虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/11(水)18:41:46 >未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)18:41:46 No.1111454225

>未だに心を掴まれているゲーム

1 23/10/11(水)18:44:35 No.1111455243

ヘェイ!!!

2 23/10/11(水)19:07:01 No.1111463769

遊び尽くしたと思ってから久々にプレイしてなにこれ知らんになる事が数回あったゲーム

3 23/10/11(水)19:20:41 No.1111469187

LUCK全振り!カジノ!出禁!

4 23/10/11(水)19:21:59 No.1111469731

デッドマネー来てからそういやカジノ行かなくなったな… 絶対に手放さないよ俺は(ゴールドバー37本総取りしてコソコソ金庫室から出ながら)

5 23/10/11(水)19:22:00 No.1111469744

手放すことなのだ

6 23/10/11(水)19:22:08 No.1111469795

DLCまでやらないと魅力半減だよね

7 23/10/11(水)19:23:04 No.1111470158

PCだと3とNV連結させるmodあるんだよね…

8 23/10/11(水)19:24:31 No.1111470775

こいつ3に続いてNVで立てやがった! 語りたりなかったから良いね!

9 23/10/11(水)19:25:07 No.1111471047

マジで好きだわ、このゲーム このゲームでしか得られない栄養がある

10 23/10/11(水)19:26:00 No.1111471416

>PCだと3とNV連結させるmodあるんだよね… 何故かその方が動作安定するからな…

11 23/10/11(水)19:26:31 No.1111471639

DLCはどれもストーリー良いよね

12 23/10/11(水)19:26:39 No.1111471706

最近ヌカづけ眺めて気付いたけどステルススーツのスニーク速度+20ってバグで機能してないんだね 普段の歩きは軽装に負けるがしゃがみなら全perk併せて走る速度超えられると思ってたのにカワイイ以外良いとこないなこのスーツ…

13 23/10/11(水)19:27:47 No.1111472193

>普段の歩きは軽装に負けるがしゃがみなら全perk併せて走る速度超えられると思ってたのにカワイイ以外良いとこないなこのスーツ… カワイイ部分がでかすぎる

14 23/10/11(水)19:29:19 No.1111472921

サバイバルモードにすると食べ物や飲み物が輝いて見える

15 23/10/11(水)19:29:23 No.1111472954

TESから入った身としては生い立ち設定何もないこっちのが馴染みやすかったな

16 23/10/11(水)19:30:08 No.1111473285

やっぱOPのデザートレンジャー見たらね… いつあれ着れるんだ!?ってなったし DLCはまじで良かった

17 23/10/11(水)19:30:09 No.1111473305

唯一無二のキャラが多すぎる

18 23/10/11(水)19:30:11 No.1111473325

ウエストサイドみたいな瓦礫にまみれた集落が好き

19 23/10/11(水)19:30:40 No.1111473546

3よりマップが狭いらしいけどクエストと人の多さのせいでやたら広く感じる

20 23/10/11(水)19:30:40 No.1111473549

常時速度増加perk全マシでatomicも発動したしゃがみ歩きがキモ過ぎて吹く 常時被爆出来るバグとかねえかな…

21 23/10/11(水)19:31:05 No.1111473743

>TESから入った身としては生い立ち設定何もないこっちのが馴染みやすかったな だからロンサムロードは正直知らんがなって感じだった

22 23/10/11(水)19:31:55 No.1111474165

家電のキャラが濃すぎる!

23 23/10/11(水)19:32:19 No.1111474366

未だにキャンプガーディアンとかあのへんの地域をちゃんと探索できた記憶がない

24 23/10/11(水)19:32:25 No.1111474415

シエラ・マドレ・カジノの話は誰でも聞いたことはあるだろう

25 23/10/11(水)19:33:07 No.1111474722

3から順当に始めるとクエスト多すぎ!ってなる

26 23/10/11(水)19:33:08 No.1111474724

ユリシーズはめんどくさいタイプの運び屋の大ファンだからな…

27 23/10/11(水)19:33:25 No.1111474841

デッドマネーめちゃくちゃおもしろかった!次はオーネストハートだ!って喜び勇んでザイオン行ったらずっとおんなじ風景で食傷気味になってしまった 最初は綺麗な自然に感動したんだけど

28 23/10/11(水)19:34:45 No.1111475440

シエラマドレやサバイバリストの話は名作映画観た気分になる

29 23/10/11(水)19:34:46 No.1111475448

ネリスにいるブーマーって凄い昔にvault捨てて移住したんだと勝手に思ってたけど あれ割とここ数年の話なんだな

30 23/10/11(水)19:34:58 No.1111475539

DTシステムがあるからただでさえ前作でも弱い連射武器が更に哀しい事に 近接はperkと攻撃種類増加も相俟って代わりにシリーズで一番強いんじゃないかってぐらいだ 狙撃はステディのせいでskill100にしてもデフォじゃ手ブレあるのめんどくさすぎるんですけど…

31 23/10/11(水)19:35:29 No.1111475800

ザイオンは危険な野生生物のせいでハラハラする サバイバリストの日記は大好きなんだけど

32 23/10/11(水)19:35:54 No.1111475996

>ネリスにいるブーマーって凄い昔にvault捨てて移住したんだと勝手に思ってたけど >あれ割とここ数年の話なんだな ハゲをイジめる文化のせいで滅んだとかいうクソみたいな理由だしあれ

33 23/10/11(水)19:36:13 No.1111476128

自分の脳みそに説教されるゲームとかこれぐらいだと思う

34 23/10/11(水)19:36:38 No.1111476338

さんざん俺との因縁を匂わせてた奴と核ミサイルの発射を阻止するためにミサイルの前で殴りあうラストバトルが凄い燃えたな

35 23/10/11(水)19:36:53 No.1111476465

プリムのカジノ復活までの過程ちょっと説明不足過ぎません? 通り道だし折角のカジノに気が付かんよアレ

36 23/10/11(水)19:37:50 No.1111476872

知識があると凄い楽しくなるゲームしてる

37 23/10/11(水)19:38:02 No.1111476972

ユリシーズが何言ってるのかよくわからん

38 23/10/11(水)19:38:10 No.1111477046

>プリムのカジノ復活までの過程ちょっと説明不足過ぎません? >通り道だし折角のカジノに気が付かんよアレ 一通りモハビ周り終わってそういや序盤のあそこどうしたかな?と言ってようやくここがビックバンスカジノだったの!?ってなったな俺 その時EDEもはじめて拾った

39 23/10/11(水)19:38:22 No.1111477144

シリーズの中で一番好き

40 23/10/11(水)19:38:29 No.1111477199

変な蜂さえいなきゃな…

41 23/10/11(水)19:38:45 No.1111477329

エンディングが素晴らしいの一言 各勢力の結末眺めつつこのゲームやって本当に良かったってなる

42 23/10/11(水)19:40:17 No.1111477995

手放す事だ

43 23/10/11(水)19:40:35 No.1111478113

両方に核ミサイル撃ってベニー殺して大使に話しかけたらNCRもリージョンも恨みを忘れてくれる! 運び屋なんてそれでいいんだよ…

44 23/10/11(水)19:41:45 No.1111478606

>デッドマネーめちゃくちゃおもしろかった!次はオーネストハートだ!って喜び勇んでザイオン行ったらずっとおんなじ風景で食傷気味になってしまった >最初は綺麗な自然に感動したんだけど サバイバリストとコルトガバメントで全部許した

45 23/10/11(水)19:41:51 No.1111478652

開幕ダッシュでベガスのカジノを一通り荒したら ウサナギちゃんちに行くルーチン

46 23/10/11(水)19:41:56 No.1111478688

ユリシー「お前自分の気分次第で色んな勢力を引っ掻き回してんじゃないよ!」 運び屋「ちゃんと信念を持ってやってるよ!」 ユリシー「そうなんだごめんね…」 わかりやすく言うとこんな感じ

47 23/10/11(水)19:42:20 No.1111478872

デッドマネーはスピーチ高くて初見でディーンを言い負かしちゃうとむしろ最大限の楽しみ方ができなくなるからつらい

48 23/10/11(水)19:42:37 No.1111479023

ミサイル撃ち込む場所って設定的にはどういう場所なんだあれ

49 23/10/11(水)19:44:05 No.1111479676

MODもう少し豊富な方が良かったな 後CSだと特殊弾切り替えの為にホットキー1個潰されてんの最初気付かなかったわ100時間くらい後にああここってそういう機能のためにあんの!?と気づいた 装備から外しても特殊弾装填してあるなら記憶しろよ!

50 23/10/11(水)19:45:34 No.1111480382

>未だに内なる炎で熱くなっているゲーム

51 23/10/11(水)19:45:40 No.1111480434

レシピが充実していて程よく難易度が上がるぐらいのバランスしてる理想のサバイバルモードがこれだった 俺はこの世界に浸りたいんであって最高難易度縛りゲームがしたい訳じゃねぇって後発のあれこれを見て何度と無く思う

52 23/10/11(水)19:46:37 No.1111480903

>レシピが充実していて程よく難易度が上がるぐらいのバランスしてる理想のサバイバルモードがこれだった >俺はこの世界に浸りたいんであって最高難易度縛りゲームがしたい訳じゃねぇって後発のあれこれを見て何度と無く思う というかハードコアという別システムとゲーム難易度は別ってだけで滅茶苦茶カジュアルにロールプレイ出来るよね 何故4では最高難度とセットに?

53 23/10/11(水)19:47:15 No.1111481167

>ミサイル撃ち込む場所って設定的にはどういう場所なんだあれ 前線基地

54 23/10/11(水)19:47:25 No.1111481233

特に狂ってるけどvault11が良かった 何が起きたのか全て目撃した後に入り口の躯に思いをはせた

55 23/10/11(水)19:47:26 No.1111481250

>デッドマネーはスピーチ高くて初見でディーンを言い負かしちゃうとむしろ最大限の楽しみ方ができなくなるからつらい ちょっと高圧的だったり言いくるめる感じの選択肢だから優しかったり滅茶苦茶勘の鋭い人は気づくんだろうけど初見無理だったわ

56 23/10/11(水)19:47:50 No.1111481412

ゆりしーの日本語音声すごいよね なんか頭がボヤッとしてくる

57 23/10/11(水)19:47:51 No.1111481426

>何故4では最高難度とセットに? トッドが簡単すぎハードコアなんでねえんだばっかり言われてキレたから たぶん

58 23/10/11(水)19:48:22 No.1111481657

なんだっけ11 生贄?

59 23/10/11(水)19:48:24 No.1111481685

サバイバリストの日記で分かる植物vaultのクズどもの所業

60 23/10/11(水)19:48:43 No.1111481826

近接武器は封印した方が楽しいわこのゲーム 格闘が強すぎてな…

61 23/10/11(水)19:48:45 No.1111481842

いや嬌声FT縛りまでは求めてないんですが…

62 23/10/11(水)19:49:34 No.1111482234

>DTシステムがあるからただでさえ前作でも弱い連射武器が更に哀しい事に サブマシンガンもアサルトライフルも激強ユニークがあってパーク補強も出来るし弾丸使い分けてれば強くない…? 通常弾だけ使ってるしパークも固めてないいっちょ噛みだと強くないってのは分かる

63 23/10/11(水)19:50:21 No.1111482569

4のFT禁止は設定的にもおかしいの本当にうんち

64 23/10/11(水)19:50:35 No.1111482674

殴ると転ぶパークとショットガン撃つと転ぶパーク強いよね

65 23/10/11(水)19:51:20 No.1111482988

4サバイバルは拠点システムと死ぬほど噛み合ってねえのがもう駄目

66 23/10/11(水)19:52:07 No.1111483339

付属のコミックにいまだに心を掴まれている

67 23/10/11(水)19:52:07 No.1111483342

ゆりしー生存させて話すとコンパニオン予定だった名残の会話出来て楽しい 物資もくれるしディバイド出ればいいのに

68 23/10/11(水)19:52:49 No.1111483663

手放すことなのだ

69 23/10/11(水)19:53:16 No.1111483869

頼むよ!コーヒーカップを持って来たって言ってくれ!

↑Top