ワイヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)22:45:28 No.1111562450
ワイヤレスイヤホン洗濯させて殺しちゃったから買い換えようと思うのだけれどどんなのがいいのかな アプリ使いづらいしケース作り甘くて充電されないことあるしポケットに入れてるだけでたまに接続寸断されるし別件の時のサポートが遅かったのでそういうのしっかりしてるとこがいい 画像はマーブル模様良さげで迷ってるやつ
1 23/10/11(水)22:46:29 No.1111562861
可愛いじゃん
2 23/10/11(水)22:47:39 No.1111563277
やはり有線が最強かと
3 23/10/11(水)22:48:43 No.1111563745
>やはり有線が最強かと 俺のボディに当たって音なるからダメ
4 23/10/11(水)22:50:06 No.1111564326
予算とメイン端末情報を小出しにしろ
5 23/10/11(水)22:50:36 No.1111564549
SONYのINZONE Buds買おうと俺は思ってる PC用にはUSBトランシーバー付けて遅延少なくしてスマホでは青歯でってやれるので
6 23/10/11(水)22:52:10 No.1111565277
WF-1000XM5とかAirPods Proとかこれ買っとけば正解的なやつじゃダメ?ちょっと高いか
7 23/10/11(水)22:53:38 No.1111565898
>予算とメイン端末情報を小出しにしろ 大出しにする 予算は三万未満 スマホとよく繋ぐけどiPhone 11 来年までは買い替える予定ない 死んだのはAVIOTのte-d01v
8 23/10/11(水)22:54:15 No.1111566176
>WF-1000XM5とかAirPods Proとかこれ買っとけば正解的なやつじゃダメ?ちょっと高いか xm5は試聴に行ってすんげ~ってなったけど流石に四万オーバーはちょっと
9 23/10/11(水)22:54:59 No.1111566484
AZ60
10 23/10/11(水)22:59:08 No.1111568195
iphoneならAirPodsでいいんじゃない? proじゃない方なら3万しないでしょ
11 23/10/11(水)23:00:03 No.1111568591
>AZ60 なんかすげー評判いいな
12 23/10/11(水)23:01:08 No.1111569069
Beats Fit Pro ノイキャン付いてて3万弱 Appleのチップ使ってて近付ければペアリングできる 取外し感知とかiphone⇔ipadの切り替えも操作なしで出来る Airpodsと違って黒とか青が選べる
13 23/10/11(水)23:02:08 No.1111569492
>iphoneならAirPodsでいいんじゃない? >proじゃない方なら3万しないでしょ ノイキャンは多用するのでないのはちょっと
14 23/10/11(水)23:03:20 No.1111570039
三百円のTWSで普通に使えるな…しちゃってるぞ俺
15 23/10/11(水)23:03:26 No.1111570098
>Beats Fit Pro >ノイキャン付いてて3万弱 >Appleのチップ使ってて近付ければペアリングできる >取外し感知とかiphone⇔ipadの切り替えも操作なしで出来る >Airpodsと違って黒とか青が選べる 良さそう…
16 23/10/11(水)23:05:13 No.1111570857
>xm5は試聴に行ってすんげ~ってなったけど流石に四万オーバーはちょっと 安いところで3万ちょっとを少し前に見たけどどこだったか…
17 23/10/11(水)23:08:03 No.1111572132
boseのquietcomfort買ったけど騒音で眠れなかったところ眠れるようになったぞ ノイキャン初体験だから感動した
18 23/10/11(水)23:12:13 No.1111573899
iPhoneはお高いやつ買ってもコーデックがネックになって結局AirPods (Pro)が有力な選択肢になるの悔しいけど商売上手だと思う
19 23/10/11(水)23:16:03 No.1111575428
今週のアマゾンセールでAZ60かリンクポッズかelite 7pro安くならないかと狙っている 実売二万円切るノイキャンそこそこなイヤホンが欲しい
20 23/10/11(水)23:16:18 No.1111575513
>>WF-1000XM5とかAirPods Proとかこれ買っとけば正解的なやつじゃダメ?ちょっと高いか >xm5は試聴に行ってすんげ~ってなったけど流石に四万オーバーはちょっと ソニーストアはアカウント作るだけでクーポン貰えるから37620円で3年保証のやつが買えるぞ 安ければいいなら今は33000円程度で転がってる https://s.kakaku.com/item/J0000041936/
21 23/10/11(水)23:19:03 No.1111576726
>良さそう… クレーム防止で付け加えるとケースがちょっと大きい 結婚指輪の入れ物くらいのイメージ
22 23/10/11(水)23:19:55 No.1111577105
>>良さそう… >クレーム防止で付け加えるとケースがちょっと大きい >結婚指輪の入れ物くらいのイメージ 結構だな
23 23/10/11(水)23:20:14 No.1111577238
初代Linkbuds気になってたけど常にオープンイヤーよりも場面に応じて外音取り込みとノイキャン切り替えられる方がいいかなとSも気になってきた
24 23/10/11(水)23:20:27 No.1111577320
nothingのやつとかどうなんだろう
25 23/10/11(水)23:26:42 No.1111579900
AZ80使ってるけど私用スマホ社用携帯社用パソコンの3台を余計な切り替え操作なしで繋がるのが快適過ぎて戻れない AZ60も違うのは音質だけでマルチポイント3台だったと思うからワイヤレスに端末3台繋ぎたいならオススメ
26 23/10/11(水)23:29:03 ID:KAE6u5h6 KAE6u5h6 No.1111580837
スレッドを立てた人によって削除されました >やはり有線が最強かと 最近はジャックないのも多いからなOPPOやPixelも
27 23/10/11(水)23:29:24 ID:KAE6u5h6 KAE6u5h6 No.1111580974
スレッドを立てた人によって削除されました 2つに別れてない繋がってるやつのがよくね
28 23/10/11(水)23:29:40 No.1111581084
そういえば俺もワイヤレスイヤホン洗濯したんだけどよーく乾かしてから使ってみたら普通に使えたから一回試してみるのも良いよ
29 23/10/11(水)23:32:23 No.1111582206
5,000円台 SOUNDPEATS Sonic 5,000円 QCY HT05 4,600円 7,000円台 EarFun Air Pro 3 7,000円 1万円台 Anker Soundcore Liberty 4 1.5万円 3万円台 AirPods Pro2 3.6万円、AZ80 3.6万円、XM5 3.3万円 8万円台HiFiMAN Svanar Wireless 7.9万円 個人的にはこう!異論は認める!
30 23/10/11(水)23:33:01 No.1111582464
>2つに別れてない繋がってるやつのがよくね 2本断線させたからダメ
31 23/10/11(水)23:34:08 ID:KAE6u5h6 KAE6u5h6 No.1111582914
スレッドを立てた人によって削除されました イヤホンジャックはつけてくれ… 有線好きなんだよ…
32 23/10/11(水)23:34:29 No.1111583051
スレ画のやつ買ったけど概ね満足してるよ
33 23/10/11(水)23:36:25 No.1111583771
拙者jabra好き
34 23/10/11(水)23:37:28 No.1111584169
>拙者jabra好き 新型気になるマン
35 23/10/11(水)23:37:30 No.1111584180
EarFun Air Pro 3とかでいんじゃねメジャー所の機能は大体全部対応してるぞ
36 23/10/11(水)23:39:50 No.1111585018
>やはり有線が最強かと iPhoneでやってたら挿さってるところ押しちゃって高周波みたいな音でダメージ受けたわ あれから有線は使わん
37 23/10/11(水)23:40:27 No.1111585276
もうすぐアマゾンのセールらしいよ
38 23/10/11(水)23:40:55 No.1111585467
iphoneマンなら予算オーバーでもAirPods proバイなう!で終わりだよ…
39 23/10/11(水)23:41:03 No.1111585533
AirPods Pro2のlightningモデルがもしかしたらセールで3万円切るかもしれんな
40 23/10/11(水)23:41:27 No.1111585679
3万あれば選び放題だな もうなんでもいいじゃん 1万くらいのほうがアレコレ言えて面白い
41 23/10/11(水)23:41:33 No.1111585722
>拙者jabra好き 新作ドルビーアトモス対応とか何処まで違うんだろう 俺はどうせiPhoneなんだが
42 23/10/11(水)23:41:50 No.1111585855
Jabra75tが死んだので新型2種含めてあれこれ試した結果Elite 7 Proに落ち着いた
43 23/10/11(水)23:42:47 No.1111586217
>Jabra75tが死んだので新型2種含めてあれこれ試した結果Elite 7 Proに落ち着いた 7Pro軽くて好き アプデ繰り返して良い機種になったよな
44 23/10/11(水)23:43:43 No.1111586577
iPhone15からLDAC出す機械欲しい
45 23/10/11(水)23:44:59 No.1111587094
>iPhone15からLDAC出す機械欲しい 15からはタイプCのDAC大体使えるからそっち使った方がいいと思う
46 23/10/11(水)23:46:08 No.1111587539
LDAC正直劇的に変わるかと言われるとそうでも無いから接続安定するAACでいいと思うんだよな
47 23/10/11(水)23:47:02 No.1111587905
LEオーディオ次第だよなとは感じてる
48 23/10/11(水)23:48:53 No.1111588590
提案 openrun pro買って差額でイヤホン買え
49 23/10/11(水)23:49:48 No.1111588940
AZ60買おうかな
50 23/10/11(水)23:51:06 No.1111589484
>PC用にはUSBトランシーバー付けて遅延少なくしてスマホでは青歯でってやれるので あれLEオーディオ対応してないと青歯通信できないからね スマホ側が対応できないと使えないよ
51 23/10/11(水)23:54:40 No.1111590964
WF-1000XM3~M5まで使ったけどM5は明確にハズレ 値段分の価値がない AZ80かBose行った方がいい
52 23/10/11(水)23:54:52 No.1111591040
>openrun pro買って差額でイヤホン買え JBLのサウンドギアセンス買うわ
53 23/10/11(水)23:56:50 No.1111591802
>AZ80かBose行った方がいい AZ80は高すぎない?
54 23/10/11(水)23:57:10 No.1111591917
>>AZ80かBose行った方がいい >AZ80は高すぎない? M5より安いぞ