23/10/11(水)16:47:04 鹿の子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)16:47:04 No.1111421318
鹿の子まだ見たことなかったから有名なスパゲティ回から見たんだけどなに…このなに…? 次に何が産まれるんだー!といけずぅ!いけずぅ!見たんですが面白かったです おすすめの回あったら教えてください…もしくは最初から読めばいいかな?
1 23/10/11(水)16:47:49 No.1111421471
トニオバギーは素直に感動作
2 23/10/11(水)16:48:51 No.1111421731
まずは15話 102話も個人的におすすめ 見れない回だとバレボールZ
3 23/10/11(水)16:49:21 No.1111421852
>もしくは最初から読めばいいかな? 無料公開の奴がだいたいエログロいい話不条理揃ってるからこれらで面白いと思えたなら買いだ
4 23/10/11(水)16:49:32 No.1111421902
46話を見ろ
5 23/10/11(水)16:49:32 No.1111421904
100カノもだけど読む時は一気に読もうとするなよ
6 23/10/11(水)16:49:47 No.1111421957
トロッコ問題
7 23/10/11(水)16:50:12 No.1111422038
攻めの般若心経
8 23/10/11(水)16:50:20 No.1111422062
(こいつの本棚無茶苦茶趣味悪いな…)
9 23/10/11(水)16:50:36 No.1111422136
25話の男のデスゲーム
10 23/10/11(水)16:50:48 No.1111422190
男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲーム
11 23/10/11(水)16:51:05 No.1111422266
単行本買え
12 <a href="mailto:s">23/10/11(水)16:52:46</a> [s] No.1111422651
おすすめありがとうございます そうか単行本で買うのもあるか! 100カノ一気読みして頭痛くなるくらいなのでゆっくり読みますね
13 23/10/11(水)16:52:49 No.1111422667
惨めに死ぬのじゃ! 惨めに死ぬのじゃ!
14 23/10/11(水)16:53:30 No.1111422834
>100カノ一気読みして頭痛くなるくらいなので それは誰でもだと思う
15 23/10/11(水)16:53:42 No.1111422882
たまに全力でエロ方向に走り出したりするし生理的嫌悪系グロとか汚物も飛び出すビックリ箱だぜ
16 23/10/11(水)16:53:55 No.1111422929
死にぎわとゆで理論殺人事件
17 23/10/11(水)16:54:32 No.1111423065
名言が多いなスパゲッティ回 いやクソまずかったですよ
18 23/10/11(水)16:55:05 No.1111423209
吸血鬼のやつとかも地味に好きだ
19 23/10/11(水)16:55:52 No.1111423419
単行本見たけどそこそこ高いな?
20 23/10/11(水)16:55:53 No.1111423421
エタったフリゲに転生する話
21 23/10/11(水)16:57:00 No.1111423700
我はベルナダラス…
22 23/10/11(水)16:57:06 No.1111423718
なんかすげぇエロくキャラ描けるよね
23 23/10/11(水)16:57:11 No.1111423746
ファミリーが殺しに来るカー
24 23/10/11(水)16:57:41 No.1111423873
単行本新しいの出ないかな もうそろそろいいでしょ
25 23/10/11(水)16:58:21 No.1111424055
じわっとナンバリングがわかりにくいけど些細なことか
26 23/10/11(水)16:58:24 No.1111424061
単行本なら俺も持ってる魁題十五撰相篇買え
27 23/10/11(水)16:58:39 No.1111424124
変な本の大半はちゃんと読むが実はカモフラージュでとにかくエロ集めてんじゃないかって気がしてきた
28 23/10/11(水)17:00:09 No.1111424470
でも鹿の子ちゃんがフリゲー作るときのシナリオエロというかあれだぜ
29 23/10/11(水)17:00:15 No.1111424497
じゃがいも君…
30 23/10/11(水)17:00:34 No.1111424582
鹿の子ジーコ!?
31 23/10/11(水)17:00:50 No.1111424642
>単行本なら俺も持ってる魁題十五撰相篇買え 収録作品なんだっけ?
32 23/10/11(水)17:01:26 No.1111424763
お話を構築する理屈が上手いという前提で それを胸糞だったりちょっといい話だったりに自在に振り分けられるのが凄い
33 23/10/11(水)17:01:29 No.1111424780
>鹿の子ジーコ!? 適当に作られたフリゲ世界やめろ
34 <a href="mailto:s">23/10/11(水)17:02:07</a> [s] No.1111424945
ありがとうございますとりあえず無料で見れる分見つつ単行本買いますね
35 23/10/11(水)17:03:01 No.1111425173
猿の手
36 23/10/11(水)17:03:35 No.1111425319
異教の害鳥
37 23/10/11(水)17:03:47 No.1111425367
この後ろ向きな反出世主義者が!
38 23/10/11(水)17:04:47 No.1111425602
みじめに死ぬのじゃ
39 23/10/11(水)17:04:49 No.1111425608
>変な本の大半はちゃんと読むが実はカモフラージュでとにかくエロ集めてんじゃないかって気がしてきた 変な本のキャラをイラスト化する趣味の為に買ってると考えられる
40 23/10/11(水)17:05:10 No.1111425700
>>単行本なら俺も持ってる魁題十五撰相篇買え >収録作品なんだっけ? トロッコとセカイ系ハイボルテージと寝取られとフリゲの入ってる贅沢セット
41 23/10/11(水)17:05:26 No.1111425775
や、やめてくれーナーケン!!
42 23/10/11(水)17:05:59 No.1111425895
真マッスルインフェルノ回
43 23/10/11(水)17:06:13 No.1111425949
>トロッコとセカイ系ハイボルテージと寝取られとフリゲの入ってる贅沢セット 贅沢すぎる…
44 23/10/11(水)17:06:22 No.1111425983
貼られたのを最初に見たとき 原作小説が本当にあるんだと思ってた 何作も読んだらこれ違うな…?ってようやく気づけたけど
45 23/10/11(水)17:06:37 No.1111426041
謎に熱いクリスマスに牛と戦うヤツ好き
46 23/10/11(水)17:07:10 No.1111426176
「」の作ったパスタが美味しくない
47 23/10/11(水)17:07:15 No.1111426197
>何作も読んだらこれ違うな…?ってようやく気づけたけど こんな作品があってたまるカー!!!
48 23/10/11(水)17:07:41 No.1111426291
ロリババアだよ!
49 23/10/11(水)17:07:55 No.1111426340
四大天使と人間代表が戦うのは何だったかな
50 23/10/11(水)17:09:02 No.1111426603
無料分だけだと結構消えちゃってるからな… ある程度有名どころは残してくれてるけど
51 23/10/11(水)17:09:21 No.1111426680
>「」の作ったパスタが美味しくない 日本人の悪いクセだよ! 作品と作者は 分けて考えなきゃ
52 23/10/11(水)17:09:36 No.1111426731
>>何作も読んだらこれ違うな…?ってようやく気づけたけど >こんな作品があってたまるカー!!! いや…わりとトンチキな小説もあるから断言はできないな… 擬ドロップキック化とか文章でどう表現するんだってのはアレだけど
53 23/10/11(水)17:09:45 No.1111426771
>無料分だけだと結構消えちゃってるからな… >ある程度有名どころは残してくれてるけど やはり買うのが正解
54 23/10/11(水)17:10:59 No.1111427058
三節棍は二度騙す とかセンスすごいよね
55 23/10/11(水)17:11:32 No.1111427182
改めて本棚見に行ったけど結構消えてるから無料分見てコミックが良いと思う
56 23/10/11(水)17:11:40 No.1111427219
一気読みじゃないけど100話記念のゲームブックを全部網羅して読み進めてたらちょっと体調崩した
57 23/10/11(水)17:11:49 No.1111427257
最新話もまたよくわからなかった 菩薩ー!
58 23/10/11(水)17:11:57 No.1111427284
バイナウ! https://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ141749.html https://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ200165.html
59 23/10/11(水)17:12:19 No.1111427379
インドラシットまじでかっけぇわ
60 23/10/11(水)17:12:44 No.1111427469
>バイナウ! >https://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ141749.html >https://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ200165.html えっ!?
61 23/10/11(水)17:13:02 No.1111427555
ベールナダラスベールナダラス
62 23/10/11(水)17:13:47 No.1111427715
100話のスパゲティもおかしいけどその一個前の99話もだいぶおかしいよね
63 23/10/11(水)17:14:47 No.1111427961
全部おかしいと思ったら普通にいい話もあるな…
64 23/10/11(水)17:14:53 No.1111428000
スレ画はオチが悲しい 構想ウン十年の大作なんてそんなもんかもしれんけど
65 23/10/11(水)17:15:47 No.1111428223
>全部おかしいと思ったら普通にいい話もあるな… 好きな人がコロコロ変わる純愛が好き
66 23/10/11(水)17:16:18 No.1111428343
鹿子のエロってまあエロくはあるんだけどスカ方面のシモ要素強くてな…
67 23/10/11(水)17:16:51 No.1111428496
>えっ!? 6話のラストに出る劇中エロ漫画を本当に書いた
68 23/10/11(水)17:17:25 No.1111428641
>スレ画はオチが悲しい >構想ウン十年の大作なんてそんなもんかもしれんけど 今ちょっと正気だからよ
69 23/10/11(水)17:17:29 No.1111428661
>6話のラストに出る劇中エロ漫画を本当に書いた >>えっ!?
70 23/10/11(水)17:18:24 No.1111428867
>鹿子のエロってまあエロくはあるんだけどスカ方面のシモ要素強くてな… 発情フェロモンは読んでて本当に気持ち悪くなった
71 23/10/11(水)17:18:28 No.1111428887
オーメガ星の有害図書とかシチュエーションはすごいエロいよね シチュエーションは
72 23/10/11(水)17:18:33 No.1111428903
だが俺は正しい事をしたと信じている!
73 23/10/11(水)17:19:35 No.1111429118
>一気読みじゃないけど100話記念のゲームブックを全部網羅して読み進めてたらちょっと体調崩した ゲームブックは部活パートがちょっと短かったのが残念
74 23/10/11(水)17:20:05 No.1111429245
オーマイガーリック! ワールドイズカレーを読まないなんてもったいない!
75 23/10/11(水)17:20:16 No.1111429297
誰でもよかった
76 23/10/11(水)17:20:26 No.1111429337
あまり話題にならないけど龍の化身の女の子がヒロインのやつ好き 首毎に人格があって会うたびに違うやつ
77 23/10/11(水)17:20:46 No.1111429404
リイド社ってエロも売るところだったんだ…
78 23/10/11(水)17:21:49 No.1111429645
みんな単行本買ってるの…?おまけとかある感じ?
79 23/10/11(水)17:21:51 No.1111429658
ドロップキックいいよね…
80 23/10/11(水)17:22:18 No.1111429751
>リイド社ってエロも売るところだったんだ… 他所だと売り物にならない作品を売るところというか…
81 23/10/11(水)17:22:54 No.1111429888
https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg759573 デスマンで公開されている一休さんは読んでおいた方がいい
82 23/10/11(水)17:23:13 No.1111429955
スレ画の話は部分部分で区切るとギリギリ分かるのを編集でギリギリ繋げただけだから… …こんなはずじゃなかったんだけどなぁ…
83 23/10/11(水)17:23:14 No.1111429958
132話は政治del食らうぐらいの劇物
84 23/10/11(水)17:23:22 No.1111430001
毛利の三本の矢 耳なし芳一 死にぎわ 俺はこの三本を進める
85 23/10/11(水)17:24:02 No.1111430161
惨めに死ぬのじゃ! 惨めに死ぬのじゃ!
86 23/10/11(水)17:24:06 No.1111430176
>132話は政治del食らうぐらいの劇物 「」もざわついてるレベルでダメだった
87 23/10/11(水)17:24:12 No.1111430200
なんで一番難易度高い話から読むんだよ!
88 23/10/11(水)17:24:13 No.1111430206
異教の害鳥好き
89 23/10/11(水)17:24:14 No.1111430209
99話なの?100話にしろよ
90 23/10/11(水)17:24:53 No.1111430364
>スレ画の話は部分部分で区切るとギリギリ分かるのを編集でギリギリ繋げただけだから… >…こんなはずじゃなかったんだけどなぁ… でも傑作選に入ってるんだよね… 俺が編集なら絶対入れるのはわかるけど
91 23/10/11(水)17:24:54 No.1111430370
>あまり話題にならないけど龍の化身の女の子がヒロインのやつ好き >首毎に人格があって会うたびに違うやつ 真っ当に伝奇してるから…
92 23/10/11(水)17:25:59 No.1111430652
求道よな!
93 23/10/11(水)17:26:17 No.1111430727
今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ…
94 23/10/11(水)17:26:34 No.1111430795
>今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ… 親ガチャとか甘え!!
95 23/10/11(水)17:26:40 No.1111430816
>今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ… 自己責任
96 23/10/11(水)17:27:23 No.1111430994
123話のネアンデルタール人定型はあまりの劇物っぷりに更新日のスレでレス隔離されていたな…
97 23/10/11(水)17:27:29 No.1111431021
令和の星新一
98 23/10/11(水)17:27:31 No.1111431034
セカイ系のやつ好き
99 23/10/11(水)17:27:44 No.1111431085
>今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ… っひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
100 23/10/11(水)17:27:46 No.1111431099
赤ちゃんぶん殴って埋めて自己責任ってだけでもやべぇのにそれが数コマで流される
101 23/10/11(水)17:27:57 No.1111431148
根気があるなら100話記念ゲームブックは是非とも全部読んでほしい めちゃくちゃ設定作り込まれてて1つのADVとして出せるレベルのシナリオになってるから 漫画100話の劇中作者名も踏まえてくれよな!
102 23/10/11(水)17:28:09 No.1111431204
>セカイ系のやつ好き いい話だけどオールスターにアウトなメンツが…
103 23/10/11(水)17:28:12 No.1111431213
>セカイ系のやつ好き (どっちだ…?)
104 23/10/11(水)17:28:50 No.1111431364
一休さん読んでなかったからありがたい…
105 23/10/11(水)17:29:23 No.1111431506
そういえば最新話読んでなかったなって見たらエロかった
106 23/10/11(水)17:29:26 No.1111431518
>123話のネアンデルタール人定型はあまりの劇物っぷりに更新日のスレでレス隔離されていたな… お前らいい加減現実見ろよ
107 23/10/11(水)17:29:40 No.1111431576
>>セカイ系のやつ好き >(どっちだ…?) 何個かあるよね 神を殺したり大衆殺したり
108 23/10/11(水)17:29:44 No.1111431588
一九さんおもしれ…
109 23/10/11(水)17:29:53 No.1111431639
スパゲッティの話今読み返して思ったんだけどさ 構想60年のところのラストページって誰が書いたの…?
110 23/10/11(水)17:29:57 No.1111431658
惨めに死ぬのじゃ! 惨めに死ぬのじゃ! は生き様としてすごい理解できる 頼むから近くに居ないでくれ
111 23/10/11(水)17:30:00 No.1111431666
>そういえば最新話読んでなかったなって見たらエロかった エロイよね…エロ…?いやおっぱいエロイな
112 23/10/11(水)17:30:15 No.1111431720
後方理解者面
113 23/10/11(水)17:30:33 No.1111431791
危険な定形が多すぎない?
114 23/10/11(水)17:30:36 No.1111431810
>今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ… (ひょうすべどうしたんだろうな…)
115 23/10/11(水)17:31:13 No.1111431972
設定雑にし過ぎなんだよ!
116 23/10/11(水)17:31:42 No.1111432083
とってもとってもとってもとっても
117 23/10/11(水)17:31:42 No.1111432085
>今スパゲッティの話見てきたんだけどなにこれ… スパゲティーがよ スパゲティーが食べたかったのよ
118 23/10/11(水)17:31:51 No.1111432125
>危険な定形が多すぎない? 鹿の子定型は自己責任! delを食らった子はTPOを弁えなかった!
119 23/10/11(水)17:32:23 No.1111432255
>123話のネアンデルタール人定型はあまりの劇物っぷりに更新日のスレでレス隔離されていたな… 実業家とか虚業だろ
120 23/10/11(水)17:32:28 No.1111432282
昔の悪さチャラにせずに惨めに死ぬのは潔すぎる 巻き込まれた奴ら可哀想
121 23/10/11(水)17:33:11 No.1111432431
「」達!朗報だぁぁぁぁぁぁ! 後2か月半後には牛と戦えるぞぉぉぉぉぉ!
122 23/10/11(水)17:33:53 No.1111432606
そりゃね 定形ったって普通に言っちゃいけない事を漫画のセリフそのまま書いてるだけだからでぶつけたら処されますよ
123 23/10/11(水)17:34:00 No.1111432642
トロッコとか「」そうか!ってなってて駄目だった
124 23/10/11(水)17:34:02 No.1111432652
>昔の悪さチャラにせずに惨めに死ぬのは潔すぎる >巻き込まれた奴ら可哀想 周りからしたら人生にクソみたいな一貫性持たせるよりさっさと落ち着いてくれた方がいいんだけどな…
125 23/10/11(水)17:34:03 No.1111432657
まあ道場の連中も相応にクズだし
126 23/10/11(水)17:34:09 No.1111432687
>実業家とか虚業だろ 全文危険球すぎる
127 23/10/11(水)17:34:24 No.1111432759
じゃがいももいいよ
128 23/10/11(水)17:34:57 No.1111432908
>周りからしたら人生にクソみたいな一貫性持たせるよりさっさと落ち着いてくれた方がいいんだけどな… 昔被害にあった人間からしたら胸糞悪いだろう 今被害にあうチンピラどももたまらんが
129 23/10/11(水)17:35:11 No.1111432976
私の能力は水をカレーに変える
130 23/10/11(水)17:35:13 No.1111432984
ゲームブックは少年と少女が時間遡行を何度でも繰り返して幸せを掴み取る「」が好きな話だよ 読んで
131 23/10/11(水)17:35:25 No.1111433033
>スパゲッティの話今読み返して思ったんだけどさ >構想60年のところのラストページって誰が書いたの…? 自分が小便漏らしになってこうなってるだろうって予測してたんじゃないかね龍造寺先生 了
132 23/10/11(水)17:35:41 No.1111433095
俺に怖いものなんかねぇーーーー!!!!!
133 23/10/11(水)17:35:54 No.1111433156
何を仰る父上ーーーーー!!!!
134 23/10/11(水)17:37:08 No.1111433478
値上がり…か…
135 23/10/11(水)17:37:14 No.1111433504
トロッコ問題の線路ループしてる場合はどうすんの?って問いは 実は元々のトロッコ問題にちゃんとあるというのを知って読むとまた味わい深い
136 23/10/11(水)17:37:28 No.1111433563
ゲームブックは3日くらいゴミになったからなあ
137 23/10/11(水)17:37:28 No.1111433566
洞察力S
138 23/10/11(水)17:38:10 No.1111433734
銀田一マスク!
139 23/10/11(水)17:38:10 No.1111433735
>俺に怖いものなんかねぇーーーー!!!!! 急に出てくるペニーワイズ
140 23/10/11(水)17:38:36 No.1111433857
シモネタ多いな…
141 23/10/11(水)17:39:09 No.1111433984
チーズマンは意外と普通に抜けた
142 23/10/11(水)17:39:23 No.1111434043
コミックスが何巻なのかわかり辛い問題
143 23/10/11(水)17:40:03 No.1111434224
単語でだいたい思い出せるのすごくない
144 23/10/11(水)17:40:17 No.1111434294
鹿の子定型使うと鹿の子定型は危険だってって言われるの辛い
145 23/10/11(水)17:40:38 No.1111434403
ゴエモン
146 23/10/11(水)17:41:54 No.1111434770
>ゴエモン 元田さん!
147 <a href="mailto:s">23/10/11(水)17:42:37</a> [s] No.1111434974
いま無料分読んでるけどそれでも結構な量だね一気に読もうとすると疲れるな! 今無料分のクロップサークルのネコの寄生虫の学説は本で読んで知ってたから笑ってしまった エッチな感じだったのにおばあさんがレイプされててダメだった
148 23/10/11(水)17:43:37 No.1111435258
サメに食われた女の子が異世界転生する話好き
149 23/10/11(水)17:43:40 No.1111435278
100カノとカノ子は一気に読むと疲れるぞ
150 23/10/11(水)17:43:57 No.1111435373
走馬灯より遅い!!って何話だっけ
151 23/10/11(水)17:44:35 No.1111435540
トロッコ問題 男塾デスゲーム 攻めの般若心経 この3本を推します
152 23/10/11(水)17:44:56 No.1111435661
ビッチもいい話だと思う
153 23/10/11(水)17:46:27 No.1111436117
そう言えば最近あんまりエミュ系ギャグ話ないな
154 23/10/11(水)17:46:40 No.1111436171
題材や定型は覚えてる 何話かは覚えてない 「残骸」だけは100話目前という事で99話なのを覚えてる
155 23/10/11(水)17:46:41 No.1111436174
純愛の子の話良すぎるだろ… 名前がコロコロってそういう…
156 23/10/11(水)17:46:53 No.1111436233
やっぱ般若心境とトロッコ男塾あたりは殿堂入り感がある
157 23/10/11(水)17:47:27 No.1111436404
鹿の子のエロは抜けない
158 23/10/11(水)17:47:43 No.1111436480
>やっぱ般若心境とトロッコ男塾あたりは殿堂入り感がある 残骸は?
159 23/10/11(水)17:47:47 No.1111436498
面白いけどエログロも多くてアニメ化とかは絶対ムリだろうな…
160 23/10/11(水)17:47:48 No.1111436501
>鹿の子のエロは抜けない 友達のエロで抜け
161 23/10/11(水)17:47:50 No.1111436512
銀田一マスク好きなんだけど俺が肉好きなだけだと思う
162 23/10/11(水)17:48:02 No.1111436571
>銀田一マスク! 神のお告げのように閃いたー!
163 23/10/11(水)17:48:07 No.1111436606
妊娠の奴は?
164 23/10/11(水)17:48:23 No.1111436679
>面白いけどエログロも多くてアニメ化とかは絶対ムリだろうな… 地上波の昼の番組で紹介されたんだ やってみる価値ありますぜ!
165 23/10/11(水)17:48:47 No.1111436793
お前らあああああああああああああ 朗報だあああああああああああああああああ の人多分檜山さんの声で喋ってる
166 23/10/11(水)17:48:56 No.1111436838
冒頭の変質者が一切関わることなくラブコメやってる話怖い
167 23/10/11(水)17:49:05 No.1111436888
ミスターオーメン!
168 23/10/11(水)17:49:06 No.1111436898
フリゲが進撃の巨人へのアンサー説好き
169 23/10/11(水)17:49:18 No.1111436960
異様な出方するだけで人間讃歌が多いような気がしなくもない
170 23/10/11(水)17:49:25 No.1111437000
俺のロボットではなかったのだろう
171 23/10/11(水)17:50:03 No.1111437201
>銀田一マスク好きなんだけど俺が肉好きなだけだと思う 俺キン肉マンよく知らないけどあの回すげー面白いと思うよ
172 23/10/11(水)17:50:07 No.1111437220
>題材や定型は覚えてる >何話かは覚えてない 無料から消えて単行本入ったら全体通しで何話だったかいよいよ分からなくなるしな 単行本は巻毎に1冊目~○冊目の表記だし収録順もweb掲載順と違うから
173 23/10/11(水)17:50:11 No.1111437242
デスゲーム ゆで理論 トロッコ問題の順で世間的にも弾けた感じ
174 23/10/11(水)17:50:12 No.1111437248
>異様な出方するだけで人間讃歌が多いような気がしなくもない 覚悟決まった人間は総じて強いね
175 23/10/11(水)17:50:25 No.1111437309
>異様な出方するだけで人間讃歌が多いような気がしなくもない セカイ系ハイボルテージいいよね
176 23/10/11(水)17:50:27 No.1111437317
トロッコ問題とかで何度かバズった事あったよね鹿子
177 23/10/11(水)17:51:05 No.1111437478
オーメンのそんな奴いなかったのにいた気がする感 ラジカセキングは量産型読者投稿超人だからいいや
178 23/10/11(水)17:51:10 No.1111437502
132話やばいなこれ…
179 23/10/11(水)17:51:37 No.1111437635
>トロッコ問題とかで何度かバズった事あったよね鹿子 そして切腹する
180 23/10/11(水)17:51:38 No.1111437640
読者には漫画って形で伝わってるけどあれ全部小説なんだよな… どんな小説だよ
181 23/10/11(水)17:51:48 No.1111437684
メジャーだけど世界系ハイボルテージ好き
182 23/10/11(水)17:51:48 No.1111437685
最新話もこれは…なんだ…?
183 23/10/11(水)17:52:29 No.1111437886
トロッコは定型力と圧がありすぎて普通にトロッコの話してるところにも全部インタラプトしてくる
184 23/10/11(水)17:52:37 No.1111437920
>最新話もこれは…なんだ…? 菩薩!
185 23/10/11(水)17:52:49 No.1111437969
ちょっとついていけない最新話
186 23/10/11(水)17:53:17 No.1111438114
今ちょっと正気だからよ…
187 23/10/11(水)17:53:27 No.1111438166
月旅行とかバッドエンドのはずなのに読後感はいい
188 23/10/11(水)17:53:40 No.1111438225
親と何か確執でもあるのか?ってくらい糞親が多い
189 23/10/11(水)17:53:46 No.1111438248
勢いで乗り切るタイプの話が好き
190 23/10/11(水)17:54:20 No.1111438441
>親と何か確執でもあるのか?ってくらい糞親が多い 勝手に娘の部屋に入り込んで本棚漁る父親とかな…
191 23/10/11(水)17:54:27 No.1111438471
>>面白いけどエログロも多くてアニメ化とかは絶対ムリだろうな… >地上波の昼の番組で紹介されたんだ >やってみる価値ありますぜ! いや鹿の子の紹介だけクソ短かったですよ クッソ短かったですよ
192 23/10/11(水)17:54:29 No.1111438480
>オーマイガーリック! >ワールドイズカレーを読まないなんてもったいない! かなり理解に困るやつじゃねーか! おめーオーマイガーリックって言いたいだけだろ!
193 23/10/11(水)17:54:36 No.1111438518
お前達は輪の中にいる
194 23/10/11(水)17:54:54 No.1111438596
おちんちんバタフライエフェクトの話 どの巻に載ってるかは忘れた
195 23/10/11(水)17:54:58 No.1111438618
>トロッコは定型力と圧がありすぎて普通にトロッコの話してるところにも全部インタラプトしてくる これがミーム汚染
196 23/10/11(水)17:55:30 No.1111438777
擬ドロップキック化の元小説を読ませてくれ
197 23/10/11(水)17:55:39 No.1111438826
あんた以外とこんなことしないから
198 23/10/11(水)17:56:48 No.1111439137
トニオバギーは新コースヘブンロードとか新キャラアズラエル(死を告げる天使)とか伏線も丁寧なんだよな…
199 23/10/11(水)17:57:09 No.1111439239
単行本未収録の話って何があったっけ…銀田一はなかった気がする
200 23/10/11(水)17:57:31 No.1111439346
>親と何か確執でもあるのか?ってくらい糞親が多い 作品と作者は分けて考えないと
201 23/10/11(水)17:58:01 No.1111439490
増税は絶対必要だがね!!
202 23/10/11(水)17:58:04 No.1111439499
根本的なレベルでキャラの描き分けが出来てない気がする
203 23/10/11(水)17:58:31 No.1111439625
えっこのクソ漫画単行本漏れあんの!? ありそうだな…
204 23/10/11(水)17:58:47 No.1111439704
>根本的なレベルでキャラの描き分けが出来てない気がする 鹿の子ちゃんと友達の顔全然違うだろ!
205 23/10/11(水)17:58:59 No.1111439775
>根本的なレベルでキャラの描き分けが出来てない気がする ああ…118話とか全員同じ顔してるしな…
206 23/10/11(水)17:59:14 No.1111439842
>単行本未収録の話って何があったっけ…銀田一はなかった気がする ゆで理論殺人事件なら続刊未定編に載ってるぞ
207 23/10/11(水)17:59:46 No.1111440004
>トロッコは定型力と圧がありすぎて普通にトロッコの話してるところにも全部インタラプトしてくる 薩摩武士とサムライはネットで禁止カードにしてもいいくらい強すぎる
208 23/10/11(水)18:00:28 No.1111440240
その女も何なんだぁぁぁぁぁぁ!!
209 23/10/11(水)18:01:04 No.1111440420
個人的にはムエタイ人面疽が一番好き
210 23/10/11(水)18:01:09 No.1111440443
最新話はレベルが高すぎてついて行けなかった
211 23/10/11(水)18:01:33 No.1111440578
>>単行本未収録の話って何があったっけ…銀田一はなかった気がする >ゆで理論殺人事件なら続刊未定編に載ってるぞ もう一つの銀田一は鹿の子じゃないしな
212 23/10/11(水)18:01:45 No.1111440643
>単行本未収録の話って何があったっけ…銀田一はなかった気がする 銀田一はあるよ! しかもちゃっかり単行本化に伴って加筆付きで!!
213 23/10/11(水)18:02:30 No.1111440897
結構な頻度でレベル高くてついていけなくなる
214 23/10/11(水)18:02:34 No.1111440907
初期のほうのオカ研2作が好きなんだ
215 23/10/11(水)18:03:07 No.1111441082
>結構な頻度でレベル高いのか低いのかわかんないけどついていけなくなる
216 23/10/11(水)18:03:14 No.1111441115
地元の一番でかい本屋で単行本扱ってないから通販するしかないか
217 23/10/11(水)18:03:19 No.1111441139
>初期のほうのオカ研2作が好きなんだ 猿の手いいよね
218 23/10/11(水)18:04:02 No.1111441370
単行本成年コミックより高い…
219 23/10/11(水)18:04:12 No.1111441433
銀田一マスク!は最初画像だけ見て一八先生かと思った
220 23/10/11(水)18:04:17 No.1111441457
世界系に喧嘩売る話いいよね
221 23/10/11(水)18:04:24 No.1111441498
かーさん美人だな…
222 23/10/11(水)18:04:28 No.1111441516
たまに理解しきれない時がある
223 23/10/11(水)18:04:28 No.1111441519
褐色貧乳ボーイッシュ好きは119と120は見ておいて損はない いっぱいでた
224 23/10/11(水)18:04:40 No.1111441580
近 未 来
225 23/10/11(水)18:04:40 No.1111441586
買おうと思ってキンドル見てるんだけど 単行本がナンバリングじゃなくて○○篇だけど もしかして更新時の順番で収録してるんじゃなくて テーマごとに採録してるタイプなのかなこれ
226 23/10/11(水)18:05:18 No.1111441779
ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます
227 23/10/11(水)18:05:26 No.1111441821
探偵銀田一の虚空館殺人事件
228 23/10/11(水)18:05:53 No.1111441971
>なおこちらの作品ですが、同氏の漫画が好きな方であれば確実に買いです。 >「初めて見る人だ!」という方、一般向けの漫画を試し読みでもしてみてから判断すればよろしいかと。 たしかに
229 23/10/11(水)18:06:27 No.1111442146
さるマン風の絵柄で創作における幼馴染について語ってるだけの話好き
230 23/10/11(水)18:06:28 No.1111442156
>買おうと思ってキンドル見てるんだけど >単行本がナンバリングじゃなくて○○篇だけど >もしかして更新時の順番で収録してるんじゃなくて >テーマごとに採録してるタイプなのかなこれ 多少話は前後するけど基本的に更新順で収録されてるよ ただただ分かりづらいだけだ
231 23/10/11(水)18:06:46 No.1111442252
最近エロ回多くて素直にありがたい… シチュエーションはまるで素直じゃないが
232 23/10/11(水)18:07:39 No.1111442522
お母さん可愛い 父ちゃんキモいけど羨ましい
233 23/10/11(水)18:07:44 No.1111442552
普通にエロ漫画でいけそうな設定は多いよね…
234 23/10/11(水)18:07:53 No.1111442587
>多少話は前後するけど基本的に更新順で収録されてるよ >ただただ分かりづらいだけだ そうかアリガトウ… とりあえず最初のを買っとこう
235 23/10/11(水)18:08:17 No.1111442708
本田鹿の子の本棚 魁題十五撰相篇だけまず買おうかな
236 23/10/11(水)18:09:04 No.1111442937
>普通にエロ漫画でいけそうな設定は多いよね… 生まれ変わりの話とかな
237 23/10/11(水)18:09:15 No.1111442998
>普通にエロ漫画でいけそうな設定は多いよね… スパイスだよ!
238 23/10/11(水)18:09:18 No.1111443014
聞く耳無し芳一!!
239 23/10/11(水)18:09:18 No.1111443015
基本アナログなの知ると味わいが変わる話がある
240 23/10/11(水)18:09:30 No.1111443083
トロッコ問題は無料になかった…
241 23/10/11(水)18:09:37 No.1111443130
トロッコは気を抜くと山口パロだったのを忘れるくらい完成度が高すぎる 最後担任の先生が喜んでるのが本気で心配してたんだなって
242 23/10/11(水)18:09:37 No.1111443132
ヨガリがヨガる話好き
243 23/10/11(水)18:09:47 No.1111443173
この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる
244 23/10/11(水)18:10:13 No.1111443311
ゴエモン
245 23/10/11(水)18:10:26 No.1111443384
>普通にエロ漫画でいけそうな設定は多いよね… 虐げられてた末弟が身体で姉たちを屈伏させてく話とかな
246 23/10/11(水)18:10:34 No.1111443422
>根本的なレベルでキャラの描き分けが出来てない気がする 111話とか珍しい絵柄なのにこっちのが完成度高いまであるぞ
247 23/10/11(水)18:10:41 No.1111443461
>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる 親戚のちびっ子には見せられん
248 23/10/11(水)18:10:50 No.1111443505
>虐げられてた末弟が身体で姉たちを屈伏させてく話とかな どれだっけ…話数忘れた
249 23/10/11(水)18:11:15 No.1111443628
>>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる >親戚のちびっ子には見せられん You Tubeより悪影響が出そうなレベル
250 23/10/11(水)18:11:46 No.1111443790
>>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる >親戚のちびっ子には見せられん 一休回は爆笑しそう
251 23/10/11(水)18:11:55 No.1111443850
南北朝合一したなら屏風の合一くらいやってのけろって台詞がなんか記憶に残る
252 23/10/11(水)18:12:08 No.1111443912
>>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる >親戚のちびっ子には見せられん じゃがいもだけ見せろ
253 23/10/11(水)18:12:13 No.1111443930
>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる そもそも相手が知ってたら同じ穴の狢だから問題ねぇ 知らない人が他人の好きな漫画の名前知った所でなんの問題もねぇ
254 23/10/11(水)18:13:17 No.1111444270
>どれだっけ…話数忘れた 攻撃性フェロモン
255 <a href="mailto:子供">23/10/11(水)18:13:17</a> [子供] No.1111444273
>>>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる >>親戚のちびっ子には見せられん >You Tubeより悪影響が出そうなレベル みじめにしぬのじゃ!みじめにしぬのじゃ!
256 23/10/11(水)18:13:38 No.1111444383
将来「」になりそうな漫画キッズに見せるのはもう虐待レベルだろ…
257 23/10/11(水)18:13:57 No.1111444485
俺はムキムキストロングし ただ ただ エクスタシー
258 23/10/11(水)18:14:28 No.1111444641
彫刻極めたら大麻男しか掘れなくなったの不憫すぎる 今からでも倒しに行けよ仮面ソルジャー
259 23/10/11(水)18:14:40 No.1111444717
>>どれだっけ…話数忘れた >攻撃性フェロモン あぁ思い出した…エロ…いや…
260 23/10/11(水)18:15:08 No.1111444866
(このスレを下手につついて台無しにしてもまずいし…「見」に回るか…)
261 23/10/11(水)18:15:17 No.1111444926
なんでパスタから入った
262 23/10/11(水)18:15:48 No.1111445098
>>>この漫画好きだけど好きな漫画に挙げるのは憚られる >>親戚のちびっ子には見せられん >You Tubeより悪影響が出そうなレベル いやクソ漫画でしたよ
263 23/10/11(水)18:15:56 No.1111445149
アダムとイーグルは何なんだよ
264 23/10/11(水)18:16:15 No.1111445255
ここ本当に好き fu2659895.jpg
265 23/10/11(水)18:16:17 No.1111445271
子供相手に好きな漫画答えるときや読ませる時には相手の年齢考えて選べや!
266 23/10/11(水)18:16:18 No.1111445272
>>>どれだっけ…話数忘れた >>攻撃性フェロモン >あぁ思い出した…エロ…いや… シスターメイト87は大人気漫画だぞ
267 <a href="mailto:s">23/10/11(水)18:16:35</a> [s] No.1111445386
>なんでパスタから入った 親ガチャとか甘えで毎回立ってたから代表作なのかなって…
268 23/10/11(水)18:17:14 No.1111445611
>>なんでパスタから入った >親ガチャとか甘えで毎回立ってたから代表作なのかなって… まあ代表作です…
269 23/10/11(水)18:17:15 No.1111445622
インパクトでは上位だから代表作といえば代表作だが…
270 23/10/11(水)18:17:29 No.1111445697
親甘は視認性抜群だから…
271 23/10/11(水)18:17:33 No.1111445723
最近は新作上がってもパスタ野郎でしかスレ立たないからな…
272 23/10/11(水)18:18:07 No.1111445949
「」は劇物みたいな回が好きすぎる…
273 23/10/11(水)18:18:31 No.1111446114
定型にするには切れ味ありすぎてID出るようなのが多い… 99話がピークかと思ったら壁画に小説書いてる原始人のやつがぶっちぎりやがる
274 23/10/11(水)18:18:37 No.1111446151
スレ画更新日に立ったスレの「ついに作者がおかしくなったと思ったら作者がおかしくなっただけで安心した」が忘れられない
275 23/10/11(水)18:18:40 No.1111446166
ここまでゲームブックと見せかけて世界系のボーイミーツガールの話しなし
276 23/10/11(水)18:18:41 No.1111446169
最近の更新見てかなかったから一気読みしたらめちゃくちゃ疲れた…
277 23/10/11(水)18:18:41 No.1111446171
親ガチャの上行くとdelされるし…
278 23/10/11(水)18:19:27 No.1111446424
>99話がピークかと思ったら壁画に小説書いてる原始人のやつがぶっちぎりやがる じわっと批判側のチャラ男が優しいのが余計えぐってくる
279 23/10/11(水)18:19:41 No.1111446514
>99話がピークかと思ったら壁画に小説書いてる原始人のやつがぶっちぎりやがる あれ鹿の子のスレですらマジで荒れるからそもそも定型にすらされてない気がする
280 23/10/11(水)18:19:48 No.1111446557
>ここまでゲームブックと見せかけて世界系のボーイミーツガールの話しなし アンチ乙俺がしてる
281 23/10/11(水)18:19:50 No.1111446571
なるべくマウント蠅野郎にはならないようにしようと心に刻まれた
282 23/10/11(水)18:20:08 No.1111446670
狙ってクソ漫画を描こうとしてた漫画家の回もあったけど 一番狙いすまして変なもの描いたのがあのパスタ回だよな
283 23/10/11(水)18:20:09 No.1111446675
ボーナスキャラの話は多分作者の家に新電力詐欺の人が来たんだろうな
284 23/10/11(水)18:20:11 No.1111446691
ツクールいいよね
285 23/10/11(水)18:20:34 No.1111446806
本田鹿の子の本棚 魁題十五撰相篇は名作多いな…最初はこれが良いんじゃなか? fu2659915.png
286 23/10/11(水)18:20:53 No.1111446931
原始人は定型にするにも言葉が強すぎてそのままID出るわ
287 23/10/11(水)18:21:27 No.1111447138
>99話がピークかと思ったら壁画に小説書いてる原始人のやつがぶっちぎりやがる こんなの思いつく俺カッケェって思ってるんだろつっっまんね みたいなセリフそのままのレスがdelを集めて隔離されていたな…
288 23/10/11(水)18:21:35 No.1111447183
おっぱいが三つ!?
289 23/10/11(水)18:21:50 No.1111447259
実業家とか虚偽だろ
290 23/10/11(水)18:21:59 No.1111447307
定形を超える定形すぎてdelされるし…
291 23/10/11(水)18:22:00 No.1111447314
>>ここまでゲームブックと見せかけて世界系のボーイミーツガールの話しなし >アンチ乙俺がしてる 俺もちゃんと全ルートプレイしたわ
292 23/10/11(水)18:22:04 No.1111447334
耳なし三節棍 男塾デスゲーム シグルイトロッコ ミトラ牛祭り 羽虫の聖戦 人形レイプ祭り ラノベ人類史 人面疽殺害事件 惨めに死ぬのじゃ ここら辺はド定番の名作だな
293 23/10/11(水)18:22:20 No.1111447438
原始人の話は話的にはただ罵倒されるだけで語るような中身がないし…
294 23/10/11(水)18:22:21 No.1111447452
>こんなの思いつく俺カッケェって思ってるんだろつっっまんね >みたいなセリフそのままのレスがdelを集めて隔離されていたな… やっぱダメだって!
295 23/10/11(水)18:22:49 No.1111447621
まんじゅうこわいは爆笑した
296 23/10/11(水)18:22:52 No.1111447634
ナノめっちゃかわいい
297 23/10/11(水)18:23:01 No.1111447683
最近は大分思想いきすぎてて気になる ずっと思想おかしいだろって言われたら否定しにくいけど輪にかけて人類に対して絶望してない?
298 23/10/11(水)18:23:03 No.1111447690
>原始人の話は話的にはただ罵倒されるだけで語るような中身がないし… お話としてはあんまり面白くないと思う
299 23/10/11(水)18:23:07 No.1111447712
>>99話がピークかと思ったら壁画に小説書いてる原始人のやつがぶっちぎりやがる >こんなの思いつく俺カッケェって思ってるんだろつっっまんね >みたいなセリフそのままのレスがdelを集めて隔離されていたな… レス画像でやれるとこだったらまだマイルドかもしれんが imgはテキスト定型勝負だからな…
300 23/10/11(水)18:23:12 No.1111447741
アナルとか普通に出すな!
301 23/10/11(水)18:23:48 No.1111447919
>>原始人の話は話的にはただ罵倒されるだけで語るような中身がないし… >お話としてはあんまり面白くないと思う >>原始人の話は話的にはただ罵倒されるだけで語るような中身がないし… >お話としてはあんまり面白くないと思う 俺はちょっといいって思ったけどな
302 23/10/11(水)18:23:54 No.1111447954
結構直球エロあるな…
303 23/10/11(水)18:23:59 No.1111447969
誰でもよかったは主人公もかっこいいしオチも綺麗だし好きだよ
304 23/10/11(水)18:24:27 No.1111448124
>ずっと思想おかしいだろって言われたら否定しにくいけど輪にかけて人類に対して絶望してない? こんなクソ漫画家が意地を張って絶望してる漫画を描いてくれてるんじゃ ワシらも読者としての意地を見せてやらんとのう!
305 23/10/11(水)18:24:43 No.1111448223
結構ちんこにくる話書いてくれるから大好き
306 23/10/11(水)18:24:54 No.1111448283
>最近は大分思想いきすぎてて気になる >ずっと思想おかしいだろって言われたら否定しにくいけど輪にかけて人類に対して絶望してない? 作家なんて思想強いくらいでいいんだよ いいんだけど思想と関係なく変なもの出力されてんな…
307 23/10/11(水)18:24:58 No.1111448304
台詞回しとかテンポの完成度だと豚の下に侍る者たちが飛び抜けて好き
308 23/10/11(水)18:25:00 No.1111448321
牛を屠って行け 最後にゴキブリではなく牛を屠って行け
309 23/10/11(水)18:25:35 No.1111448549
>いいんだけど思想と関係なく変なもの出力されてんな… スパイスだよ!
310 23/10/11(水)18:25:38 No.1111448574
クソ煮込みの中でもがく人も結構頻出する要素ではある
311 23/10/11(水)18:25:56 No.1111448680
>最近は大分思想いきすぎてて気になる >ずっと思想おかしいだろって言われたら否定しにくいけど輪にかけて人類に対して絶望してない? >日本人の悪いクセだよ! >作品と作者は >分けて考えなきゃ
312 23/10/11(水)18:26:10 No.1111448766
>牛を屠って行け >最後にゴキブリではなく牛を屠って行け あのテンションで俺も牛屠りたい
313 23/10/11(水)18:26:17 No.1111448819
人面疽が独り言吐いてるだけで 一切コミュニケーション取ってないの面白いね
314 23/10/11(水)18:26:31 No.1111448895
>スパイスだよ! オーマイガーリック!
315 23/10/11(水)18:26:34 No.1111448913
作者ネット環境無いんだっけ? 作風からは確かにネットに毒された感じはしないんだけど
316 23/10/11(水)18:26:43 No.1111448970
値上げで粉チーズが有料になった話は語るとdelされそう
317 23/10/11(水)18:27:34 No.1111449264
>作者ネット環境無いんだっけ? >作風からは確かにネットに毒された感じはしないんだけど ネット環境なしでdlサイトにエロ同人あげてんの!?
318 23/10/11(水)18:28:03 No.1111449421
>ネット環境なしでdlサイトにエロ同人あげてんの!? 編集がやってくれてんじゃない…?
319 23/10/11(水)18:28:46 No.1111449672
そこそこ読んでる筈なのに原始人のやつ記憶にねえわ…何話!?
320 23/10/11(水)18:29:11 No.1111449803
>原始人の話は話的にはただ罵倒されるだけで語るような中身がないし… あれは夢物語なことばっか書いてて女いるやつにバカにされるってのが陰と陽の軋轢って感じで毒薬みたいなんだけど 書いてるのが読者視点だと現実の歴史って点でようやくユーモアになってる危ういバランスだから俺は面白いとは思うのよな
321 23/10/11(水)18:29:14 No.1111449821
ネット環境無しでWeb漫画描いてる人はゲモノとかシシファックの人のが結構好き
322 23/10/11(水)18:29:53 No.1111450024
>そこそこ読んでる筈なのに原始人のやつ記憶にねえわ…何話!? ただただ気分悪い話だからやめとけやめとけ!!
323 23/10/11(水)18:30:22 No.1111450199
寸評してるのかネアンだけど ちゃんと評価してるところはしてるのがいいよね人類史
324 23/10/11(水)18:30:22 No.1111450201
>そこそこ読んでる筈なのに原始人のやつ記憶にねえわ…何話!? 123話
325 23/10/11(水)18:31:01 No.1111450426
>書いてるのが読者視点だと現実の歴史って点でようやくユーモアになってる危ういバランスだから俺は面白いとは思うのよな 俺も好きだよ やべぇ話だとは思う
326 23/10/11(水)18:31:13 No.1111450506
ニコニコ静画だと過去作をコメント付きで見れていいぞ
327 23/10/11(水)18:31:23 No.1111450560
>ネット環境なしでdlサイトにエロ同人あげてんの!? ゲームブック前の文に借り物のパソコンって書いてるから少なくともパソコンは持ってない
328 23/10/11(水)18:31:56 No.1111450741
武田信玄と上杉謙信病死ははぁ?は共感できたし…
329 23/10/11(水)18:32:20 No.1111450861
ネットを揶揄するような内容の話もあるからスマホくらいは持ってそう
330 23/10/11(水)18:32:30 No.1111450921
信長が天下目前で死ぬのは美しいと思うよ
331 23/10/11(水)18:33:01 No.1111451089
>ニコニコ静画だと過去作をコメント付きで見れていいぞ やばそ~~