虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)07:18:26 戦国で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)07:18:26 No.1111659262

戦国でも三國でも欧州でもいいから立身出世して 色んな武将とイチャイチャ出来る仁王ライクなARPG作ってくんないかなあ!

1 23/10/12(木)07:19:22 No.1111659342

俺もそれを望んでいる

2 23/10/12(木)07:20:10 No.1111659422

キャラゲー版権ゲーにやたら強いメーカーって面も活かして海外大型版権とかやらないかなー

3 23/10/12(木)07:21:43 No.1111659595

オリキャラが既存の武将や版権キャラと肩を並べて イチャイチャすることでしか得られない栄養素は確実に存在する

4 23/10/12(木)07:23:36 No.1111659817

別にオロチシリーズじゃなくて良いから 三國と戦国と別作品のゲストキャラとオリキャラを混ぜた無双をまた出して欲しい

5 23/10/12(木)07:24:26 No.1111659923

フェイタルバレットやゼノバースとか最近じゃSF6とか 自分の分身が好きな作品の中で掛け合い出来るのもっと流行れ

6 23/10/12(木)07:24:37 No.1111659942

いっそオリキャラ無双でいいよ

7 23/10/12(木)07:25:35 No.1111660048

>三國と戦国と別作品のゲストキャラとオリキャラを混ぜた無双をまた出して欲しい 下手にオールスターズするよりその中でオリキャラ挟み込む物語にしてくれた方がいいかもしれない

8 23/10/12(木)07:25:42 No.1111660063

>いっそオリキャラ無双でいいよ それは作るのが大変過ぎる

9 23/10/12(木)07:25:46 No.1111660075

オリキャラオリ戦記無双でいいぞ

10 23/10/12(木)07:26:27 No.1111660157

もっとかわいい子作れるようにして欲しい

11 23/10/12(木)07:27:24 No.1111660273

>キャラゲー版権ゲーにやたら強いメーカーって面も活かして海外大型版権とかやらないかなー 理解度高いのは日本の版権だからで 外国のそれらに対する理解度が高いかは未知数だからなぁ

12 23/10/12(木)07:27:32 No.1111660295

本当に8エンパを最後に全く音沙汰が無くなったな…

13 23/10/12(木)07:27:44 No.1111660317

>もっとかわいい子作れるようにして欲しい フォトリアル系のキャラクリならコエテクはもう結構トップじゃない? アニメ調はまだだけど

14 23/10/12(木)07:30:16 No.1111660577

キャラクリはもっと髪型増やしてほしい

15 23/10/12(木)07:30:42 No.1111660631

あったよMount&Braid

16 23/10/12(木)07:30:42 No.1111660632

6エンパが一番良かったな 他人の作ったオリキャラ勢力が普通に出てきてもう三国志じゃねえよこれってカオスな世界観になった

17 23/10/12(木)07:31:02 No.1111660657

髪は前髪と後ろ髪を分けてくれ

18 23/10/12(木)07:31:59 No.1111660773

>髪は前髪と後ろ髪を分けてくれ ここのなら仁王2からはデフォになってない?

19 23/10/12(木)07:32:09 No.1111660795

8エンパって評判が良くなかった気がするけど現時点でもそこまで値下がりしてないんだな 実は意外と面白いとか?

20 23/10/12(木)07:33:06 No.1111660893

>キャラゲー版権ゲーにやたら強いメーカーって面も活かして海外大型版権とかやらないかなー ウォーハンンマー無双とかか?

21 23/10/12(木)07:33:20 No.1111660919

>8エンパって評判が良くなかった気がするけど現時点でもそこまで値下がりしてないんだな >実は意外と面白いとか? まぁ3周は遊んだ エンパで3周だけってのはちょっとアレだけど遊べないこたないよ

22 23/10/12(木)07:34:30 No.1111661068

>>三國と戦国と別作品のゲストキャラとオリキャラを混ぜた無双をまた出して欲しい >下手にオールスターズするよりその中でオリキャラ挟み込む物語にしてくれた方がいいかもしれない オロチ3…

23 23/10/12(木)07:34:41 No.1111661097

やるかあ…ジルオール新作!

24 23/10/12(木)07:34:49 No.1111661107

キャラクリシステム作るのまあまあ大変だと思うんだけどここは社内で流用とかして省力してるな

25 23/10/12(木)07:35:34 No.1111661207

>>8エンパって評判が良くなかった気がするけど現時点でもそこまで値下がりしてないんだな >>実は意外と面白いとか? >まぁ3周は遊んだ >エンパで3周だけってのはちょっとアレだけど遊べないこたないよ アプデさえあれば良作になりえるポテンシャルは感じただけにそこはつらい 覚悟して買えばそこそこ楽しめると思うけど

26 23/10/12(木)07:35:54 No.1111661239

>いっそオリキャラ無双でいいよ 紅の海…

27 23/10/12(木)07:36:15 No.1111661283

>キャラクリシステム作るのまあまあ大変だと思うんだけどここは社内で流用とかして省力してるな ただ仁王2→8エンパみたいに別IPにやらせて劣化するのは勘弁してほしい… ワイハはそこら辺改善されててよかったけど

28 23/10/12(木)07:36:20 No.1111661301

遥かなる無双作って 望美様で敵兵を殲滅したい

29 23/10/12(木)07:36:22 No.1111661309

FFオリジン的な版権仁王系でキャラクリ有りのがやりたい

30 23/10/12(木)07:36:38 No.1111661336

>やるかあ…ジルオール新作! 本気で待ってる

31 23/10/12(木)07:37:00 No.1111661386

>FFオリジン的な版権仁王系でキャラクリ有りのがやりたい ドラクエにやってほしいんだよなあ… DQH3でもいいよ

32 23/10/12(木)07:38:13 No.1111661526

DQHの新作欲しいわね 11キャラだけでもいいから

33 23/10/12(木)07:38:52 No.1111661599

え!?ヒンメルが魔王を倒す前のフリーレンの世界でオリキャラARPG!?

34 23/10/12(木)07:40:31 No.1111661786

1000億パワーがお目見え出来るのは来年辺りになるのかな

35 23/10/12(木)07:41:05 No.1111661848

オロチ3アルティメットってアプデで名作になったりしてないの

36 23/10/12(木)07:42:09 No.1111661980

三国は従来通りやるともう7猛将伝で完成されてる気もするし 8の後でまた新しいことチャレンジするのもどうなのって気もするし 何よりもう武将のネタも切れつつあるし潮時かもしれん…

37 23/10/12(木)07:42:50 No.1111662067

フランスとイギリスの戦争を無双にしよう 時系列順に

38 23/10/12(木)07:43:21 No.1111662135

>オロチ3アルティメットってアプデで名作になったりしてないの 追加シナリオの大幅に予算削られてる感が凄いぜ!

39 23/10/12(木)07:43:24 No.1111662147

>フランスとイギリスの戦争を無双にしよう >時系列順に ジャンヌダルク以外知ってる武将がいないやつ

40 23/10/12(木)07:43:35 No.1111662164

三国4の立志モードとか最初は貧弱で上司の周りでちまちまやるようなのも後々成長が実感できてよかった

41 23/10/12(木)07:44:07 No.1111662223

RONINってどんな感じになるんだろ

42 23/10/12(木)07:44:24 No.1111662261

立身出世で好きな武将侍らせるのもいいし 忠臣として使えるのもいい やりたい

43 23/10/12(木)07:45:19 No.1111662364

コラボできそうな有名作品があれば…

44 23/10/12(木)07:45:57 No.1111662455

4エンパがちょっと足りない感じした

45 23/10/12(木)07:46:01 No.1111662463

>RONINってどんな感じになるんだろ キャラクリありか固定主人公なのかすらまだわからんからなあ

46 23/10/12(木)07:46:34 No.1111662542

TMNTとかアクションが無双向け

47 23/10/12(木)07:47:14 No.1111662630

個人的にはブレイドストームとか 三国4猛将の立志モードとかが…

48 23/10/12(木)07:47:48 No.1111662699

ゼルダやったんだしポケモン無双とかマリオ無双とかカービィ無双とか…

49 23/10/12(木)07:48:30 No.1111662828

>ゼルダやったんだしポケモン無双とかマリオ無双とかカービィ無双とか… スマブラ無双にしよう

50 23/10/12(木)07:52:20 No.1111663326

>オロチ3… 良い所もあるが悪い所の方が圧倒的に多い

51 23/10/12(木)07:53:41 No.1111663501

>キャラクリはもっと髪型増やしてほしい どのキャラクリでもそうだけど DLCでいいから既存キャラの髪型も全部レパートリーに入れてほしいんだよね

52 23/10/12(木)07:53:45 No.1111663513

久しぶりに無双をやりたくなっても何年も前に出た既プレイ済みの良作しか選択肢が無いのが辛い

53 23/10/12(木)07:53:57 No.1111663548

>オロチ3アルティメットってアプデで名作になったりしてないの 普通位にはなった

54 23/10/12(木)07:54:00 No.1111663557

8エンパなんでアプデやめたんだよ…

55 23/10/12(木)07:54:58 No.1111663681

オロチ3は直虎ちゃん見られる最後の作品だから…

56 23/10/12(木)07:55:14 No.1111663717

目立たない武将はその解釈はどうなのって変なキャラにばかりされる たまに有名な武将もそうなる

57 23/10/12(木)07:55:21 No.1111663741

>三国4の立志モードとか最初は貧弱で上司の周りでちまちまやるようなのも後々成長が実感できてよかった 素材流用しまくりで良いからDL専用作品として出ないかなといまだに思ってる

58 23/10/12(木)07:55:25 No.1111663749

ガンダ無双やりたい

59 23/10/12(木)07:56:07 No.1111663836

エンパとかかなり理想に近いんだけどなんていうかどれも非常に惜しい もうちょっと作り込んでほしい…

60 23/10/12(木)07:56:28 No.1111663889

そういやガンダム無双も全然出てないな

61 23/10/12(木)07:56:55 No.1111663947

エンパと立志モード組み合わせたようなのをやりたい

62 23/10/12(木)07:56:57 No.1111663951

三国の立志や戦国の流浪を一作品にするくらいのやる気と勢いで作ってくれたらいいんだけど もう今更ないよな

63 23/10/12(木)07:57:19 No.1111663986

個人的に海賊無双は2が一番良かった 最終決戦で白ひげ使うと道中の指示全部バギーが出すようになって笑える

64 23/10/12(木)07:57:20 No.1111663990

過去作のリマスター出して 三国3エンパだけでもいいから現行機でやらせて

65 23/10/12(木)07:58:14 No.1111664109

スレ「」の言ってるのに一番近いのはクロニクル系か?

66 23/10/12(木)07:58:32 No.1111664144

錬金術師とイチャイチャできるゲームなら…

67 23/10/12(木)07:58:53 No.1111664196

え!?オリキャラが色んな海賊団の仲間になって ワンピキャラと掛け合い出来る海賊無双!?

68 23/10/12(木)07:58:58 No.1111664203

普通に旦那いるはずの女武将となんかいい感じになる俺…!

69 23/10/12(木)07:59:20 No.1111664254

無双クロニクル...

70 23/10/12(木)07:59:33 No.1111664278

>スレ「」の言ってるのに一番近いのはクロニクル系か? 実際近いかな 個人的な嗜好で戦闘は仁王ライクがいいけど

71 23/10/12(木)08:00:04 No.1111664355

草刈ゲーは飽きたって人もいるけど 無双ライクを他所が作ろうとしても大抵劣化品にしかならないから困る ここに頼るしかない

72 23/10/12(木)08:00:07 No.1111664361

立志にしろクロニクルにしろ今やろうとすると敷居高すぎる

73 23/10/12(木)08:00:36 No.1111664429

>過去作のリマスター出して >三国3エンパだけでもいいから現行機でやらせて 今やると何か拠点周りとか全然違ったような記憶が 雷玉最高!

74 23/10/12(木)08:01:16 No.1111664531

他社版権ゲーは上手くいってるだけに三国と戦国はこれ以上掘るの難しいのを感じる

75 23/10/12(木)08:01:47 No.1111664604

スターズ2をですね

76 23/10/12(木)08:02:00 No.1111664635

ウォーロンなんちゃらは?

77 23/10/12(木)08:02:07 No.1111664650

>>フランスとイギリスの戦争を無双にしよう >>時系列順に >ジャンヌダルク以外知ってる武将がいないやつ エドワード黒太子!

78 23/10/12(木)08:02:08 No.1111664654

エンパ8はなんというか…あの攻めシステム考えた奴クビにしていいと思う…

79 23/10/12(木)08:02:09 No.1111664657

サムライレムナントでコエテクと組むならエクステラの時点でマベとは手を切って欲しかった気持ちはあります

80 23/10/12(木)08:02:14 No.1111664670

>立志にしろクロニクルにしろ今やろうとすると敷居高すぎる 戦国は中途半端な新生のせいでクロニクルやれなさそう

81 23/10/12(木)08:02:52 No.1111664763

>他社版権ゲーは上手くいってるだけに三国と戦国はこれ以上掘るの難しいのを感じる むしろ三國戦国のリソース回して充実させた感はあるP5Sとサムレム

82 23/10/12(木)08:03:02 No.1111664783

>ゼルダやったんだしポケモン無双とかマリオ無双とかカービィ無双とか… 実際無双ほど大きいゲームのコラボに値する版権ってそのあたりかドラクエって感じだよね

83 23/10/12(木)08:03:10 No.1111664801

戦国4の濃姫めっちゃかわいいしえっちだからとりあえず何でもいいので後続作って…

84 23/10/12(木)08:03:38 No.1111664872

無双とOWは合わないって企画段階で気付くべきだった

85 23/10/12(木)08:03:42 No.1111664882

>戦国4の濃姫めっちゃかわいいしえっちだからとりあえず何でもいいので後続作って… 4じゃねえ5だ…

86 23/10/12(木)08:03:49 No.1111664899

FFヒーローズとディシディアDQをですね

87 23/10/12(木)08:04:29 No.1111664992

>ウォーロンなんちゃらは? 今一つ武将との掛け合いが薄い 各陣営全部にニュートラルな状態でいろってなるとそうならざるを得ないけど

88 23/10/12(木)08:04:29 No.1111664993

戦国5はエディット関連全然無いのが本当に痛い 4みたいなのあればそれだけで買うのに…5エンパ待っても出ないし

89 23/10/12(木)08:04:34 No.1111665006

>無双とOWは合わないって企画段階で気付くべきだった 相性がかなり悪いよな…

90 23/10/12(木)08:04:41 No.1111665025

誰も話題にしないけどベルセルク無双結構好きだよ 主役のガッツが強過ぎて別のモードで他のキャラ使う気になれねえけど

91 23/10/12(木)08:05:26 No.1111665117

>>フランスとイギリスの戦争を無双にしよう >>時系列順に >ジャンヌダルク以外知ってる武将がいないやつ SIEとレベ5と組んでジャンヌダルク(ゲーム)無双…

92 23/10/12(木)08:05:42 No.1111665157

>>過去作のリマスター出して >>三国3エンパだけでもいいから現行機でやらせて >今やると何か拠点周りとか全然違ったような記憶が >雷玉最高! 全く指示出来ない代わりにちゃんと有利な戦況作ってやれば物凄く強いからカジュアルにエンパするには一番楽しいんだ…能力レベルもざっくりしてるし

93 23/10/12(木)08:05:45 No.1111665161

>個人的にはブレイドストームとか 結構独特でかなり好きなんだが…折角リメイクされたと思ったらオリジナル以上にバグ塗れとか想定しとらんよ

94 23/10/12(木)08:05:45 No.1111665162

トロイ無双は海外スタジオだっけ?

95 23/10/12(木)08:05:59 No.1111665198

派生無双系はオリキャラ作れないこと多いからあまり好きじゃない

96 23/10/12(木)08:06:30 No.1111665290

漫画アニメ版権だとガンダム、ドラゴンボール、ワンピース、北斗の拳くらい? ドラゴンボール以外はもうやってんだよね

97 23/10/12(木)08:06:33 No.1111665299

あーコエテクか龍スタジオがガッツリした銀魂のゲーム作らねえかなー

98 23/10/12(木)08:06:51 No.1111665348

コエテクの太閤立志伝のシステム使ってワンピゲー出してくれないかなってふと思った 海賊・海軍・革命軍・賞金稼ぎとかから好きな生き方選べるとか楽しそうじゃん?

99 23/10/12(木)08:07:00 No.1111665370

>能力レベルもざっくりしてるし 意外と個性付けされてたりするみたいね

100 23/10/12(木)08:07:15 No.1111665410

>サムライレムナントでコエテクと組むならエクステラの時点でマベとは手を切って欲しかった気持ちはあります 他所で無双ライク作ってた会社と組めるのは相当懐が深いというかなんもいうか

101 23/10/12(木)08:09:31 No.1111665781

8のOWはエンパだと映えそうだなと思ってお布施してたのにエンパはどうしてあんなやる気のない仕様に… あとキャラクリエンジン変えたのは許さないからな

102 23/10/12(木)08:09:39 No.1111665800

>>能力レベルもざっくりしてるし >意外と個性付けされてたりするみたいね 武将自身の1~5のレベルしかないけどそれを上げるための個人目標が個性 ただモブのクセに提案採用⚪︎回とかなめてんのかてめぇ!って奴がいたりする

103 23/10/12(木)08:10:16 No.1111665911

>>無双とOWは合わないって企画段階で気付くべきだった >相性がかなり悪いよな… もっと作り込めばいけると思うよ 例えば中国全土でリアルタイムに戦闘が起きたり各勢力が独自に行動したり… そこまでの作り込みや技術力をコエテクに期待出来ない一点を除けばいける

104 23/10/12(木)08:10:22 No.1111665924

エンパ8は本当にどうしちまったんだろうな… 売りであるキャラのアップロードも頭おかしい仕様だったし

105 23/10/12(木)08:10:40 No.1111665980

>>能力レベルもざっくりしてるし >意外と個性付けされてたりするみたいね モブなのに政策10回採用とか君主なのに代将軍就任とかあるけど推挙でどうにかなるのいいよね

106 23/10/12(木)08:10:47 No.1111665998

立志モードは計略や援護射撃&氷矢&貫通が気持ちよすぎる

107 23/10/12(木)08:10:59 No.1111666029

>他所で無双ライク作ってた会社と組めるのは相当懐が深いというかなんもいうか というかコエテク側から型月にfate作らせてくれない?って声かけた所からスタートだからビビるのはマベ側なんだよね

108 23/10/12(木)08:11:15 No.1111666072

鋼鉄の咆哮…

109 23/10/12(木)08:11:48 No.1111666167

>>サムライレムナントでコエテクと組むならエクステラの時点でマベとは手を切って欲しかった気持ちはあります >他所で無双ライク作ってた会社と組めるのは相当懐が深いというかなんもいうか コエテク自体がわりとアクティブに他所の売れ筋真似していくスタイルだから一々怒るつもりもないんだろう

110 23/10/12(木)08:11:48 No.1111666168

今なら無双スターズはやれると思うんです

111 23/10/12(木)08:12:19 No.1111666259

>例えば中国全土でリアルタイムに戦闘が起きたり各勢力が独自に行動したり… >そこまでの作り込みや技術力をコエテクに期待出来ない一点を除けばいける むしろその膨大な量作り込み出来る企業何処だよ…

112 23/10/12(木)08:12:55 No.1111666349

三國無双8系は協力プレイ出来ないのもつらみ

113 23/10/12(木)08:13:24 No.1111666423

つまりジルオールだね

114 23/10/12(木)08:13:44 No.1111666486

>鋼鉄の咆哮… マイクロキャビン…

115 23/10/12(木)08:13:49 No.1111666504

>>>能力レベルもざっくりしてるし >>意外と個性付けされてたりするみたいね >モブなのに政策10回採用とか君主なのに代将軍就任とかあるけど推挙でどうにかなるのいいよね 励ましレベルアップって呼び方考えた当時の壺の民を褒めてあげたい

116 23/10/12(木)08:13:53 No.1111666519

三国志8はオープンワールドにしてるのにシナリオが固定されてるとかチグハグだけど中国旅してる雰囲気はあったからそれこそエディットキャラでエンパ辺りで強みになると思ってたんだけどなぁ

117 23/10/12(木)08:14:43 No.1111666673

無双版M &Bやりたい

118 23/10/12(木)08:15:10 No.1111666763

8やってなかったから8エンパで自由に馬で走り回るの結構楽しかったよ ゲーム的にほぼほぼ意味がない行動だし1時間くらいすれば満足しちゃうけど

119 23/10/12(木)08:19:00 No.1111667445

つまりシナリオと拠点は風花雪月で出撃すると仁王のシステムでOWの作品が最強ってこと?

120 23/10/12(木)08:19:35 No.1111667534

太閤立志伝の三国版とか欧州版とか異世界版とかも欲しい

121 23/10/12(木)08:19:36 No.1111667538

仁王そんなイチャイチャ出来るようなゲームなの?

122 23/10/12(木)08:19:53 No.1111667577

>むしろその膨大な量作り込み出来る企業何処だよ… そうなのよ 本腰入れてOWで面白くするには膨大な開発リソースいるから手を出す前に気付くべきだった…

123 23/10/12(木)08:20:16 No.1111667639

>仁王そんなイチャイチャ出来るようなゲームなの? 1は服部半蔵と子供作るんだぞ

124 23/10/12(木)08:20:44 No.1111667717

>太閤立志伝の三国版とか欧州版とか異世界版とかも欲しい 三国は知らんけど欧州で成り上がりって可能なんだろうか…

125 23/10/12(木)08:20:58 No.1111667757

俺は未だにお前にゃんこだよに心囚われている

126 23/10/12(木)08:22:11 No.1111667977

下手にリソースぶんまわしのOW作るより こじんまりとした箱庭用意して縦軸にもギミック付けて カスタマイズ出来るようにしたワイハの方向性を見出だしたのは正解だと思う 惜しむらくはEA死んでくれということだが…

127 23/10/12(木)08:22:12 No.1111667979

>>仁王そんなイチャイチャ出来るようなゲームなの? >1は服部半蔵と子供作るんだぞ 1の主人公って外人のおっさんじゃなかった?

128 23/10/12(木)08:22:35 No.1111668037

>1の主人公って外人のおっさんじゃなかった? そうだが?

129 23/10/12(木)08:22:58 No.1111668109

信長の野望201X無双がやりたい 20XXではなく

130 23/10/12(木)08:23:28 No.1111668178

>仁王そんなイチャイチャ出来るようなゲームなの? 戦国時代の要衝に顔出して史実通りにしっちゃかめっちゃかにするから 味方についた武将との交流もあるよってくらい

131 23/10/12(木)08:23:45 No.1111668242

ここにギレンの野望を作らせて見てほしい

132 23/10/12(木)08:24:05 No.1111668320

討鬼伝2三國8を経てワイハに至るのは凄いよね あの箱庭のノウハウはマジで活かしてほしい

133 23/10/12(木)08:24:11 No.1111668335

新しいエンパって戦国5か三国9が出てその後くらいしかない? あれもしかしてもう二度と新しいエンパってできない?

134 23/10/12(木)08:24:28 No.1111668376

>ここにギレンの野望を作らせて見てほしい 三国志14割とそんな感じじゃない?

135 23/10/12(木)08:24:55 No.1111668457

>三国志14割とそんな感じじゃない? そうじゃない そうじゃないんだよ兄ちゃん

136 23/10/12(木)08:25:49 No.1111668628

>漫画アニメ版権だとガンダム、ドラゴンボール、ワンピース、北斗の拳くらい? ベルセルクとアルスラーン…

137 23/10/12(木)08:26:00 No.1111668663

>新しいエンパって戦国5か三国9が出てその後くらいしかない? >あれもしかしてもう二度と新しいエンパってできない? 無双系はむしろストーリーがどうしても焼き増しになるしエンパイア系のみに注力して出すとかやって欲しいかもしれん 別にエンパイアで新規キャラ出せないわけでもないし

138 23/10/12(木)08:26:02 No.1111668671

ワイハの戦闘中に印組んで対応するの楽しすぎたけど2は期待してもいいんだろうか

139 23/10/12(木)08:26:16 No.1111668720

3エンパ発表時のそうそうこれだよこれ!感は忘れない

140 23/10/12(木)08:26:40 No.1111668793

>惜しむらくはEA死んでくれということだが… まともに宣伝してくれたのがSIEだけという…… EAもMSもほぼなんもやってねえ!

141 23/10/12(木)08:26:51 No.1111668821

行くしかねぇか…三国志の次の時代…!

142 23/10/12(木)08:26:51 No.1111668822

三國はまだワンチャンあると思う 戦国はうん

143 23/10/12(木)08:27:03 No.1111668861

>ワイハの戦闘中に印組んで対応するの楽しすぎたけど2は期待してもいいんだろうか アプデも早急に打ち切っちゃったからな…EAだし

144 23/10/12(木)08:27:10 No.1111668878

>他所で無双ライク作ってた会社と組めるのは相当懐が深いというかなんもいうか 俺はあんたの所のが好きなの!って素直に言えるシブサワコウ凄いよね ッーンから仁王作ったチーニンもそのスタッフにアドバイス貰いに行ってるし

145 23/10/12(木)08:27:12 No.1111668884

EAとはもう仕事したくねえだろうな…

146 23/10/12(木)08:27:32 No.1111668924

五胡十六国無双やりたい

147 23/10/12(木)08:27:53 No.1111668986

>ワイハの戦闘中に印組んで対応するの楽しすぎたけど2は期待してもいいんだろうか 実質ワイハの新規IPに期待するしか

148 23/10/12(木)08:28:00 No.1111669003

コーエーのファンタジー戦記に囚われてる 助けてくれ

149 23/10/12(木)08:28:07 No.1111669024

三國無双キャラの人気ってどんな感じなんだろ一応今もグッズちょろちょろ出てはいるみたいだけど 新キャラはもう武器もネタ切れだしキャラ付けもイロモノしかできないし戦国みたいに心機一転して新しくやってほしいけど難しいかな

150 23/10/12(木)08:28:07 No.1111669025

>行くしかねぇか…三国志の次の時代…! 出てくる奴皆暗君!

151 23/10/12(木)08:28:10 No.1111669031

つまり仁王ライクなジルオールがやりたいってことだな

152 23/10/12(木)08:28:33 No.1111669094

8エンパはやばそうな気配はあったが体験版あったおかげで被害者が減らせたのが良かった あれは多分コーエーの最後の良心

153 23/10/12(木)08:28:37 No.1111669103

>つまり仁王ライクなジルオールがやりたいってことだな 気軽に正解を言うんじゃない

154 23/10/12(木)08:28:51 No.1111669152

>EAとはもう仕事したくねえだろうな… ユーザーもそれを望んでいる…

155 23/10/12(木)08:29:23 No.1111669242

8エンパも戦闘以外はそう馬鹿にしたもんでもないし割りと遊べるよ

156 23/10/12(木)08:29:47 No.1111669313

新作は望まないからクロニクル2ndのリマスターくれ

157 23/10/12(木)08:30:22 No.1111669413

Fateの新作はコエテク的には成功の部類になるんかな

158 23/10/12(木)08:30:27 No.1111669424

仁王の残心はもっと流行ってくれよ 気力管理にプレイスキル用いた動的アクション入れるなんて 早々ない画期的なシステムなんだからよー

159 23/10/12(木)08:30:30 No.1111669435

8エンパはどちらかというとアプデが全然されないやる気のなさというかコエテクの見切りの早さにみな諦めた感じだな

160 23/10/12(木)08:30:42 No.1111669462

ここの会社はスイッチ版を他機種と同じ値段とるのやめて欲しい……

161 23/10/12(木)08:31:32 No.1111669594

>Fateの新作はコエテク的には成功の部類になるんかな 大々的に売上本数言うのは基本的に成功の部類に入る

162 23/10/12(木)08:31:39 No.1111669607

8エンパっていうかエンパ系がどんどんそんな感じになってたけど エンディングの各種寸劇がアホかってくらい短いのやる気なさすぎだろって 若いナンバリングはまだもうちょい見れたぞ

163 23/10/12(木)08:31:44 No.1111669622

>Fateの新作はコエテク的には成功の部類になるんかな 今後不具合放置やアプデ打ち切りなければ成功になると思う コエテクはそこら辺が分かりやすいすぎる 偶にユーザーは泣きを見る

164 23/10/12(木)08:32:10 No.1111669695

>8エンパはどちらかというとアプデが全然されないやる気のなさというかコエテクの見切りの早さにみな諦めた感じだな 6と7精力的にアプデされてたから最初がそこそこでも…って目算あったけど崩されたからな

165 23/10/12(木)08:32:11 No.1111669699

とっととゼルダ無双新しいの出して やくめ

166 23/10/12(木)08:32:13 No.1111669702

>Fateの新作はコエテク的には成功の部類になるんかな 出荷分の消化率は良いみたいだから期待通りじゃないかな

167 23/10/12(木)08:32:16 No.1111669711

Fateは大成功だろうな…… ここは売り上げいいとすぐ見せたがるから

168 23/10/12(木)08:32:47 No.1111669784

>>Fateの新作はコエテク的には成功の部類になるんかな >今後不具合放置やアプデ打ち切りなければ成功になると思う >コエテクはそこら辺が分かりやすいすぎる >偶にユーザーは泣きを見る ウイポ8は流石に今は止まってるがかなりアプデやってたしいつもより売れたんだろうなって

169 23/10/12(木)08:33:07 No.1111669848

>仁王の残心はもっと流行ってくれよ >気力管理にプレイスキル用いた動的アクション入れるなんて >早々ない画期的なシステムなんだからよー ウォーロンはそこら辺イマイチだったな これならセキロでええやんとしか言いようがないみたいなオリジナリティの薄いゲームだった

170 23/10/12(木)08:33:30 No.1111669918

>ここの会社はスイッチ版を他機種と同じ値段とるのやめて欲しい…… 値段に関しちゃここはあんまり安売りする方向じゃないから

171 23/10/12(木)08:33:32 No.1111669922

仁王の構えと残心は凄い好きなんだけど同時に操作難易度引き上げてる部分でもあるから悩ましい

172 23/10/12(木)08:33:49 No.1111669965

海外版考慮してもノベルゲーじゃないfateゲーで初週30万は過去最高のスタート

173 23/10/12(木)08:34:26 No.1111670065

コエテク手応えというかやる価値があると考えたらわりと積極的にアプデする方の会社で最終的にはそこそこ遊べる程度には仕上がるから早期でアプデ切れたらまあなんか察しちゃうんだよね…

174 23/10/12(木)08:34:44 No.1111670123

仁王系はトレハンで台無しにする体質治さないと

175 23/10/12(木)08:34:47 No.1111670137

>気力管理にプレイスキル用いた動的アクション入れるなんて >早々ない画期的なシステムなんだからよー ジャスト残心で気力を全回復させてバフ効果発動させるか 硬直を最短で消して少量の気力で立ち回るか 加えて流転で気力補填するか 或いは流水で回避残心するかって 一作の時点でシステムが完成しすぎてビックリするんだよね

176 23/10/12(木)08:34:47 No.1111670142

仁王2あんま期待しないでやったらかなり面白かった アクション面はソウルライクだけどシステム面はハクスラ系って俺の中では斬新だった

177 23/10/12(木)08:35:34 No.1111670266

8エンパは67がそれなりにアプデしてたから とりあえず買って一通りアプデ終わったら遊ぼう勢の心がバキバキに折れてる

178 23/10/12(木)08:36:06 No.1111670355

>3エンパ発表時のそうそうこれだよこれ!感は忘れない 今思えばキャラクリが色々足りなかったが楽しかった

179 23/10/12(木)08:37:06 No.1111670507

売れてる?じゃあ追加コンテンツ入れるね! 売れてない?じゃあ切るね…が良くも悪くも潔い

180 23/10/12(木)08:37:16 No.1111670531

ウォーロンのステップ弾きはかなり好みだったけどUIとか戦技が死んでる武器があるとか残念な部分多かったよね

181 23/10/12(木)08:37:23 No.1111670549

>とりあえず買って一通りアプデ終わったら遊ぼう勢の心がバキバキに折れてる ここのゲームは様子見して買うのが一番いい

182 23/10/12(木)08:37:23 No.1111670550

>ここの会社はスイッチ版を他機種と同じ値段とるのやめて欲しい…… ファミコンゲームを14800円で売ってきた会社だからな… その頃に比べればかなり良心的な価格とも言える

183 23/10/12(木)08:37:29 No.1111670561

8エンパはずっと呂蒙無双だった

184 23/10/12(木)08:38:56 No.1111670768

ガワガスト側にして中身仁王の可愛いハクスラ試して欲しいけど売れなさそうだな…

185 23/10/12(木)08:38:59 No.1111670781

ブレイドストーム新作…

186 23/10/12(木)08:39:50 No.1111670914

三国3エンパはとにかくモブのセリフが気持ちいい 特に山田声のやつ

187 23/10/12(木)08:40:01 No.1111670946

討鬼伝はワイハになっちゃったけどキャラは討鬼伝の方が好きなんだよなぁ お友達NPCは討鬼伝にしかない要素だし

188 23/10/12(木)08:40:05 No.1111670954

>ウォーロンのステップ弾きはかなり好みだったけどUIとか戦技が死んでる武器があるとか残念な部分多かったよね カケイ自体は好きなんだが敵の赤攻撃待ってカケイして気力削り攻撃すればええ! という受けが強いシステムなのがな 敵のディレイ混じりの連続攻撃より赤攻撃のほうが避けやすいし

189 23/10/12(木)08:40:45 No.1111671048

>討鬼伝はワイハになっちゃったけどキャラは討鬼伝の方が好きなんだよなぁ >お友達NPCは討鬼伝にしかない要素だし 討鬼伝のキャラいいよね… ストーリーも王道でその辺含めて大好きだったな…

190 23/10/12(木)08:40:52 No.1111671070

>ガワガスト側にして中身仁王の可愛いハクスラ試して欲しいけど売れなさそうだな… 本数はそこそこ出そうな気がするけど難しすぎクソゲー!とか言われる未来になる可能性が高い

191 23/10/12(木)08:41:20 No.1111671157

>お友達NPCは討鬼伝にしかない要素だし ゴッドイーター「マジか?」 ラグナロクオデッセイ「嘘だろ」 ソウル・サクリファイス「そうかぁ」 モンハンサンブレイク「せやろか…」

192 23/10/12(木)08:41:21 No.1111671162

>ガワガスト側にして中身仁王の可愛いハクスラ試して欲しいけど売れなさそうだな… つまりアトリエ無双?

193 23/10/12(木)08:41:38 No.1111671202

もっとミニゲームマシマシのお祭りバカゲーにしてればスターズはもっと伸び代あったと思ってる 見た目の華やかさに対して悪い意味でストイックな無双過ぎた

194 23/10/12(木)08:41:42 No.1111671212

やるかアトリエ無双!

195 23/10/12(木)08:42:02 No.1111671277

信長新生はPKに注力したんだなとなるアプデの動き

196 23/10/12(木)08:42:09 No.1111671300

>本数はそこそこ出そうな気がするけど難しすぎクソゲー!とか言われる未来になる可能性が高い ACの受け入れられ方見るにそこまで危惧せんでいいと思うけどな

197 23/10/12(木)08:42:32 No.1111671365

パリィとトレハンハクスラ混ぜるのがそもそもなんかズレてたでしょ

198 23/10/12(木)08:42:44 No.1111671413

コエテクブランドキャラオールスターとかいうロマン溢れる題材を無双スターズ失敗一つで諦めちゃうの勿体無いって!

199 23/10/12(木)08:42:49 No.1111671425

>>お友達NPCは討鬼伝にしかない要素だし >ゴッドイーター「マジか?」 >ラグナロクオデッセイ「嘘だろ」 >ソウル・サクリファイス「そうかぁ」 >モンハンサンブレイク「せやろか…」 ワイハと比較してよ

200 23/10/12(木)08:43:02 No.1111671469

なんか逆転裁判みたいな戦国もの

201 23/10/12(木)08:43:31 No.1111671550

色んなIP増えてきてるしスターズ復活させてもいいんじゃねえかな

202 23/10/12(木)08:43:39 No.1111671568

>ACの受け入れられ方見るにそこまで危惧せんでいいと思うけどな あれはソウルライクのファンがなだれ込んだからでは

203 23/10/12(木)08:44:06 No.1111671646

>なんか逆転裁判みたいな戦国もの キャラは素晴らしいけどゲームとしては全く面白くねぇんだ采配…ギャグも滑り倒してるし

204 23/10/12(木)08:44:24 No.1111671703

ウォーロンは袁紹がモーションかっこよくて好き まあボスとしての強さはゴミカスだけど…中ボスだからね

205 23/10/12(木)08:44:47 No.1111671771

>ブレイドストーム新作… これもいいけど野望系の欧州版も試して欲しいなあ でも三国志も野望もキャラゲー的な楽しみが出来るから続いてる部分あるから知らないキャラだらけだときついんだろうな…

206 23/10/12(木)08:44:50 No.1111671782

進撃3待ってるんだ…2ぐらいのオリキャラ主人公でいいから…

207 23/10/12(木)08:45:19 No.1111671869

>進撃3待ってるんだ… わかる >2ぐらいのオリキャラ主人公でいいから… きがるにいってくれるなあ

208 23/10/12(木)08:45:36 No.1111671907

>あれはソウルライクのファンがなだれ込んだからでは こっちの場合は人の多い仁王ですらwiki死んでるわ延々小出しのアプデで攻略情報すぐわからなくなるわでまず他人頼りになるからゲームの規模のステージがちがう

209 23/10/12(木)08:45:38 No.1111671918

サムライレムナントも高難易度死にゲーにしようとしてたのを型月から簡単にクリアできるように注文入ったらしいからなぁ

210 23/10/12(木)08:45:51 No.1111671953

>進撃3待ってるんだ…2ぐらいのオリキャラ主人公でいいから… 正直生存ifとかにして2の主人公に続投してもらいたい

211 23/10/12(木)08:46:20 No.1111672041

カケイがタイミングシビアだからガードやジャンプ攻撃織り交ぜるんだな と思ってたらカケイがユルユルになった結果カケイと弱強攻撃だけで良くなったのはどうかと思った

212 23/10/12(木)08:46:25 No.1111672058

DSで変なゲームいっぱいだしてたな…… そしてそのあたりに出た新IPが軒並み死んでる

213 23/10/12(木)08:46:28 No.1111672074

>進撃3待ってるんだ…2ぐらいのオリキャラ主人公でいいから… ifとか詰め込める隙間なくねマーレ編以降

214 23/10/12(木)08:46:29 No.1111672081

ディシディアまた作って

215 23/10/12(木)08:47:05 No.1111672191

ご要望にお答えしてオリキャラ主人公はマーレの候補生です!(ラストは地鳴らし)されそう進撃3

216 23/10/12(木)08:47:26 No.1111672248

コエテクは熱心なファンがいないこともないけど 攻略ウィキが滞る程度の人数しかいないとは思う

217 23/10/12(木)08:47:42 No.1111672294

>これもいいけど野望系の欧州版も試して欲しいなあ >でも三国志も野望もキャラゲー的な楽しみが出来るから続いてる部分あるから知らないキャラだらけだときついんだろうな… ランペルール…

218 23/10/12(木)08:48:09 No.1111672362

>カケイがタイミングシビアだからガードやジャンプ攻撃織り交ぜるんだな >と思ってたらカケイがユルユルになった結果カケイと弱強攻撃だけで良くなったのはどうかと思った SEKIROが何でああなったのか理解してないウォーロンと 理解してたっぽいのに基礎システムぶっ潰して塗りつぶしてトレハンビルドゲーに落としてしまったFFオリジンって感じ

219 23/10/12(木)08:48:58 No.1111672490

>コエテクは熱心なファンがいないこともないけど >攻略ウィキが滞る程度の人数しかいないとは思う アプデのやり方のせいで延々と張り付いてる人間しかすぐついていけなくなるんだよね そしてその内輪では評判がいいから蠱毒にもなる

220 23/10/12(木)08:50:13 No.1111672683

>SEKIROが何でああなったのか理解してないウォーロンと >理解してたっぽいのに基礎システムぶっ潰して塗りつぶしてトレハンビルドゲーに落としてしまったFFオリジンって感じ ACもだけどあのバランス感覚はフロムにしか作れないんだわ…

221 23/10/12(木)08:52:21 No.1111672999

>>SEKIROが何でああなったのか理解してないウォーロンと >>理解してたっぽいのに基礎システムぶっ潰して塗りつぶしてトレハンビルドゲーに落としてしまったFFオリジンって感じ >ACもだけどあのバランス感覚はフロムにしか作れないんだわ… そもそもフロムも色々と出してバランスが悪いだなんだ言われた結果の積み重ねで今の楽しめる高難易度生み出してるだろうしそこは作っていってデータ集めないといけない所じゃないか

222 23/10/12(木)08:52:28 No.1111673017

SEKIROよく研究したんだなって感じの体験版のガーランド…がピークまである

223 23/10/12(木)08:52:56 No.1111673071

コエテクは一回作ったノウハウ投げ捨てすぎおすぎ

224 23/10/12(木)08:52:58 No.1111673076

オプーナを…!

225 23/10/12(木)08:53:42 No.1111673208

>ACもだけどあのバランス感覚はフロムにしか作れないんだわ… いやACは即難易度低下パッチ出してたから完璧ではないよ 後そういう話じゃなくてシステムの仕様の面の問題だもん ウォーロンは作ったらどうあがいてもセキロにしかならんかったから差別化しようとあがいて完成度が落ちまくった感じする ジャンプ攻撃に利点なかったり妖怪カウンターオミットしたり

226 23/10/12(木)08:53:48 No.1111673219

また戦国クロニクル2みたいなの作ってよ ゴミだった3は見なかった事にするから

227 23/10/12(木)08:54:05 No.1111673280

そもそも仁王で戦闘システムの派生と昇華出来たんだから フロムのシステムにまた近づける必要ないだろうに

228 23/10/12(木)08:54:20 No.1111673328

>アプデのやり方のせいで延々と張り付いてる人間しかすぐついていけなくなるんだよね >そしてその内輪では評判がいいから蠱毒にもなる アプデやPKで良くすればいいって考えはいい加減捨ててくれ

229 23/10/12(木)08:54:53 No.1111673402

今求められてるのはFGO+チンギス・ハーン5だと思います!

230 23/10/12(木)08:55:08 No.1111673442

>SEKIROよく研究したんだなって感じの体験版のガーランド…がピークまである あそこは本当に良くできてたしアイスソードをファイアで打ち消すとか おー良くできとる~って感心した 以降もつまんなくはないけど感心はなかったなぁ

231 23/10/12(木)08:55:11 No.1111673454

>今求められてるのはFGO+チンギス・ハーン5だと思います! オルドしたいだけだろ

232 23/10/12(木)08:56:17 No.1111673599

オリジンもウォーロンも仁王のDではないってのが一番大きいとは思う 当のDはOWのローニン作るけど

233 23/10/12(木)08:56:28 No.1111673627

無双OROCHI3にこそオプーナやアトリエキャラ出して欲しかった

234 23/10/12(木)08:57:06 No.1111673721

オプーナは無双スターズにも登場するコエテクの人気キャラ

235 23/10/12(木)08:57:10 No.1111673732

>ウォーロンは作ったらどうあがいてもセキロにしかならんかったから差別化しようとあがいて完成度が落ちまくった感じする >ジャンプ攻撃に利点なかったり妖怪カウンターオミットしたり 最初はそのまま仁王ライクだったとは聞くねウォーロン そっちがやりたかった

236 23/10/12(木)08:57:38 No.1111673800

でも無双スターズのオプーナさんは居るだけでムービーが笑顔になるから好き

237 23/10/12(木)08:58:33 No.1111673953

三国志14のwiki元気だけど7割くらい三国志学会になっててダメだった 変わんねーなあの界隈

238 23/10/12(木)08:59:26 No.1111674079

>後そういう話じゃなくてシステムの仕様の面の問題だもん せっかく持ってるアクション性の高さ毎回上手く発揮できてないの勿体ない…

239 23/10/12(木)08:59:35 No.1111674100

>コエテクは一回作ったノウハウ投げ捨てすぎおすぎ 変なところで拾うからみんな忘れてるだけな気がする

240 23/10/12(木)09:00:36 No.1111674245

死にゲーに仲間要素入れたがる割にただのデコイにしかならんのもよくない まぁピノキオソウルライクやったあとだと割と役に立ってたなアイツラとはなるが

241 23/10/12(木)09:00:37 No.1111674246

三國無双8はあのOWのシステムで4猛将伝の立志モードがしてみたかった

242 23/10/12(木)09:01:32 No.1111674400

討鬼伝は鬼ちぎりと浄化の関係でNPCが割と役に立つ部類のゲームだった

243 23/10/12(木)09:02:11 No.1111674512

>>アプデのやり方のせいで延々と張り付いてる人間しかすぐついていけなくなるんだよね >>そしてその内輪では評判がいいから蠱毒にもなる >アプデやPKで良くすればいいって考えはいい加減捨ててくれ ちゃうねん 納期厳しいからとりあえず出さにゃいかんのだ

244 23/10/12(木)09:02:58 No.1111674642

アトリエやブルリフとがっつりコラボした 影牢の新作を…

245 23/10/12(木)09:03:26 No.1111674706

最新の三国志と信長の野望は面白いんかな

246 23/10/12(木)09:03:50 No.1111674777

>アトリエやブルリフとがっつりコラボした >影牢の新作を… ブルリフ影牢なんて詩ちゃんが喜ぶだけじゃん!

247 23/10/12(木)09:04:38 No.1111674887

>ACもだけどあのバランス感覚はフロムにしか作れないんだわ… バランス感覚の話は割とフロムもドスドス刺さる話だからよせ

248 23/10/12(木)09:05:02 No.1111674951

>最新の三国志と信長の野望は面白いんかな 信長割と面白いけど知行割り振るのが本当に面倒くさい 後半になればなるほど面倒くさい

249 23/10/12(木)09:06:17 No.1111675160

>討鬼伝は鬼ちぎりと浄化の関係でNPCが割と役に立つ部類のゲームだった 結構複数戦に対してのアプローチ多かったのは好きだったよ討鬼伝

250 23/10/12(木)09:06:24 No.1111675172

バランスに関してはフロムもなんでって調整したりするし

251 23/10/12(木)09:06:25 No.1111675173

orochi2みたいな感じのゲームまた出してほしい 3とstarsは何か違った

252 23/10/12(木)09:06:55 No.1111675238

三国無双とか6以降毎回アプデ前提の出来で出してくるからな

253 23/10/12(木)09:07:48 No.1111675392

コエテクゲー全般が出してから調整すればええやろ!精神な気がする

254 23/10/12(木)09:08:06 No.1111675442

討鬼伝は極はチームハンティング感あったが毎回千切り極は打つ作業がどうかとおもった が2は完全に机上の空論で作った結果だよなぁ完全部位破壊…ってなった

255 23/10/12(木)09:08:33 No.1111675513

オロチ系は武将が増えすぎて結局ただのモブみたいな扱いになっちゃうのがなぁ… あの人数全員に見せ場を作るのってもう無理なんじゃ

256 23/10/12(木)09:12:01 No.1111676083

>コエテクゲー全般が出してから調整すればええやろ!精神な気がする 基本的なアクション部分の出来がいいからこそやれることなんだろうけどさ 流石にこのレベルから付き合ってらんねえよってなったりもする

257 23/10/12(木)09:12:36 No.1111676180

きわあじは発売当初のバランスが物凄く悪かった

258 23/10/12(木)09:12:57 No.1111676238

流れはわかった ダ無双の新作だな?

259 23/10/12(木)09:13:23 No.1111676316

ソシャゲも出たしここはもうひとつアトリエ無双とか

260 23/10/12(木)09:14:02 No.1111676430

ガンダム無双は今出してもなぁ

261 23/10/12(木)09:14:05 No.1111676433

大航海時代的な味付けでひとつ…

262 23/10/12(木)09:14:32 No.1111676514

>コエテクゲー全般が出してから調整すればええやろ!精神な気がする 体験版出して調整するチーニンのスタイルもある意味では正解だと思うよ ただウォーロンみたいに想定してる戦闘システムとゲームデザインを鑑みず 安易にパリィ緩和したせいで大分狂ったのはもう少し考えるべきだった

263 23/10/12(木)09:14:41 No.1111676541

なにげにソシャゲがそれなりに当たってるのはすごいねとなるコエテク

264 23/10/12(木)09:15:05 No.1111676619

>きわあじは発売当初のバランスが物凄く悪かった 失礼な 無印は更に酷かったぞ

265 23/10/12(木)09:16:09 No.1111676793

提督の決断無双!

266 23/10/12(木)09:16:36 No.1111676863

>失礼な >無印は更に酷かったぞ 凄かったですね ダイマエン

267 23/10/12(木)09:17:05 No.1111676925

>なにげにソシャゲがそれなりに当たってるのはすごいねとなるコエテク 完全に死に体になってるのに生かされ続けてるソシャゲ三国無双をなんとかしろと

268 23/10/12(木)09:17:10 No.1111676932

>ただウォーロンみたいに想定してる戦闘システムとゲームデザインを鑑みず >安易にパリィ緩和したせいで大分狂ったのはもう少し考えるべきだった 発売後のインタビューではカケイは緩和じゃなくて想定どおりの難易度にしたそうなので違うわよ まぁあれで待ちゲーになってしまったが

269 23/10/12(木)09:17:51 No.1111677034

>発売後のインタビューではカケイは緩和じゃなくて想定どおりの難易度にしたそうなので違うわよ >まぁあれで待ちゲーになってしまったが マジか じゃあ最初からあのゲームデザインを想定してたのかよ…

270 23/10/12(木)09:18:31 No.1111677145

>提督の決断無双! 駆逐艦で接舷して無双したり戦闘機から飛び降りて乗り込んで無双して欲しい

271 23/10/12(木)09:18:33 No.1111677152

ウォーロンはまあアプデ繰り返して大分良くなっては来てるから 初期で触って終わりの人にはもう一度触って欲しい気持ちはある

272 23/10/12(木)09:19:15 No.1111677257

ガンダム無双は好評だったオリジナル全振りしてもダメよ扱いで逆に原作再現で人気作品を扱っても不評だったからもうどうにもならない

273 23/10/12(木)09:19:27 No.1111677295

討鬼伝無印は敵がピーキーなのもそうだけど こっちもビルド次第でピーキーなれるのが好きだった 目押し会心で常時2.5倍ダメ出せる手甲大好き

274 23/10/12(木)09:20:57 No.1111677515

>ウォーロンはまあアプデ繰り返して大分良くなっては来てるから >初期で触って終わりの人にはもう一度触って欲しい気持ちはある 序盤でとりあえず寝かせてる状態だけど DLC2弾後の配信見てると大分こっちからのアプローチ増えててそそられてる

275 23/10/12(木)09:21:47 No.1111677661

カケイでガンガン避けてね!でも難しいみたいだからタイミング緩和するね!が開発の想定 なんだけど赤攻撃もカケイできたのは失敗だったな じゃあ赤攻撃にはカウンター攻撃当てるようにしよう!ってしたらセキロになるが…

276 23/10/12(木)09:22:21 No.1111677754

>序盤でとりあえず寝かせてる状態だけど >DLC2弾後の配信見てると大分こっちからのアプローチ増えててそそられてる まあ少なくとも今は待ちゲーは脱却してるね

277 23/10/12(木)09:23:36 No.1111677982

>まあ少なくとも今は待ちゲーは脱却してるね ほうなんかシステム変わったの?

278 23/10/12(木)09:25:04 No.1111678233

>提督の決断無双! 鋼鉄の咆哮できた!

279 23/10/12(木)09:29:35 No.1111678988

体験の時のウォーロンつまんなかったからなあ

280 23/10/12(木)09:30:08 No.1111679074

ウォーロンはこないだのアプデの武器の個性化がだいぶ思ってたのと違ったというか やって欲しかったのは似通った武器種群内での差別化なんよ

281 23/10/12(木)09:30:50 No.1111679181

>また戦国クロニクルみたいな三國無双作ってよ >ゴミだったVSは見なかった事にするから

282 23/10/12(木)09:32:48 No.1111679480

仁王ですら掴み攻撃は回避、赤攻撃はカウンター、避けずづらいものはガードと使い分けが必要だったのにウォーロンは回避一択でいいからなぁ

283 23/10/12(木)09:35:52 No.1111679914

8エンパは無理にスイッチ版出したの絶対失敗だったろ…

284 23/10/12(木)09:38:34 No.1111680407

決戦の続編待ってるよ

285 23/10/12(木)09:39:41 No.1111680584

サムライレムナントの作り凄い良いと思うので こういうストーリー進行完全メインでかつバトル要素も半分くらいのアクションRPG今後も出してくれ…

286 23/10/12(木)09:41:48 No.1111680981

>鋼鉄の咆哮できた! 兵器が無双するのか提督が無双するのかで意見が別れそうだな 俺は後者

287 23/10/12(木)09:42:03 No.1111681036

>8エンパは無理にスイッチ版出したの絶対失敗だったろ… オロチ2ハイパーも明らかにキツそうだったし売れればなんでもいいって感じじゃねえかな オロチ2のVITA版とかスペック差あるのにミッションで〇〇人撃破しろとかもPS4 版と変わりなかったりしてて雑に作ってるなあと

288 23/10/12(木)09:44:49 No.1111681550

自社のゲームはバトルパート優先でストーリーにそんな力入れないのにコラボ作品だとバランス良くなるよね FE風花雪月もそんな感じだったし

289 23/10/12(木)09:49:17 No.1111682308

仁王2も思ったんだけど秀長とか出せないのかな 二人の秀吉より義兄弟のほうがわかりやすかったろ 秀頼が出せない理由は聞いたことあるが

290 23/10/12(木)09:49:28 No.1111682327

ペルソナ5Sもスイッチ版だけ敵の数が少ないのでレベルが上がらなくて自動ハードモードだったし とにかく開発が間に合えばいいというスタイルだろう

291 23/10/12(木)09:49:39 No.1111682372

>自社のゲームはバトルパート優先でストーリーにそんな力入れないのにコラボ作品だとバランス良くなるよね >FE風花雪月もそんな感じだったし コラボ作品はコラボ先の客層に合わせて作ってるからかな

292 23/10/12(木)09:50:32 No.1111682522

>コラボ作品はコラボ先の客層に合わせて作ってるからかな その配慮が自社製品になるとなくなる

293 23/10/12(木)09:53:11 No.1111682933

サムレム面白かったけど30分くらい操作する必要の無いイベントパートとかが挟まるのは好みによるだろうなとは思った それこそfateに慣れてる人はいいけど

294 23/10/12(木)09:57:21 No.1111683680

>兵器が無双するのか提督が無双するのかで意見が別れそうだな >俺は後者 こっちも個人的に1兵器が現実離れした無双しちゃうとしゅんとしちゃう 提督だったらもうバカゲーとして見れて笑えそう

295 23/10/12(木)10:00:00 No.1111684157

>仁王2も思ったんだけど秀長とか出せないのかな >二人の秀吉より義兄弟のほうがわかりやすかったろ キャラメイクありきだったからじゃないか キャラメイク無しならそっちになってたと思う

296 23/10/12(木)10:01:37 No.1111684449

狩りゲーへの執念とモンハンとの差別化に頑張っているのは伝わってくるんだがモンハンはフォーマットがかっちりしすぎててソウルライクほど差別化できねぇなって感じた

297 23/10/12(木)10:03:08 No.1111684678

エルデンリング無双やりたい

298 23/10/12(木)10:04:37 No.1111684949

ワイハの続編頼むよ

299 23/10/12(木)10:10:50 No.1111686110

映画のリーグオブレジェンドみたいなのを オロチの系譜でやるのはどうだろうか

300 23/10/12(木)10:11:17 No.1111686202

>サムレム面白かったけど30分くらい操作する必要の無いイベントパートとかが挟まるのは好みによるだろうなとは思った >それこそfateに慣れてる人はいいけど テキスト部分あれでもかなり削ったそうだけど元はどんだけ会話シーン長かったんだよってなる

301 23/10/12(木)10:16:35 No.1111687163

fateは客層がシナリオ求めてるのがほとんどだから仕方ない

302 23/10/12(木)10:17:04 No.1111687267

サムレムは開発期間こそ長いけどキャラやマップは無双系より少ないから予算自体は省エネで作れてそう またコラボfateだしてくれないかな

303 23/10/12(木)10:20:36 No.1111687930

fateゲーとしては最上位の出来の良さだからなサムレム

304 23/10/12(木)10:20:39 No.1111687942

モーション作るの面倒いのもわかるし最近の流れだけど男女をタイプで分けて立ち方とか共有するのやめてほしい… せめてデフォルトの待機モーション変更くらいでいいから設定させてほしい

305 23/10/12(木)10:20:43 No.1111687953

スターズはアトリエや乙女ゲーのキャラで無双出来るのが面白かった あとオリキャラのケモ娘がエロかわいかった

306 23/10/12(木)10:22:40 No.1111688271

>エルデンリング無双やりたい ……キャラそんないる?

307 23/10/12(木)10:22:59 No.1111688322

サムレムはアクション部分の出来が良いとは言えない…

308 23/10/12(木)10:24:45 No.1111688648

>>サムレム面白かったけど30分くらい操作する必要の無いイベントパートとかが挟まるのは好みによるだろうなとは思った >>それこそfateに慣れてる人はいいけど >テキスト部分あれでもかなり削ったそうだけど元はどんだけ会話シーン長かったんだよってなる 戦闘部分は面白かったけど結局ろくに鯖使えないからそこら辺考えるとやっぱりFGO無双作ってくれってなった FGO無双エンパで好きに軍作らせてくれー

309 23/10/12(木)10:24:46 No.1111688655

>サムレムはアクション部分の出来が良いとは言えない… アクション部分はライト向けにしてくれって型月側の意向あったみたいだからな

310 23/10/12(木)10:25:55 No.1111688862

>アクション部分はライト向けにしてくれって型月側の意向あったみたいだからな あれでライト向けだったのか…

311 23/10/12(木)10:27:09 No.1111689078

>>アクション部分はライト向けにしてくれって型月側の意向あったみたいだからな >あれでライト向けだったのか… 最初はもうちょいソウルライク寄りなものを考えたらしいよ

↑Top