虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

いろん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)22:51:33 No.1111564975

いろんな家借りられるけど一か所くらい超豪邸があってもよかったんじゃないか DLCで追加の家来ると思ったらアレだったし

1 23/10/11(水)22:52:22 No.1111565385

太陽エンドのペントハウスがあるからなあ…

2 23/10/11(水)22:53:28 No.1111565833

贅沢言わないからケリーの家くらいの豪邸が欲しい

3 23/10/11(水)22:53:39 No.1111565903

セントラル辺りの高級じゃダメ?

4 23/10/11(水)22:54:32 No.1111566295

コーポプラザのやつ十分豪華じゃん!

5 23/10/11(水)22:54:39 No.1111566343

ドッグタウンの隠れ家もエレベーター挟む仕様のせいで結局デフォの家に帰ってしまう

6 23/10/11(水)22:54:55 No.1111566456

>贅沢言わないからケリーの家くらいの豪邸が欲しい あそこケリーと知り合っただけでマップ上にVの自宅と表示されてる辺りVの認識どうなってんだよ

7 23/10/11(水)22:56:08 No.1111566947

アイコニック収納棚が隙間だらけで生きてるのが辛い

8 23/10/11(水)22:56:49 No.1111567240

隠れ家で一番粗末なのって言っちゃわりぃけどリバーの所?

9 23/10/11(水)22:57:25 No.1111567499

アイコニック棚増えた割に全然嵌まらないからな…

10 23/10/11(水)22:58:06 No.1111567757

>アイコニック棚増えた割に全然嵌まらないからな… バグです 組織犯罪枠が埋まらない辺りマジのバグです

11 23/10/11(水)22:59:41 No.1111568425

>隠れ家で一番粗末なのって言っちゃわりぃけどリバーの所? ドッグタウンのを除けばそうかも

12 23/10/11(水)23:00:23 No.1111568754

バグかァ~~…

13 23/10/11(水)23:00:42 No.1111568886

>ドッグタウンのを除けばそうかも コンバットゾーンで狙撃も爆撃も襲撃も来ねぇ所は上等すぎる…

14 23/10/11(水)23:02:57 No.1111569899

>アイコニック棚増えた割に全然嵌まらないからな… 俺だけかと思ってた

15 23/10/11(水)23:03:22 No.1111570055

>隠れ家で一番粗末なのって言っちゃわりぃけどリバーの所? ジャパンタウンのマンションかな… 一見小奇麗なチャイナ風なやつだけどサイドで訪れる下の階みたら絶対すみたくなるなるやつ

16 23/10/11(水)23:03:52 No.1111570287

グレンのアパートが一番雰囲気好き でもファストトラベルからエレベータ必要なとこはメインで使いたくない

17 23/10/11(水)23:04:03 No.1111570364

アイコニックの炎上ショットガン楽しいそんな強くはないけど

18 23/10/11(水)23:04:28 No.1111570530

でも安っちい部屋も好きなんだよな…

19 23/10/11(水)23:04:41 No.1111570634

DLCの炎上シリーズは炎上させるもんじゃなくて炎上してるとこに撃つもんだぞ

20 23/10/11(水)23:04:54 No.1111570719

グレンの所は夜景がウリなのに夜景見ながら座れる椅子が無いのとあとエレベーター直なのが…

21 23/10/11(水)23:05:07 No.1111570818

ノースサイドのアパートいいよね

22 23/10/11(水)23:05:30 No.1111570976

グレンのとこってデイビッドがルーシーと同棲してたとこと同じだよね?

23 23/10/11(水)23:05:45 No.1111571068

もっとケリーの家くらいでかいところに住みたい 太陽ハウスでもいい

24 23/10/11(水)23:05:50 No.1111571102

>グレンの所は夜景がウリなのに夜景見ながら座れる椅子が無いのとあとエレベーター直なのが… 逆にワンフロアまるごとおまえん家!だからハックされない限り問題ないぞ

25 23/10/11(水)23:06:10 No.1111571241

ヨリノブとかペラレス夫妻みたいに高層ビルの最上階ペントハウスに住みたい

26 23/10/11(水)23:06:11 No.1111571253

>グレンのとこってデイビッドがルーシーと同棲してたとこと同じだよね? それは太陽エンドで寝てる所だな

27 23/10/11(水)23:07:17 No.1111571766

>もっとケリーの家くらいでかいところに住みたい でもあれ億単位でするぞ なんなら車だけで億いく

28 23/10/11(水)23:07:55 No.1111572073

Vの稼ぎ程度でケリーやペラレスレベルは高望みすぎる

29 23/10/11(水)23:08:07 No.1111572163

貯め込んでるvなら10億くらいはあるんしゃない?

30 23/10/11(水)23:08:32 No.1111572346

ゲーム内経済規模と設定上の経済規模ごっちゃにすんなよな!!

31 23/10/11(水)23:08:36 No.1111572379

>貯め込んでるvなら10億くらいはあるんしゃない? 無 理

32 23/10/11(水)23:08:48 No.1111572465

>貯め込んでるvなら10億くらいはあるんしゃない? 流石に億は無理だよ

33 23/10/11(水)23:08:59 No.1111572557

そういえば自宅の扉って勝手に閉まるように出来んのかな…いつも開けっぱなしだ

34 23/10/11(水)23:09:22 No.1111572721

>Vの稼ぎ程度でケリーやペラレスレベルは高望みすぎる コーポの隠れ家みるに稼ぎは天井から数えて中堅レベルまでで限界感あるな

35 23/10/11(水)23:09:22 No.1111572727

>そういえば自宅の扉って勝手に閉まるように出来んのかな…いつも開けっぱなしだ 認証が必要な設定のはず

36 23/10/11(水)23:09:26 No.1111572759

デラマンの最終クエストに知力16で乗り込んだら統合に知力20とかほざかれたのでキレながらリセットボタン蹴り込んだ

37 23/10/11(水)23:09:42 No.1111572867

コーヒー飲める隠れ家好き でももうどこだか忘れちゃった おうちどこ?

38 23/10/11(水)23:09:52 No.1111572946

V基本的に依頼で日銭稼いだり追い剥ぎしたりしてるだけで投資みたいなのしてないからな

39 23/10/11(水)23:10:08 No.1111573041

どの店NPCもVが会話の途中でどっか行った扱いしてくるの嫌だ 電話みたいに別れの選択肢が無いのにどないせえと

40 23/10/11(水)23:10:10 No.1111573067

まあ統合してもあんまいい事ないし

41 23/10/11(水)23:10:21 No.1111573153

>デラマンの最終クエストに知力16で乗り込んだら統合に知力20とかほざかれたのでキレながらリセットボタン蹴り込んだ 俺の時知力16って表示だったから多分その時のレベルによって変わるんだろうなー 他所じゃ知力14だよとか書かれてたし

42 23/10/11(水)23:10:47 No.1111573335

ケリーとか本来ナイトシティなんかにいる必要無いくらいのスーパースターなんだけどな……

43 23/10/11(水)23:11:00 No.1111573438

太陽やるとデイビッドめちゃくちゃいいとこ住んでんな?ってなる

44 23/10/11(水)23:11:30 No.1111573626

>太陽やるとデイビッドめちゃくちゃいいとこ住んでんな?ってなる かなり無理してる感あるよねあれ

45 23/10/11(水)23:11:34 No.1111573649

>>デラマンの最終クエストに知力16で乗り込んだら統合に知力20とかほざかれたのでキレながらリセットボタン蹴り込んだ >俺の時知力16って表示だったから多分その時のレベルによって変わるんだろうなー >他所じゃ知力14だよとか書かれてたし まぁクレドレベル全部上限だったからそうだろうね にしたって20はねぇだろ20は

46 23/10/11(水)23:12:00 No.1111573803

コーポプラザの家景色悪い グレンのほうがまだいい

47 23/10/11(水)23:12:11 No.1111573877

昔最初のマンションから登山してグリッチで行けた謎の業かなVの家は結局使われたの?

48 23/10/11(水)23:12:15 No.1111573915

メガビル住めるだけで中堅だよ 中堅と上流の開きがとてつもなくでかいけど

49 23/10/11(水)23:12:37 No.1111574034

>昔最初のマンションから登山してグリッチで行けた謎の業かなVの家は結局使われたの? エンディングでいけるとこだよ

50 23/10/11(水)23:12:41 No.1111574058

2年後を見るにミュージシャンとしては世界的トップだよねケリー

51 23/10/11(水)23:12:57 No.1111574184

>昔最初のマンションから登山してグリッチで行けた謎の業かなVの家は結局使われたの? 太陽エンドやってこい

52 23/10/11(水)23:12:58 No.1111574197

>昔最初のマンションから登山してグリッチで行けた謎の業かなVの家は結局使われたの? 太陽エンドの部屋じゃない?

53 23/10/11(水)23:13:31 No.1111574425

というか今の時点でもケリーはトップじゃねえの

54 23/10/11(水)23:13:34 No.1111574437

>メガビル住めるだけで中堅だよ >中堅と上流の開きがとてつもなくでかいけど デイビッド家はメガビルギリギリだったみたいだしな…

55 23/10/11(水)23:13:37 No.1111574468

書き込みをした人によって削除されました

56 23/10/11(水)23:13:47 No.1111574522

ドッグタウンの拠点の幽霊ってソミのことなのかな

57 23/10/11(水)23:14:34 No.1111574815

>2年後を見るにミュージシャンとしては世界的トップだよねケリー そもそもトップクラスなんですよ… メンタルやってただけで

58 23/10/11(水)23:15:06 No.1111575021

初期段階ですらメガビルに一人で済んでて車持ってるVは手堅い中堅だな

59 23/10/11(水)23:15:08 No.1111575043

デフォの住処みたいにドア開けたら即ファストトラベルできるようにして

60 23/10/11(水)23:15:16 No.1111575110

昭和から活躍している大御所ポジよねケリー

61 23/10/11(水)23:15:30 No.1111575201

ケリーはマイケル・ジャクソンとかプリンスレベルのスターだよ

62 23/10/11(水)23:15:33 No.1111575224

そらお前上限60になって20を3個作れるようになったんだから 連続クエストの決定的な分岐はlv反映して最大20になるだろ

63 23/10/11(水)23:15:37 No.1111575250

Vはケリーの家隠れ家にできる愛人だから実質天上人だし…

64 23/10/11(水)23:16:01 No.1111575418

スキッピーを初期化したらVがいきなりキレてて駄目だった 報酬の話になったら突然冷静になってさらに駄目だった

65 23/10/11(水)23:16:02 No.1111575427

>というか今の時点でもケリーはトップじゃねえの 2077の時点だと最新アルバムボロクソに叩かれてたけどまあそれはそういうもんだしな…

66 23/10/11(水)23:16:04 No.1111575437

アイコニック壁は手持ち装備によっても空きスロット変わるから何が不具合で何が仕様通りなのかもまったくわからん

67 23/10/11(水)23:16:18 No.1111575510

常に湧き続ける謎のお茶

68 23/10/11(水)23:16:19 No.1111575519

>初期段階ですらメガビルに一人で済んでて車持ってるVは手堅い中堅だな ジャッキーと一緒に稼いだからな そこからさらにメジャーになろうとして…

69 23/10/11(水)23:16:21 No.1111575536

>コーポプラザの家景色悪い >グレンのほうがまだいい でもお向かいで乱行パーティ見れるみたいだからお得じゃん

70 23/10/11(水)23:16:37 No.1111575662

Vは家賃にしたけど ジャッキーはバイクに儲けぶち込んだのか

71 23/10/11(水)23:16:39 No.1111575686

>>というか今の時点でもケリーはトップじゃねえの >2077の時点だと最新アルバムボロクソに叩かれてたけどまあそれはそういうもんだしな… マクドナルドは犬の餌みたいなもんだろうしな

72 23/10/11(水)23:16:55 No.1111575799

御年89歳でロックの最先端今でも突っ走ってるし選択肢次第だけど若い子の流行ともコラボしてくれる超柔軟なレジェンドだよケリー

73 23/10/11(水)23:16:58 No.1111575821

SAMURAIのやってた反コーポのパンクミュージックとはそもそも違う方向へ行ったからなケリーは

74 23/10/11(水)23:17:07 No.1111575897

とりあえずケリーの家で高そうな酒のんでそこらを飛び回るよね

75 23/10/11(水)23:17:22 No.1111575990

>Vはケリーの家隠れ家にできる愛人だから実質天上人だし… 同棲を許されてるだけの愛人ではなあ

76 23/10/11(水)23:17:43 No.1111576128

ジャーマネがクルーザー燃やされても手放せないからなケリー

77 23/10/11(水)23:17:51 No.1111576176

でもツアーを理由に保護断られたし…

78 23/10/11(水)23:18:01 No.1111576266

>御年89歳でロックの最先端今でも突っ走ってるし選択肢次第だけど若い子の流行ともコラボしてくれる超柔軟なレジェンドだよケリー それでコラボで出る曲がちょうへっぽこなギターとボーカルなのなんなの!?

79 23/10/11(水)23:18:08 No.1111576314

ソミはsamuraiはセカンドアルバムで終わったわって言ってたけどどの曲入ってたとか分かるかな

80 23/10/11(水)23:18:35 No.1111576528

FIAに追われててネットウォッチにも追われててバイオテクニカにも狙われてる リバー泊まりにきたよ!

81 23/10/11(水)23:18:39 No.1111576560

というかデラマン統合とかは前からlv反映してなかった?

82 23/10/11(水)23:18:42 No.1111576585

あってねぇんだよ やめちまえこんなバンド

83 23/10/11(水)23:18:54 No.1111576655

初ライブ音源売ってくれるコーポ西尾おじさんはケリーとアスクラックスのコラボに憤死しないか心配になる

84 23/10/11(水)23:18:55 No.1111576665

>SAMURAIのやってた反コーポのパンクミュージックとはそもそも違う方向へ行ったからなケリーは 音楽でクソみたいな世界変えたいけど暴力はちょっとってやつだからなケリー ジョニーとはそりゃ合わなくなる

85 23/10/11(水)23:19:12 No.1111576783

>スキッピーを初期化したらVがいきなりキレてて駄目だった スキッピーを殺したんだぞ!!!

86 23/10/11(水)23:19:29 No.1111576906

>>SAMURAIのやってた反コーポのパンクミュージックとはそもそも違う方向へ行ったからなケリーは >音楽でクソみたいな世界変えたいけど暴力はちょっとってやつだからなケリー >ジョニーとはそりゃ合わなくなる そんなケリーも元気に輸送車襲撃して爆破するようになりました

87 23/10/11(水)23:19:41 No.1111577001

ジョニーと違って音楽の才能あったしな…

88 23/10/11(水)23:19:41 No.1111577003

>初ライブ音源売ってくれるコーポ西尾おじさんはケリーとアスクラックスのコラボに憤死しないか心配になる ガチなファンほど喜びそうでもある 少なくてもコーポにこびた楽曲作っていたころよりは

89 23/10/11(水)23:20:07 No.1111577185

パドレか誰かはサムライボロカスに言ってたよね

90 23/10/11(水)23:20:10 No.1111577206

ジャパンタウンのアパートがアクティビティ多くて手頃な大きさで好き

91 23/10/11(水)23:20:14 No.1111577242

どっかで言ってた気がするけどジョニーにとっての音楽は自分達の意思表示できる革命の手段の一つだけどケリーはそこら辺抜きでアーティストらしいアーティストな気がする

92 23/10/11(水)23:21:11 No.1111577613

サムライのライブでも明らかにケリーのが目立つ

93 23/10/11(水)23:21:16 No.1111577650

>パドレか誰かはサムライボロカスに言ってたよね ドッグタウンの街に居る奴だな 1st以外ゴミだとか

94 23/10/11(水)23:21:21 No.1111577694

ディノは売れないバンド組んでるけどサムライに対してはどういう感想だっけ

95 23/10/11(水)23:22:06 No.1111577979

パドレもギター盗むやつでぼろくそ行ってた気がするジョニーかサムライの事

96 23/10/11(水)23:22:34 No.1111578175

>>パドレか誰かはサムライボロカスに言ってたよね >ドッグタウンの街に居る奴だな >1st以外ゴミだとか パドレはもっと根本的にただの騒音って断じる 1stも2ndもあったものじゃない

97 23/10/11(水)23:22:58 No.1111578337

>パドレか誰かはサムライボロカスに言ってたよね パドレもそうだし反コーポのパフォーマンスが受けただけで音楽の才能はないって方々で言われてる 普通に好きで聴いてるプレイヤーはどんな顔すればいいんだよ

98 23/10/11(水)23:23:01 No.1111578353

そもそもジョニーの本質はアーティストじゃなくてアナキストだからな 無責任かつクソッタレ 女タラシの天災

99 23/10/11(水)23:23:18 No.1111578453

ジョニーあいつ好きなバンドがデッド・ケネディーズとかだしな……ペアレス夫妻のクエストで急にアルバムタイトル言い出して笑った お前1980年代のバンドとかVに話しても困るだろ100年前だぞ

100 23/10/11(水)23:23:28 No.1111578523

>ディノは売れないバンド組んでるけどサムライに対してはどういう感想だっけ フツーの演奏だったな~ でも楽屋にコーポ野郎監禁してたらしいぜ?やべーよな

101 23/10/11(水)23:23:31 No.1111578548

実際ジョニーって歌がうまいから人がついてきたわけじゃなくて扇動者だからな…

102 23/10/11(水)23:23:37 No.1111578594

>パドレもギター盗むやつでぼろくそ行ってた気がするジョニーかサムライの事 ジャーナルで書いてあったな

103 23/10/11(水)23:23:39 No.1111578614

音楽の才能はケリーの方があるらしいから

104 23/10/11(水)23:23:44 No.1111578646

>普通に好きで聴いてるプレイヤーはどんな顔すればいいんだよ わかってねぇなこいつら って顔すればいいんだよ 好きなものは好きでいいんだ

105 23/10/11(水)23:23:46 No.1111578660

スキッピーを殺したんだぞも選択肢次第なのかなあ なんか聞けなかったのよね

106 23/10/11(水)23:24:01 No.1111578752

でも僕はNever Fade Awayが好きです

107 23/10/11(水)23:24:20 No.1111578879

>ディノは売れないバンド組んでるけどサムライに対してはどういう感想だっけ 一回だけライブ行ったって言ってたけど好きか嫌いかは言ってなかったかな…

108 23/10/11(水)23:24:30 No.1111578944

>スキッピーを殺したんだぞも選択肢次第なのかなあ >なんか聞けなかったのよね 返す時のモード云々で変わると聞く 子犬で返せば多分そうなるのかな

109 23/10/11(水)23:24:55 No.1111579119

>音楽の才能はケリーの方があるらしいから てか作曲もメインボーカルもケリーだしな

110 23/10/11(水)23:24:57 No.1111579130

>普通に好きで聴いてるプレイヤーはどんな顔すればいいんだよ うるせー! 知らねー! Chippin in

111 23/10/11(水)23:25:01 No.1111579156

まぁでもいくら相方と言えど死後50年以上後に突然屋内に侵入してきた見知らぬヤツのギター聞いてジョニーか!?ってなるくらいには特徴あったんだからそれだけでいいだろ

112 23/10/11(水)23:25:01 No.1111579162

なんかアプデしてから電源オフにしたカメラで見つかるのが凄いうざい!

113 23/10/11(水)23:25:29 No.1111579364

まずパンクって演奏うまかったらいけないイメージがある

114 23/10/11(水)23:25:31 No.1111579379

ディノの店にリードが潜入してるらしくて笑った クッソもうDLC始めてるから多分見れねえ!

115 23/10/11(水)23:25:44 No.1111579469

意外と年寄り多いなナイトシティ

116 23/10/11(水)23:25:54 No.1111579536

でもドッグタウンの家なら踊れますよ?

117 23/10/11(水)23:26:10 No.1111579636

>でもドッグタウンの家なら踊れますよ? ヘッタクソな踊りだな…

118 23/10/11(水)23:26:15 No.1111579695

ケリーの方が音楽の才能あったというかケリーの音楽の才能がぶっちぎってたというか… 実際愛好家も多いしねsamurai

119 23/10/11(水)23:26:55 No.1111579981

ジャッキーのよくわからないギャグがChippinと掛かってるの全然理解できてなかった

120 23/10/11(水)23:26:55 No.1111579984

ジョニーは色々付随物が多いから正直ちゃんと判定できないけどケリーは音楽一本であれだけ登ってんだからマジだろう

121 23/10/11(水)23:27:16 No.1111580129

>まずパンクって演奏うまかったらいけないイメージがある でも楽曲提供してんのガチな人たちだからかなり演奏しっかりしてんだよな

122 23/10/11(水)23:27:17 No.1111580140

>ディノの店にリードが潜入してるらしくて笑った >クッソもうDLC始めてるから多分見れねえ! 電話かけるまであそこに居たような あとそもそも暮らすための仕事なので潜入ではない

123 23/10/11(水)23:27:21 No.1111580168

ケリーのChippin' In聴きながら死神してぇな…

124 23/10/11(水)23:27:26 No.1111580196

>意外と年寄り多いなナイトシティ 基本あんまり子供産まないからな 2.0でベビーブーム起きたのか増えたけど

125 23/10/11(水)23:27:28 No.1111580212

>ジャッキーのよくわからないギャグがChippinと掛かってるの全然理解できてなかった ゴルフの用語にチップインというのがあるのよ

126 23/10/11(水)23:28:06 No.1111580474

>でも楽曲提供してんのガチな人たちだからかなり演奏しっかりしてんだよな ジョニーみたいな奴はギターの練習しないイメージあるからそこだけ解釈違い

127 23/10/11(水)23:28:06 No.1111580479

タケムラとオダが海辺で会うクエストでオダが謎の女に銃撃されて死んだんだけど…

128 23/10/11(水)23:28:17 No.1111580548

Vの踊りは阿波踊りすぎる 日本人の才能有るよあいつ

129 23/10/11(水)23:28:30 No.1111580643

>ゴルフの用語にチップインというのがあるのよ だからそのゴルフのチップインとロッカーボーイの何がかかってんの…?ってなってたんだよ!

130 23/10/11(水)23:28:37 No.1111580681

Chipin'inは端的に言うと初のクロームぶっこみ、あるいは組織の一員として迎えられるって事

131 23/10/11(水)23:28:44 No.1111580724

>タケムラとオダが海辺で会うクエストでオダが謎の女に銃撃されて死んだんだけど… 想像して吹いた

132 23/10/11(水)23:28:50 No.1111580762

子供のリアクション多くて和む けんけんぱーしてたりぶんどどしてたり

133 23/10/11(水)23:28:51 No.1111580764

>Vはケリーの家隠れ家にできる愛人だから実質天上人だし… そう言われるとエヴリンみたいだな

134 23/10/11(水)23:28:51 No.1111580766

>>ゴルフの用語にチップインというのがあるのよ >だからそのゴルフのチップインとロッカーボーイの何がかかってんの…?ってなってたんだよ! なるほど…先に曲名しらないとわかないのか

135 23/10/11(水)23:28:57 No.1111580806

書き込みをした人によって削除されました

136 23/10/11(水)23:29:33 No.1111581036

>頭にレリックチップINしてるだろ サムライの曲名のほうじゃねえの?

137 23/10/11(水)23:29:35 No.1111581042

>Vの踊りは阿波踊りすぎる >日本人の才能有るよあいつ コーポVだとほんとに日本人だしな

138 23/10/11(水)23:29:55 No.1111581194

>意外と年寄り多いなナイトシティ 老衰で死ねたら記念碑が立つらしいけど意外と多いな…

139 23/10/11(水)23:29:57 No.1111581216

スキズムもロッカーボーイジョーク飛ばすし

140 23/10/11(水)23:30:32 No.1111581463

観客を煽る気まんまんのArchangelいいよね

141 23/10/11(水)23:30:44 No.1111581552

アスクラックスが思ったより普通に真っ当なロッカー過ぎる… ストーカーに対処して!ってジョブでクソにはクソ汚え言葉で脅すのにファンが近付くと滅茶苦茶優しい…

142 23/10/11(水)23:32:25 No.1111582225

コーポが損するだけって言い切るアスクラックスがかっこよすぎるんよ

143 23/10/11(水)23:32:25 No.1111582227

>そう言われるとエヴリンみたいだな ジュディより先にエヴリン見つけて飼い…保護したかったな 井の中の蛙だったとはいえ才媛気取ってた子が怯えるだけで何の反応も出来なくなってるの最高にそそるよ…

144 23/10/11(水)23:32:26 No.1111582238

>電話かけるまであそこに居たような >あとそもそも暮らすための仕事なので潜入ではない それはわかるけどなんて言えば良かったかなって 一応スリーパーエージェントだし市井への潜伏?

145 23/10/11(水)23:32:27 No.1111582246

バーでジュークボックスかけながら踊るくだりも好き Vの踊りが壊滅的だとわかってしまうひととき

146 23/10/11(水)23:33:25 No.1111582612

>ジュディより先にエヴリン見つけて飼い…保護したかったな >井の中の蛙だったとはいえ才媛気取ってた子が怯えるだけで何の反応も出来なくなってるの最高にそそるよ… 分かる…フィンガースみたいな殴られないと思ってる奴が押し倒されて恐怖の顔を向けてくるとことか興奮するよね…

147 23/10/11(水)23:33:30 No.1111582650

エヴリンはそもそも囲われてすらないので…

148 23/10/11(水)23:33:45 No.1111582756

休日出勤求められるリードかわいそう

149 23/10/11(水)23:33:48 No.1111582771

リズィーウィズィーなんかは無茶苦茶なパフォーマンスしてるらしいのにアスクラックスはまともすぎて驚いた

150 23/10/11(水)23:34:07 No.1111582908

前までより自由に使えるパークポイント減ったから複数の武器使いこなすの難しくなった?

151 23/10/11(水)23:34:46 No.1111583156

>リズィーウィズィーなんかは無茶苦茶なパフォーマンスしてるらしいのにアスクラックスはまともすぎて驚いた 前者は多分サイバーサイコだし 後者はガールズ版SAMURAIだし

152 23/10/11(水)23:34:52 No.1111583193

AV落とすジョブで機銃でゴミ箱撃って燃やしたのに反応したのか涌いてきたパトカーにパナムの車が当たったら発電所に乗り込むまでずっとサイレン鳴らしながらついて来ててダメだった

153 23/10/11(水)23:35:02 No.1111583251

>バーでジュークボックスかけながら踊るくだりも好き >Vの踊りが壊滅的だとわかってしまうひととき アレックスに遠回しに踊るの下手くそじゃない?って言われるのなんかダメだった

154 23/10/11(水)23:35:02 No.1111583252

>前までより自由に使えるパークポイント減ったから複数の武器使いこなすの難しくなった? パークポイントは戦闘中でないなら降り直しやり放題なので むしろ今までより使いやすくなった気がする

155 23/10/11(水)23:36:01 No.1111583624

>前までより自由に使えるパークポイント減ったから複数の武器使いこなすの難しくなった? 別にそうでもない 雑にパーク抜きで撃っても強い武器は強い ただスマート武器だけはガチガチに知力振り+その銃の系統のステがないとキビシイ

156 23/10/11(水)23:36:13 No.1111583707

リズィーウィズィーのパフォーマンスは見入ってしまったよ

157 23/10/11(水)23:36:22 No.1111583759

>前までより自由に使えるパークポイント減ったから複数の武器使いこなすの難しくなった? その分カテゴリそのものへの直接的なダメージアップは減ったから扱いやすい武器ならパーク無しでも使いやすくなった気がする

158 23/10/11(水)23:36:23 No.1111583763

リズィーはレジェンドで在り続ける為に自殺からの復活とか色々やってたり 身の丈に合わない行為で人間性ガリガリ削っていってるとこにアレなので多分普通にサイバーサイコってるよね

159 23/10/11(水)23:36:26 No.1111583786

なんですかジョニーがミュージシャンじゃなくてアジテーターだって言いたいんですか

160 23/10/11(水)23:36:46 No.1111583900

リズぃーはちょっとレベルがちがうパフォーマンスだからな う、浮いてる……

161 23/10/11(水)23:37:06 No.1111584041

>リズぃーはちょっとレベルがちがうパフォーマンスだからな >し、死んでる……

162 23/10/11(水)23:37:12 No.1111584073

>なんですかジョニーがミュージシャンじゃなくてアジテーターだって言いたいんですか 本質はそうだと思うが ミュージシャンであったと思う

163 23/10/11(水)23:37:24 No.1111584148

清聴せい!!

164 23/10/11(水)23:37:47 No.1111584286

>なんですかジョニーがミュージシャンじゃなくてアジテーターだって言いたいんですか オルト救出戦のときのやり口はどう見てもアジテーターだよ!

165 23/10/11(水)23:38:56 No.1111584674

アスクラックスはチームの仲も凄い良いしね それはそれとして赤い子だけ何で戦闘用クロームなんだ…

166 23/10/11(水)23:39:02 No.1111584718

まぁちやほやされたかったんだよジョニーは リズィーはそれすら超えて真のアーティストにはなった サイコだけど

167 23/10/11(水)23:39:19 No.1111584821

>それはそれとして赤い子だけ何で戦闘用クロームなんだ… あの子趣味が刀集めらしい

168 23/10/11(水)23:39:28 No.1111584867

ロッカーボーイというジョブがアジテートが能力だよ 音楽で民衆に真実を気づかせて熱狂させて戦わせるクラス

169 23/10/11(水)23:39:31 No.1111584896

>身の丈に合わない行為で人間性ガリガリ削っていってるとこにアレなので多分普通にサイバーサイコってるよね リズィーは狂ってマネージャー殺してるし 殺した後の反応も狂ってたからな…

170 23/10/11(水)23:39:58 No.1111585076

>なんですかジョニーがミュージシャンじゃなくてアジテーターだって言いたいんですか 原作TRPGだとアジテーターもロッカーボーイって役職に含まれるからある意味そう

171 23/10/11(水)23:40:10 No.1111585161

>>それはそれとして赤い子だけ何で戦闘用クロームなんだ… >あの子趣味が刀集めらしい そうだったのか 設定細かいな…

172 23/10/11(水)23:40:51 No.1111585445

アスクラックス見える範囲だとえらいまともな子達でびっくりする

173 23/10/11(水)23:40:59 No.1111585489

アスクラックスは青い子が可愛い 護衛ミッションでボーっとやり取りを眺めてたら ストーカーに撃ち殺されてすっごい怒られた

174 23/10/11(水)23:41:18 No.1111585621

ジョニーは本物のロッカーボーイだがケリーは本物のミュージシャンだったってことか

175 23/10/11(水)23:41:59 No.1111585916

>アスクラックス見える範囲だとえらいまともな子達でびっくりする そりゃケリーも殴り込みに行った筈なのにメロメロになってコラボライブする

176 23/10/11(水)23:42:04 No.1111585939

そういえば自宅にコア飾れるんだね こんなもん飾ってどうすんだよ…

177 23/10/11(水)23:42:07 No.1111585971

RED紹介記事のロール解説みたいなのでファンを説得したりその場にいるキャラを焚きつけるみたいな説明されてたの見たな

178 23/10/11(水)23:42:16 No.1111586027

アスクラックス自宅に持ち帰ったVは多いと聞く

179 23/10/11(水)23:42:39 No.1111586171

>そういえば自宅にコア飾れるんだね >こんなもん飾ってどうすんだよ… 停電したときも予備電源にしてブリトーをチンできるかもしれない

180 23/10/11(水)23:42:40 No.1111586179

>アスクラックス自宅に持ち帰ったVは多いと聞く サイバーサイコよ!!

181 23/10/11(水)23:42:41 No.1111586185

ローグルートでいったらなんか変なデブが仲間になったな…と思ったらこいつボア・ボアの息子じゃねーか… アラサカ攻略を金貰えんならどこでも潰すとか言っててイカレてんのか?と思ったら普通にレジェンド中のレジェンドじゃねえか

182 23/10/11(水)23:42:51 No.1111586236

実際ジョニーは万の人間をヤクとかなしに扇動できるからヤバイ級だよ

183 23/10/11(水)23:43:14 No.1111586381

DLC来てから買ってプレイしてるんだけど作り込み頭おかしくないこれ 分岐とセリフの量どんだけあるんだよ

184 23/10/11(水)23:44:16 No.1111586770

ゲーム内のキャラデータにもちゃんとロールが設定されてると聞いた

185 23/10/11(水)23:44:24 No.1111586823

>ジョニーは本物のロッカーボーイだがケリーは本物のミュージシャンだったってことか ジョニーはケリーの音楽に対する姿勢だけは馬鹿にしないもの ケリーのどっちつかずな態度すら緩衝材として頑張ってたとか言うし

186 23/10/11(水)23:44:26 No.1111586857

ミリテクのでかい車拾えたからさー!荷台にしたい詰め込んで持ち帰ろうとしたのに死体消えてんだけど!なんで!?

187 23/10/11(水)23:44:29 No.1111586880

Vをゴリラにしてやってるんだけどこれ絵面やばくない? 死体を投げつけて狂ったように大暴れするんだけどこれ同行者ドン引きしない?

188 23/10/11(水)23:44:32 No.1111586910

愛してたマネさん殺して 「曲が降りてきたわ…!」するリズィーいいよね

189 23/10/11(水)23:44:44 No.1111586988

>ゲーム内のキャラデータにもちゃんとロールが設定されてると聞いた えっなにそれ…

190 23/10/11(水)23:44:49 No.1111587011

>アスクラックスは青い子が可愛い ブルームーンちゃん顔作り込みがすごいイイよね…

191 23/10/11(水)23:45:02 No.1111587122

>DLC来てから買ってプレイしてるんだけど作り込み頭おかしくないこれ >分岐とセリフの量どんだけあるんだよ 一度では味わいきれないから何度も周回するといいぞ ビルドもいろいろあるしな

192 23/10/11(水)23:45:26 No.1111587295

>「曲が降りてきたわ…!」するリズィーいいよね 早くそのゴミ(死体)どうにかして

193 23/10/11(水)23:45:57 No.1111587465

作中会えないだけでもしかして意外とレジェンド居るのか

194 23/10/11(水)23:46:00 No.1111587487

死体投げは同じ死体を何回でも使いまわせるのマジでサイコを感じるよあれ ぐちゃぐちゃになっても投げ続けられるの怖いよ

195 23/10/11(水)23:46:11 No.1111587556

ホモじゃないんだけどリードが悲しそうな顔をする度に俺の中で何かがむくむくするのを感じて これがホモの目覚めか…?と妙な感情にさせられる

196 23/10/11(水)23:46:21 No.1111587653

アスクラックスの新メンバー…グリーンクラウドよ!

197 23/10/11(水)23:46:24 No.1111587677

>Vをゴリラにしてやってるんだけどこれ絵面やばくない? >死体を投げつけて狂ったように大暴れするんだけどこれ同行者ドン引きしない? 心外ウホ 地面を叩いてスタンさせたり敵を投げて爆散させてるだけウホ ジュディもパナムも何も言わなかったウホ

198 23/10/11(水)23:46:40 No.1111587779

家とかも基本的にコピペしてないからなこの街

199 23/10/11(水)23:46:41 No.1111587785

>えっなにそれ… NPCのキャラのゲームファイルだかにステータスとしてロールが存在するらしい ソースはないからホラとして聞き流せ

200 23/10/11(水)23:46:55 No.1111587863

Vのロールはなんだろう

201 23/10/11(水)23:47:01 No.1111587898

>死体投げは同じ死体を何回でも使いまわせるのマジでサイコを感じるよあれ >ぐちゃぐちゃになっても投げ続けられるの怖いよ 知らなかった…弾け飛んだら終わりだと思ってたわ

202 23/10/11(水)23:47:01 No.1111587899

ファンタジーTRPGでいうところの吟遊詩人・バードみたいなもんだなロッカーボーイは

203 23/10/11(水)23:47:13 No.1111587974

>Vのロールはなんだろう ソロかテッキーじゃない?

204 23/10/11(水)23:47:37 No.1111588114

>アスクラックスの新メンバー…グリーンクラウドよ! グリーンクラウド?GCじゃん!で写真撮影直後に速攻で詰めちまった

205 23/10/11(水)23:47:47 No.1111588175

手持ち無沙汰なときもその辺の死体看板とかに投げつけて遊べていいよね

206 23/10/11(水)23:48:22 No.1111588369

>手持ち無沙汰なときもその辺の死体看板とかに投げつけて遊べていいよね サイバーサイコよ!

207 23/10/11(水)23:48:40 No.1111588507

>Vのロールはなんだろう 多分テッキー ジャッキーがソロ Tバグはいわずもがな メドテクやメディア、テックにコップがいないのがすごい不安定なパーティーだな

208 23/10/11(水)23:48:52 No.1111588584

NCPD呼んで!

209 23/10/11(水)23:48:58 No.1111588630

バカ言うなV おれは先陣切って荒坂タワーに乗り込んで一人で敵をなぎ倒してな……

210 23/10/11(水)23:49:06 No.1111588681

お前のようなテッキーがいるかってスペックではあるけど一応役割はテッキーだなV

211 23/10/11(水)23:49:21 No.1111588771

>手持ち無沙汰なときもその辺の死体看板とかに投げつけて遊べていいよね なんか二段ジャンプ?空中ダッシュ?とタイミング合わせたらすごい飛距離伸びる…気がする 物理エンジンがおかしくなってただけかもしれない

212 23/10/11(水)23:49:28 No.1111588823

>バカ言うなV >おれは先陣切って荒坂タワーに乗り込んで一人で敵をなぎ倒してな…… なあジョニー…モーガン・ブラックハンドはどこにいったんだ?

213 23/10/11(水)23:49:38 No.1111588889

このテッキークソ強いな…

214 23/10/11(水)23:50:20 No.1111589148

ソロ担当が死んで頭に変なのが離れなくなった時点でもうソロとして生きていくしかない

215 23/10/11(水)23:50:30 No.1111589243

慣性の法則に則って飛ぶだけだから仕様だぜ仕様 昔はケレズニコフで加速が蓄積して無限に加速できたんだぜ

216 23/10/11(水)23:51:09 No.1111589503

>このテッキークソ強いな… そりゃみんな死んだからなんでもやらないといけなくなったし… ただあくまでテッキーだからサイバーウェアを積んで活かせはするものの修理や改良は難しいっぽいね いや武器の改良だけは自前でできるからおかしくないか

217 23/10/11(水)23:51:20 No.1111589573

>作中会えないだけでもしかして意外とレジェンド居るのか 2022で大暴れした奴らやその子供はまだ他にもちょっと生きてた筈 一番有名なのはブラックハンドだけど

218 23/10/11(水)23:51:21 No.1111589578

初めて死神行ったけどめちゃくちゃ楽しいねコレ! アラサカの皆さんめっちゃ困惑してくれる

219 23/10/11(水)23:51:27 No.1111589628

橋のこっちから向こう側まで死体投げ届かないか試してて時間が過ぎてしまった… このままではサイバーサイコになってしまう

220 23/10/11(水)23:51:33 No.1111589673

メタな話するとグリーンクラウドはスキャンすると普通にハック出来るようになってるんだよな… あの時点で絶対こいつじゃんってなる

221 23/10/11(水)23:51:35 No.1111589685

日本の住宅事情だと最初のアパートでさえ良いところだな…ってなる

222 23/10/11(水)23:51:38 No.1111589704

>家とかも基本的にコピペしてないからなこの街 作り込みがおかしい…そりゃ何年も掛かるわ… どのくらい流用できるかわからんけどオリオンは別エンジンだし作り直すのかな…

223 23/10/11(水)23:52:14 No.1111589927

>橋のこっちから向こう側まで死体投げ届かないか試してて時間が過ぎてしまった… >このままではサイバーサイコになってしまう もう既に

224 23/10/11(水)23:52:28 No.1111590027

>日本の住宅事情だと最初のアパートでさえ良いところだな…ってなる 俺は湯舟がないと物足りないなってなる

225 23/10/11(水)23:52:39 No.1111590099

少なくとも普通に行ける範囲はめちゃくちゃ力入れたからこそデジタル聖地巡礼でエッジランナーズとの相乗効果が活きた訳だしな

226 23/10/11(水)23:52:39 No.1111590100

このゲームV含めて飛ぶものには射出される元の勢い+アクションによる射出の計算する なのでダッシュ即ジャンプで空中ダッシュなしで高速機動できるしその時に死体ぶん投げるとそこの加速+ぶん投げるときの速度でカットんでいく

227 23/10/11(水)23:52:40 No.1111590109

ブラックサファイアでショーを見てからリジィの依頼受けに行ったら見てたよ~って言う専用の会話出てきてビビった そんなとこまで手を入れてんのかよ…

228 23/10/11(水)23:52:43 No.1111590130

>初めて死神行ったけどめちゃくちゃ楽しいねコレ! >アラサカの皆さんめっちゃ困惑してくれる 最初はアラサカに単独で喧嘩売るとか馬鹿だろ死ね! って態度なのに途中からコイツヤベェよ!って反応になるの好き

229 23/10/11(水)23:52:43 No.1111590133

最初の家の安心感がすごい いつのまにかジョニーもくつろいでいます

230 23/10/11(水)23:53:27 No.1111590423

>日本の住宅事情だと最初のアパートでさえ良いところだな…ってなる 独身なら十分な広さだし飲食物の自販機あるのがすごく羨ましい…

231 23/10/11(水)23:53:30 No.1111590437

>>日本の住宅事情だと最初のアパートでさえ良いところだな…ってなる >俺は湯舟がないと物足りないなってなる ブリトーの自販機使ったらペイって床にブリトー吐き出して真顔になった

232 23/10/11(水)23:53:39 No.1111590509

ブラックサファイアはジョウタロウなんかも居るらしいのであいつクロウズでも相当な大幹部なのが分かる 序盤のジョブで死ぬ奴じゃねえだろ!

233 23/10/11(水)23:53:52 No.1111590598

>って態度なのに途中からコイツヤベェよ!って反応になるの好き だんだんVの口調が荒っぽくなるのも良いよね お前の元カノが宣伝通りの性能してくれてたらいいんだがよ!

234 23/10/11(水)23:54:06 No.1111590684

>ブリトーの自販機使ったらペイって床にブリトー吐き出して真顔になった レンチンすれば温めるついでに挟まってるゴキブリも殺せてお得!

235 23/10/11(水)23:54:13 No.1111590763

本編で消化しまくった後に来てもいいし即犬町でもいい

236 23/10/11(水)23:54:17 No.1111590791

マイコも死んでないとあそこにいるらしいな

237 23/10/11(水)23:54:46 No.1111591004

>ブラックサファイアはジョウタロウなんかも居るらしいのであいつクロウズでも相当な大幹部なのが分かる >序盤のジョブで死ぬ奴じゃねえだろ! 殺した後にメールやらログでコイツ色んなところに出て来るな…ってなるやつ 画像送ってまで剣型のディルドー作成依頼してんのは笑った

238 23/10/11(水)23:54:54 No.1111591058

自室に自販機あるのは憧れるな

239 23/10/11(水)23:54:58 No.1111591082

>ブラックサファイアはジョウタロウなんかも居るらしいのであいつクロウズでも相当な大幹部なのが分かる >序盤のジョブで死ぬ奴じゃねえだろ! むしろVが各ギャングの幹部殺しすぎ! アニマルズやヴードゥーに至ってはリーダー殺すし

240 23/10/11(水)23:55:13 No.1111591190

人身売買と娼婦ビジネスとお薬だいたいあいつのせい

241 23/10/11(水)23:55:24 No.1111591253

>ジュディより先にエヴリン見つけて飼い…保護したかったな >井の中の蛙だったとはいえ才媛気取ってた子が怯えるだけで何の反応も出来なくなってるの最高にそそるよ… 狡猾な女と思わせておいてフィクサー抜きでコーポとギャングを出し抜こうとしたアホ女だからな さっさと性奴隷として囲った方が良い

242 23/10/11(水)23:55:42 No.1111591386

>自室に自販機あるのは憧れるな 自室に勝手に入られて商品入れ替えされていそうで俺は怖い

243 23/10/11(水)23:55:51 No.1111591434

>本編で消化しまくった後に来てもいいし即犬町でもいい 悩んだ末に初回は本編とサイド消化して犬街行くことにした 終わらねえ…メインだけならウィッチャー3より短いはずなのに終わらねえ…

244 23/10/11(水)23:56:07 No.1111591526

マイコは実情知らなきゃクロウズ幹部からそっくりそのままクラウド乗っ取って取り入った形だから幹部の中だとかなりの注目株になってるんじゃないか

245 23/10/11(水)23:56:17 No.1111591577

終いにはアダムスマッシャーすらお前…なんなんだ…?ってなるからな死神

246 23/10/11(水)23:56:17 No.1111591579

2.0のノーマルアダムスマッシャーに挑んできた 刀一本でサンデヴィスタン連続斬撃したら30秒で削り切れなかった 昔みたいな火力出ないけど楽しい…!もっと遊ぼうアダムスマッシャー!

247 23/10/11(水)23:56:20 No.1111591593

>アニマルズやヴードゥーに至ってはリーダー殺すし シックスストリートもなんかうるせぇからって理由で踊ってる連中皆殺しにしたら その中にリーダーいたよ

248 23/10/11(水)23:56:46 No.1111591768

>むしろVが各ギャングの幹部殺しすぎ! >アニマルズやヴードゥーに至ってはリーダー殺すし アニマルズは最強がトップってルールだからあの後大変だろうな

249 23/10/11(水)23:56:51 No.1111591805

本編の黄色サイドクエストは消化してからドッグタウン行った方がいい気もする 選択肢増えるし

250 23/10/11(水)23:56:54 No.1111591826

ただクロウズ絡みのキャラは大体ハッスルが待ったかけるせいで喋れないんだよな 白ハゲとそのオトモもいたな

251 23/10/11(水)23:57:26 No.1111591990

DLC終わらせてからだと本編のサイドジョブの選択肢が増えたりするからもう諦めた方がいいと思うぜー!

252 23/10/11(水)23:57:30 No.1111592022

>本編の黄色サイドクエストは消化してからドッグタウン行った方がいい気もする >選択肢増えるし 逆もあるから悲しい

253 23/10/11(水)23:57:53 No.1111592165

どこのギャングの幹部殺そうが裏社会のトップを殺そうがどうせ最後はAIとの戦争で世界が壊れる

254 23/10/11(水)23:58:06 No.1111592217

DLCのアニマルズトップが超美人だから生きたまま持ち帰ろうとしたら建物出た瞬間消滅して悲しい…

255 23/10/11(水)23:58:08 No.1111592225

ジュディのサブクエ終わらせたけど若干胸糞悪いなまあクラウドは見えてたオチだったけど こいつに関してはジョニーが全面的に正しい気がしてきた

256 23/10/11(水)23:58:09 No.1111592231

アパート色々買えるけどぬがいる最初の家に結局戻ってくる ここにせめてギター置いてくれねえかV

257 23/10/11(水)23:58:10 No.1111592236

2周しなきゃ…

258 23/10/11(水)23:58:52 No.1111592482

>ジュディのサブクエ終わらせたけど若干胸糞悪いなまあクラウドは見えてたオチだったけど >こいつに関してはジョニーが全面的に正しい気がしてきた 一応胸糞悪くなく終わらせる手段もあるぞ マイコの取引に乗っかった上で報酬拒否だ

259 23/10/11(水)23:58:56 No.1111592505

>DLCのアニマルズトップが超美人だから生きたまま持ち帰ろうとしたら建物出た瞬間消滅して悲しい… 2080年に世界が壊れるらしいけど2080年ってナイトコープがトンネル全都市開通させる年っていう

260 23/10/11(水)23:59:09 No.1111592575

>DLCのアニマルズトップが超美人だから生きたまま持ち帰ろうとしたら 発想がナイトシティの住人

261 23/10/11(水)23:59:23 No.1111592646

>俺は湯舟がないと物足りないなってなる 湯船はコーポの豪華マンションにもないから文化が違う…

262 23/10/11(水)23:59:30 No.1111592685

サイバーデッキとサンデヴィスタンって2枚積みできないんだっけ

263 23/10/11(水)23:59:33 No.1111592706

ジュディに関してはジョニーの評価はかなり的確だし最初の目標…つってもクラウド武力制圧してそのままにしてたらクロウズが報復にカチ込んでくるに決まってんだろってのもその通りなのでまあ…

264 23/10/11(水)23:59:44 No.1111592784

>終いにはアダムスマッシャーすらお前…なんなんだ…?ってなるからな死神 ジョニーとジャッキーとデイビッドとレベッカとサブロウがよろしくってな!

265 23/10/11(水)23:59:57 No.1111592845

>狡猾な女と思わせておいてフィクサー抜きでコーポとギャングを出し抜こうとしたアホ女だからな >さっさと性奴隷として囲った方が良い 独自の調査でエヴリンがVのアパートに居ることに気づいて押しかけてきたジュディに対してたまに選択肢で見せるすごい冷淡な声で「ほらエヴ、ジュディが来てくれたぞご挨拶は」ってVはやりそう 虚ろな目で機械的なご挨拶を行うカノジョの姿を見たジュディの反応が見たくないかといえば嘘になる

266 23/10/12(木)00:00:06 No.1111592930

>2080年に世界が壊れるらしいけど2080年ってナイトコープがトンネル全都市開通させる年っていう うわぁ…

267 23/10/12(木)00:00:15 No.1111593032

>>DLCのアニマルズトップが超美人だから生きたまま持ち帰ろうとしたら >発想がナイトシティの住人 V太郎

268 23/10/12(木)00:00:30 No.1111593142

>>DLCのアニマルズトップが超美人だから生きたまま持ち帰ろうとしたら建物出た瞬間消滅して悲しい… >2080年に世界が壊れるらしいけど2080年ってナイトコープがトンネル全都市開通させる年っていう これ踏まえると塔はやっぱなぁ…って感じになっちゃうな

269 23/10/12(木)00:00:40 No.1111593220

ジュディは女版ジョニーって言ってもいいぐらい向こう見ずだから… 搾取を嫌って破壊するのも破壊すれば良くなると思ってるからだし

270 23/10/12(木)00:00:45 No.1111593249

もしもしNCPD?

271 23/10/12(木)00:00:52 No.1111593302

妙にAIから好かれるVが好き

272 23/10/12(木)00:00:57 No.1111593343

新合衆国もミリテクがバックといはいえ国としては正直そこまで強大じゃないしな…

273 23/10/12(木)00:01:42 No.1111593669

>妙にAIから好かれるVが好き まぁある種の同類だし

274 23/10/12(木)00:02:04 No.1111593800

シックスストリートのガンナーってあれリーダーだったのか… 他のギャングのスカウトとかみたいに役職というかロールかと

275 23/10/12(木)00:02:31 No.1111594034

>新合衆国もミリテクがバックといはいえ国としては正直そこまで強大じゃないしな… ソミ役の人の配信でCDPRの人が語ってたけど新合衆国って規模としてはそんなにデカくないというか立場としてはナイトシティと同じとか

276 23/10/12(木)00:02:50 No.1111594142

Vくん本編の時間1ヶ月無いのに暴れ過ぎじゃない?

277 23/10/12(木)00:03:10 No.1111594293

ナイトシティ自体も一強では全然無いしな 同格クラスの大都市はまだまだアメリカにある

278 23/10/12(木)00:04:01 No.1111594669

2080年に世界壊れるってどこからの情報なんだ? もしかしてゲーム内で覗けたりする…?

↑Top