虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)10:43:49 No.1111332696

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/11(水)10:45:11 No.1111332953

ずっと中堅でいいな

2 23/10/11(水)10:47:14 No.1111333365

ベテランはコレ退職後も脳がやられてない?

3 23/10/11(水)10:48:07 No.1111333543

ベテランは幻聴幻覚かな…

4 23/10/11(水)10:48:16 No.1111333567

退職して暫くはシャワー浴びてる時の音がアラート音に聞こえて参ったね

5 23/10/11(水)10:49:07 No.1111333736

>退職して暫くはシャワー浴びてる時の音がアラート音に聞こえて参ったね こんな念レス成功したくなかった

6 23/10/11(水)10:49:56 No.1111333901

意味わからんかったけど幻覚か… まぁ俺の場合はスマホの着信が何もかも嫌だ

7 23/10/11(水)10:50:26 No.1111334001

風呂入ってるときに電話が鳴ってる気がして風呂場から飛び出したりはした 鳴ってなかった

8 23/10/11(水)10:51:16 No.1111334168

中堅はこんなんでいいの?

9 23/10/11(水)10:51:22 No.1111334187

サーバー監視を2年弱やってただけの俺ですら 丸5年以上経ってもまだ軽くトラウマになってるのに ガッツリした障害対応をもっと長期間やってた人は マジでPTSDみたいになってそうだ…

10 23/10/11(水)10:52:25 No.1111334387

メンタルが雑魚すぎるだけじゃないのか? 怒られるのが怖くて怖くて仕方ないとか

11 23/10/11(水)10:54:31 No.1111334800

保守って本当にいいことないよな 暇な時間があるぐらい

12 23/10/11(水)10:54:50 No.1111334860

>中堅はこんなんでいいの? こんなんなのにこんなんでいられないから >ベテラン に至る

13 23/10/11(水)10:58:26 No.1111335580

保守作業したことないからこれ千円カットでくらいしかみたことないしアラートとか聞いたこともない ありがとう運用の人たち…

14 23/10/11(水)11:00:01 No.1111335885

pageされたときのアラームがたまに脳内で鳴ってる

15 23/10/11(水)11:00:06 No.1111335900

休みが待機だから頭おかしくなる

16 23/10/11(水)11:01:32 No.1111336219

なんならもう15年運用してるけどパトライトは最近めっきり減ったな 自動通報電話が最近は怖い ちなみに名前が警子ちゃんとか意外と可愛いヤツもあるんだぜ憎んでるけど https://isa-j.co.jp/keiko/products/

17 23/10/11(水)11:02:05 No.1111336339

研修中は初々しくていいな 希望に満ちている

18 23/10/11(水)11:03:59 No.1111336744

着信をバイブレータにしてたから… 隣室で洗濯機回されると着信と勘違いして飛び起きたりしてたな…

19 23/10/11(水)11:35:18 No.1111343296

>メンタルが雑魚すぎるだけじゃないのか? >怒られるのが怖くて怖くて仕方ないとか 中堅のレス

20 23/10/11(水)11:35:55 No.1111343441

別にトラブル起きても現場の人間なんて責任取る立場じゃ無いんだから

21 23/10/11(水)11:39:59 No.1111344407

どうしてくれるんです? 対処法をよこせ今来いすぐ来い直るまで居てもらいます 早く早くねえ早く!ねえ!

22 23/10/11(水)11:48:49 No.1111346423

板挟みの連鎖だから実は登場人物全員辛い

23 23/10/11(水)11:51:04 No.1111346983

うちの工場だとシグナルタワーを稼働の有無に使ってるから常時そこらで赤ランプが点いてるんだけど 中途エンジニアで採った子が見学に来てウ゛ッとなってたのが可哀想だった

24 23/10/11(水)11:54:57 No.1111347943

中堅は本当に電話に出ない だから深夜から営業時間まで電話かけ続けて問題にしてやった

25 23/10/11(水)11:55:02 No.1111347970

10分ヘアカットで見た

26 23/10/11(水)11:55:56 No.1111348239

サーバーとかはよくわからないんだけど こういうシグナルタワーってリレーとかでONOFFしてるんでしょう? サーバーにもラズパイのGPIOみたいな端子があるの?

27 23/10/11(水)12:02:16 No.1111349842

パトランプの新しいのは確かTCP/IPとかHTTP対応してた気がする

28 23/10/11(水)12:05:48 No.1111350713

>サーバーにもラズパイのGPIOみたいな端子があるの? fu2658967.jpg なんぼでも好きなだけ繋げてくれ (画像は拾い物)

29 23/10/11(水)12:06:21 No.1111350834

運用してたけど常時エラー検知してるし常に障害の対応してたから別にトラウマにはならなかったな…

30 23/10/11(水)12:07:46 No.1111351180

弊社ブロードキャストストーム専用の光り方が設定されてたけどそんなものが割と頻繁に起きてるのが異常事態だよね

31 23/10/11(水)12:09:04 No.1111351530

エラー内容聞いてどうでも良さそうなら研修中になるのが俺

32 23/10/11(水)12:15:45 No.1111353492

中堅は責任被ってくれるベテランがまだ上に居るからな…

33 23/10/11(水)12:21:41 No.1111355431

>弊社ブロードキャストストーム専用の光り方が設定されてたけどそんなものが割と頻繁に起きてるのが異常事態だよね storm control入れたり遠隔制御できないならしょうがないんじゃない? イントラに金かけられないところもあるだろうし

34 23/10/11(水)12:26:14 No.1111356981

そんなベトナム帰還兵みたいになっちゃう職業なの?

35 23/10/11(水)12:26:52 No.1111357181

データセンター自体が陽の光当たらないからジャングルっちゃジャングルだな

36 23/10/11(水)12:26:55 No.1111357199

銀行昨日からまだ直ってないの?

37 23/10/11(水)12:29:51 No.1111358196

サーバーじゃないけど品証の新人が試験機のこれをいつも鳴ってるからで無視してるって何気なく答えた時は普通や常識とは何かを暫く自分に問い続けてた 試験は最初からやり直し!

38 23/10/11(水)12:31:37 No.1111358841

>fu2658967.jpg >なんぼでも好きなだけ繋げてくれ >(画像は拾い物) PLCみたいなのが入ってるんだ… 知らなかった…

39 23/10/11(水)12:33:23 No.1111359471

いかに図太くなれるかにかかっている

40 23/10/11(水)12:33:29 No.1111359503

>サーバーじゃないけど品証の新人が試験機のこれをいつも鳴ってるからで無視してるって何気なく答えた時は普通や常識とは何かを暫く自分に問い続けてた >試験は最初からやり直し! まあ常に異常ならそれが普通だし… 何より新人が頑張っても無力だし

41 23/10/11(水)12:36:05 No.1111360465

LANケーブル抜くと静かになってサクサクになるぞ

42 23/10/11(水)12:41:08 No.1111362327

>サーバーじゃないけど品証の新人が試験機のこれをいつも鳴ってるからで無視してるって何気なく答えた時は普通や常識とは何かを暫く自分に問い続けてた >試験は最初からやり直し! 入ったときからずっと鳴り続けてるならそれが普通になるよそりゃ…

↑Top