虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/12(木)01:01:00 No.1111619921

    スーパー忍IIの配信をします またZEEDか… https://www.twitch.tv/seitei3

    1 23/10/12(木)01:02:45 No.1111620490

    こば聖帝 このゲーム文章からはストーリーまったくわからんぞ!

    2 23/10/12(木)01:02:57 No.1111620560

    こば聖帝 暗黒メガコーポジード

    3 23/10/12(木)01:03:46 No.1111620810

    このジョームサシめっちゃスピード感上がってない?別人?

    4 23/10/12(木)01:04:11 No.1111620938

    oh, ninja.

    5 23/10/12(木)01:05:02 No.1111621196

    ゆるせないぜなんか悪の歌舞伎座

    6 23/10/12(木)01:05:09 No.1111621231

    シノビ!

    7 23/10/12(木)01:06:00 No.1111621503

    ドラキュラ伯爵やクッパとかならともかくZEEDってそんな毎回同じ相手にする組織かなあ

    8 23/10/12(木)01:06:20 No.1111621595

    すげーまるで忍者だ

    9 23/10/12(木)01:06:23 No.1111621611

    今宵も聖帝の戦いが始まる

    10 23/10/12(木)01:06:26 No.1111621627

    ニンジャがニンジャ走りしている

    11 23/10/12(木)01:06:29 No.1111621641

    こば聖帝 うわあ別ゲーみたい!

    12 23/10/12(木)01:06:39 No.1111621695

    アイエエエエエエエ!?

    13 23/10/12(木)01:07:16 No.1111621855

    得点がちゃんと画面内にある

    14 23/10/12(木)01:07:28 No.1111621910

    量産エビサムライ!

    15 23/10/12(木)01:07:41 No.1111621979

    あんなにつまらなかったサムラァイがゲームっぽくなってる!

    16 23/10/12(木)01:08:50 No.1111622326

    ツバメガエシー(英語風の発音)

    17 23/10/12(木)01:08:52 No.1111622341

    一面ボスがさっきのやつの色違いて

    18 23/10/12(木)01:09:26 No.1111622501

    殺意の波動なジャンプ2小Kみたいなのが出た

    19 23/10/12(木)01:09:38 No.1111622568

    今宵もジョーベルモンドの悲鳴が響き渡る…

    20 23/10/12(木)01:10:05 No.1111622693

    ジョームサシなんかカッチョよくなったな

    21 23/10/12(木)01:10:33 No.1111622823

    ユニークボス百連発みたいな感じかな

    22 23/10/12(木)01:10:44 No.1111622870

    爆弾が即座に爆発しなくなってやさしいな

    23 23/10/12(木)01:11:16 No.1111623032

    シャベッタアアアアア

    24 23/10/12(木)01:11:46 No.1111623167

    茹で蟹みたいに赤くなる甲冑武者

    25 23/10/12(木)01:12:08 No.1111623248

    壁蹴りチュートリアル助かる

    26 23/10/12(木)01:12:34 No.1111623363

    すごい なんか普通のこなれたACTみたいだ…

    27 23/10/12(木)01:13:12 No.1111623528

    ダッシュジャンプとかもできるんです?

    28 23/10/12(木)01:13:20 No.1111623562

    術はあるの?

    29 23/10/12(木)01:14:07 No.1111623770

    すごいぞこんなやつハリウッドにはいない

    30 23/10/12(木)01:14:26 No.1111623849

    のそのそ歩くジョームサシはもういない…

    31 23/10/12(木)01:15:11 No.1111624030

    進化しすぎてウケる

    32 23/10/12(木)01:15:25 No.1111624100

    表現の解像度が上がったからゲーム記号じゃなく本当に火を噴いて爆発四散してるっぽくなってきた

    33 23/10/12(木)01:16:18 No.1111624338

    サーフィン忍者VSゲッターロボと聞いて

    34 23/10/12(木)01:16:24 No.1111624366

    ディスコ・ニンジャJr!!

    35 23/10/12(木)01:17:07 No.1111624566

    しゃがみキックキビキビすぎる

    36 23/10/12(木)01:17:23 No.1111624634

    これで5スリケン食われずに空対地できる!

    37 23/10/12(木)01:17:59 No.1111624803

    みんな大好き斜め急降下キック

    38 23/10/12(木)01:18:08 No.1111624835

    飛び蹴りがなかなか鋭い動きで使いやすそうだ

    39 23/10/12(木)01:18:23 No.1111624905

    こっちは忍んでるのにあいつらすぐ警報鳴らす

    40 23/10/12(木)01:18:31 No.1111624942

    なんかアルゴスの上下移動シャフトであったような光景

    41 23/10/12(木)01:18:46 No.1111625013

    潜入とはカチコミをかけることである

    42 23/10/12(木)01:19:01 No.1111625086

    エレベーターには手すりくらいつけといてくれんか

    43 23/10/12(木)01:19:20 No.1111625166

    ジョー・スルメ・ムサシに進化した

    44 23/10/12(木)01:19:55 No.1111625317

    ゲッターロボ出て来るのは3の方だったか

    45 23/10/12(木)01:20:05 No.1111625354

    また二面から大道芸ジャンプ要求するー!

    46 23/10/12(木)01:20:08 No.1111625369

    ニンジャはスクロールに飲まれると寝ちゃうみたい

    47 23/10/12(木)01:20:47 No.1111625549

    しっかり3機のそれっぽい飛行機が飛んできて3形態の合体ロボになるから言い逃れ出来ないレベルでゲッターだからな

    48 23/10/12(木)01:20:55 No.1111625583

    大ジャンプジツはないんです?

    49 23/10/12(木)01:21:13 No.1111625667

    分身の術お前はどこで戦ってる

    50 23/10/12(木)01:21:28 No.1111625728

    そこで撃ってくんのかよ!

    51 23/10/12(木)01:21:43 No.1111625789

    ゾンリベのデスペラードネタの濃さと言いネタ取り入れる時はガチ過ぎる

    52 23/10/12(木)01:21:59 No.1111625869

    最初から術全部もってるんかい!

    53 23/10/12(木)01:22:48 No.1111626075

    なかなか邪悪な難易度…

    54 23/10/12(木)01:22:49 No.1111626084

    セガはさあ どうなっているのかね乙山君!!!

    55 23/10/12(木)01:22:55 No.1111626113

    ザ・スーパーSEGA

    56 23/10/12(木)01:23:07 No.1111626166

    マリオ2的な意味の2なんです…?

    57 23/10/12(木)01:23:37 No.1111626287

    ロックマンXっぽくなったと思ったが発売日こっちのほうが半年先か

    58 23/10/12(木)01:24:02 No.1111626401

    おセガはさぁ...

    59 23/10/12(木)01:24:55 No.1111626631

    画面UIとグラフィックとサウンドでだいたいメガドラは判別できるのだ

    60 23/10/12(木)01:25:47 No.1111626881

    専用フィルタ付きのFM音源聞くだけでむせ返る程分かるのズルい

    61 23/10/12(木)01:26:38 No.1111627090

    ここまで順調

    62 23/10/12(木)01:26:59 No.1111627197

    バイクとかじゃないんだ…

    63 23/10/12(木)01:27:25 No.1111627321

    この忍者の馬からエリソルの馬になったと思うと感慨深い

    64 23/10/12(木)01:28:09 No.1111627520

    鞍なしで馬乗るとお尻痛くなるよ

    65 23/10/12(木)01:28:19 No.1111627557

    [!] [!] [!] [!] (スライディングする馬)

    66 23/10/12(木)01:28:41 No.1111627666

    あれは忍者馬だからセーフ

    67 23/10/12(木)01:29:31 No.1111627859

    みんな銃とかで武装してるのにブーメラン持たされるのいじめられてんのかな…

    68 23/10/12(木)01:29:42 No.1111627901

    前作パワアップ状態のジョーは対弾ガードっぽい動きできなかったっけ

    69 23/10/12(木)01:29:57 No.1111627961

    そもそも何で軍人がブーメランなんだよ!?

    70 23/10/12(木)01:30:08 No.1111627998

    NINNJAチームはキャラ被り過ぎじゃねぇかな

    71 23/10/12(木)01:31:07 No.1111628222

    ワー(シモン)

    72 23/10/12(木)01:31:49 No.1111628404

    くるくる中のクナイ投げでWAY弾になるのね

    73 23/10/12(木)01:31:56 No.1111628431

    こば聖帝 いい忍者ゲーやってるね

    74 23/10/12(木)01:33:17 No.1111628748

    アァー テロロテロテロテレレレレン

    75 23/10/12(木)01:33:18 No.1111628752

    放射投げクナイに全部細かく角度変えた絵を当ててんのも尋常ではないな…

    76 23/10/12(木)01:33:23 No.1111628783

    掴まれたと思うんだが連続して

    77 23/10/12(木)01:34:10 No.1111628961

    FC龍剣伝1の壁昇りみたいな挙動?

    78 23/10/12(木)01:35:11 No.1111629220

    ロックマンXみたいに同じ壁蹴って上に行くやつ?

    79 23/10/12(木)01:36:03 No.1111629444

    こうすれば切り抜けられますよみたいなTIPSはないんですか!

    80 23/10/12(木)01:36:18 No.1111629517

    なんかダメージくらってないな

    81 23/10/12(木)01:36:35 No.1111629605

     ここそんなに難しくはなかったはずなんよ ぶるさがりアクションあるよ

    82 23/10/12(木)01:36:55 No.1111629708

    右に壁ジャン・左に二段までは可で壁蹴り直しは許可されてない?

    83 23/10/12(木)01:37:47 No.1111629930

    説明してくれないからなあ

    84 23/10/12(木)01:38:18 No.1111630043

    難しいぶる下がりはちゃんと後半にあるよ!

    85 23/10/12(木)01:38:31 No.1111630097

    1面の綱渡りは伏線だったのか…

    86 23/10/12(木)01:38:44 No.1111630148

    プレスはしないでちゃんと上端で止まるのか

    87 23/10/12(木)01:39:49 No.1111630390

    女を失った悲しみで強くなったな…

    88 23/10/12(木)01:40:10 No.1111630482

    ダッシュ攻撃の斬撃エフェクト出始めから止まるまで無敵だね

    89 23/10/12(木)01:40:44 No.1111630615

    真とかのサムスピの変なダッシュ斬りの仕様これのオマージュだったのかな

    90 23/10/12(木)01:41:16 No.1111630723

    前作と比べるとかなりアクティブなゲーム性

    91 23/10/12(木)01:41:24 No.1111630754

    (のろのろ鈍足忍者不評だったんだな…)

    92 23/10/12(木)01:42:17 No.1111630952

    まあシャドーダンサーも結構派手だったしね

    93 23/10/12(木)01:42:28 No.1111631001

    奥方が吊り天井で平たくなると忍者は強くなる

    94 23/10/12(木)01:43:28 No.1111631222

    やっぱり最高の出だしの2面

    95 23/10/12(木)01:43:52 No.1111631314

    wao!Storm Shadow!

    96 23/10/12(木)01:47:38 No.1111632181

    ワンスアゲインも好きだよ

    97 23/10/12(木)01:49:02 No.1111632518

    脳だけになった超能力を喰らえスキャーナーズ!

    98 23/10/12(木)01:49:28 No.1111632637

    出来良くて面白いよワンスアゲイン

    99 23/10/12(木)01:49:53 No.1111632740

    ポリゴンショックステージ!

    100 23/10/12(木)01:50:22 No.1111632834

    点滅がひどいよくswitchニンサンに怒られなかったな

    101 23/10/12(木)01:50:41 No.1111632916

    ワンスアゲインは本家のニンウォリよりはこっちに近いかもしれない

    102 23/10/12(木)01:51:22 No.1111633068

    逃げて大きく育った脳が半ダースくらいいそうだねえ

    103 23/10/12(木)01:51:23 No.1111633070

    何と戦わされてんだ一体…

    104 23/10/12(木)01:51:56 No.1111633170

    メトロイドの雑魚みたいなのが飛んできてる

    105 23/10/12(木)01:52:33 No.1111633304

    脳みそだけって運動的に効率悪すぎる

    106 23/10/12(木)01:53:02 No.1111633425

    急にワリオランドみたいになった!

    107 23/10/12(木)01:53:10 No.1111633453

    ケサランパサランじゃねーか

    108 23/10/12(木)01:53:24 No.1111633515

    足生えてるからしわしわなだけで別に脳じゃないんでは

    109 23/10/12(木)01:54:07 No.1111633694

    ねずみ返しがついてて下からはいけないのが性悪

    110 23/10/12(木)01:54:54 No.1111633881

    地形追従スパークボールの時計と反時計を同じ足場に置くのはルールで禁止っスよね

    111 23/10/12(木)01:55:05 No.1111633924

    即死じゃなかった

    112 23/10/12(木)01:55:17 No.1111633981

    忍者は酸などに負けぬ

    113 23/10/12(木)01:55:40 No.1111634056

    なんて無軌道なGO

    114 23/10/12(木)01:55:52 No.1111634094

    なんか別ゲーになってきたな

    115 23/10/12(木)01:56:49 No.1111634340

    一気に世界観がグラディウス meets 魂斗羅になってきたな

    116 23/10/12(木)01:56:55 No.1111634367

    けっこうアイディア満載なゲームになってるのね

    117 23/10/12(木)01:56:55 No.1111634368

    うわーっ風の谷に出てきそうなやつ!

    118 23/10/12(木)01:57:05 No.1111634408

    ナムコっていうかデコっていうか

    119 23/10/12(木)01:57:39 No.1111634522

    スプラッターハウスだこれ

    120 23/10/12(木)01:57:45 No.1111634543

    うっとり

    121 23/10/12(木)01:58:09 No.1111634625

    ラスタスクロールでぐにゃぐにゃ動きやがって

    122 23/10/12(木)01:58:17 No.1111634649

    手は飛び蹴りで上に回避できる

    123 23/10/12(木)01:58:20 No.1111634660

    ダメージレースすぎてだめだった

    124 23/10/12(木)01:59:09 No.1111634831

    ここすき

    125 23/10/12(木)01:59:16 No.1111634849

    デストロイ!

    126 23/10/12(木)01:59:29 No.1111634878

    ああやっぱこれで合ってたかサーフィン忍者VSゲッターロボ

    127 23/10/12(木)01:59:42 No.1111634927

    ジャンプジャンプジャンプスライディンスライディンジャンプ

    128 23/10/12(木)01:59:47 No.1111634944

    このステージがまた大好物でねぇ

    129 23/10/12(木)02:00:12 No.1111635034

    ははーん メガマンだこれ

    130 23/10/12(木)02:00:37 No.1111635117

    さっきは馬だったのにイルカに乗らないのか?

    131 23/10/12(木)02:01:21 No.1111635283

    失望しましたライト博士やワイリー博士が忍から流用してるなんて

    132 23/10/12(木)02:01:27 No.1111635312

    アレスタとか精霊戦士とか

    133 23/10/12(木)02:01:43 No.1111635347

    やっぱゲッター出て来るのは3だったようだ

    134 23/10/12(木)02:02:18 No.1111635461

    スーパー忍に3はないよ

    135 23/10/12(木)02:02:43 No.1111635537

    SHINOBIじゃなくてHAGANEというか雨宮だこれ

    136 23/10/12(木)02:04:46 No.1111635987

    宿敵のフライングニンジャだーッ

    137 23/10/12(木)02:04:47 No.1111635991

    前作で出てきたやつ!

    138 23/10/12(木)02:05:18 No.1111636107

    いまのやつレッドアリーマーじゃないか?

    139 23/10/12(木)02:05:21 No.1111636120

    狄のウォルフだ

    140 23/10/12(木)02:06:08 No.1111636283

    右でいいよ

    141 23/10/12(木)02:06:22 No.1111636335

    ジョームサシが一人増えた

    142 23/10/12(木)02:07:48 No.1111636631

    残機サービスが多いな

    143 23/10/12(木)02:08:06 No.1111636696

    工場はジョームサシでいっぱいだー

    144 23/10/12(木)02:08:15 No.1111636718

    ジョームサシが二人増えた

    145 23/10/12(木)02:10:00 No.1111637063

    爆弾の数も抑えめになってる

    146 23/10/12(木)02:10:30 No.1111637156

    クナイあるの優しい

    147 23/10/12(木)02:11:06 No.1111637277

    まずシールド壊す

    148 23/10/12(木)02:12:00 No.1111637428

    山火事じゃん…

    149 23/10/12(木)02:12:08 No.1111637447

    ニンジャ!軍隊!バイオ!サイバー!

    150 23/10/12(木)02:12:28 No.1111637509

    グリーンベレー!

    151 23/10/12(木)02:13:16 No.1111637663

    グリーンベレーすぎる

    152 23/10/12(木)02:13:35 No.1111637724

    足癖の悪いジョームサシと言われていた2

    153 23/10/12(木)02:14:06 No.1111637815

    銃座兵ころがす時ついでの駄賃でライフルへし折るの好き

    154 23/10/12(木)02:16:28 No.1111638215

    ライバル機なんだか系列機なんだか

    155 23/10/12(木)02:16:35 No.1111638242

    evil邪!

    156 23/10/12(木)02:16:57 No.1111638307

    忍者といえどロボとの衝突するとつらい

    157 23/10/12(木)02:17:39 No.1111638436

    ロボにささるクナイとはいったい

    158 23/10/12(木)02:17:49 No.1111638471

    電子忍法ローラーダッシュ!電子忍法パルスライフル!

    159 23/10/12(木)02:19:40 No.1111638745

    ハイパーninjaジャンプ!

    160 23/10/12(木)02:19:45 No.1111638760

    サムス姐さんなら簡単に丸まれたのに

    161 23/10/12(木)02:20:36 No.1111638916

    今回はターミネーター感ないな

    162 23/10/12(木)02:23:46 No.1111639390

    ギミック以外の爆弾減って小ハート増えて木箱がやさしい

    163 23/10/12(木)02:25:14 No.1111639625

    アッー

    164 23/10/12(木)02:26:30 No.1111639819

    落ちてプレイが荒くなってだめだった

    165 23/10/12(木)02:28:16 No.1111640112

    前作の変なビルとは大違いだ

    166 23/10/12(木)02:29:18 No.1111640273

    今回もよくある跳び上がった先に銃座があって下に蹴り戻すのはシュワ工場っぽい

    167 23/10/12(木)02:29:38 No.1111640325

    ワオ!ゴジラ!

    168 23/10/12(木)02:30:13 No.1111640415

    今回は修正されないアレンジされてるな

    169 23/10/12(木)02:30:14 No.1111640419

    へんなゴジラっぽいホネザウルスの機械化に成功

    170 23/10/12(木)02:30:57 No.1111640529

    ターミーネーター…スパイダーマン…バットマン…お前らの代わりに続投したぞ

    171 23/10/12(木)02:31:00 No.1111640536

    メカゴジラじゃね?

    172 23/10/12(木)02:31:35 No.1111640631

    頭はメインカメラだった

    173 23/10/12(木)02:34:26 No.1111641080

    ニンジャゲーっていつもそうですよね ライフゲージを何だと思ってるんですか

    174 23/10/12(木)02:35:29 No.1111641244

    月が上に行ったら終わりなオシャレ演出かと思ったらそんな事無かった

    175 23/10/12(木)02:35:56 No.1111641323

    1UPは置いたから何度か繰り返して覚えてほしい

    176 23/10/12(木)02:35:57 No.1111641326

    これがトラップか…

    177 23/10/12(木)02:37:20 No.1111641529

    いざとなったら分身の術使えるのはまあ優しい?

    178 23/10/12(木)02:38:22 No.1111641684

    雷で待ち伏せ蹴り落とし防ぐよりジャンプ安定した方がよさそうか

    179 23/10/12(木)02:38:30 No.1111641694

    つまりもうすぐラストステージ?

    180 23/10/12(木)02:39:44 No.1111641855

    アァー

    181 23/10/12(木)02:40:06 No.1111641905

    ニンジャに縦穴は危険だとアイレムも言っている

    182 23/10/12(木)02:41:26 No.1111642076

    下の地面判定結構残ってるな

    183 23/10/12(木)02:42:23 No.1111642193

    アイムニンジャ!アイムニンジャ! ミートゥー.

    184 23/10/12(木)02:43:00 No.1111642255

    ノー!アイムサムライ!

    185 23/10/12(木)02:43:52 No.1111642366

    この天狗もバイオ技術で生み出された悲しきクリーチャーなのかな

    186 23/10/12(木)02:43:52 No.1111642367

    カラステング

    187 23/10/12(木)02:43:52 No.1111642368

    うわああ妖怪だーッ! この世界なら妖怪くらいいるか……

    188 23/10/12(木)02:45:11 No.1111642515

    めっちゃ観光地みたいな建物だしトイレかもしれん

    189 23/10/12(木)02:45:11 No.1111642516

    ファンタシースター2みたいな見辛さ

    190 23/10/12(木)02:45:35 No.1111642564

    急な和風敵と探索…大詰めなのでは?

    191 23/10/12(木)02:46:01 No.1111642615

    zeedの基地は広島だった?

    192 23/10/12(木)02:46:04 No.1111642618

    ハード的に半透明が苦手だからメッシュ処理だったのかな

    193 23/10/12(木)02:47:04 No.1111642727

    もうマッピングはこりごりだあ

    194 23/10/12(木)02:47:20 No.1111642758

    エリアが番号順に進んでる…やさしい…

    195 23/10/12(木)02:47:55 No.1111642813

    これは、忍者屋敷

    196 23/10/12(木)02:48:22 No.1111642864

    なんかガードできるやつなかったっけ

    197 23/10/12(木)02:49:25 No.1111642987

    あれこれ前作と同じクソマップじゃ

    198 23/10/12(木)02:50:03 No.1111643051

    背景の壁に数字…これは

    199 23/10/12(木)02:50:54 No.1111643155

    四のとこ壁ジャンで上も行けない?

    200 23/10/12(木)02:52:49 No.1111643375

    針があるから壁蹴るタイミング合わせ要求されるのFCバットマンでも見たやつ

    201 23/10/12(木)02:53:28 No.1111643436

    ファッキンステージアゲイン

    202 23/10/12(木)02:54:10 No.1111643484

    許せぬ歌舞伎死すべし

    203 23/10/12(木)02:56:10 No.1111643676

    カブキマスクもしやワイリー以上に性根曲がってるのでは

    204 23/10/12(木)02:58:20 No.1111643884

    そくし

    205 23/10/12(木)02:58:23 No.1111643889

    スーパーマリオワールドで見た

    206 23/10/12(木)03:01:43 No.1111644184

    ルート取りは誘導もあって楽になったけど要求アクションが邪悪すぎる

    207 23/10/12(木)03:06:25 No.1111644612

    カブキニンジャブロス!

    208 23/10/12(木)03:07:35 No.1111644705

    バレて反撃受けた瞬間1フレで反応して高速針に移行するのやめろ

    209 23/10/12(木)03:08:31 No.1111644774

    やったのか!

    210 23/10/12(木)03:08:54 No.1111644810

    アーッ歌舞伎より先がいるーッ

    211 23/10/12(木)03:13:02 No.1111645175

    甦るエレベータの悪夢…

    212 23/10/12(木)03:17:32 No.1111645543

    ZEEDは駄目だな…

    213 23/10/12(木)03:31:09 No.1111646523

    こんばんは聖帝 スーパーに忍んでいるのは聖帝の胸もですよね

    214 23/10/12(木)03:33:14 No.1111646660

    ツーはロリサンより悪魔城やスプラっぽいですね

    215 23/10/12(木)03:48:08 No.1111647544

    理屈よりも結果だよね

    216 23/10/12(木)04:06:37 No.1111648676

    PS2のシノビとクノイチはめっちゃハマった クッソ難しいけどね

    217 23/10/12(木)04:09:47 No.1111648850

    シノビとクノイチは3D酔いしなかったけな 慣れるとめっちゃスピーディーに動けて楽しいんだよね

    218 23/10/12(木)04:15:35 No.1111649127

    おぺにすキャノン

    219 23/10/12(木)04:16:45 No.1111649180

    忍者蒸し器

    220 23/10/12(木)04:17:37 No.1111649233

    曲も背景もかっこいいね…って昨日アケ魔城も同じ褒め方した気がする

    221 23/10/12(木)04:20:24 No.1111649330

    推定ラストだからってやりたい放題

    222 23/10/12(木)04:21:55 No.1111649384

    難しさ求めすぎてどういう施設なのかなんもわかんないのいいよね

    223 23/10/12(木)04:22:29 No.1111649415

    音もなく死ぬ忍者でだめだった

    224 23/10/12(木)04:23:26 No.1111649450

    マジかよそれもしてくんのかよすごっ

    225 23/10/12(木)04:23:53 No.1111649465

    動きの緩慢さがシモンさんを思い出す忍者 ベルモンドと比較されるって大概だぞ

    226 23/10/12(木)04:24:32 No.1111649484

    難易度高い分そういうのは抑えようっていう人の心がないよね

    227 23/10/12(木)04:27:02 No.1111649585

    おつ聖帝 予想よりやばいゲーム

    228 23/10/12(木)04:30:23 No.1111649735

    おはよう聖帝

    229 23/10/12(木)04:31:15 No.1111649788

    ゲームはやったことないけどこういうおもちゃは昔持ってた

    230 23/10/12(木)04:32:13 No.1111649836

    まんまチクタクバンバンだ