ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/11(水)21:57:04 No.1111540122
歴史探偵 江戸の旅ブーム
1 23/10/11(水)22:00:12 No.1111541412
また
2 23/10/11(水)22:00:39 No.1111541595
むっ
3 23/10/11(水)22:02:45 No.1111542490
脇差はオッケーなんだ
4 23/10/11(水)22:02:48 No.1111542523
水戸黄門にいそう
5 23/10/11(水)22:02:53 No.1111542570
徒歩
6 23/10/11(水)22:02:57 No.1111542597
新幹線や電車の無い旅は大変そうだ
7 23/10/11(水)22:03:09 No.1111542682
ちゃんと脇差装備してるとこはポイント高い
8 23/10/11(水)22:03:51 No.1111542978
こういうの即売会で便利そう
9 23/10/11(水)22:03:53 No.1111542991
今でも便利そうな小銭入れだな
10 23/10/11(水)22:04:10 No.1111543118
>ちゃんと脇差装備してるとこはポイント高い でも機転のきかなさが漂ってていい展開になる予感がしねぇ…
11 23/10/11(水)22:04:10 No.1111543122
硬そうな枕だ
12 23/10/11(水)22:04:13 No.1111543142
携帯枕
13 23/10/11(水)22:04:16 No.1111543169
これは安眠出来そうにないね…
14 23/10/11(水)22:04:52 No.1111543415
たまらんな
15 23/10/11(水)22:04:54 No.1111543430
ちんぽじゃないかしら?
16 23/10/11(水)22:05:04 No.1111543504
ちょっと欲しいな
17 23/10/11(水)22:05:32 No.1111543740
江戸って思ったより凄い技術持ってたんだな…
18 23/10/11(水)22:05:44 No.1111543838
なそ にん
19 23/10/11(水)22:05:48 No.1111543873
なそ にん
20 23/10/11(水)22:05:51 No.1111543900
ろうそく立てはキャンプグッズとして今でも売れそう
21 23/10/11(水)22:06:00 No.1111543975
江戸人はタフだな
22 23/10/11(水)22:06:02 No.1111543980
1日40キロだと
23 23/10/11(水)22:06:30 No.1111544220
旅ブームならとりあえず誰かの後について行けば良さそうだし迷子にならずにすみそう
24 23/10/11(水)22:06:42 No.1111544300
農民の日記が残ってるのか
25 23/10/11(水)22:06:43 No.1111544304
なそ
26 23/10/11(水)22:07:02 No.1111544445
そんだけでいけるんだ
27 23/10/11(水)22:07:13 No.1111544531
寧ろそんだけでそこまで行けるの?!
28 23/10/11(水)22:07:22 No.1111544607
>脇差はオッケーなんだ 剣術道場でも脇差しのが一番人が多かったとか
29 23/10/11(水)22:07:24 No.1111544629
ついでに厳島ってすげーな
30 23/10/11(水)22:07:26 No.1111544643
>旅ブームならとりあえず誰かの後について行けば良さそうだし迷子にならずにすみそう (みんな俺に付いて来てるからこっちで合ってるんだな…)
31 23/10/11(水)22:07:27 No.1111544646
旅費は…
32 23/10/11(水)22:07:29 No.1111544662
いいな楽しそう
33 23/10/11(水)22:07:38 No.1111544730
俺もそのくらい休んで旅したい
34 23/10/11(水)22:07:39 No.1111544741
一生に一度なのか…
35 23/10/11(水)22:08:02 No.1111544928
徒歩で行くのか
36 23/10/11(水)22:08:06 No.1111544972
むっ!
37 23/10/11(水)22:08:28 No.1111545143
俺もこんな格好で旅してみたいぜ
38 23/10/11(水)22:08:34 No.1111545188
腹減ったらどうするの?
39 23/10/11(水)22:08:52 No.1111545319
>徒歩で行くのか 歩くか船しか乗り物無いし
40 23/10/11(水)22:09:08 No.1111545456
うんこしたくなったらどうするのかな
41 23/10/11(水)22:09:10 No.1111545467
いつもの先生じゃないの新鮮だな
42 23/10/11(水)22:09:25 No.1111545567
>腹減ったらどうするの? その辺に茶屋とかあるんじゃないのか あと米持ち歩いてたりするのかな
43 23/10/11(水)22:09:55 No.1111545829
元気だなぁ
44 23/10/11(水)22:10:01 No.1111545889
>うんこしたくなったらどうするのかな Nature Toilet
45 23/10/11(水)22:10:18 No.1111546011
やはり米こそパワー
46 23/10/11(水)22:10:20 No.1111546028
旅籠でお昼ご飯用のおにぎり包んでもらったりするよ
47 23/10/11(水)22:10:48 No.1111546238
銭が
48 23/10/11(水)22:10:48 No.1111546247
財布だと!?
49 23/10/11(水)22:10:48 No.1111546248
クソみたいなアイテム
50 23/10/11(水)22:10:52 No.1111546278
お財布か
51 23/10/11(水)22:10:54 No.1111546292
銭形!?
52 23/10/11(水)22:11:04 No.1111546399
銭刀って響きがいいな
53 23/10/11(水)22:11:13 No.1111546465
これ振り回したら飛び道具にならない?
54 23/10/11(水)22:11:35 No.1111546657
(車移動)
55 23/10/11(水)22:11:36 No.1111546667
ジャンプしたらチャリチャリいいそう
56 23/10/11(水)22:11:37 No.1111546673
あの銭が紐で繋がってて刀になるんでしょう
57 23/10/11(水)22:11:37 No.1111546675
>これ振り回したら飛び道具にならない? 銭刀平次!
58 23/10/11(水)22:11:46 No.1111546736
>これ振り回したら飛び道具にならない? 銭形平次的な感じか
59 23/10/11(水)22:11:51 No.1111546771
実際は車で移動してるんだろうな…
60 23/10/11(水)22:11:55 No.1111546806
箱根のヤマハ天下の険
61 23/10/11(水)22:12:07 No.1111546897
箱根八里は馬でも越すが…
62 23/10/11(水)22:12:10 No.1111546921
今は新幹線でサッと通過出来んのサイコー
63 23/10/11(水)22:12:21 No.1111546995
楽しみ?!
64 23/10/11(水)22:12:30 No.1111547070
探偵の足大丈夫か
65 23/10/11(水)22:12:31 No.1111547079
このアナウンサーまた山登ってる…
66 23/10/11(水)22:13:21 No.1111547464
関所か
67 23/10/11(水)22:13:38 No.1111547587
ぐえー
68 23/10/11(水)22:13:38 No.1111547591
えっ…こわ…
69 23/10/11(水)22:13:46 No.1111547659
結構な濁流だな
70 23/10/11(水)22:13:58 No.1111547770
そんな綺麗に水が流れるんだろうか
71 23/10/11(水)22:14:11 No.1111547879
えっ?
72 23/10/11(水)22:14:47 No.1111548187
エアワラジを作るべきだな
73 23/10/11(水)22:14:49 No.1111548210
滑られないのは良いな
74 23/10/11(水)22:15:09 No.1111548347
関所!
75 23/10/11(水)22:15:26 No.1111548482
通行手形よこしな
76 23/10/11(水)22:15:34 No.1111548550
手形が無いと入れないやつ
77 23/10/11(水)22:15:52 No.1111548696
関所通らずに通れそうだけど見つかると死罪とかだったのかな
78 23/10/11(水)22:15:54 No.1111548722
審査が通らなくて帰れされた人もいるんだろうか
79 23/10/11(水)22:16:01 No.1111548778
今の空港ってああなってるんだ
80 23/10/11(水)22:16:05 No.1111548813
がんばれよゴエモンみたいに地下道とかあったのかな
81 23/10/11(水)22:16:08 No.1111548831
何この二人!?
82 23/10/11(水)22:16:13 No.1111548880
入りとしあきに出「」
83 23/10/11(水)22:16:21 No.1111548951
非常に厳しい取り調べってそういう…
84 23/10/11(水)22:16:23 No.1111548968
ヒで話題になってたやつ
85 23/10/11(水)22:16:47 No.1111549156
人妻大好き徳川幕府
86 23/10/11(水)22:16:50 No.1111549173
高校生時代、塾通ってた時 講師に「入り鉄砲に出女って何?」って聞かれたな お前は俺に教える方だろうが!
87 23/10/11(水)22:17:04 No.1111549308
江戸って平和だと思ってたけどちゃんと理由あったんだな…
88 23/10/11(水)22:17:24 No.1111549476
身体的な特徴…
89 23/10/11(水)22:17:34 No.1111549555
人形かと思ったら動いてた
90 23/10/11(水)22:17:34 No.1111549557
髪の話はよせ
91 23/10/11(水)22:17:38 No.1111549591
狼の口
92 23/10/11(水)22:17:43 No.1111549634
すげえネーミング
93 23/10/11(水)22:17:43 No.1111549642
改めBBA!
94 23/10/11(水)22:17:44 No.1111549649
あらためババア!
95 23/10/11(水)22:17:45 No.1111549656
嘘だ!絶対エッチな事あっただろ!
96 23/10/11(水)22:17:47 No.1111549670
ババア!?
97 23/10/11(水)22:18:00 No.1111549786
「」か?
98 23/10/11(水)22:18:04 No.1111549815
服はそのままでいいんですか!?
99 23/10/11(水)22:18:07 No.1111549837
ハゲ!?
100 23/10/11(水)22:18:09 No.1111549867
結び直さなきゃいけないの面倒だな
101 23/10/11(水)22:18:09 No.1111549868
ハゲ!
102 23/10/11(水)22:18:14 No.1111549902
>あの銭が紐で繋がってて刀になるんでしょう (どこの導術士だよ…)
103 23/10/11(水)22:18:14 No.1111549912
ハゲ!
104 23/10/11(水)22:18:19 No.1111549960
「」にハゲあり
105 23/10/11(水)22:18:20 No.1111549961
NHKはいい仕事をするねえ…
106 23/10/11(水)22:18:21 No.1111549968
また髪の話してる…
107 23/10/11(水)22:18:31 No.1111550038
根性焼きかよ
108 23/10/11(水)22:18:36 No.1111550083
<つるっ禿げあり 「」
109 23/10/11(水)22:19:07 No.1111550319
エッチな取り調べかと思ったのに…
110 23/10/11(水)22:19:13 No.1111550364
ハゲハゲ言うな…
111 23/10/11(水)22:19:17 No.1111550396
><つるっ禿げあり >「」 死罪!
112 23/10/11(水)22:19:32 No.1111550489
化粧も落とさなきゃいけないしで大変だ
113 23/10/11(水)22:19:32 No.1111550496
灸の痕とか消えんか?
114 23/10/11(水)22:19:42 No.1111550570
おまんこチェック
115 23/10/11(水)22:19:56 No.1111550671
今のアメリカの入管みたいなもんなんだな
116 23/10/11(水)22:19:58 No.1111550681
>><つるっ禿げあり >>「」 >死罪! 証文通りなのに…
117 23/10/11(水)22:20:01 No.1111550703
屈辱的な改め
118 23/10/11(水)22:20:06 No.1111550727
絵だと局部チェックしているような
119 23/10/11(水)22:20:10 No.1111550762
>エッチな取り調べかと思ったのに… こういうジーコある
120 23/10/11(水)22:20:19 No.1111550838
>灸の痕とか消えんか? 最低でもここ一年くらいの跡だろうから
121 23/10/11(水)22:20:20 No.1111550842
旅の前にそういう情報って出回らないのかな 証文出してもらう時にそういう事あるからねとか
122 23/10/11(水)22:20:22 No.1111550860
やらなきゃいけない人数多いからだんだん丁寧にやってらんなくなるだろうしな
123 23/10/11(水)22:20:24 No.1111550874
>>><つるっ禿げあり >>>「」 >>死罪! >証文通りなのに… 屈辱的な改めであった…
124 23/10/11(水)22:20:32 No.1111550947
あっという間に大井川
125 23/10/11(水)22:20:50 No.1111551067
越すに越されぬ大井川
126 23/10/11(水)22:20:52 No.1111551089
五月雨を集めてはやし の
127 23/10/11(水)22:21:04 No.1111551167
アイルトン
128 23/10/11(水)22:21:05 No.1111551171
アイルトン!
129 23/10/11(水)22:21:06 No.1111551187
箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川
130 23/10/11(水)22:21:07 No.1111551196
アイルトン
131 23/10/11(水)22:21:08 No.1111551202
アイルトン望
132 23/10/11(水)22:21:12 No.1111551244
アイルトン!?
133 23/10/11(水)22:21:15 No.1111551266
アイルトン
134 23/10/11(水)22:21:16 No.1111551267
なんで?
135 23/10/11(水)22:21:19 No.1111551293
ミドルネームが
136 23/10/11(水)22:21:22 No.1111551314
カッコいい名前だな
137 23/10/11(水)22:21:25 No.1111551337
>>エッチな取り調べかと思ったのに… >こういうジーコある 股の中に何か隠しているな!のやつ!
138 23/10/11(水)22:21:26 No.1111551350
>五月雨を集めてはやし >の そっちは最上川だよ!!
139 23/10/11(水)22:21:26 No.1111551353
アイルトン!?
140 23/10/11(水)22:21:28 No.1111551368
>五月雨を集めてはやし >の 最上川じゃねーか!
141 23/10/11(水)22:21:31 No.1111551396
>アイルトン! セナ!
142 23/10/11(水)22:21:34 No.1111551414
>絵だと局部チェックしているような それは「」の願望だ
143 23/10/11(水)22:21:40 No.1111551449
すげぇ仕事だな
144 23/10/11(水)22:21:56 No.1111551568
防御の為とはいえ流通が滞るような嫌がらせを
145 23/10/11(水)22:22:10 No.1111551666
浮き橋かけるか…
146 23/10/11(水)22:22:10 No.1111551674
>絵だと局部チェックしているような 男か女かチェックする関所ババア ってXでバズった絵
147 23/10/11(水)22:22:21 No.1111551775
相場制か
148 23/10/11(水)22:22:32 No.1111551862
高いな
149 23/10/11(水)22:22:34 No.1111551886
水かさが減るまで待つんだよね
150 23/10/11(水)22:22:39 No.1111551938
腋通は流されないか?
151 23/10/11(水)22:22:45 No.1111551971
>>絵だと局部チェックしているような >男か女かチェックする関所ババア >ってXでバズった絵 放送が終わった後詳しく教えてほしい 川札上げるから
152 23/10/11(水)22:22:46 No.1111551985
でもだいぶ安いな…
153 23/10/11(水)22:22:47 No.1111551994
タイムスクープハンターで見た
154 23/10/11(水)22:22:49 No.1111552016
なそ にん
155 23/10/11(水)22:22:50 No.1111552026
それでもそれくらいで渡れるんだ
156 23/10/11(水)22:22:51 No.1111552038
乳 通
157 23/10/11(水)22:22:53 No.1111552059
足止めされる人もいただろうな
158 23/10/11(水)22:23:05 No.1111552154
そんなに
159 23/10/11(水)22:23:07 No.1111552166
>防御の為とはいえ流通が滞るような嫌がらせを 橋を作るのが大変ってのもあるけど 途中からは仕事のために人足達が橋を作るのを止めてたし
160 23/10/11(水)22:23:08 No.1111552173
やっぱ高えわ
161 23/10/11(水)22:23:12 No.1111552205
ひぇ…
162 23/10/11(水)22:23:12 No.1111552206
旅費が大変だ
163 23/10/11(水)22:23:12 No.1111552213
人数分かかるのか!
164 23/10/11(水)22:23:16 No.1111552238
いいお値段だな…
165 23/10/11(水)22:23:20 No.1111552277
むっ!
166 23/10/11(水)22:23:24 No.1111552311
橋って偉大だわ
167 23/10/11(水)22:23:34 No.1111552403
すごい 刺青
168 23/10/11(水)22:23:36 No.1111552415
ヤク…
169 23/10/11(水)22:23:37 No.1111552423
入れ墨おすぎ!
170 23/10/11(水)22:23:40 No.1111552448
お絵描きやべーな
171 23/10/11(水)22:23:41 No.1111552463
もんもんいっぱい
172 23/10/11(水)22:23:43 No.1111552476
やっぱり刺青入れてる人多いのか
173 23/10/11(水)22:23:45 No.1111552495
昔の日本人は入れ墨だらけだな
174 23/10/11(水)22:23:48 No.1111552523
あのこれヤクザ…
175 23/10/11(水)22:23:50 No.1111552541
あの…これヤクザ…
176 23/10/11(水)22:23:54 No.1111552573
流された時水死体から本人確認のために入れ墨は重要
177 23/10/11(水)22:24:02 No.1111552627
歩くお化け屋敷
178 23/10/11(水)22:24:02 No.1111552628
死体上がった時にわかりやすいからだっけ