虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/11(水)19:31:59 真島吾... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)19:31:59 No.1111474193

真島吾朗 最近なんかカッコよすぎるから8はもっとふざけてほしい

1 23/10/11(水)19:39:17 No.1111477592

戦闘狂に戻るには年取りすぎたな

2 23/10/11(水)19:42:41 No.1111479047

悲しき過去……

3 23/10/11(水)19:43:15 No.1111479322

0がね…

4 23/10/11(水)19:43:44 No.1111479535

0の真島さん好き…

5 23/10/11(水)19:43:51 No.1111479591

無印の兄さんイカれすぎてて好き

6 23/10/11(水)19:48:33 No.1111481745

7は結構ふざけてるだろ

7 23/10/11(水)19:49:19 No.1111482100

>7は結構ふざけてるだろ たしかにふざけんな!とは思ったけども…

8 23/10/11(水)19:51:19 No.1111482983

8の兄さんはPVみるに結構疲れてない?

9 23/10/11(水)19:52:11 No.1111483364

警備会社どうなったんだよ

10 23/10/11(水)19:52:25 No.1111483494

7からしてかなりげんなりしてるしな…

11 23/10/11(水)19:55:50 No.1111485056

暴れたいけど理由がない 喧嘩したいけどする相手がいない 騒ぎたいけどそんな空気じゃない ハメ外したいけどもう年だ

12 23/10/11(水)19:57:41 No.1111485861

3あたりからもうわりと真面目だよね

13 23/10/11(水)19:58:08 No.1111486069

根が真面目だからな

14 23/10/11(水)19:58:41 No.1111486315

桐生ちゃんがね…

15 23/10/11(水)19:58:43 No.1111486321

3辺りの時点でもう狂犬エミュ続けるのキツそうな感じ

16 23/10/11(水)19:58:51 No.1111486384

60手前でキィィィィィィィィィィィ!!は無理だよ

17 23/10/11(水)19:59:55 No.1111486858

西谷との出会いが割と生き方の指標において大きなポイントになってるけど どうせヤクザなんてすぐ死んでしまうんだから好きに生きいや!みたいな考えなのに 真島ちゃん組織の長になって部下もたくさんできてそいつら養う必要あるし東城会の大幹部にもなっちまったし 思った以上に長生きしすぎて西谷の生き方できなくなってる

18 23/10/11(水)20:01:02 No.1111487342

>桐生ちゃんがね… 厄介ごとやめんどくさいこと全部押し付けるから…

19 23/10/11(水)20:01:26 No.1111487550

生きる理由がもうない 好き放題やるほどの元気も興味もない 生きる目的だった冴島への贖罪も終わった 朴社長関係も終わった ヤクザ組織も壊滅した 何ももうない

20 23/10/11(水)20:02:11 No.1111487890

>生きる理由がもうない >好き放題やるほどの元気も興味もない >生きる目的だった冴島への贖罪も終わった >朴社長関係も終わった >ヤクザ組織も壊滅した >何ももうない だから一番に絡みに行ったのか…

21 23/10/11(水)20:02:32 No.1111488036

>生きる理由がもうない >好き放題やるほどの元気も興味もない >生きる目的だった冴島への贖罪も終わった >朴社長関係も終わった >ヤクザ組織も壊滅した >何ももうない もう野良犬でしかないもんな…

22 23/10/11(水)20:03:23 ID:DQY5XPwk DQY5XPwk No.1111488445

8の兄さんはちょっと色気が凄い 還暦の男かこれ

23 23/10/11(水)20:03:25 No.1111488457

警備会社は暴露系Vに潰されたんじゃないの

24 23/10/11(水)20:03:53 No.1111488663

桐生ちゃんは多趣味だからいいけど兄さんにはハマれるものもない

25 23/10/11(水)20:04:12 No.1111488786

マコトが闇にかかわらず幸せな家庭を作れたってのを見れたのもね…

26 23/10/11(水)20:05:19 ID:DQY5XPwk DQY5XPwk No.1111489299

兄さん冴島大吾の3人でどこかの港町で漁師やってるっぽいのが… あれ実は尾道だったりしない?

27 23/10/11(水)20:06:18 No.1111489760

>60手前でキィィィィィィィィィィィ!!は無理だよ 今でも身体は仕上がってるんで暴れるきっかけがあればね…

28 23/10/11(水)20:07:28 No.1111490296

Vチューバー・ゴロ美にバ美肉するしか…

29 23/10/11(水)20:07:48 No.1111490432

>3あたりからもうわりと真面目だよね これで桐生ちゃんのタマ狙うやつも居なくなったな! とか言い出してあんたがそれ言うの!?ってなった

30 23/10/11(水)20:08:19 No.1111490653

ゴロゴロちゃんに…

31 23/10/11(水)20:08:25 No.1111490694

如く世界で言うと歳を取ると強くなるもんなんだがな…

32 23/10/11(水)20:09:50 No.1111491285

なんだかんだ兄さんは全盛期が0の恋愛モードだからね… 多分作中トップクラスに強い

33 23/10/11(水)20:10:08 No.1111491440

>如く世界で言うと歳を取ると強くなるもんなんだがな… 一応5からまた強くなってはいる

34 23/10/11(水)20:10:09 No.1111491451

>Vチューバー・ゴロ美にバ美肉するしか… やるかやらないかで言ったらまぁやるよな

35 23/10/11(水)20:10:44 No.1111491726

0の兄さんはシリーズ最強レベルだからな

36 23/10/11(水)20:10:53 No.1111491797

というかわりと狂犬イメージ通りに暴れられたの 初代とオブジエンドくらいだと思う 2も入れていいかもだけど

37 23/10/11(水)20:11:15 No.1111491945

最近配信で極1→0の順序でやって兄さんサイコー!ってなってる人多くて なによ…0なんて無くても兄さんはかっこいいんだから… って後方厄介女みたいな気持ちになってしまう

38 23/10/11(水)20:11:38 No.1111492097

7辺りの兄さんに歯で刃物受けとか出来そうにないな プレイアブルなの0かOTEのみなので分からんけど

39 23/10/11(水)20:11:55 No.1111492218

5だと分身するから強さのベクトルが変わった感じ

40 23/10/11(水)20:12:23 No.1111492420

>最近配信で極1→0の順序でやって兄さんサイコー!ってなってる人多くて >なによ…0なんて無くても兄さんはかっこいいんだから… >って後方厄介女みたいな気持ちになってしまう 0出る前から人気投票かなり上だからな兄さん

41 23/10/11(水)20:12:29 No.1111492465

分身してもゴリラパワーには通用しなかったからな…

42 23/10/11(水)20:12:56 No.1111492656

もう皆いい年だからなぁ… 全然後継出てこないのヤバいよねと思ったけどヤクザの後継なんかいない方が良いか…

43 23/10/11(水)20:13:05 No.1111492712

>分身してもゴリラパワーには通用しなかったからな… 尚互角な模様

44 23/10/11(水)20:13:09 No.1111492756

>最近配信で極1→0の順序でやって兄さんサイコー!ってなってる人多くて >なによ…0なんて無くても兄さんはかっこいいんだから… >って後方厄介女みたいな気持ちになってしまう 毎回テコ入れみたいにキャラ変わってくから1のころ好きだった人は納得いかんだろうな…

45 23/10/11(水)20:13:13 No.1111492783

兄さん本人じゃない維新ですら狂人ぶってる常人だしな…

46 23/10/11(水)20:13:52 No.1111493056

>というかわりと狂犬イメージ通りに暴れられたの >初代とオブジエンドくらいだと思う >2も入れていいかもだけど 初代は部下の目傘で潰したり台詞に殺意満々なもの多かったりで狂犬だったな 2からチワワ化したけど

47 23/10/11(水)20:13:56 No.1111493080

虎に勝つ桐生ちゃん熊に勝つ冴島みたく 野生生物に勝つ描写があれば

48 23/10/11(水)20:14:08 No.1111493160

>0出る前から人気投票かなり上だからな兄さん 上どころかずっと1位だよ投票系は

49 23/10/11(水)20:14:08 No.1111493165

なんならPS2の無印が一番キャラ違うからな兄さん

50 23/10/11(水)20:14:09 No.1111493177

5のゴリラは性能的には歴代最強レベルだけど ストーリーの都合でなんか負けること多いから…

51 23/10/11(水)20:14:12 No.1111493202

>もう皆いい年だからなぁ… >全然後継出てこないのヤバいよねと思ったけどヤクザの後継なんかいない方が良いか… なぁに黒岩や相馬を輩出したあの世界の政府が後を引き継いでくれるさ

52 23/10/11(水)20:14:36 No.1111493390

>なんなら実写映画が一番キャラ違うからな兄さん

53 23/10/11(水)20:14:39 No.1111493416

「あんただけは読めねぇな」って言われてたの2あたりまでだしな それ以降だいたい面倒見良すぎて動き制限されてたり…

54 23/10/11(水)20:14:42 No.1111493452

1→2の時点で大分もうマイルドになってたもんな兄さん

55 23/10/11(水)20:14:43 No.1111493455

4からはもう古参幹部として大吾を支えなきゃいけなくなったからな

56 23/10/11(水)20:14:59 No.1111493571

というか人気があるからこその4で関係者の冴島出来て重要ポジションになって0での主役抜擢だろうし

57 23/10/11(水)20:15:12 No.1111493675

年齢はもう小牧みたいな師匠ポジションだよな

58 23/10/11(水)20:15:29 No.1111493804

なんだよ真島ちゃん随分落ち着いちゃったじゃないの… 淋しいじゃん

59 23/10/11(水)20:15:31 No.1111493821

敵の立ち位置だから無茶させられたけど味方だと破天荒なことは難しいよやっぱり

60 23/10/11(水)20:16:30 No.1111494276

焼肉の脂に負けんな

61 23/10/11(水)20:16:48 No.1111494402

桐生「大吾のこと任せたぞ」 冴島「大吾のこと任せたぞ」

62 23/10/11(水)20:16:49 No.1111494410

西谷はそこそこ偉い立場なのに好き放題やれてすごいな

63 23/10/11(水)20:16:50 No.1111494418

別に喧嘩せずに穏便な交渉事も上手な狂犬

64 23/10/11(水)20:16:55 No.1111494450

小牧の爺さんやシロ婆みたいに歳とっても強いキャラいるからな...

65 23/10/11(水)20:16:59 No.1111494486

東城会や近江と違って陽銘連合会は表の顔があるから別に食うに困らなさそうだしな…

66 23/10/11(水)20:17:32 No.1111494761

兄さん常に黒手袋付けてるけど エンコ詰めてんの? 拷問された時の傷跡かなーって思ってたけど

67 23/10/11(水)20:18:20 No.1111495104

>西谷はそこそこ偉い立場なのに好き放題やれてすごいな あれは近江の中でも浮いてるし あとまあヤクザがまだ権勢誇ってた頃だから無茶やってもなんとかなったろうし

68 23/10/11(水)20:18:21 No.1111495113

>なんならPS2の無印が一番キャラ違うからな兄さん 整形レベルで顔変わってるしな

69 23/10/11(水)20:19:04 No.1111495445

登場時に部下ボッコボコにしばくわソープにトラックで突っ込む人だけど正直な女は逃すそんな兄さんが好き

70 23/10/11(水)20:19:13 No.1111495529

きわあじの兄さん戦面倒すぎじゃない?

71 23/10/11(水)20:19:15 No.1111495544

人が居ないわけじゃないが ほぼ壊滅状態だからもう無理だろう如くの広島ヤクザは…

72 23/10/11(水)20:19:24 No.1111495614

>なんだよ真島ちゃん随分落ち着いちゃったじゃないの… >淋しいじゃん 佐川は帰って

73 23/10/11(水)20:19:36 No.1111495697

>5のゴリラは性能的には歴代最強レベルだけど >ストーリーの都合でなんか負けること多いから… 性能云々で言えば歴代最強はあらゆる攻撃をハジける海藤さんだと思う

74 23/10/11(水)20:20:13 No.1111495979

ゾンビみたく非現実的な状況に置くのが一番

75 23/10/11(水)20:20:33 No.1111496146

>きわあじの兄さん戦面倒すぎじゃない? ストーリーの兄さんとエンカウント兄さんで別人すぎるのも…

76 23/10/11(水)20:20:42 No.1111496206

柔道家の篠原さんも如く世界だと桐生ちゃんが勝てたのが奇跡って言うぐらい強いらしいからな

77 23/10/11(水)20:20:45 No.1111496238

>きわあじの兄さん戦面倒すぎじゃない? 個々の登場の仕方は無駄にかっこよかったり面白かったりするんだけど 何もあそこまで頻繁じゃなくっても しかも頻繁なのに経験値めちゃくちゃくれる

78 23/10/11(水)20:21:11 No.1111496436

還暦で未練が残ってても可哀想だがもう未練ないから動く理由がないよな

79 23/10/11(水)20:21:41 No.1111496674

見参の兄さんも強かった気がする そもそも操作性が良くなかったのもあって

80 23/10/11(水)20:21:54 No.1111496767

>きわあじの兄さん戦面倒すぎじゃない? ストーリーライン破壊したりと余計な追加要素すぎる

81 23/10/11(水)20:22:02 No.1111496834

一応鍛えればちゃんと強くなる世界だからな アスリートは喧嘩に向いてないだけで体力や攻撃めちゃ強いよね

82 23/10/11(水)20:22:14 No.1111496937

>佐川 「」はこのおっさんに心を掴まれてる

83 23/10/11(水)20:22:45 No.1111497164

>>きわあじの兄さん戦面倒すぎじゃない? >ストーリーの兄さんとエンカウント兄さんで別人すぎるのも… 何で撃たれて海に落ちたのにソープに現れてんだこの人…ってなったきわあじ

84 23/10/11(水)20:22:48 No.1111497186

極の桐生ちゃんとの関係はちょっと違うかなーと思った 無印からやってると最初から好感度高過ぎる気がして

85 23/10/11(水)20:22:57 No.1111497254

嶋野の狂犬ってのは思ったよりもまっとうなこと言うんすね

86 23/10/11(水)20:22:59 No.1111497264

流石に地面パンチは世界観壊すから駄目よされたゴリラ亜門は知らん

87 23/10/11(水)20:23:20 No.1111497423

>>なんだよ真島ちゃん随分落ち着いちゃったじゃないの… >>淋しいじゃん >佐川は帰って 帰ったら可哀想じゃん…俺がよ…

88 23/10/11(水)20:24:07 No.1111497759

プロレスラーやプロ野球選手だいぶ強いからな そう思うと地下戦士とかは躊躇いのリミッター外れてるだけで 肉体的にはそこまで…っての多いのも頷ける

89 23/10/11(水)20:24:20 No.1111497862

極2はマコトafter入れたの本当に気遣いの達人

90 23/10/11(水)20:24:33 No.1111497968

>嶋野の狂犬ってのは思ったよりもまっとうなこと言うんすね といってもあの嶋野が本当に制御不可能なやつを好むとも思えず まあポリシーに関わる事は言う事聞かねえけどさ

91 23/10/11(水)20:25:00 No.1111498188

神室町にいる微妙なチーマーがメジャーリーガーとして活躍するくらいのフィジカルだからなぁ…

92 23/10/11(水)20:25:07 No.1111498239

>極2はマコトafter入れたの本当に気遣いの達人 こういうの絶対余計だよって思われるのになんとまぁたまげた演出で脱帽よ

93 23/10/11(水)20:25:16 No.1111498293

>流石に地面パンチは世界観壊すから駄目よされた 仙薬飲めば許してくれる 薬飲まなくても素手やれるから凄いのに…

94 23/10/11(水)20:25:28 No.1111498388

>極2はマコトafter入れたの本当に気遣いの達人 蛇足な感じにならずに綺麗に締めるかたちになったのも良かった…

95 23/10/11(水)20:25:58 No.1111498588

>流石に地面パンチは世界観壊すから駄目よされたゴリラ亜門は知らん ゴリラはやり過ぎて怒られた

96 23/10/11(水)20:26:47 No.1111498982

大陸最強の殺し屋を割と余力を残して倒したのは強すぎる 熊や虎倒すより難しいだろ

97 23/10/11(水)20:27:01 No.1111499090

龍シリーズに越えちゃならない世界観ってものがあったのかよ…

98 23/10/11(水)20:27:30 No.1111499310

>流石に地面パンチは世界観壊すから駄目よされたゴリラ亜門は知らん 人一人放り投げてラリアットでブッ飛ばしたり大型二輪持ち上げて叩きつける時点で大概な気もするが…

99 23/10/11(水)20:28:22 No.1111499755

なんか5でも元嫁の話とかしないよね 死んだのになんかやけにあっさりしてるなって思った記憶がある

100 23/10/11(水)20:28:50 No.1111499998

如く世界って何かを守りたいって意思で強さがブーストされるっぽいんだよね だから亜門がどれだけ鍛えても桐生ちゃんに勝てないし 白樺先生は愛の力で歴代トップの体力になった

101 23/10/11(水)20:30:37 No.1111500855

相馬の二戦目の阿修羅閃空にはビビった

102 23/10/11(水)20:31:56 No.1111501540

>なんか5でも元嫁の話とかしないよね >死んだのになんかやけにあっさりしてるなって思った記憶がある 意外な人部と繋がりが!ってやりたかっただけでそれ以外特に何も考えてなかった典型だと思うわ

103 23/10/11(水)20:33:00 No.1111502061

朴社長は忘れていい案件過ぎてね…

104 23/10/11(水)20:33:21 No.1111502236

兄さんの嫁が本当に唐突すぎた上になんもいいとこなく兄さんの経歴汚しただけで終わったの本当に駄目だから あれなかったことにしてくれない?

105 23/10/11(水)20:33:39 No.1111502368

朴はマジで無かったことにしてくれ

106 23/10/11(水)20:34:23 No.1111502711

クソ社長は兄さんである意味ないし兄さんからも微塵も回想にすら出てこないレベルだし 死に設定すぎるわ というかあんなアホ選ばんだろう兄さん

↑Top