虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/11(水)16:03:29 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)16:03:29 No.1111410655

なんとかして活用したいと思い二刀流マスターしてエルメスの靴持たせたら結構いい火力になったんだけど そこまでやったらどのジョブでも強いとか言わない

1 23/10/11(水)16:04:59 No.1111411011

ジャンプも竜剣もこいつに合ってないんだよね…

2 23/10/11(水)16:07:43 No.1111411618

せめて槍が両手持ちできたら…

3 23/10/11(水)16:10:16 No.1111412192

アビリティシステムと食い合わせが悪すぎる

4 23/10/11(水)16:12:53 No.1111412828

そもそも前衛キャラが使う技じゃないよジャンプ…

5 23/10/11(水)16:14:37 No.1111413238

槍自体もそんなに強くないからなあ 飛竜の槍までいけば最強クラスだがもうそこまで行くとすっぴんになる

6 23/10/11(水)16:15:29 No.1111413431

ジャンプは戦闘開始時デフォで飛んだ状態スタートとかになるパッシブならまあ

7 23/10/11(水)16:16:45 No.1111413740

なんとか敵の動きに合わせて飛べるのってギガフレアくらいだろうか

8 23/10/11(水)16:17:20 No.1111413883

ジャンプツインランサーはスマホ版のみだっけ

9 23/10/11(水)16:19:11 No.1111414368

ガリのせいで妙に知名度を得てしまったけどもともとそんな強いジョブじゃないよね…

10 23/10/11(水)16:20:57 No.1111414804

FFのジョブで何が好きかと問われれば竜騎士って答えるくらいには好きだけど 強いかと問われればうn

11 23/10/11(水)16:21:24 No.1111414929

ジョブの特性が実質ないしマスターまで短いけど半端に重い

12 23/10/11(水)16:22:33 No.1111415208

すっぴんで良いって言い始めたら全部そうだからナシにして飛龍の槍二刀流ジャンプで神竜を楽に倒せるぞ

13 23/10/11(水)16:22:51 No.1111415290

カインが割と強い以外はいつも大体弱い気がする

14 23/10/11(水)16:23:44 No.1111415535

どこのボスか忘れたけど全員ジャンプで攻撃避けチャレンジみたいなことやった記憶があるな

15 23/10/11(水)16:24:52 No.1111415850

レナのコスチュームで保ってる

16 23/10/11(水)16:25:17 No.1111415964

FF11でも迷走してたなミニ竜かわいい

17 23/10/11(水)16:28:23 No.1111416832

ジャンプあんま強くないのに迎撃ミサイルとかいうメタ攻撃まである…

18 23/10/11(水)16:29:32 No.1111417116

>ジョブの特性が実質ないしマスターまで短いけど半端に重い 竜剣150は石像で一気上げするならともかく道中連れ歩くとこの子何させたらええやろ…ってなる

19 23/10/11(水)16:30:26 No.1111417358

赤魔はなんやかんや生きる道があるけど竜騎士はね…

20 23/10/11(水)16:39:09 No.1111419519

つーか竜剣って何やねんすぎる

21 23/10/11(水)16:39:29 No.1111419600

>赤魔はなんやかんや生きる道があるけど竜騎士はね… もっとがっつりどうでも良いジョブもあるのにネームバリューの高さから比較されてる感がある

22 23/10/11(水)16:47:34 No.1111421417

FFTのジャンプは強いし…

23 23/10/11(水)17:06:56 No.1111426113

例のタイトルロゴのイケメンっぷりだけで食っていけるレベルのデザインの良さ

24 23/10/11(水)17:08:23 No.1111426444

>つーか竜剣って何やねんすぎる これが私の強さの秘密…

25 23/10/11(水)17:09:03 No.1111426609

大体なんで竜騎士=ジャンプになったん?3のガルーダのせいか

26 23/10/11(水)17:09:46 No.1111426779

槍装備でジャンプ4倍くらいにしよう

27 23/10/11(水)17:10:57 No.1111427048

>大体なんで竜騎士=ジャンプになったん?3のガルーダのせいか まあそう そしてガリがジャンプ一本でラストまで戦い抜いたから竜騎士はジャンプになった

28 23/10/11(水)17:11:14 No.1111427119

せめてクリスタル入手がもう少し早ければ…

29 23/10/11(水)17:11:15 No.1111427120

単独のジョブで強いのそんな沢山あるわけでもないから 使えるアビリティあるだけでもいいのでは

30 23/10/11(水)17:16:55 No.1111428512

なんかの縛りプレイでもないとジャンプに価値をいまいち見出しにくい

31 23/10/11(水)17:17:31 No.1111428667

最初の竜騎士リチャードは剣装備だったよな

32 23/10/11(水)17:20:14 No.1111429284

竜騎士がアイテム名にしか存在しない6では全員ジャンプという外道戦術ができたから…

33 23/10/11(水)17:40:13 No.1111434279

ジャンプでうまく回避ってのもそういうお膳立てされてるボスじゃないとあんまり気持ちよくない

34 23/10/11(水)17:40:20 No.1111434314

アルテマを避けるためのギミック

35 23/10/11(水)17:42:56 No.1111435073

回避したかったらかくれるの方が確実だよね

36 23/10/11(水)17:44:29 No.1111435518

シリーズでも弱い方だよな竜騎士

37 23/10/11(水)17:51:52 No.1111437713

竜に乗らない竜騎士とかバイクに乗らない仮面ライダーじゃん

38 23/10/11(水)17:53:48 No.1111438257

ジャンプで避けても攻撃後の次のターンまでに殴られるんだよな…

39 23/10/11(水)17:54:28 No.1111438473

2はそもそも最初は剣が得意武器の普通の前衛ゲスト 3は他にも割とある特定ポイント用の一発ジョブ 4はカインが飛んでようがセシルがいて庇うから問題ない 5で問題が露呈した

40 23/10/11(水)17:56:09 No.1111438956

3のコマンドはドット打った石井浩一のアイデアが入ってるらしいがどこまでそうなのか不明 田中弘道はなんでジャンプなんやろう…と言ってた

41 23/10/11(水)17:58:12 No.1111439540

6もケーツハリーは使い所あるけど竜騎士の靴装備させてジャンプはほぼやらないしなあキャラコマンドが強すぎて

↑Top