23/10/11(水)23:51:14 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)23:51:14 No.1111589523
これくらいの失言は許してほしい
1 23/10/11(水)23:52:18 No.1111589961
HAHAHA!で済めば良いのにな
2 23/10/11(水)23:54:48 No.1111591020
これ失言扱いされたの? ちょっと可哀想だな…
3 23/10/11(水)23:55:32 No.1111591305
ええやろこんくらい…
4 23/10/11(水)23:58:24 No.1111592341
この笑顔
5 23/10/12(木)00:00:04 No.1111592906
メガネっ娘好きを公言できないの??
6 23/10/12(木)00:00:55 No.1111593325
やっぱメガネ邪魔だもんな
7 23/10/12(木)00:01:36 No.1111593633
メガネの男性も好きというべき
8 23/10/12(木)00:02:42 No.1111594090
最近女性に魅力を感じたら女性蔑視みたいな風潮あるよな 頭おかしい
9 23/10/12(木)00:02:57 No.1111594197
やっぱりメガネっ娘政策が必要だな
10 23/10/12(木)00:03:10 No.1111594291
ミニスカートを履いた女性が…とか割烹着を着けた女性が…も失言になるんか…
11 23/10/12(木)00:04:09 No.1111594740
>最近女性に魅力を感じたら女性蔑視みたいな風潮あるよな >頭おかしい いちいち公の場で口にするのが良くないだけだよ
12 23/10/12(木)00:04:14 No.1111594786
女性「は」職場でメガネ禁止 という謎ルール作ろうとして怒られてる最中なんだからそりゃ問題視されるだろ 平時に言うんならべつに歯牙にもかからないと思う
13 23/10/12(木)00:04:17 No.1111594813
>ミニスカートを履いた女性が…とか割烹着を着けた女性が…も失言になるんか… 今のご時世だと何言っても失言になる気がする
14 23/10/12(木)00:04:19 No.1111594835
同じ失言になるならブルマー女将とか
15 23/10/12(木)00:04:38 No.1111595063
こいつ眼鏡好きだから反対してるだけじゃん ってなるのは普通に失言でいいだろ
16 23/10/12(木)00:05:50 No.1111595533
沈黙は金って教わらなかったのか
17 23/10/12(木)00:06:15 No.1111595734
>今のご時世だと何言っても失言になる気がする 私はベリショ褐色の女児が好きなもので…
18 23/10/12(木)00:06:38 No.1111595886
>>最近女性に魅力を感じたら女性蔑視みたいな風潮あるよな >>頭おかしい >いちいち公の場で口にするのが良くないだけだよ 逆も大いに言ってくれたら良いのに ハゲメガネの男性好きなので とか
19 23/10/12(木)00:06:41 No.1111595909
>女性「は」職場でメガネ禁止 >という謎ルール作ろうとして怒られてる最中なんだからそりゃ問題視されるだろ スレ画はメガネ皇帝派だろ!
20 23/10/12(木)00:07:20 No.1111596211
流石にエンペラーは違うな…
21 23/10/12(木)00:07:22 No.1111596229
>スレ画はメガネ皇帝派だろ! 帝位失脚させなきゃ…
22 23/10/12(木)00:07:24 No.1111596237
>私はベリショ褐色の女児が好きなもので… なんか文字がどぎついピンク色に見えた
23 23/10/12(木)00:08:20 No.1111596631
私は銀髪オッドアイが好きなので…
24 23/10/12(木)00:08:42 No.1111596837
若いイケメンだったらセーフだった
25 23/10/12(木)00:09:22 No.1111597196
私も眼鏡を禁止されると困りますからね くらいならセーフだった?
26 23/10/12(木)00:09:27 No.1111597239
ジャニーズ問題で「私は女子をレイプするシチュのほうが好きなので」と言うようなものだろうか
27 23/10/12(木)00:09:43 No.1111597506
これぐらい良いだろって感じで流れなかったっけ? 元の話に怒ってる人が目に付いたついでで怒ってた気もするけど…
28 23/10/12(木)00:09:54 No.1111597641
なんでメガネ禁止?
29 23/10/12(木)00:10:01 No.1111597724
>若いイケメンだったらセーフだった この人の部下の人がコンタクトに変えてたりしたら凄いいたたまれない
30 23/10/12(木)00:10:10 No.1111597812
どの言葉が失言に当たるんだろう
31 23/10/12(木)00:10:19 No.1111597890
>なんでメガネ禁止? 性的だから
32 23/10/12(木)00:11:38 No.1111598486
メガネ禁止の方がよっぽど意味わかんねぇからインパクト無いな
33 23/10/12(木)00:11:47 No.1111598543
>これぐらい良いだろって感じで流れなかったっけ? これは別に燃えてないよ というかこのおっさんが「ナンセンスとしか言いようがない」って言ってる対象のメガネ禁止してた会社がめっちゃ怒られててそっちが騒動のメインだし
34 23/10/12(木)00:11:58 No.1111598628
>最近女性に魅力を感じたら女性蔑視みたいな風潮あるよな >頭おかしい >若いイケメンだったらセーフだった この辺りのレス無自覚セクハラしてそうで好き
35 23/10/12(木)00:12:03 No.1111598651
>スレ画はメガネ皇帝派だろ! メガネ皇帝の治世!
36 23/10/12(木)00:12:35 No.1111598936
>>スレ画はメガネ皇帝派だろ! >メガネ皇帝の治世! ルドン高原へいけ
37 23/10/12(木)00:12:40 No.1111598969
正直これくらい許してやってもいいじゃんと思う 気のいいおっさんでしょ 若いときの価値観なんてちょっとやそっとで変えれるものじゃない
38 23/10/12(木)00:12:57 No.1111599113
>スレ画はメガネ皇帝派だろ! じゃあ俺はコンタクト総統派に入る
39 23/10/12(木)00:13:10 No.1111599205
こんな掲示板だから言うが、声のでかいやつだけ気持ちよく呼吸して大多数は桶に顔突っ込んでるようなこの状況なんなの LGBTに理解を示せとかいうけど、Gを気持ち悪く思うことも許さないとか生理的に無理な人に対してあんまりじゃねーの
40 23/10/12(木)00:13:22 No.1111599276
>なんでメガネ禁止? 確か空港勤務で落っことすと事故の原因になりかねない装飾品は付けないでくださいって規則で それならいいじゃんってなりそうになるんだけどなぜか男性はメガネOKだったんで燃えて どう思いますかって聞かれてスレ画 別にスレ画の発言自体はさして燃えてない
41 23/10/12(木)00:15:33 No.1111600365
>こんな掲示板だから言うが、声のでかいやつだけ気持ちよく呼吸して大多数は桶に顔突っ込んでるようなこの状況なんなの >LGBTに理解を示せとかいうけど、Gを気持ち悪く思うことも許さないとか生理的に無理な人に対してあんまりじゃねーの 言動に出さなければ気持ち悪いと思うのは内心の自由だよ
42 23/10/12(木)00:15:38 No.1111600388
>正直これくらい許してやってもいいじゃんと思う >気のいいおっさんでしょ >若いときの価値観なんてちょっとやそっとで変えれるものじゃない てか最近頭おかしくなりそうなぐらいちょっとしたことで謝罪まで持ってかれてるよな 謝んなよ!ってめっちゃ思うわ
43 23/10/12(木)00:15:44 No.1111600419
まあGを気持ち悪いと思わないのは昆虫学者とか一部の変人だろうが…
44 23/10/12(木)00:16:03 No.1111600551
じゃあここでこの発言での炎上肯定してる「」が馬鹿みたいじゃん!
45 23/10/12(木)00:16:16 No.1111600633
>若いときの価値観なんてちょっとやそっとで変えれるものじゃない 自分たちが年取ったときに女性差別するのが当然みたいな空気になってても絶対対応できん…
46 23/10/12(木)00:16:34 No.1111600773
やっぱ眼鏡邪魔だよな
47 23/10/12(木)00:16:34 No.1111600775
今燃えてるのは挨拶とスカートは短い方がいいって言った市長
48 23/10/12(木)00:16:36 No.1111600783
面と向かって喋る分にはむしろ話し上手で人を引き込む人なのかもしれないな 切り取ったら無意味だけどね
49 23/10/12(木)00:16:45 No.1111600845
L: G: Glasses B: T: あとは何だ
50 23/10/12(木)00:17:02 No.1111600976
女アナウンサーが不自然なほど全然メガネかけてないような見た目重視のアレか
51 23/10/12(木)00:17:03 No.1111600983
>こんな掲示板だから言うが、声のでかいやつだけ気持ちよく呼吸して大多数は桶に顔突っ込んでるようなこの状況なんなの お前声でかいな
52 23/10/12(木)00:17:06 No.1111601007
>てか最近頭おかしくなりそうなぐらいちょっとしたことで謝罪まで持ってかれてるよな >謝んなよ!ってめっちゃ思うわ たとえば?
53 23/10/12(木)00:17:51 No.1111601327
なんだ じゃあ次はブルマ女将好きなので発言してほしい
54 23/10/12(木)00:17:57 No.1111601381
だんだん昭和に戻ると思うよ 女も居心地悪いからな今
55 23/10/12(木)00:18:20 No.1111601637
>今燃えてるのは挨拶とスカートは短い方がいいって言った市長 そりゃ燃えるわとしか言いようがない…
56 23/10/12(木)00:18:25 No.1111601713
>女アナウンサーが不自然なほど全然メガネかけてないような見た目重視のアレか なんで自分が女子アナに惹かれないのかわかった
57 23/10/12(木)00:18:31 No.1111601794
昭和ってそんないい時代だったかな…
58 23/10/12(木)00:18:48 No.1111601919
>言動に出さなければ気持ち悪いと思うのは内心の自由だよ すげえブスとかブサイクとかデブとか思っても 普通大人は口に出さないもんなあ…
59 23/10/12(木)00:18:57 No.1111601990
>>てか最近頭おかしくなりそうなぐらいちょっとしたことで謝罪まで持ってかれてるよな >>謝んなよ!ってめっちゃ思うわ >たとえば? 沖縄市長
60 23/10/12(木)00:18:57 No.1111601994
>だんだん昭和に戻ると思うよ >女も居心地悪いからな今 ほんとかよ…
61 23/10/12(木)00:19:17 No.1111602119
>>今燃えてるのは挨拶とスカートは短い方がいいって言った市長 >そりゃ燃えるわとしか言いようがない… 挨拶とおちんちんの皮は短い方がいい…
62 23/10/12(木)00:19:19 No.1111602138
>だんだん昭和に戻ると思うよ >女も居心地悪いからな今 昭和に戻るのはやりすぎとしても実際今の締め付けって誰が望んでんだよみたいなところあるしな…
63 23/10/12(木)00:19:53 No.1111602456
極端から極端への反動は当たり前になってきたな
64 23/10/12(木)00:20:13 No.1111602587
>沖縄市長 沖縄市民じゃないから知らん…
65 23/10/12(木)00:20:21 No.1111602653
>挨拶とおちんちんの皮は短い方がいい… 包茎が普通なんですけおおお!!!
66 23/10/12(木)00:20:22 No.1111602660
また人を傷付ける笑いが流行ってほしい
67 23/10/12(木)00:20:53 No.1111603055
本当に世の中って良くなってんのかな?
68 23/10/12(木)00:21:09 No.1111603178
>これ失言扱いされたの? >ちょっと可哀想だな… スレ画は別にこれで炎上したとか失脚したとかいう事実はない
69 23/10/12(木)00:21:13 No.1111603209
>昭和に戻るのはやりすぎとしても実際今の締め付けって誰が望んでんだよみたいなところあるしな… 心配しなくても「」が公の場でスピーチする機会はないから安心してればいい
70 23/10/12(木)00:21:18 No.1111603249
>また人を傷付ける笑いが流行ってほしい お前詩の才能がない石川啄木みたいだよな
71 23/10/12(木)00:21:57 No.1111603512
>また人を傷付ける笑いが流行ってほしい 判回で我慢しとけ
72 23/10/12(木)00:22:09 No.1111603589
性癖言ったら怒られるいうても メガネの若い女性言わんし許したれよまんこ共
73 23/10/12(木)00:22:38 No.1111603807
好みを持つのは自由だけど その好みを人間関係に持ち込むのは差別
74 23/10/12(木)00:22:50 No.1111603918
SNSで相互監視し合ってるの現代の五人組だな 相互扶助がないぶんもっと駄目だな
75 23/10/12(木)00:22:58 No.1111603989
逆に好きって言うのも良くない時代ってのをちゃんと理解してるの偉い
76 23/10/12(木)00:23:07 No.1111604062
>>なんでメガネ禁止? >確か空港勤務で落っことすと事故の原因になりかねない装飾品は付けないでくださいって規則で >それならいいじゃんってなりそうになるんだけどなぜか男性はメガネOKだったんで燃えて >どう思いますかって聞かれてスレ画 >別にスレ画の発言自体はさして燃えてない 俺も空港に関係する元パイロットだけど社内規定で逆にコンタクトはダメでメガネ+予備メガネ2本が必要だったからなんでメガネだめなんだろうって思った
77 23/10/12(木)00:23:43 No.1111604361
スレ画が炎上した案件だと思い込んでここでぶつくさ文句言ってる奴は批判されて当然の知性では?
78 23/10/12(木)00:23:55 No.1111604468
>俺も空港に関係する元パイロットだけど まじかよすげえ転落人生だな
79 23/10/12(木)00:24:25 No.1111604837
>>昭和に戻るのはやりすぎとしても実際今の締め付けって誰が望んでんだよみたいなところあるしな… >心配しなくても「」が公の場でスピーチする機会はないから安心してればいい プラネタリウムの解説員だけどギリシャ神話の話題出す時ものすごく気を使う
80 23/10/12(木)00:24:27 No.1111604875
>>別にスレ画の発言自体はさして燃えてない >俺も空港に関係する元パイロットだけど社内規定で逆にコンタクトはダメでメガネ+予備メガネ2本が必要だったからなんでメガネだめなんだろうって思った パイロットって眼鏡でもなれるんだ…
81 23/10/12(木)00:24:42 No.1111605010
>プラネタリウムの解説員だけど まじかよすげえ転落人生だな
82 23/10/12(木)00:24:57 No.1111605167
>また人を傷付ける笑いが流行ってほしい tiktokにいっぱいあるだろ
83 23/10/12(木)00:25:01 No.1111605206
いろんな職種の「がいるなぁ」
84 23/10/12(木)00:25:09 No.1111605253
ゼウスを現代の価値観で批判することのなんとむなしいことか
85 23/10/12(木)00:25:11 No.1111605269
>まじかよすげえ転落人生だな パイロットだけに墜落したんだな
86 23/10/12(木)00:25:39 No.1111605461
生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ
87 23/10/12(木)00:25:45 No.1111605508
>プラネタリウムの解説員だけどギリシャ神話の話題出す時ものすごく気を使う プラネタリウムに来たちびっ子たちのゼウスの頭ちんちんぶりの説明は気を遣いそうだ
88 23/10/12(木)00:26:12 No.1111605684
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ 人間には理性という物があるのでそれを抑えようと努力するのが普通なんです
89 23/10/12(木)00:26:33 No.1111605812
>>まじかよすげえ転落人生だな >パイロットだけに墜落したんだな 成仏して
90 23/10/12(木)00:26:36 No.1111605836
アメリカだと公立学校の授業カリキュラムに沿って保健体育の説明しただけでセクハラ扱いで追放された教師とか出て問題になってたな…行き過ぎたポリコレ
91 23/10/12(木)00:26:46 No.1111605902
パイロットからプラネタリウムの解説員に?
92 23/10/12(木)00:27:03 No.1111606012
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ いつから人間は己の感情の赴くまま行動していいことになったんだ
93 23/10/12(木)00:27:05 No.1111606026
マイノリティへの差別はよくないは理解できるけどアファーマティブアクションと称してマイノリティを優遇する理屈は何も理解出来ない マイノリティへの憎悪感情を激化させる為の仕掛けかか何かなのあれ?
94 23/10/12(木)00:27:06 No.1111606042
>パイロットからプラネタリウムの解説員に? ちょっとドラマ性を感じるじゃん
95 23/10/12(木)00:27:18 No.1111606123
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ お前が歪だわ
96 23/10/12(木)00:27:44 No.1111606351
>アメリカだと公立学校の授業カリキュラムに沿って保健体育の説明しただけでセクハラ扱いで追放された教師とか出て問題になってたな…行き過ぎたポリコレ それポリコレ絡みじゃなくて宗教絡みだよ
97 23/10/12(木)00:27:45 No.1111606363
>アメリカだと公立学校の授業カリキュラムに沿って保健体育の説明しただけでセクハラ扱いで追放された教師とか出て問題になってたな…行き過ぎたポリコレ 教育にも口出ししてくんのかよ…何も出来ねぇな…
98 23/10/12(木)00:28:10 No.1111606559
>それポリコレ絡みじゃなくて宗教絡みだよ 宗教がポリコレ棒で殴ってきてる事例じゃん
99 23/10/12(木)00:28:17 No.1111606603
>アメリカだと公立学校の授業カリキュラムに沿って保健体育の説明しただけでセクハラ扱いで追放された教師とか出て問題になってたな…行き過ぎたポリコレ それポリコレとは対極の宗教保守が文句言ってる奴だけど
100 23/10/12(木)00:29:06 No.1111606940
>マイノリティへの差別はよくないは理解できるけどアファーマティブアクションと称してマイノリティを優遇する理屈は何も理解出来ない >マイノリティへの憎悪感情を激化させる為の仕掛けかか何かなのあれ? 「」とは無縁の制度にそこまで憎悪を燃やせる理由がわからん
101 23/10/12(木)00:29:47 No.1111607229
広義の性の話題を全部禁止にするかロリや死体やポニーの話までカジュアルにできる世の中のどっちかにすべきだよなと思ってるから今の風潮は正直そこまで文句ない おっさんがポロッと変なこと言っちゃうぐらいはまあ許したれと思うけど
102 23/10/12(木)00:29:55 No.1111607289
>「」とは無縁 ここはホモサイト
103 23/10/12(木)00:30:06 No.1111607372
LGBTPZN!!
104 23/10/12(木)00:30:16 No.1111607460
>宗教がポリコレ棒で殴ってきてる事例じゃん 性的なもの叩くのを全部ポリコレ棒扱いするのは無理だって!
105 23/10/12(木)00:30:17 No.1111607467
そもそもメガネ禁止が見た目重視から来てるものだろうから 私はメガネ好きですけどねっていうのはなんというか…
106 23/10/12(木)00:30:52 No.1111607726
>おっさんがポロッと変なこと言っちゃうぐらいはまあ許したれと思うけど おっさんがポロッと変なこと言ったときにそれをつかって引きずり降ろされるかどうかはそのおっさんの人徳次第だと思うの
107 23/10/12(木)00:30:56 No.1111607762
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ 差別感情は後天的なものなんだけど…バカ…?
108 23/10/12(木)00:31:04 No.1111607813
>「」とは無縁の制度に 藁人形論法きたな
109 23/10/12(木)00:31:20 No.1111607932
>差別感情は後天的なものなんだけど なんでそう言い切れるの?
110 23/10/12(木)00:31:26 No.1111607997
>アメリカだと公立学校の授業カリキュラムに沿って保健体育の説明しただけでセクハラ扱いで追放された教師とか出て問題になってたな…行き過ぎたポリコレ ポリコレと真逆を行く統一教会系カルトの思想も性教育排除だけど
111 23/10/12(木)00:31:56 No.1111608213
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ 差別してそう
112 23/10/12(木)00:32:30 No.1111608431
>俺も空港に関係する元パイロットだけど社内規定で逆にコンタクトはダメでメガネ+予備メガネ2本が必要だったからなんでメガネだめなんだろうって思った この話するのに元パイロットって情報要る?
113 23/10/12(木)00:32:52 No.1111608609
>おっさんがポロッと変なこと言ったときにそれをつかって引きずり降ろされるかどうかはそのおっさんの人徳次第だと思うの すぐ事件にして社会全体で叩かずとも隣にいる人がちゃんとコラッ!って言うぐらいがちょうどいいと思うわ もちろん度合いはあるけど
114 23/10/12(木)00:33:03 No.1111608688
トイレスタンプ香りジェルくん適当なロシアデマほざいてメの垢消しに追い込まれた時とおんなじ流れになってんぞ どうすんのこれ
115 23/10/12(木)00:33:08 No.1111608740
もうみんな無言でいればいいのにね
116 23/10/12(木)00:33:43 No.1111608989
男女間の労働環境の違いに対してかなり強烈な非難と不満が叫ばれてる時に男の好みがどうとか冗談飛ばしたら燃えるの当然だと思うんだけど
117 23/10/12(木)00:33:54 No.1111609059
>おっさんがポロッと変なこと言ったときにそれをつかって引きずり降ろされるかどうかはそのおっさんの人徳次第だと思うの 人徳?なんですかその古色蒼然とした儒教思想は
118 23/10/12(木)00:34:17 No.1111609214
だから燃えてねえって!
119 23/10/12(木)00:35:22 No.1111609660
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ 百歩譲って差別感情とやらがあったとしても口にするのはだめでしょ
120 23/10/12(木)00:35:53 No.1111609874
この流れはスレ「」が悪い…?
121 23/10/12(木)00:36:03 No.1111609944
>今燃えてるのは挨拶とスカートは短い方がいいって言った市長 まあそうだけど…駄目だろ
122 23/10/12(木)00:36:21 No.1111610068
女性だけ禁止ってのは性差別にも程がある
123 23/10/12(木)00:36:47 No.1111610258
言葉狩りは貧民の娯楽とはよく言ったもんだね
124 23/10/12(木)00:37:21 No.1111610499
お行儀の良い振る舞い選手権に参加してるのは 人類の数%ぐらいだと思うよ
125 23/10/12(木)00:38:16 No.1111610886
おっさんが女性に対してなにか言う事自体がハラスメントだから仕方ない これが人気若手俳優なら大絶賛でキャーキャー言われてるよ
126 23/10/12(木)00:38:18 No.1111610893
このニュースの文脈でスレ画みたいなこと言ったらそりゃSNSでボロクソに非難されるでしょ 男の好みで仕事中の服装決められるのふざけんなって激怒されてる時にこんなこと言ったら火に油注ぐようなもんだろ
127 23/10/12(木)00:38:18 No.1111610894
失言で引きずり降ろされるような奴は大体それ以前からやらかしてんだ
128 23/10/12(木)00:38:22 No.1111610921
"言葉狩りは貧民の娯楽"との一致はありません。
129 23/10/12(木)00:38:28 No.1111610964
既に言われてるけどこの発言自体は大して問題視されてないよ! 一部で言ってる人は居るけども
130 23/10/12(木)00:38:51 No.1111611137
スレ画の意見もスレ「」の意見も間違ってないし同意できる ただ発言した場が悪かったねって話で
131 23/10/12(木)00:38:53 No.1111611162
>このニュースの文脈でスレ画みたいなこと言ったらそりゃSNSでボロクソに非難されるでしょ まぁボロクソに言うのは文脈見て無くてキャプションだけ見てる層なんだがな
132 23/10/12(木)00:38:53 No.1111611164
>おっさんが女性に対してなにか言う事自体がハラスメントだから仕方ない >これが人気若手俳優なら大絶賛でキャーキャー言われてるよ 社会的立場のないスレ画みたいな奴だなお前
133 23/10/12(木)00:38:57 No.1111611198
>生物には差別感情があるってとこから否定してるのは歪とは思わんのかなあ 普通の善良な人間は差別感情なんて持たないんだ
134 23/10/12(木)00:39:06 No.1111611271
>既に言われてるけどこの発言自体は大して問題視されてないよ! スレ「」がテキトーなこと言ったらそれに思考誘導される「」おすぎ!
135 23/10/12(木)00:39:22 No.1111611389
>>既に言われてるけどこの発言自体は大して問題視されてないよ! >スレ「」がテキトーなこと言ったらそれに思考誘導される「」おすぎ! なによ!
136 23/10/12(木)00:39:28 No.1111611430
>社会的立場のないスレ画みたいな奴だなお前 こういうのが同類
137 23/10/12(木)00:39:29 No.1111611449
>おっさんが女性に対してなにか言う事自体がハラスメントだから仕方ない >これが人気若手俳優なら大絶賛でキャーキャー言われてるよ そういう事にして単純に自分の人格が否定されているという事実から目を逸らしたいんだよね
138 23/10/12(木)00:39:48 No.1111611584
うちの市長なんてセクハラ発言連発したり金メダル噛んだりしてるけどまだ市長やってるぞ
139 23/10/12(木)00:40:11 No.1111611718
人間は多少なり差別感情はあるのが普通だけど それを一切抑えずに好き放題差別していいなんて教えは有史以来ほぼ無いしな… 本当にそんなことになったら文明社会の維持自体が困難だし
140 23/10/12(木)00:41:02 No.1111612054
夢見てんなぁ
141 23/10/12(木)00:41:36 No.1111612289
>言動に出さなければ気持ち悪いと思うのは内心の自由だよ 言動の自由もあるんですよ
142 23/10/12(木)00:42:05 No.1111612483
>ジャニーズ問題で「私は女子をレイプするシチュのほうが好きなので」と言うようなものだろうか 擁護派のジャニオタが応援うちわへ「○○くんのちくわ好き」とか書いたり Xで「妊娠は得意です」とかコメントしたり「男性はレイプされても妊娠しないから性犯罪じゃない」 とかコメントして倫理観って何だろうってなる
143 23/10/12(木)00:42:07 No.1111612512
うちの会社はおっさんが若い子にセクハラやら認定されるのが嫌でどんどんおっさんだけで固まってるぜ!
144 23/10/12(木)00:42:57 No.1111612848
>人間は多少なり差別感情はあるのが普通だけど >それを一切抑えずに好き放題差別していいなんて教えは有史以来ほぼ無いしな… >本当にそんなことになったら文明社会の維持自体が困難だし 社会的生物として表向きの理性はきっちり保持しておきましょうねってのは古今東西共通なんだよな 本能のままに獣として生きたいなら人間社会ではやっていけない
145 23/10/12(木)00:43:05 No.1111612917
>うちの会社はおっさんが若い子にセクハラやら認定されるのが嫌でどんどんおっさんだけで固まってるぜ! 保身のためとはいえそういうことしてたら今度は女性を排斥して昇格させないようにしているとか言われる…
146 23/10/12(木)00:43:46 No.1111613155
>>言動に出さなければ気持ち悪いと思うのは内心の自由だよ >言動の自由もあるんですよ 友人と飲みながら話す程度なら多少はいいと思うけどフォーマルな場では抑えてって話だよ
147 23/10/12(木)00:44:05 No.1111613281
>>最近女性に魅力を感じたら女性蔑視みたいな風潮あるよな >>頭おかしい >いちいち公の場で口にするのが良くないだけだよ >頭おかしい
148 23/10/12(木)00:44:16 No.1111613370
「」だって昔の漫画読んで当たり前だったとされる価値観にドン引きする事もあるでしょ?
149 23/10/12(木)00:44:38 No.1111613529
>うちの会社はおっさんが若い子にセクハラやら認定されるのが嫌でどんどんおっさんだけで固まってるぜ! 実際そんぐらいの距離感でちょうどいいんだと思う 皮肉とかではなく
150 23/10/12(木)00:44:39 No.1111613542
理由なんてなんでもいいんだよね 芸能人の箸の持ち方とか句読点とか改行とか 本当にキレてる理由は別にあるけど自分でもおかしいって思ってるから別角度で殴る 同じような歪な思考した仲間だけはいっぱい居る
151 23/10/12(木)00:45:58 No.1111614100
価値観をアップデートするのって大事だよ 昔の倫理観だったら今大炎上してるジャニーズの問題だって大して言われなかったのかもしれない むしろ被害者のほうが軟弱と叩かれてた可能性だってある
152 23/10/12(木)00:46:40 No.1111614414
>「」だって昔の漫画読んで当たり前だったとされる価値観にドン引きする事もあるでしょ? へぇー当時はそんなもんかあって思うだけだよ そこから当時の倫理観を批判したり発禁にしろって言いだす方が攻撃的すぎる
153 23/10/12(木)00:46:47 No.1111614464
おかしいと思ってない人間がおかしいと思わないってちゃんと言わないから駄目なんだよ これは叩くやつがクソだし時代が違うとか言ってるやつは馬鹿だよ
154 23/10/12(木)00:46:54 No.1111614506
>価値観をアップデートするのって大事だよ >昔の倫理観だったら今大炎上してるジャニーズの問題だって大して言われなかったのかもしれない >むしろ被害者のほうが軟弱と叩かれてた可能性だってある それイランの価値観に合わせてアップデートしてもいい感じ?
155 23/10/12(木)00:47:07 No.1111614591
まぁ不適切な発言かも知れんがそこまで怒る必要ある?ってことここ数年多いよね
156 23/10/12(木)00:47:09 No.1111614601
>それイランの価値観に合わせてアップデートしてもいい感じ? イラン!?
157 23/10/12(木)00:47:45 No.1111614889
我が丸メガネ推奨派も混ぜていただきたい!
158 23/10/12(木)00:47:52 No.1111614922
>>「」だって昔の漫画読んで当たり前だったとされる価値観にドン引きする事もあるでしょ? >へぇー当時はそんなもんかあって思うだけだよ >そこから当時の倫理観を批判したり発禁にしろって言いだす方が攻撃的すぎる ならその価値観のまま公の場で振る舞ってる人がいたらどう思う? そういうもんだよ
159 23/10/12(木)00:48:02 No.1111614990
>L:Large >G:Glasses >B:Breast >T:Tits
160 23/10/12(木)00:48:05 No.1111615007
>まぁ不適切な発言かも知れんがそこまで怒る必要ある?ってことここ数年多いよね マスコミ「怒れ怒れ…」 視聴者「怒った!!」 みたいなの見飽きた!
161 23/10/12(木)00:48:11 No.1111615049
>価値観をアップデートするのって大事だよ >昔の倫理観だったら今大炎上してるジャニーズの問題だって大して言われなかったのかもしれない >むしろ被害者のほうが軟弱と叩かれてた可能性だってある 多分あれはメディアが抑えてたから噂程度で済んでただけで今みたいに詳細に聞かされてたら当時でもドン引きだと思う…
162 23/10/12(木)00:48:16 No.1111615088
>まぁ不適切な発言かも知れんがそこまで怒る必要ある?ってことここ数年多いよね みんな欲求不満なのだ
163 23/10/12(木)00:48:18 No.1111615104
>>それイランの価値観に合わせてアップデートしてもいい感じ? >イラン!? 出生率を考えれば将来的にコーランが正しい価値観になるのは確実だからな…
164 23/10/12(木)00:48:18 No.1111615111
最新の価値観にアップデートできないやつはゴミみたいな価値観はいつアップデートされますか?
165 23/10/12(木)00:48:24 No.1111615151
>>L:Large >>G:Glasses >>B:Breast >>T:Tits おっぱい星人!
166 23/10/12(木)00:48:26 No.1111615164
セクハラ発言も多いから仕方ないが 女性に性を感じることにつながる発言はほぼほぼ問題発言扱いになる
167 23/10/12(木)00:48:38 No.1111615253
>ならその価値観のまま公の場で振る舞ってる人がいたらどう思う? 現実と創作の区別がつかないって自己紹介しだしてどうしたの?
168 23/10/12(木)00:48:38 No.1111615256
日本の価値観が急にイラン基準に変わったら俺は適応できないと思う
169 23/10/12(木)00:48:57 No.1111615417
>日本の価値観が急にイラン基準に変わったら俺は適応できないと思う インドよりはマシかな…
170 23/10/12(木)00:49:51 No.1111615748
>そこから当時の倫理観を批判したり発禁にしろって言いだす方が攻撃的すぎる 当時の倫理観を批判するのが間違い…? 倫理観の否定を作品そのものへの否定と考えちゃう物事の切り分けが出来ない人?
171 23/10/12(木)00:51:22 No.1111616375
>まぁ不適切な発言かも知れんがそこまで怒る必要ある?ってことここ数年多いよね コブクロが君が代高音で歌ってえらい燃えてんなと思って 不倫報道でもあったのかなと調べたら案の定 みんな言わないだけでわかってるんだよね 皇室やら芸能界やらに迷惑かけてるのが誰かなんて
172 23/10/12(木)00:52:03 No.1111616683
言うて発禁までいくことある?ペド向けのエロ本ぐらいじゃない?
173 23/10/12(木)00:52:24 No.1111616838
>倫理観の否定を作品そのものへの否定と考えちゃう物事の切り分けが出来ない人? 今君が前提をそういうことにしたって以上の何者でもないから意味のない質問だ…
174 23/10/12(木)00:52:32 No.1111616896
朝日だったか毎日だったか 首相が「女性ならではの視点で提言してほしい」みたいなこと言うのが性差別だと書いてたけど ちんぽついてる男とまんこついてる女とで仕組みがちがえば物の見方もちがって当然だから そもそも批判する必要あるのかこれ…ってなった
175 23/10/12(木)00:53:12 No.1111617165
ビジネスマン ビジネスウーマン ビジネスパーソン
176 23/10/12(木)00:54:03 No.1111617468
>今君が前提をそういうことにしたって以上の何者でもないから意味のない質問だ… マジで話が理解できてない人じゃん… 奴隷制の批判と奴隷制の時代に作られた作品を褒める事は両立するんだよ?
177 23/10/12(木)00:54:42 No.1111617659
お前がレスポンチしたいだけなのはよくわかった
178 23/10/12(木)00:55:06 No.1111617808
ネットの意見なんて極端なものばかりが耳目を集めるんだからあまり真に受けない方がいいよ
179 23/10/12(木)00:55:30 No.1111617959
>>>「」だって昔の漫画読んで当たり前だったとされる価値観にドン引きする事もあるでしょ? >>へぇー当時はそんなもんかあって思うだけだよ >>そこから当時の倫理観を批判したり発禁にしろって言いだす方が攻撃的すぎる >ならその価値観のまま公の場で振る舞ってる人がいたらどう思う? >そういうもんだよ なんか急に話が全然関係ない別のところに飛んだけどなんなの…
180 23/10/12(木)00:56:09 No.1111618229
女性が居ると話が長くなる
181 23/10/12(木)00:56:44 No.1111618464
しょうもない理由で炎上する世の中になってるなあ…と思いきや昔の方がはるかにしょうもなかったりする 反省してまーすの人とか今見ると別に怒られる要素ないだろってなる
182 23/10/12(木)00:56:48 No.1111618492
>「怒れ怒れ…」 >「怒った!!」 >みたいなの見飽きた! このスレの事?
183 23/10/12(木)00:57:39 No.1111618836
>反省してまーすの人とか今見ると別に怒られる要素ないだろってなる それは当時からしても賛否両論だったしな…
184 23/10/12(木)00:58:14 No.1111619011
2010年代の炎上…レベルが低すぎマース!