23/10/11(水)14:54:12 聖遺物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)14:54:12 No.1111394297
聖遺物って響きだけで格好いいよね 日本にもロンギヌスの槍の破片とか欲しい!
1 23/10/11(水)14:54:56 No.1111394473
仏舎利があるじゃろ
2 23/10/11(水)14:57:50 No.1111395079
聖釘って武器になりそうな響きしてるよね
3 23/10/11(水)14:58:10 No.1111395166
キリストは巨人だったのか
4 23/10/11(水)15:03:03 No.1111396271
キリストの骨も大量に残ってるからセーフ
5 23/10/11(水)15:03:42 No.1111396430
これ一応全部本物というのが面白かった
6 23/10/11(水)15:04:40 No.1111396664
㌧も背負えずに救世主になれるか
7 23/10/11(水)15:05:40 No.1111396894
仏舎利も釈尊の骨ということになっているからトン単位であるし お釈迦様ってめちゃくちゃデカかったんだな…
8 23/10/11(水)15:08:08 No.1111397511
>仏舎利も釈尊の骨ということになっているからトン単位であるし >お釈迦様ってめちゃくちゃデカかったんだな… 仏には千手観音とか大仏とか骨多そうなやつらいるしな…
9 <a href="mailto:アーカード">23/10/11(水)15:09:44</a> [アーカード] No.1111397908
>聖釘って武器になりそうな響きしてるよね やめろ
10 23/10/11(水)15:10:10 No.1111397990
仏舎利も数十トンあるんだっけ すごいね阿羅漢パワー
11 23/10/11(水)15:10:43 No.1111398128
>仏舎利も釈尊の骨ということになっているからトン単位であるし >お釈迦様ってめちゃくちゃデカかったんだな… 仏舎利は増えるからセーフ!って何かで聞いた
12 23/10/11(水)15:10:55 No.1111398175
日本だと三種の神器とかになるだろうけど聖人の遺物ではないよなあ…
13 23/10/11(水)15:11:12 No.1111398248
>聖釘って武器になりそうな響きしてるよね 同種の聖遺物たる聖釘 ジーザスの手を貫いたこのブツは世界に30本はあると言われている 片手あたり15本の計算になるので余った釘を指ひとつに二本叩き込んだりなどの工夫でよっぽど滅多打ちにされたことが君にも想像出来ることであろう
14 23/10/11(水)15:12:31 No.1111398536
三日後に復活するかもしれないからな… 預言者は入念に釘で打っておこう
15 23/10/11(水)15:17:01 No.1111399597
ちなみに聖遺物にはキリストのちんぽの皮とかもあるぞ 舐めると甘いらしい
16 23/10/11(水)15:18:06 No.1111399873
トイレとか食事休憩の時間になると十字架とか釘を勝手に外してたからその度に新品と交換してたんだぞ
17 23/10/11(水)15:18:47 No.1111400030
偽物かもしれないのに鑑定とかしないの?
18 23/10/11(水)15:19:10 No.1111400122
>仏舎利は増えるからセーフ!って何かで聞いた 入滅してからも成長期かよ
19 23/10/11(水)15:19:13 No.1111400129
キリストが何tもの十字架を担ぎ上げて30本の釘を打ち込まないとならないレベルにデカかったとは考えねえのかよ
20 23/10/11(水)15:20:14 No.1111400346
三種の神器とかあるじゃろ
21 23/10/11(水)15:21:59 No.1111400751
日本に関しては一応天孫って事になってた天皇が実在してるし遺物を持ち出す必要がない気がする
22 23/10/11(水)15:22:45 No.1111400946
>キリストが何tもの十字架を担ぎ上げて30本の釘を打ち込まないとならないレベルにデカかったとは考えねえのかよ ゴジラかよ
23 23/10/11(水)15:23:39 No.1111401173
>日本に関しては一応天孫って事になってた天皇が実在してるし遺物を持ち出す必要がない気がする 聖遺物どころか神器が存在するからな
24 23/10/11(水)15:26:09 No.1111401757
>ちなみに聖遺物にはキリストのちんぽの皮とかもあるぞ >舐めると甘いらしい 18もあるそうだから相当な長チンポしてるなキリスト…
25 23/10/11(水)15:27:20 No.1111402039
陛下に万一のことがあっても三種の神器が無事なら国体は護られるとかまで言われていたとか
26 23/10/11(水)15:27:35 No.1111402088
キリストは糖尿だったのか…
27 23/10/11(水)15:27:36 No.1111402093
>聖遺物どころか神器が存在するからな 存在するか鑑定して良い?
28 23/10/11(水)15:27:46 No.1111402134
パワーアップ計画!
29 23/10/11(水)15:28:52 No.1111402413
人類全ての原罪を背負った男だぞ 数百メートルのガタイでも不思議はない
30 23/10/11(水)15:30:39 No.1111402844
>数百メートルのガタイでも不思議はない マタイのガタイ…
31 23/10/11(水)15:31:04 No.1111402960
>舐めると甘いらしい 誰だよ最初にしゃぶったやつ
32 23/10/11(水)15:32:01 No.1111403213
>>キリストが何tもの十字架を担ぎ上げて30本の釘を打ち込まないとならないレベルにデカかったとは考えねえのかよ >ゴジラかよ 大先輩のモーゼも海を割ったというし、そういう…
33 23/10/11(水)15:32:08 No.1111403233
三種の神器とかいってるの 天皇が聖人だったとかもう不敬にもほどがあるだろ
34 23/10/11(水)15:33:19 No.1111403514
パンとか赤ワインとか簡単に増えるんだし死してなお増殖してるだけだろ
35 23/10/11(水)15:34:05 No.1111403682
ローマが迫害せざるを得なかった理由がうかがえる…
36 23/10/11(水)15:35:21 No.1111403980
そんだけしても三日後復活するんだからすげぇよ! 復活してからどうなったか全然知らねぇけど
37 23/10/11(水)15:35:43 No.1111404054
槍で刺したってのがそもそも創作で実は聖釘バットで滅多打ちにしたという可能性はないだろうか
38 23/10/11(水)15:36:02 No.1111404131
>陛下に万一のことがあっても三種の神器が無事なら国体は護られるとかまで言われていたとか まあ神器の方をなくしたんだが…
39 23/10/11(水)15:37:21 No.1111404464
ロンギヌスの槍って名槍ロンギヌスとかじゃなくてシンプルにロンギヌスさんが使った槍の意味なんだよな…
40 23/10/11(水)15:37:24 No.1111404477
>槍で刺したってのがそもそも創作で実は聖釘バットで滅多打ちにしたという可能性はないだろうか ロンギヌスさんはヤンキーだった…?
41 23/10/11(水)15:37:28 No.1111404490
イエス様ならトン担ぐくらい余裕よ
42 23/10/11(水)15:38:36 No.1111404793
面白いのがキリストも仏も骨全部集めるとどっちも身長50mあるんだよね どちらも後光が差しているし本当にそういう種族だったんじゃ…
43 23/10/11(水)15:38:44 No.1111404822
>ローマが迫害せざるを得なかった理由がうかがえる… ゴジラ対ローマか…
44 23/10/11(水)15:39:38 No.1111405020
ロンギヌスって名前が凄腕の槍使いっぽいのがいけない
45 23/10/11(水)15:39:43 No.1111405048
あまりにも偉大な男たちだからその可能性は捨てきれない…
46 23/10/11(水)15:40:07 No.1111405131
>ロンギヌスの槍って名槍ロンギヌスとかじゃなくてシンプルにロンギヌスさんが使った槍の意味なんだよな… ロンギヌスさんの名前がカッコよかったのが悪いね… ヌッペペスホフさんとかだったらこんなにメジャー槍にならなかったのに
47 23/10/11(水)15:40:11 No.1111405142
そんなもん迫害できるなんて勇敢だったんだなローマは
48 23/10/11(水)15:40:13 No.1111405151
神器とか御神体とかは現物が破損しても御霊を移せば問題ないの精神だし壇ノ浦で失くした剣も形代であってオリジナルはそれより前から熱田神宮にある それはそれとしてオリジナルも形代も同じよって扱いだから失くしたり盗まれたりすると大問題になる
49 23/10/11(水)15:40:20 No.1111405174
血が付いた釘とか槍とかなら分かるんだけどワイン飲んだ入れ物すら聖杯とか超凄いアイテム化すんのはなんなの… それなら聖フォークとか聖スプーンとかも存在したりしない?
50 23/10/11(水)15:41:25 No.1111405434
>血が付いた釘とか槍とかなら分かるんだけどワイン飲んだ入れ物すら聖杯とか超凄いアイテム化すんのはなんなの… >それなら聖フォークとか聖スプーンとかも存在したりしない? 推しのアイドルが使ったコップは信者は欲しがる的な
51 23/10/11(水)15:41:43 No.1111405506
仏舎利はブッダの骨の奴となんか偉い坊さんが サイババ(古い)みたいに手のひらからポロポロ 出す奴の二種類あると聞いた
52 23/10/11(水)15:41:47 No.1111405526
信者ってそういう…
53 23/10/11(水)15:42:13 No.1111405619
見つかってるキリストのちんこの皮合計するとめちゃくちゃでかいから巨人説はあながち間違いではない
54 23/10/11(水)15:42:14 No.1111405624
>信者ってそういう… やめなって!
55 23/10/11(水)15:42:50 No.1111405767
キリストはライフル銃を持って撃たれる前に相手の頬を撃てと言いました くらいの改変してる宗派がアメリカにあっても驚かない
56 23/10/11(水)15:42:50 No.1111405768
イエスさんが大工時代に建てた家とかすごい遺物になってたりしないの?
57 23/10/11(水)15:43:17 No.1111405878
キリスト巨人説を採用すると聖遺物関係の多すぎ問題が全部解決するな…
58 23/10/11(水)15:43:29 No.1111405926
聖遺物はキリストマリア関連除けば基本的には聖人の亡骸 天国にいる聖人の亡骸に接するという事は聖人を通じて神の恩寵に近付くという事 神には直接アクセス出来ないから守護対象を持つ聖人が地上に残した遺体である聖遺物に祈る事で願いが成就するシステム 少なくともこの考え方を旧フランク王国(ドイツ・フランス・イタリア等)のカトリックは長年共有してきた
59 23/10/11(水)15:44:21 No.1111406135
>仏舎利はブッダの骨の奴となんか偉い坊さんが >サイババ(古い)みたいに手のひらからポロポロ >出す奴の二種類あると聞いた 偉い坊さんが仏陀の遺体を神秘的なパワーで砕いて空間転移させて持ってきている可能性が…?
60 23/10/11(水)15:44:49 No.1111406248
近所の寺に家康が立ち寄った時に使ったお椀だか皿だかが有るらしいけど広義の聖遺物になるのだろうか
61 23/10/11(水)15:45:22 No.1111406373
>イエスさんが大工時代に建てた家とかすごい遺物になってたりしないの? 日本語だと大工って翻訳されるけど家を建てるタイプじゃなくて家具とか作るタイプの職人だよ
62 23/10/11(水)15:45:48 No.1111406467
>>イエスさんが大工時代に建てた家とかすごい遺物になってたりしないの? >日本語だと大工って翻訳されるけど家を建てるタイプじゃなくて家具とか作るタイプの職人だよ じゃあ聖なるタンスとかが…
63 23/10/11(水)15:46:22 No.1111406612
>日本語だと大工って翻訳されるけど家を建てるタイプじゃなくて家具とか作るタイプの職人だよ じゃあテーブルとか椅子とか箪笥が残ってたら聖遺物?
64 23/10/11(水)15:46:27 No.1111406629
イエスは十字架を背負ってろくに歩けなかったのでそのへんにいたシモンという人が十字架かついで行ったというのは意外と知られていない
65 23/10/11(水)15:46:31 No.1111406642
>ロンギヌスの槍って名槍ロンギヌスとかじゃなくてシンプルにロンギヌスさんが使った槍の意味なんだよな… アーサー王のエクスカリバーも「硬い剣」とかシンプルな意味だしな… なおエクスカリバーは松明30本分の明るさの光を出せるとか
66 23/10/11(水)15:46:33 No.1111406650
>見つかってるキリストのちんこの皮合計するとめちゃくちゃでかいから巨人説はあながち間違いではない キリストのちんこの皮は当時の割礼で切り取られてるから数少ないキリストのこの世に残った肉体なんだよね… 無名時代の大工の赤子のチン皮が一々残ってる訳ァないので聖遺物商人の作り物で確定なんだが
67 23/10/11(水)15:46:59 No.1111406754
牛久大仏が等身大仏陀像という可能性だってあるだろうがよ
68 23/10/11(水)15:47:11 No.1111406808
>なおエクスカリバーは松明30本分の明るさの光を出せるとか チェレンコフ光…
69 23/10/11(水)15:47:54 No.1111406985
>無名時代の大工の赤子のチン皮が一々残ってる訳ァないので聖遺物商人の作り物で確定なんだが そういう性癖の人がラベリングしながら収集してたのかもしれんし…
70 23/10/11(水)15:48:06 No.1111407038
wikiみただけでもロンギヌスの槍4本あるやんけ どれが本物か戦争にならんのか?
71 23/10/11(水)15:48:12 No.1111407074
>>なおエクスカリバーは松明30本分の明るさの光を出せるとか >チェレンコフ光… プラチナ製だったってことか…
72 23/10/11(水)15:48:17 No.1111407095
じゃあ誰の包皮なんだよ
73 23/10/11(水)15:48:24 No.1111407127
>やんけ
74 23/10/11(水)15:48:31 No.1111407157
仏陀は王子だから家系とかはっきり歴史に残ってるし まあ普通の人だったんよ
75 23/10/11(水)15:48:34 No.1111407170
>wikiみただけでもロンギヌスの槍4本あるやんけ >どれが本物か戦争にならんのか? ロンギヌスさんの腕が4本あっただけだろ
76 23/10/11(水)15:48:47 No.1111407227
>wikiみただけでもロンギヌスの槍4本あるやんけ >どれが本物か戦争にならんのか? 全部使えば最強だよ
77 23/10/11(水)15:48:49 No.1111407237
つまり四本の槍で代わる代わる刺したんだろ
78 23/10/11(水)15:48:58 No.1111407264
目潰しして怯んだ相手を頑丈な剣でぶん殴る これぞ王の戦いだ
79 23/10/11(水)15:49:05 No.1111407292
>ロンギヌスさんの腕が4本あっただけだろ ああエヴァ13号機ってそういう
80 23/10/11(水)15:49:10 No.1111407316
源頼朝の8歳の頃の頭蓋骨みたいなノリだろ?
81 23/10/11(水)15:49:15 No.1111407340
迫害の象徴なのにキリストさん気悪くしないのかなってなる
82 23/10/11(水)15:49:21 No.1111407360
>じゃあ誰の包皮なんだよ 豚か何かの皮を鞣して作った細工物
83 23/10/11(水)15:49:25 No.1111407378
なんかエヴァでも4本腕のやついただろ そんな感じたよ
84 23/10/11(水)15:49:27 No.1111407389
>全部使えば最強だよ キリストの脇腹ボロボロだな
85 23/10/11(水)15:50:09 No.1111407588
自分を刺した槍なんか大事にされたら実際気分悪いよな
86 23/10/11(水)15:50:29 No.1111407654
電気椅子でキリスト処刑してたら神父は電気椅子ネックレスしてたの?みたいな言い回しあるけど この増え方とか見るに電気椅子ネックレスしてただろうしトン単位の椅子破片見つかるんだろうなって
87 23/10/11(水)15:50:53 No.1111407760
こういう性遺物は誰がどういう目的で捏造するんだ?
88 23/10/11(水)15:51:04 No.1111407805
>自分を刺した槍なんか大事にされたら実際気分悪いよな 別にトドメ刺した槍とかじゃなくて 死んでるの確かめるために確認で刺しただけの槍だしそんなに悪い印象もないんじゃないか
89 23/10/11(水)15:51:16 No.1111407852
>こういう性遺物は誰がどういう目的で捏造するんだ? 金
90 23/10/11(水)15:51:30 No.1111407896
>キリストの脇腹ボロボロだな そのキリストが復活した後に脇腹の傷痕に指を突っ込んで確かめた聖トマスという弟子がいて…トマスの遺体でも復活後のキリストに触れたトマスの人差し指は特に霊的力が強いとされたらしい
91 23/10/11(水)15:51:45 No.1111407949
>キリストのちんこの皮は当時の割礼で切り取られてるから数少ないキリストのこの世に残った肉体なんだよね… 臍の緒とか残ってないのかな ヨセフさんが手ずから作った桐の箱 に入ってるやつ
92 23/10/11(水)15:51:48 No.1111407958
>>こういう性遺物は誰がどういう目的で捏造するんだ? >金 名声
93 23/10/11(水)15:51:53 No.1111407975
金と権威 これにつきまする
94 23/10/11(水)15:52:00 No.1111408010
>こういう性遺物は誰がどういう目的で捏造するんだ? 聖遺物あるって言うと信者は礼拝に来るから観光資源になるのだ
95 23/10/11(水)15:52:12 No.1111408051
>そのキリストが復活した後に脇腹の傷痕に指を突っ込んで確かめた聖トマスという弟子がいて…トマスの遺体でも復活後のキリストに触れたトマスの人差し指は特に霊的力が強いとされたらしい いてぇ!って怒らなかったのキリスト
96 23/10/11(水)15:52:28 No.1111408106
>こういう性遺物は誰がどういう目的で捏造するんだ? 宗教家が自分の権威を上げる為に決まってるだろ
97 23/10/11(水)15:53:05 No.1111408244
うちの教会聖遺物ありますぜって打ち出せば巡礼者が増えてガッポリだし教区内での地位も上がって万々歳だもの
98 23/10/11(水)15:53:26 No.1111408341
>>そのキリストが復活した後に脇腹の傷痕に指を突っ込んで確かめた聖トマスという弟子がいて…トマスの遺体でも復活後のキリストに触れたトマスの人差し指は特に霊的力が強いとされたらしい >いてぇ!って怒らなかったのキリスト 右の傷跡に指突っ込まれたら左の傷跡も見せるのがイエっさんだし…
99 23/10/11(水)15:53:35 No.1111408378
>>そのキリストが復活した後に脇腹の傷痕に指を突っ込んで確かめた聖トマスという弟子がいて…トマスの遺体でも復活後のキリストに触れたトマスの人差し指は特に霊的力が強いとされたらしい >いてぇ!って怒らなかったのキリスト 復活に疑心暗鬼のトマスさんに「そんなに疑うなら傷跡に指突っ込んでいいよ。俺復活してるでしょ?」と示した逸話だからね…
100 23/10/11(水)15:53:42 No.1111408409
そう言えばFateで有名な聖杯もいくつもあるとNHKでやってたな
101 23/10/11(水)15:53:59 No.1111408470
>自分を刺した槍なんか大事にされたら実際気分悪いよな 槍どころか磔刑になった十字が宗教のシンボルになってる方に先にツッコめよ
102 23/10/11(水)15:54:05 No.1111408491
>そう言えばFateで有名な聖杯もいくつもあるとNHKでやってたな どんだけ出血してんだよ
103 23/10/11(水)15:54:22 No.1111408555
>イエスは十字架を背負ってろくに歩けなかったのでそのへんにいたシモンという人が十字架かついで行ったというのは意外と知られていない これはたぶんシモンさんの子孫かなんかが権威付けのために聖書に加筆した話と言われてる
104 23/10/11(水)15:54:35 No.1111408606
でもなぁブッダもムハンマドも普通に死んだから処刑されたのオンリーワンだもんなぁ
105 23/10/11(水)15:55:24 No.1111408792
キリストなら増やせてもおかしくない
106 23/10/11(水)15:55:30 No.1111408819
炭素年代測定にかけようぜ全部
107 23/10/11(水)15:55:31 No.1111408824
死んだ時に泣き言言ったのはどう解釈されてるんだ…
108 23/10/11(水)15:56:05 No.1111408950
イエスは複数いたとする方が巨人より自然かもしれない 全員処刑されたがその全員が復活してないとは聖書に書いてない
109 23/10/11(水)15:56:10 No.1111408973
キリストの血を吸った盃や布から絞った血で作ったワイン!
110 23/10/11(水)15:56:12 No.1111408978
>炭素年代測定にかけようぜ全部 やってみるか…漢委奴国王印!
111 23/10/11(水)15:56:16 No.1111408984
大工の頃のイエスが作った家とかないのかな
112 23/10/11(水)15:56:34 No.1111409057
>>そう言えばFateで有名な聖杯もいくつもあるとNHKでやってたな >どんだけ出血してんだよ 巨人だとしたらそれだけ大量に血も流れるだろうし…
113 23/10/11(水)15:56:36 No.1111409067
>イエスは複数いたとする方が巨人より自然かもしれない >全員処刑されたがその全員が復活してないとは聖書に書いてない 13人のキリストって話を作ろう
114 23/10/11(水)15:56:38 No.1111409074
イエスもゴータマも辛すぎる戒律とか苦行とかバカじゃね?的な事をした人達なのに伝えた人達に開祖様の言葉を守って厳しい戒律守るべし見たいな方向にいくのが出てくるあたりに人のどうしようもなさを感じる
115 23/10/11(水)15:56:42 No.1111409094
神の子だからな
116 23/10/11(水)15:57:01 No.1111409173
>イエスは複数いたとする方が巨人より自然かもしれない 青森にも1人いたし世界中に居たと考えるべきだよな
117 23/10/11(水)15:57:03 No.1111409180
>復活に疑心暗鬼のトマスさんに「そんなに疑うなら傷跡に指突っ込んでいいよ。俺復活してるでしょ?」と示した逸話だからね… 全員疑ってるからまず顔からして別人なんだろうな…
118 23/10/11(水)15:57:05 No.1111409184
大工のイエスが口に含んでた釘とか吸血鬼特攻ありそう
119 23/10/11(水)15:57:08 No.1111409200
>死んだ時に泣き言言ったのはどう解釈されてるんだ… エリ・エリ・レマ・サバクタニは詩篇の引用
120 23/10/11(水)15:57:34 No.1111409299
首吊りでキリスト処刑したら神父は首に縄ネックレスするのかな
121 23/10/11(水)15:57:40 No.1111409325
実は死んだキリストと復活したキリストは双子トリックなんだよね…
122 23/10/11(水)15:57:45 No.1111409341
>イエスもゴータマも辛すぎる戒律とか苦行とかバカじゃね?的な事をした人達なのに伝えた人達に開祖様の言葉を守って厳しい戒律守るべし見たいな方向にいくのが出てくるあたりに人のどうしようもなさを感じる お前ら苦行しなくていいよってスタンスでもないのは余り知られてない
123 23/10/11(水)15:57:51 No.1111409371
>エリ・エリ・レマ・サバクタニは詩篇の引用 聖書で筆が乗って過剰演出しちゃったみたいな?
124 23/10/11(水)15:58:32 No.1111409528
そもそも逃げて遺体の引取に来なかった奴だらけの癖によぉ
125 23/10/11(水)15:58:49 No.1111409591
>実は死んだキリストと復活したキリストは双子トリックなんだよね… イエス6人から一部ずつ切り取って1人が逃げおおせたんだ…
126 23/10/11(水)15:58:54 No.1111409608
>イエスもゴータマも辛すぎる戒律とか苦行とかバカじゃね?的な事をした人達なのに伝えた人達に開祖様の言葉を守って厳しい戒律守るべし見たいな方向にいくのが出てくるあたりに人のどうしようもなさを感じる イエスは戒律いらないなんて言ってないぞ 戒律の文言にだけ囚われて戒律が指し示してる事を実行してないファリサイ派とかを避難してるんであって これが戒律の正しい守り方だ!ってスタンス
127 23/10/11(水)15:59:09 No.1111409665
キリストはでかい ブッダもでかい ムハもでかくなれ