23/10/11(水)22:42:00 インダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)22:42:00 No.1111560958
インダス文明やばくね 紀元前何千年だかに高度な都市築いてるのなんなの 怖いわ
1 23/10/11(水)22:42:57 No.1111561346
怖インダス
2 23/10/11(水)22:43:00 No.1111561374
高度って言ってもあくまで当時の基準だから大した事ねーよ
3 23/10/11(水)22:43:36 No.1111561618
凄インダス
4 23/10/11(水)22:43:51 No.1111561744
砂漠の中のオアシスは暮らしやすいのだ すぐ人口が飽和するのだ 資源は早々に不足するのだ…
5 23/10/11(水)22:43:52 No.1111561752
そろそろ解読されねえかなインダス文字
6 23/10/11(水)22:49:28 No.1111564079
インダス文明が石器時代やってる時に農業始めてるメソポタミアはもっとやべえ
7 23/10/11(水)22:52:12 No.1111565292
ロマンはあるけど他の文明と違って神話やらがまったくわからんのが残念でならない
8 23/10/11(水)22:53:03 No.1111565658
ヤバインダス
9 23/10/11(水)22:55:36 No.1111566729
>ヤバインダス 三番煎じは無インダス
10 23/10/11(水)22:56:27 No.1111567091
正直もっとヤバさを知りたいから発掘が進んで欲しい なんとかなりませんかねパキスタンニンさん
11 23/10/11(水)23:03:17 No.1111570016
色々見てると未だに爪痕を色濃く残してる黄河文明ヤバくね?ってなる
12 23/10/11(水)23:09:56 No.1111572981
>三番煎じは無インダス 酷インダス
13 23/10/11(水)23:14:16 No.1111574700
日本も石建築文化だったらなあ