23/10/11(水)22:17:14 >未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)22:17:14 No.1111549394
>未だに心を掴まれているゲーム 攻略めんどくさいキャラほど刺さった思い出 一番めんどくさかったのはノエルです
1 23/10/11(水)22:27:32 No.1111554350
ルカはガチで女の子だと思ってた
2 23/10/11(水)22:28:15 No.1111554731
>ルカはガチで女の子だと思ってた ザ・プレイステーションは本当に許さないよ
3 23/10/11(水)22:33:20 No.1111557034
やたらたくさんいる仲間と主人公の性別の組み合わせで全部エンディング違うの凝りすぎである
4 23/10/11(水)22:35:14 No.1111557817
イヴの出自からエンディングにかけて、心も体も解け合って弱いところも全部見せて主人公で恥ずかしところもいっぱいバレたのにEDでまた飄々としてるのいいと思います セックスの終わったエロゲーの日常パートみたいな趣きがある
5 23/10/11(水)22:35:56 No.1111558113
ノエルはエンディング後めっちゃベタベタしてくるんだろうな
6 23/10/11(水)22:36:00 No.1111558145
うああーノエルとジェシカに同時に迫られたらどうすればいいんだー
7 23/10/11(水)22:37:17 No.1111558722
逆剣だ 逆剣は全てを解決する
8 23/10/11(水)22:38:50 No.1111559454
>イヴの出自からエンディングにかけて、心も体も解け合って弱いところも全部見せて主人公で恥ずかしところもいっぱいバレたのにEDでまた飄々としてるのいいと思います わかる 女主人公でレズカップルという脳内設定でプレイしてた
9 23/10/11(水)22:39:20 No.1111559672
短剣が最強
10 23/10/11(水)22:40:42 No.1111560341
ノエルは隠しコマンドみたいな攻略手順だった覚えがある その面倒くさいパートを越えてクムランさんに開口一番「よかったですね、ノエルさん」と投げかけられて「はい!」って返すのマジいい話なんスよ
11 23/10/11(水)22:41:01 No.1111560485
最初のミッション行く前にオイゲンさんのとこでパンべらをパクる バイパーを掃除して巣から出てきたやつを巣にぶつける 巣にダメージで出てくるやつもぶつけて倒す これを繰り返すことで序盤からお金と回復に余裕をもってプレイできる 手際よくやれば最高評価もらいつつ荒稼ぎだ
12 23/10/11(水)22:41:54 No.1111560917
敵を吹っ飛ばせる槍で無限湧きする敵を延々溶岩に落とし続けてレベリングしてた気がする
13 23/10/11(水)22:42:57 No.1111561351
騎士団普通に攻撃力は高いのむかつく!
14 23/10/11(水)22:43:14 No.1111561460
槍が好きなんだけど宗教家は下民に受けが悪い…
15 23/10/11(水)22:43:53 No.1111561756
風の槍稼ぎはみんなやるよね 一撃でトカゲが死ぬようになればゴールの階段に籠って トカゲが落とす戦斧振り回す
16 23/10/11(水)22:44:18 No.1111561940
>最初のミッション行く前に火使えるやつを仲間にする >ケイブバイパーに着火する >手際よくやれば最高評価もらいつつ荒稼ぎだ
17 23/10/11(水)22:44:22 No.1111561972
>騎士団普通に攻撃力は高いのむかつく! シネークラエー シニタクナイ…
18 23/10/11(水)22:44:49 No.1111562177
>二刀流が好きなんだけど貴族は下々民に受けが悪いえ…
19 23/10/11(水)22:45:51 No.1111562588
ついついバルデスさんが好きで装備できる農民にしてしまう まぁ途中でお役御免になるんだが…
20 23/10/11(水)22:46:20 No.1111562805
これスイッチで起動するのは使い易いけど殴って発動系は使いにくかった記憶がある
21 23/10/11(水)22:46:37 No.1111562914
あの鍛冶屋絶対魔族だろ
22 23/10/11(水)22:47:39 No.1111563274
斜め移動できないのが本当にストレス溜まる!
23 23/10/11(水)22:47:40 No.1111563286
聖職者のウケ悪かったと思うけど武者修行聖職者でイヴ攻略するの好き
24 23/10/11(水)22:48:41 No.1111563733
慣れてくるとフリップパネルで移動する 女主人公の声が可愛くてちょっとムラムラする
25 23/10/11(水)22:48:55 No.1111563834
>ついついバルデスさんが好きで装備できる農民にしてしまう >まぁ途中でお役御免になるんだが… この剣は…オイゲンさんに持っててもらったほうがいいと思うんです…(20000z)
26 23/10/11(水)22:48:56 No.1111563836
>あの鍛冶屋絶対魔族だろ ウェルドが振るう剣なのだから 「無銘の剣」以外に考えられない…!
27 23/10/11(水)22:49:56 No.1111564290
追いかけてくるやつから逃げるミッションで ギミックモンスターを倒した
28 23/10/11(水)22:50:21 No.1111564449
黄昏の時代で元気そうなやつだからなガイウス…
29 23/10/11(水)22:50:52 No.1111564667
>追いかけてくるやつから逃げるミッションで >ギミックモンスターを倒した 最終的にレベリングモンスターになるからな…
30 23/10/11(水)22:51:14 No.1111564827
キャラED見るだけならシュオルの柱から助ければイベント見てなくてもいける 一週目で男主人公柱から助けたアッシュEDみて気づいてしまった悲しみ
31 23/10/11(水)22:51:58 No.1111565183
激戦区の不戦地域孤児院いいよね…
32 23/10/11(水)22:52:53 No.1111565599
え!令和の時代にベアルファレスの話を!? 不死身拷問性癖いいよね…
33 23/10/11(水)22:54:28 No.1111566268
レイアのEDで唇にルージュを引いた顔グラを別に用意する この細かい一手間が‥‥案外クズにはできぬもの‥‥!
34 23/10/11(水)22:54:34 No.1111566306
バルデスさんがいたからなんだけど棺桶の町の方が外より治安良くなってない?
35 23/10/11(水)22:54:48 No.1111566408
棺桶出身者は年に3、4回は見るよ
36 23/10/11(水)22:55:06 No.1111566530
アッシュは前半で見せ場が終わり過ぎてて… エンディングすらあっさり過ぎる
37 23/10/11(水)22:56:38 No.1111567159
なんだかんだでサラが好きなんです この女…折れない…タフ…
38 23/10/11(水)22:57:31 No.1111567539
奥さん寝取られた人がグラス投げつけるモーションの細かさが印象に残ってる
39 23/10/11(水)22:59:12 No.1111568231
なんか地味だけど一応女だからって理由だけで攻略したエレアノールが一番ブッ刺さった
40 23/10/11(水)22:59:24 No.1111568317
一緒に死んでくれは狡いですよ
41 23/10/11(水)23:00:01 No.1111568571
カルスの棺桶から解き放たれた冒険者が外だとみんな一騎当千の強者なのいいよね
42 23/10/11(水)23:00:16 No.1111568693
終盤のアレは主人公が見てるのがあの世界の本質なんだろうけど 主人公に見えてる心象世界が本当にアレだった場合主人公ヤバくね?ってなる
43 23/10/11(水)23:01:08 No.1111569073
坊主で修行だといまどき珍しいねえって感心されるけど 他の出自だと強くなる事自体が目的とかわかんねえよって言われるよね
44 23/10/11(水)23:01:31 No.1111569234
ちょっとお買い物行ってくるね感覚で軍隊叩きのめす夫婦いいよね
45 23/10/11(水)23:01:49 No.1111569354
上級貴族で武者修行のためにきましたどうぞよろしく
46 23/10/11(水)23:01:50 No.1111569357
>主人公に見えてる心象世界が本当にアレだった場合主人公ヤバくね?ってなる 悪魔と天使な自分が出て来てメタな話し始めるもんな 主人公が1番ヤバいのは確か
47 23/10/11(水)23:02:08 No.1111569490
>上級貴族で武者修行のためにきましたどうぞよろしく 道楽…
48 23/10/11(水)23:02:09 No.1111569501
シネーシネーシネークラエーシネーシネーシネークラエー アー!
49 23/10/11(水)23:02:10 No.1111569518
>カルスの棺桶から解き放たれた冒険者が外だとみんな一騎当千の強者なのいいよね まず武器と防具に加えて持ってるギミックが意味不明すぎるからな… キシダンインらはあんなんでもトップクラスの戦闘力だろうし
50 23/10/11(水)23:02:56 No.1111569893
>上級貴族で武者修行のためにきましたどうぞよろしく オイゲンさんのゴミを見るような目いいよね ストーリーを経て大好きになってもらう
51 23/10/11(水)23:03:15 No.1111570004
主人公の性別で結構差分有るのも当時のゲームとしてはなかなか作りこんでる
52 23/10/11(水)23:03:20 No.1111570036
>ちょっとお買い物行ってくるね感覚で軍隊叩きのめす夫婦いいよね ロードオブザリングのサウロン出撃みたいに一撃で人が空飛ぶんだろうな
53 23/10/11(水)23:03:39 No.1111570180
オルフェウスは男も女もよかった
54 23/10/11(水)23:03:52 No.1111570283
聖職者に預けた弟妹皆殺しされたバルデスさんが主人公たちに重ねて見てるのお辛い バルデスさんまじ聖者だよ
55 23/10/11(水)23:04:00 No.1111570338
平和ボケしてしょうもない戦争しかしないのがカルスの外だからな
56 23/10/11(水)23:04:07 No.1111570395
騎士団員でどれだけコンボ出来るかチャレンジした 24くらいで限界だった
57 23/10/11(水)23:04:37 No.1111570598
>主人公の性別で結構差分有るのも当時のゲームとしてはなかなか作りこんでる PS2出て3出るまでは普通に遊べるクオリティのままだったように思える いや今でも遊ぼうと思えば面白いゲームだけど
58 23/10/11(水)23:04:57 No.1111570744
期待されたくないから目的のブツの回収はしないと言う これはついでなんだからね!勘違いしないでよね!
59 23/10/11(水)23:05:04 No.1111570792
出自で武器が決まるせいで弓を使える狩人とか細剣+逆剣の貴族が強すぎる
60 23/10/11(水)23:05:44 No.1111571060
ノエルさんはちょっと可愛すぎる 過程が丁寧に描かれてるからあざといとすら感じさせられない
61 23/10/11(水)23:05:58 No.1111571159
NPCも落としたいよお…
62 23/10/11(水)23:06:06 No.1111571199
今見てもマップの美しさは際立ってるしゲームシステムが完成されてるから全然遊べる
63 23/10/11(水)23:06:13 No.1111571270
貴族嫌われすぎ問題
64 23/10/11(水)23:06:58 No.1111571616
私は私の悪い所を100カ所説明付けて言えるわ! おもしれー女…
65 23/10/11(水)23:07:06 No.1111571667
一度助けに行くの断っといてこっそり助けに行くと好感度上がるクソ面倒くさいキャラってイヴだっけ?
66 23/10/11(水)23:07:06 No.1111571668
結局主人公しか操作しねえ
67 23/10/11(水)23:07:07 No.1111571678
>>主人公の性別で結構差分有るのも当時のゲームとしてはなかなか作りこんでる >PS2出て3出るまでは普通に遊べるクオリティのままだったように思える >いや今でも遊ぼうと思えば面白いゲームだけど いまでもVITAひっぱりだしてやるけど PS3もPSPもPSVも持ってないスレ画に脳を焼かれた人はどうしてるんだろうか…
68 23/10/11(水)23:07:34 No.1111571924
選ばれなかったけどビアストクまで主人公を追いかけてくる女シャルン
69 23/10/11(水)23:07:42 No.1111571981
ルカはゲーム途中までやって状態で説明書読んで男と知ってえ…? ってなったな
70 23/10/11(水)23:07:59 No.1111572109
EDに条件ある連中が攻略見ないとわりと面倒くさい!
71 23/10/11(水)23:08:09 No.1111572181
>>>主人公の性別で結構差分有るのも当時のゲームとしてはなかなか作りこんでる >>PS2出て3出るまでは普通に遊べるクオリティのままだったように思える >>いや今でも遊ぼうと思えば面白いゲームだけど >いまでもVITAひっぱりだしてやるけど >PS3もPSPもPSVも持ってないスレ画に脳を焼かれた人はどうしてるんだろうか… エミュ
72 23/10/11(水)23:08:48 No.1111572466
>貴族嫌われすぎ問題 あの世界で貴族って時点で好かれる理由がない なんならあの世界の王侯貴族では聖人レベルのアーサーですら途中まではわりと偏見の目で見られてるぞ
73 23/10/11(水)23:08:58 No.1111572547
ジェシカ、シャルン、サラ以外は全員面倒臭かった記憶 面倒臭いキャラ程可愛いのは本当にそう
74 23/10/11(水)23:09:00 No.1111572567
電プレにはいろいろお世話になった
75 23/10/11(水)23:09:17 No.1111572690
今版権持ってるのってソニーでいいんだよね? 開発者達の今はついぞ追うことはできなかった イラストレーターについては何も話したくねえ…
76 23/10/11(水)23:09:51 No.1111572937
第二階層クリアするときにはその週ではどうでもいいキャラを連れて行くといいって知ったのは1回目クリアした後だった
77 23/10/11(水)23:09:52 No.1111572943
アーサーみたいなの上っ面だけだろてめぇにしかならないからな…
78 23/10/11(水)23:10:06 No.1111573021
恋愛できる系の女キャラが主人公男と女でED変わり過ぎだろ なんで女主人公だと建国してんだよ!
79 23/10/11(水)23:10:51 No.1111573371
デバッグ見ると削られたイベントの残滓が
80 23/10/11(水)23:11:03 No.1111573452
音楽も良いんだよなぁ
81 23/10/11(水)23:11:21 No.1111573575
>アーサーみたいなの上っ面だけだろてめぇにしかならないからな… いやでも女主人公で進めてみたら後半普通にイケメンに育ってたし…
82 23/10/11(水)23:11:41 No.1111573689
>今版権持ってるのってソニーでいいんだよね? >開発者達の今はついぞ追うことはできなかった >イラストレーターについては何も話したくねえ… 小屋なんか炎上でもしたの?
83 23/10/11(水)23:11:58 No.1111573790
エレオノールは男相手だと主人公の後ろ三歩後を進む良妻賢母まませんせいになるけど 女相手だと花の慶次のキャラになるからな…
84 23/10/11(水)23:12:10 No.1111573868
今までは互いに軍を出したって建前が欲しいから戦死者がロクに居なかった戦争が農民でも魔法具使えるようになったせいでいきなり死者4桁とかになるとか外の世界は大変そうだよな
85 23/10/11(水)23:12:13 No.1111573892
>デバッグ見ると削られたイベントの残滓が ダクソみたいに街の人も殺せたし最初に選べる国の数だけキャラ居たんだよな…
86 23/10/11(水)23:12:41 No.1111574066
>恋愛できる系の女キャラが主人公男と女でED変わり過ぎだろ >なんで女主人公だと建国してんだよ! あの土地にいるとクソ強くなりすぎて心折れた飲んだくれですら外の世界の一国の最強剣士レベルだからな…
87 23/10/11(水)23:13:40 No.1111574484
バルデスさんが主人公のために命捨てる理由が主人公が選ばれし運命の戦士だからとかじゃなくて弟に似てるからなのがいい
88 23/10/11(水)23:13:46 No.1111574517
ほぼ覚えてないけど槍でツンツンしてレベリングしたのと 酒場のモブのおっさんが外に出ていければあんなモンスター俺だけで100匹は倒せるのに!って言ってたのだけ覚えてる
89 23/10/11(水)23:13:50 No.1111574546
多分大丈夫だろ…で武器振って違っ私そんなつもりじゃを味わうキシダンイン
90 23/10/11(水)23:14:13 No.1111574683
まあ確かに女主人公相手のエレオノールは奥村助右衛門になる
91 23/10/11(水)23:14:16 No.1111574701
>エレオノールは男相手だと主人公の後ろ三歩後を進む良妻賢母まませんせいになるけど 結局領主が毒殺されなし崩しで蜂起して建国しちゃう!
92 23/10/11(水)23:14:48 No.1111574902
エレアノールな
93 23/10/11(水)23:15:05 No.1111575011
主人公を僧侶にするか槍使えるキャラを仲間に出来れば3つ目のマグマエリアで99コンボとかできるんで金策はどうにでもなるようになるんだよな
94 23/10/11(水)23:15:38 No.1111575256
風属性の武器で壁にぶつけてレベリングできるモンスターがいた気がする
95 23/10/11(水)23:15:39 No.1111575264
とにかくレイアには聖女ナースになってもらう
96 23/10/11(水)23:16:20 No.1111575530
酒場のおっさん連中は諦めてクダ巻いてるけどあの土地以外だとクソ強人類だもんなぁ
97 23/10/11(水)23:16:24 No.1111575568
主人公を貴族にしてバチクソ嫌われようともイベント進めれば普通に相性最高になるからそういうプレイもしてた 孕め!貴族の胤を!!
98 23/10/11(水)23:16:54 No.1111575788
>風属性の武器で壁にぶつけてレベリングできるモンスターがいた気がする 時の回廊で風の槍だな
99 23/10/11(水)23:17:13 No.1111575935
やりたいけどやれないんだよなこれ PS時代のはそういうの多い
100 23/10/11(水)23:17:17 No.1111575952
ノエルはルート確定後に別れる選んだときの台詞もいいんですよ…
101 23/10/11(水)23:17:25 No.1111576016
>主人公を貴族にしてバチクソ嫌われようともイベント進めれば普通に相性最高になるからそういうプレイもしてた >孕め!貴族の胤を!! あくまで初期値の増減なんでイベントとかで稼げる数値の方が大きいからな
102 23/10/11(水)23:18:01 No.1111576267
フロストダットに画面外から矢を放ち続けて金策してた記憶がある
103 23/10/11(水)23:18:27 No.1111576456
最終エリアで時間制限厳しいところ1回クリアしたら最高の稼ぎ場になるけど それやると今度はヌルゲーになる
104 23/10/11(水)23:18:37 No.1111576537
デカい国の上級貴族とかどうみても王家に連なる奴っすよね
105 23/10/11(水)23:18:58 No.1111576691
ショートヘアのエレアノールいいよね…
106 23/10/11(水)23:19:43 No.1111577030
特に必須じゃないけどスタート直後のシャルンイベントとか細かく凝ってるのあったよね
107 23/10/11(水)23:20:02 No.1111577160
ゲームとして良く出来てるから周回が苦にならんのよねこれ
108 23/10/11(水)23:20:28 No.1111577326
>特に必須じゃないけどスタート直後のシャルンイベントとか細かく凝ってるのあったよね 三日くらい泣き続けるやつか
109 23/10/11(水)23:20:36 No.1111577363
>デカい国の上級貴族とかどうみても王家に連なる奴っすよね 大国や宗教総本山の貴族とかどう考えても腐敗の中枢なやつが武者修行とか言って来たら何言ってんだこいつってなるよね…
110 23/10/11(水)23:21:18 No.1111577662
武者修行に来る場所じゃないすぎる…
111 23/10/11(水)23:22:09 No.1111578001
パワーレベリング過ぎる
112 23/10/11(水)23:22:13 No.1111578016
>>特に必須じゃないけどスタート直後のシャルンイベントとか細かく凝ってるのあったよね >三日くらい泣き続けるやつか 新人呼んだのに来なくてイライラするオイゲンさん
113 23/10/11(水)23:22:24 No.1111578091
結果的に国は全部滅びたから正解だ
114 23/10/11(水)23:22:48 No.1111578267
>武者修行に来る場所じゃないすぎる… >カネ稼ぎ ふーん 言っちゃ悪いがザマァ見ろだな
115 23/10/11(水)23:23:30 No.1111578544
聖職者です永遠の命を求めて来ました
116 23/10/11(水)23:23:39 No.1111578616
各地に散った同期が全員大暴れ過ぎるED
117 23/10/11(水)23:23:40 No.1111578620
ED必須条件見てたらノエルとオルフェウスとレイアの大変さよ…