虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 骨董品 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/11(水)21:50:46 No.1111537527

    骨董品

    1 23/10/11(水)21:53:40 No.1111538726

    乗り手次第

    2 23/10/11(水)21:56:59 No.1111540085

    後続のヤベーガンダムフレームとMAどもが出てくる度にコレで討伐数1位のバケモノがどんどんバケモノになっていく

    3 23/10/11(水)21:59:31 No.1111541105

    でもセブンスターズに限ってもスレ画と同じ高機動タイプが2機いるから上位陣だと多分そんな珍しくないよバエルスタイル

    4 23/10/11(水)22:00:08 No.1111541375

    >骨董品 そもそもあの世界のMSで骨董品じゃないのグレイズ系列だけだぜ!

    5 23/10/11(水)22:01:28 No.1111541968

    2位のザガンも武装はクローとスクリューパンチしかないんだ シンプルイズベストなんだ

    6 23/10/11(水)22:02:52 No.1111542558

    ひょっとして「アグニカカイエル」は厄災戦でバエルに乗って死んだ犠牲者の総称なんじゃないか?

    7 23/10/11(水)22:05:35 No.1111543760

    MAに対する必殺武装はないけど基本性能はたぶん他のガンダムと変わらないだろうしな… 逆に言うとヴァルキュリアソードみたいなものを持ち出せばこいつだってバルバトスその他と同じ戦い方が可能なわけだ

    8 23/10/11(水)22:08:18 No.1111545060

    みんなきっと超つえーMS期待してたよね

    9 23/10/11(水)22:14:42 No.1111548142

    羽根はどっちかというと飾りで膂力が他より強いとか地味過ぎる

    10 23/10/11(水)22:23:07 No.1111552164

    基本パワーでMAを圧倒するのはわかるがバエルはどんな戦い方をしたんだ…

    11 23/10/11(水)22:25:39 No.1111553413

    >みんなきっと超つえーMS期待してたよね 超強いMSではあったろ 戦略不利を覆すほどではなかっただけで

    12 23/10/11(水)22:25:52 No.1111553524

    若い番号は自分の使いやすい武器で戦いやすいスタイルに合わせたシンプルな機体っぽいよね ビックリドッキリメカは色々余裕ではじめてからやったんだろうなとか妄想できる

    13 23/10/11(水)22:26:15 No.1111553727

    >羽根はどっちかというと飾りで膂力が他より強いとか地味過ぎる デザインは性能に関係ないってだけでスラスターの機動力は飾りではないよ!

    14 23/10/11(水)22:26:57 No.1111554063

    >みんなきっと超つえーMS期待してたよね 期待?されてたのは何か特殊なギミックじゃね 強さって意味ではちゃんと描写されたろ

    15 23/10/11(水)22:27:49 No.1111554490

    >基本パワーでMAを圧倒するのはわかるがバエルはどんな戦い方をしたんだ… だいたい本編のバエルとマルコシアス見れば想像つくだろ

    16 23/10/11(水)22:28:22 No.1111554788

    他のセブンスターズも大概手持ち武器だけで突っ込む戦法のガンダムばっかりで アグニカ以外もバケモノ揃いだったっぽいのが

    17 23/10/11(水)22:29:16 No.1111555200

    イオク様の先祖なんて片手剣と盾オンリーだったんだぞ バエルですらレールガン付いてるのに

    18 23/10/11(水)22:29:32 No.1111555330

    >基本パワーでMAを圧倒するのはわかるがバエルはどんな戦い方をしたんだ… fu2660835.jpg 一方的に当てる

    19 23/10/11(水)22:29:45 No.1111555431

    マッキーがあんまりにも自信満々だからクワイエットゼロよろしくエイハブリアクター停止ビームくらい使えるものだと…

    20 23/10/11(水)22:30:12 No.1111555684

    >他のセブンスターズも大概手持ち武器だけで突っ込む戦法のガンダムばっかりで >アグニカ以外もバケモノ揃いだったっぽいのが そもそも遠距離メインなのフラウロスくらいで セブンスターズに限らず手持ち武器で殴るやつしかいないぞガンダムフレーム

    21 23/10/11(水)22:30:17 No.1111555717

    >>基本パワーでMAを圧倒するのはわかるがバエルはどんな戦い方をしたんだ… >だいたい本編のバエルとマルコシアス見れば想像つくだろ マルコシアスくん見るにやっぱ中身がヤバすぎるんじゃないかな厄災戦のガンダム達…

    22 23/10/11(水)22:31:23 No.1111556209

    ぶっちゃけハシュマルの動き見てるとムルムルとかみたいなデカブツよりバエルみたいに小回り効く武装の方が戦いやすそうに見える

    23 23/10/11(水)22:31:35 No.1111556303

    >バエルですらレールガン付いてるのに 多分本物アグニカはアレ使ってないよ

    24 23/10/11(水)22:31:44 No.1111556371

    まあ装備が極端でも別に対MAはタイマンに限るわけじゃないし ガンダム同士で組むか量産機を引き連れるかでまた話が変わりそうだけど

    25 23/10/11(水)22:32:24 No.1111556652

    本物アグニカはなんなんだよマジで

    26 23/10/11(水)22:33:20 No.1111557038

    決闘マントの存在から見るに上位陣は基本タイマンだったんじゃねえかな

    27 23/10/11(水)22:33:24 No.1111557065

    >まあ装備が極端でも別に対MAはタイマンに限るわけじゃないし >ガンダム同士で組むか量産機を引き連れるかでまた話が変わりそうだけど バエルとマルコシアスはおそらく単騎討伐してるのがまた…

    28 23/10/11(水)22:33:37 No.1111557174

    >>バエルですらレールガン付いてるのに >多分本物アグニカはアレ使ってないよ 使わない武装わざわざ付けないだろ道楽じゃねえんだから

    29 23/10/11(水)22:34:37 No.1111557568

    >使わない武装わざわざ付けないだろ道楽じゃねえんだから 道楽でスラスターを羽っぽくしてる奴だぞアグニカ

    30 23/10/11(水)22:35:00 No.1111557723

    本物のアグニカがステゴロだったってガセネタを未だに信じてる「」がたまにいる

    31 23/10/11(水)22:35:46 No.1111558053

    何やかんやアグニカ並に性能引き出してるマッキーは凄いよ 頭が残念

    32 23/10/11(水)22:35:47 No.1111558058

    >>使わない武装わざわざ付けないだろ道楽じゃねえんだから >道楽でスラスターを羽っぽくしてる奴だぞアグニカ それで別に機能を損なってるわけじゃないだろ…

    33 23/10/11(水)22:36:00 No.1111558149

    そりゃまあ相手の攻撃全部回避してこっちの攻撃全部当てれば勝てるだろうけど… アグニカはなんなの…

    34 23/10/11(水)22:36:42 No.1111558471

    正直設定含め最高だと思う

    35 23/10/11(水)22:37:22 No.1111558763

    まあ羽レールガンは連射する機銃みたいなのだからデカブツ相手じゃなくプルーマ処理とかに使いそうではある

    36 23/10/11(水)22:37:29 No.1111558815

    バエルソードレプリカが折れなければ勝ってたしな

    37 23/10/11(水)22:38:30 No.1111559291

    骨董品のくせに対MS用になってるキマヴィダと相打ちになるやべーやつ

    38 23/10/11(水)22:39:08 No.1111559592

    キマリスヴィダールもすごいボロボロになって相打ちだったからな…

    39 23/10/11(水)22:39:23 No.1111559696

    そもそもザガンやグレモリーみたいに特別硬いやつ以外は避けるのが基本なのは変わらんと思う

    40 23/10/11(水)22:39:33 No.1111559788

    ヤケクソ最終作戦「バエルでめっちゃ頑張る」

    41 23/10/11(水)22:40:00 No.1111559987

    >ヤケクソ最終作戦「バエルでめっちゃ頑張る」 ヤケクソというよりケジメというか…

    42 23/10/11(水)22:40:08 No.1111560037

    現代の改修が入ったキマリス+ガエリオアインに300年前の機体そのまんまであそこまで戦えるマッキーの技量がヤバすぎる

    43 23/10/11(水)22:40:18 No.1111560127

    >骨董品のくせに対MS用になってるキマヴィダと相打ちになるやべーやつ キマヴィダと相討ちに持っていけてるマッキーもやっぱおかしいよ

    44 23/10/11(水)22:40:29 No.1111560223

    一応遠距離武器はあるけどなんかないものとして扱われる

    45 23/10/11(水)22:40:37 No.1111560305

    グレイズの基本武装がライフルと斧なこと考えると別に貧弱でも何でもない気がするバエル

    46 23/10/11(水)22:41:05 No.1111560518

    バエルレールガンはエクバなら最強だけど原作だと牽制にもなってないし…

    47 23/10/11(水)22:41:05 No.1111560525

    >一応遠距離武器はあるけどなんかないものとして扱われる 本編でもちゃんと撃ってるよ!

    48 23/10/11(水)22:41:29 No.1111560697

    >>一応遠距離武器はあるけどなんかないものとして扱われる >本編でもちゃんと撃ってるよ! だからこそだよ!!

    49 23/10/11(水)22:41:36 No.1111560764

    >>一応遠距離武器はあるけどなんかないものとして扱われる >本編でもちゃんと撃ってるよ! 本編描写はないものとする

    50 23/10/11(水)22:41:43 No.1111560833

    改めてバエルの戦闘見返すとマジで頭おかしい動きしてる キマヴィダ相手に機動性で翻弄するのはヤバい

    51 23/10/11(水)22:41:52 No.1111560898

    飛び道具ではあるけど遠距離武器って使い方とも違うのは確かだったから…

    52 23/10/11(水)22:41:55 [辟邪] No.1111560926

    >>骨董品 >そもそもあの世界のMSで骨董品じゃないのグレイズ系列だけだぜ! …

    53 23/10/11(水)22:42:05 No.1111560985

    現代改修されてるのにと言われるけどフレームそのままだし言うほど性能差ないと思うキマヴィダとバエル

    54 23/10/11(水)22:42:35 No.1111561212

    全員味方になると思ってたのがバカすぎるだけで大半中立にはなったからそれなりに威光は機能はしてた

    55 23/10/11(水)22:42:47 No.1111561292

    まあキマールの改装って要はアインだし

    56 23/10/11(水)22:43:13 No.1111561452

    >全員味方になると思ってたのがバカすぎるだけで大半中立にはなったからそれなりに威光は機能はしてた よりにもよって一番でかい奴らが敵のままだった 詰んだ

    57 23/10/11(水)22:43:27 No.1111561535

    戦果や作中の性能描写見るだけでも普通に鉄血世界最高峰の性能じゃね そもそも古い機体でも強いやつは強いって世界観のガンダムなのに

    58 23/10/11(水)22:43:27 No.1111561537

    辟邪は設計はテイワズオリジナルだけどリアクターはリサイクルだから…

    59 23/10/11(水)22:43:41 No.1111561658

    >バエルレールガンはエクバなら最強だけど原作だと牽制にもなってないし… ついでみたいに撃ってグレイズ落としてるが…

    60 23/10/11(水)22:43:52 No.1111561755

    基本的にガンダムフレームが完成されてるというか進化の袋小路みたいな機体だから 近代化改修されてるっていってもそこまでハード面の差はないのかもね

    61 23/10/11(水)22:44:37 No.1111562077

    最後はマジでバエルでめっちゃ頑張るとしかいいようのない戦いだった なんであと一歩まで行ってんだ…?

    62 23/10/11(水)22:44:43 No.1111562116

    >よりにもよって一番でかい奴らが敵のままだった >詰んだ 一番でかいやつらに名指しで喧嘩売ったからどうしようもねぇんだ…

    63 23/10/11(水)22:44:49 No.1111562170

    >全員味方になると思ってたのがバカすぎるだけで大半中立にはなったからそれなりに威光は機能はしてた ガリガリくんの告発があった上で半数が中立だから相当役に立ってるよねバエルの威光

    64 23/10/11(水)22:45:33 No.1111562479

    マッキーがラスタルに勝った地獄みたいな世界も正直見てみたい

    65 23/10/11(水)22:45:46 No.1111562565

    グレイズとかレギンレイズは工業製品としては洗練化されてるけど性能はそんな変わらんしな 戦闘能力的な意味では300年前でもう頭打ちになってる

    66 23/10/11(水)22:45:51 No.1111562590

    厄災戦ではリヴァイみたいな動きしてそう

    67 23/10/11(水)22:45:52 No.1111562601

    type-eと真阿頼耶識ってどっちが性能上なんだ?

    68 23/10/11(水)22:46:01 No.1111562670

    >>よりにもよって一番でかい奴らが敵のままだった >>詰んだ >一番でかいやつらに名指しで喧嘩売ったからどうしようもねぇんだ… 錦の御旗は我にあるんですけお!!!!

    69 23/10/11(水)22:46:43 No.1111562957

    >厄災戦ではリヴァイみたいな動きしてそう まあアグニカならそんな動きしててもおかしくない

    70 23/10/11(水)22:47:10 No.1111563104

    客観的に言ってトチ狂って本部にクーデターしたただのヤバい奴なのにバエルあるという部分だけで勝負はさせて貰えたからな

    71 23/10/11(水)22:47:14 No.1111563128

    言うてマッキーもラスタルがバエルにひれ伏すとは思ってなかったし… ガエリオの告発で他のジジイ連中の戦力を借りれなかったのが予想してなかった

    72 23/10/11(水)22:47:33 No.1111563248

    全盛期のアグニカなら最終戦のキマヴィダも軽くいなしそうだなぁ

    73 23/10/11(水)22:47:40 No.1111563291

    >type-eと真阿頼耶識ってどっちが性能上なんだ? 真でもリミッターカットしてればEと同等だよ 強いて言えば反射で動くEと生きた人間の思考で動く真って違いになると思う

    74 23/10/11(水)22:47:51 No.1111563363

    >辟邪は設計はテイワズオリジナルだけどリアクターはリサイクルだから… 現物はあるんだしいくらでもコピーできそうなもんだがな 現にダインスレイブの弾丸もつくれるんだし

    75 23/10/11(水)22:48:06 No.1111563453

    >辟邪は設計はテイワズオリジナルだけどリアクターはリサイクルだから… リアクターはリサイクル品とは言えあの時代に百錬百里獅電辟邪と作ってるテイワズってやべー組織なのでは

    76 23/10/11(水)22:48:16 No.1111563540

    >type-eと真阿頼耶識ってどっちが性能上なんだ? 反応速度的な意味では変わらないんじゃない

    77 23/10/11(水)22:48:27 No.1111563620

    >グレイズとかレギンレイズは工業製品としては洗練化されてるけど性能はそんな変わらんしな >戦闘能力的な意味では300年前でもう頭打ちになってる ガンダムフレームみたいなツインリアクターにしなくてもそこそこ競り合える程度には進歩してるんだけど 進歩の部分がスペックじゃなくて効率化とか省エネな感じだよね

    78 23/10/11(水)22:49:11 No.1111563952

    需要に応じてスーパーカー作りまくった後にエコカーが流行ってるみたいな…

    79 23/10/11(水)22:49:12 No.1111563961

    アグニカって要は全盛期アムロなわけで

    80 23/10/11(水)22:49:15 No.1111563976

    ウルズハントでアグニカバエルの動きちょい見せして欲しい

    81 23/10/11(水)22:49:21 No.1111564019

    >type-eと真阿頼耶識ってどっちが性能上なんだ? 真は性能自体より大人でも安全に手術成功させられるんが大きい

    82 23/10/11(水)22:49:48 No.1111564228

    ダインスレイヴの弾丸って要はレアアロイを加工できれば作れるけど リアクターはまあブラックボックスがあるんだろう

    83 23/10/11(水)22:49:53 No.1111564268

    ツインリアクターもリミッター解除しないと現代の最適化された機体と同じくらいだし

    84 23/10/11(水)22:50:07 No.1111564334

    >そもそもあの世界のMSで骨董品じゃないのグレイズ系列だけだぜ! 獅電シリーズもリアクターだけは自作できなかったからな・・・ それ以外は完全にテイワズオリジナルなんだが

    85 23/10/11(水)22:50:12 No.1111564379

    一応テイワズフレーム自体は厄祭戦時に計画されてたフレームの設計をテイワズが研究して作ったやつだからゼロから立ち上げた技術ではない

    86 23/10/11(水)22:50:20 No.1111564445

    フレーム材の加工技術の行き着く先が真ダインスレイブ弾頭だからテイワズ工廠はマジでヤバい域に踏み込んでる

    87 23/10/11(水)22:50:48 No.1111564640

    一応レギンレイズはグレイズを対MS仕様に改善したやつだから性能はあがってるんだろうけど本編中にロールアウトだからなぁ

    88 23/10/11(水)22:51:12 No.1111564817

    >>辟邪は設計はテイワズオリジナルだけどリアクターはリサイクルだから… >リアクターはリサイクル品とは言えあの時代に百錬百里獅電辟邪と作ってるテイワズってやべー組織なのでは なのでエピローグではちゃっかり勢力伸ばしてる

    89 23/10/11(水)22:51:39 No.1111565032

    >一応レギンレイズはグレイズを対MS仕様に改善したやつだから性能はあがってるんだろうけど本編中にロールアウトだからなぁ ガンダムが暴れたおかげで対MSにそんな馬力いんの!?って思って作ってそう

    90 23/10/11(水)22:51:41 No.1111565045

    >リアクターはまあブラックボックスがあるんだろう 恒星近くに建造されたプラントで作るみたいだから特殊な環境下じゃないと作れない可能性もある

    91 23/10/11(水)22:51:51 No.1111565127

    セブンスターズきな臭くて本当にアグニカ強かったのか?とは思ってる…まぁメタ的にスタッフ側から強い言われてるから強いんだろうけど

    92 23/10/11(水)22:52:03 No.1111565224

    ギャラルホルン以外が持つ戦力としては獅電が破格すぎない?

    93 23/10/11(水)22:52:19 No.1111565351

    グレイズだとほぼ未調整のバルバトスに力負けするけど レギンレイズだとばっちり仕上がったルプスと互角だから性能は間違いなく上がってる

    94 23/10/11(水)22:52:23 No.1111565393

    セブンスターズはきな臭いけどそれはそれとして実力は本物であってほしい

    95 23/10/11(水)22:52:28 No.1111565432

    >本物アグニカはなんなんだよマジで 本物の化物と言うか多分三日月とマッキーを足した上でそのさらに上位互換入ってるレベルかと

    96 23/10/11(水)22:52:31 No.1111565454

    >ガンダムが暴れたおかげで対MSにそんな馬力いんの!?って思って作ってそう 対MWなんてグレイズはむしろ過剰に思えるものな

    97 23/10/11(水)22:53:12 No.1111565712

    ダインスレイブが流行った世界だけは絶対に嫌だからギャラルホルンは全面禁止にしたのにテイワズに弾頭とレールガンの実績が出来てしまった…

    98 23/10/11(水)22:53:21 No.1111565783

    >対MWなんてグレイズはむしろ過剰に思えるものな エイハブリアクターとナノラミネート装甲使えりゃ陸戦兵器の王様よ

    99 23/10/11(水)22:54:31 No.1111566291

    >ダインスレイブが流行った世界だけは絶対に嫌だからギャラルホルンは全面禁止にしたのにテイワズに弾頭とレールガンの実績が出来てしまった… 行き着く先は泥沼の撃ち合い消耗戦だからな 規模のデカいギャラルホルンが負けるはずはないけど被害がデカくなる

    100 23/10/11(水)22:55:54 No.1111566846

    貴族様が乗ってる戦艦をワンチャン狙撃アタックっていうシノの最期がまさにギャラルホルンが恐れた未来だから…