23/10/11(水)16:31:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)16:31:54 No.1111417746
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/11(水)16:33:42 No.1111418202
ダウンフォースを軽視したチューンの妥当な末路だ
2 23/10/11(水)16:38:15 No.1111419318
ダウンフォースもそうだけどこれ出力高すぎて車両が耐えきれてないんじゃ…
3 23/10/11(水)16:41:13 No.1111419981
フワー
4 23/10/11(水)16:42:33 No.1111420264
離陸!
5 23/10/11(水)16:44:16 No.1111420671
グランドエフェクトがなんとかかんとか
6 23/10/11(水)16:45:45 No.1111421005
ウケる
7 23/10/11(水)16:45:55 No.1111421039
前輪浮くとこまでは分かるんだけど ←にフワーってなるのはなんなんだ
8 23/10/11(水)16:46:13 No.1111421117
>離陸! 実際飛行機の離陸速度(V1)はおおよそ時速300km以上なので羽付けたら離陸できる車は少なくない
9 23/10/11(水)16:48:55 No.1111421747
必要なのはフロントウィングだったか
10 23/10/11(水)16:50:18 No.1111422057
>前輪浮くとこまでは分かるんだけど >←にフワーってなるのはなんなんだ ハンドルを←に切ってたんだろう
11 23/10/11(水)16:50:29 No.1111422106
>>離陸! >実際飛行機の離陸速度(V1)はおおよそ時速300km以上なので羽付けたら離陸できる車は少なくない V1じゃなくてV2の方ね いやしかしなんで左のふわぁ...するのかね
12 23/10/11(水)16:50:34 No.1111422126
シルバーアローみたいだ
13 23/10/11(水)16:50:45 No.1111422179
駆動に関係ないからフロントリップは要らないぜー!
14 23/10/11(水)16:52:15 No.1111422507
後輪が両方同時に浮くならウィリーからそのまま倒れるけどするけど片方だけ完全に浮いちゃったら横にズレそうではある
15 23/10/11(水)16:52:33 No.1111422576
横風でもあったんじゃない?
16 23/10/11(水)16:53:21 No.1111422792
はい…車浮きます…
17 23/10/11(水)16:54:24 No.1111423039
あっ...❤️ちょっと浮く...❤️
18 23/10/11(水)16:55:20 No.1111423263
人が左側に乗ってるから重量バランスが偏ってるとか?
19 23/10/11(水)16:57:13 No.1111423748
>人が左側に乗ってるから重量バランスが偏ってるとか? 人は車のパーツでは重いほうだからね
20 23/10/11(水)16:58:18 No.1111424041
60kgぐらいのバラストと考えると確かに重すぎる…
21 23/10/11(水)17:01:05 No.1111424695
横に流れる辺りの動き美しいな…
22 23/10/11(水)17:01:56 No.1111424897
ゲームの映像じゃないんだ…
23 23/10/11(水)17:04:05 No.1111425452
ちゃんとしたレーシングカーだって飛ぶんだものな
24 23/10/11(水)17:06:42 No.1111426058
https://youtu.be/8tNVMhAWSGI?si=Y522kW8MOez2EcjZ こういう系で真っ先に思い浮かぶやつ
25 23/10/11(水)17:07:11 No.1111426184
>>前輪浮くとこまでは分かるんだけど >>←にフワーってなるのはなんなんだ >ハンドルを←に切ってたんだろう ゲームじゃねえんだからさぁ!
26 23/10/11(水)17:10:01 No.1111426836
>>>前輪浮くとこまでは分かるんだけど >>>←にフワーってなるのはなんなんだ >>ハンドルを←に切ってたんだろう >ゲームじゃねえんだからさぁ! バグの温床だからゲームの方が起きにくいよ!
27 23/10/11(水)17:10:04 No.1111426848
やはり運転席を真ん中に置くべき…
28 23/10/11(水)17:13:19 No.1111427601
>https://youtu.be/8tNVMhAWSGI?si=Y522kW8MOez2EcjZ 多分ラーマン山田の谷田部
29 23/10/11(水)17:14:14 No.1111427822
>ダウンフォースを軽視したチューンの妥当な末路だ リアのダウンフォースは重視したよ!
30 23/10/11(水)17:14:42 No.1111427943
ちょくちょく似たような事故が多発してる辺り難しいんだろうなと思う
31 23/10/11(水)17:23:58 No.1111430149
グランツーリスモとかでも飛ぶんだっけ
32 23/10/11(水)17:27:39 No.1111431066
くぉおおおお!浮き上がるぅぅううー!
33 23/10/11(水)17:35:12 No.1111432980
ベンツも同じことやったから…
34 23/10/11(水)17:39:44 No.1111434145
書き込みをした人によって削除されました
35 23/10/11(水)17:41:19 No.1111434585
飛ぶクルマって完成してたんだな
36 23/10/11(水)17:42:17 No.1111434887
>←にフワーってなるのはなんなんだ 運転手の体重で比重が左に傾いてるからじゃない
37 23/10/11(水)17:45:07 No.1111435722
揚力がすごい発生してるっぽいし ほしいのは翼だった!?
38 23/10/11(水)17:45:18 No.1111435776
むしろ飛ばさないようにしないといけないのが車だ
39 23/10/11(水)18:06:21 No.1111442116
なんで翼付けなかったんだよ
40 23/10/11(水)18:09:53 No.1111443212
>なんで翼付けなかったんだよ 安全に着地出来ないからだよ!
41 23/10/11(水)18:16:56 No.1111445519
4輪とも完全に浮いてるからやっぱ風があったんじゃないかな