23/10/11(水)10:15:20 昔はス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)10:15:20 No.1111327600
昔はステマって言葉使うだけで馬鹿にされたのに時代は変わったね
1 23/10/11(水)10:16:51 No.1111327867
この画像でそういう真面目な話する?
2 23/10/11(水)10:18:01 No.1111328079
※IQ10
3 23/10/11(水)10:18:39 No.1111328196
今でもバカにされてんじゃね?
4 23/10/11(水)10:19:59 No.1111328420
この漫画ステマって言いたいだけじゃない?
5 23/10/11(水)10:21:15 No.1111328640
年々広告があくらつになってるからステマぐらい可愛いもんじゃないかと思う
6 23/10/11(水)10:22:15 No.1111328816
根拠一切示せないけど俺がステマだと思うからステマ荒らしていい!みたいなバカは今も変わらずずっとバカにされてるだろ
7 23/10/11(水)10:22:39 No.1111328886
あれ? 天魔読者ってIQ3じゃなかった?
8 23/10/11(水)10:22:41 No.1111328900
え?ステマって言ってんのテンプレじゃないの?
9 23/10/11(水)10:23:54 No.1111329119
ステマの意味も理解出来ずにステマ!ステマ!と鳴く阿呆
10 23/10/11(水)10:25:23 No.1111329373
この漫画の作者は編集長に枕営業したんだぜ
11 23/10/11(水)10:25:34 No.1111329408
ステマのレッテルはって荒らすやつって見たことないんだよね どんな程度の低いスレで見かけたのかな?
12 23/10/11(水)10:25:40 No.1111329419
アナ雪2…
13 23/10/11(水)10:27:01 No.1111329664
ステマってほぼみんな脳内定義で本来の定義じゃないって話が当時されたけど 誰も覚えてないのかそんな事気にしてないのか先日のステマ禁止法の話題で思い出した
14 23/10/11(水)10:27:21 No.1111329714
>ステマのレッテルはって荒らすやつって見たことないんだよね >どんな程度の低いスレで見かけたのかな? マジレスしちゃうけどガチで若いとありえるなコレ 10年ぐらい前じゃ?
15 23/10/11(水)10:27:26 No.1111329732
芸能人とかにお金払ってそれとなく発言してもらうのがステマなんだけど 匿名掲示板で宣伝するのをステマって言うのはもう訂正されないないのかな…って思ってる 匿名掲示板で宣伝しても広告効果計測できない…
16 23/10/11(水)10:28:54 No.1111330015
まとめサイトとか馬鹿にするのに物事の知識がそれレベルってギャグみたいなの ひろゆき叩くけどひろゆきと同じこと言ってるみたいな…
17 23/10/11(水)10:29:03 No.1111330043
いまだとそのポーズもまずかったりしない?
18 23/10/11(水)10:29:27 No.1111330116
ようやく嫌儲の意識が世間に広がって俺も鼻が高いよ
19 23/10/11(水)10:29:37 No.1111330151
しいがる日本橋最高! 商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう! 木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。 お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ! 雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう!
20 23/10/11(水)10:30:05 No.1111330235
>ようやく嫌儲の意識が世間に広がって俺も鼻が高いよ また壺からのお客様がよくわからない話をして 通じてないのにはぐらかされてると切れるつまんないスレになるのかな
21 23/10/11(水)10:30:23 No.1111330291
>しいがる日本橋最高! >商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう! >木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。 >お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ! >雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう! わかりやすい例だけどこれステマに該当しないんだよね
22 23/10/11(水)10:30:46 No.1111330347
>しいがる日本橋最高! これはステマではなく自作自演や宣伝
23 23/10/11(水)10:31:31 No.1111330487
>この漫画の作者は編集長に枕営業したんだぜ 一回だけだよ!
24 23/10/11(水)10:31:36 No.1111330500
アメリカではステマだけでなく個人の感想ですも違法だが 日本はどうなん
25 23/10/11(水)10:31:51 No.1111330540
>>ようやく嫌儲の意識が世間に広がって俺も鼻が高いよ >また壺からのお客様がよくわからない話をして >通じてないのにはぐらかされてると切れるつまんないスレになるのかな もうなってるけど藤虎か?
26 23/10/11(水)10:32:51 No.1111330744
>>しいがる日本橋最高! >>商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう! >>木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。 >>お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ! >>雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう! >わかりやすい例だけどこれステマに該当しないんだよね えっ!?じゃぁ、ただのジサクジエン王国ってことじゃん!
27 23/10/11(水)10:32:57 No.1111330755
>根拠一切示せないけど俺がステマだと思うからステマ荒らしていい!みたいなバカは今も変わらずずっとバカにされてるだろ 今となっては根拠なしにステマ呼ばわりはバカにされるどころか相手とその対象のものの企業を犯罪者呼ばわりしてるんでヤバい行為だぞ
28 23/10/11(水)10:33:22 No.1111330816
自動車メーカーからクルマ借りたの隠して評価すると違法
29 23/10/11(水)10:33:53 No.1111330908
>今となっては根拠なしにステマ呼ばわりはバカにされるどころか相手とその対象のものの企業を犯罪者呼ばわりしてるんでヤバい行為だぞ 名誉毀損はコラ!だけど営業妨害はヤバいってそろそろ広まった方がいい気がする 例えば反社認定とか殺人予告クラスのヤバさな事に…
30 23/10/11(水)10:33:57 No.1111330920
>わかりやすい例だけどこれステマに該当しないんだよね 捕まったりはしないってだけでステマはステマなんじゃないの?
31 23/10/11(水)10:34:34 No.1111331020
>捕まったりはしないってだけでステマはステマなんじゃないの? 知的障害のフリならごめんめんどくさいので壁と話してて…
32 23/10/11(水)10:34:42 No.1111331043
テレビ番組の中で1つコーナー作って広告って書かずにコンビニの新商品に芸能人の感想言ったりとか そういう広告商品(インフォマーシャル)とかを問題視してる人はあんまり見たことない
33 23/10/11(水)10:35:52 No.1111331245
ネットの適当なスラングだと思って脳内定義を探るみたいな話なら好きにすればだけど その脳内定義に該当するからステマだと騒ぐのは法整備で逆にやばくなったと思うよ
34 23/10/11(水)10:36:26 No.1111331347
>アメリカではステマだけでなく個人の感想ですも違法だが >日本はどうなん 薬とか健康食品だと薬機法でアウト
35 23/10/11(水)10:36:30 No.1111331362
そもそも自演の枠の中にステマが入ってるのかどうか
36 23/10/11(水)10:36:31 No.1111331365
TVCMでおじさんおばさん芸能人が サプリメントで元気になった!は 広告とわかるので合法ぽいなあ
37 23/10/11(水)10:36:42 No.1111331394
>ようやく嫌儲の意識が世間に広がって俺も鼻が高いよ >もうなってるけど藤虎か? よく分からない単語が多いな…
38 23/10/11(水)10:37:13 No.1111331483
プデの漫画って凄いよね 常人が思いつくようなネタじゃないすごいものを感じる 買っておいて損はないと思いました!
39 23/10/11(水)10:37:48 No.1111331605
>あれ? >天魔読者ってIQ3じゃなかった? その中でも特に鋭い方はIQ10
40 23/10/11(水)10:38:09 No.1111331662
>一回だけだよ! 一回でもちょっとね…単行本売りとばしたいからその前に買います
41 23/10/11(水)10:38:22 No.1111331710
仮に金銭を貰って匿名掲示板で何かしらのマーケティングの意図のある書き込みをしたら これはステマなの?
42 23/10/11(水)10:38:24 No.1111331716
>芸能人とかにお金払ってそれとなく発言してもらうのがステマなんだけど 食べログは特定インフルエンサーじゃなくて業者に依頼してステマ扱いされてなかったっけ
43 23/10/11(水)10:39:23 No.1111331897
>ステマのレッテルはって荒らすやつって見たことないんだよね >どんな程度の低いスレで見かけたのかな? 最近だとスイカゲーム
44 23/10/11(水)10:39:57 No.1111331988
>捕まったりはしないってだけでステマはステマなんじゃないの? 広告代理店が企業に対して「自社が繋がりがあるアカウント(タレントやインフルエンサー含む)のSNSに 御社の商品を褒める投稿を◯万円でしてもらいます」って販売する商品がステマ 自社の商品を客を装って宣伝するのはステマではなくただの愛社精神が強い人
45 23/10/11(水)10:40:40 No.1111332134
レイプ勝負漫画のトーナメント決勝がマリカーになるのおかしい つまり…やはりステマか!
46 23/10/11(水)10:41:10 No.1111332228
レ研にこんな回あったのか…
47 23/10/11(水)10:41:17 No.1111332244
>仮に金銭を貰って匿名掲示板で何かしらのマーケティングの意図のある書き込みをしたら >これはステマなの? レビューのお礼にクーポンはセーフらしいけど こう書いてくれって指示があってそれに従ったらちょっと分からんかもね
48 23/10/11(水)10:41:55 No.1111332356
フェイスブックいいね増やす依頼はステマ
49 23/10/11(水)10:42:32 No.1111332461
>仮に金銭を貰って匿名掲示板で何かしらのマーケティングの意図のある書き込みをしたら >これはステマなの? ステマにあたるけどそんな商品を売り出す広告会社がもしあったらそれだけでヤバい会社扱いになる…
50 23/10/11(水)10:46:15 No.1111333152
たぶん一般的に広告会社とか代理店自体の知識がなんかふわふわしてるのもあると思う ステマ=その商品を出してる会社の社員が自演してるみたいなイメージで使われてる気がするし
51 23/10/11(水)10:49:04 No.1111333727
ご安心ください 一回だけです
52 23/10/11(水)10:54:22 No.1111334777
厳密にルール運用してる会社に誹謗中傷には可哀想だけど 広告業界なんて片っ端から疑われてもしょうがないようなカス揃いじゃん
53 23/10/11(水)10:54:47 No.1111334851
>芸能人とかにお金払ってそれとなく発言してもらうのがステマなんだけど >匿名掲示板で宣伝するのをステマって言うのはもう訂正されないないのかな…って思ってる >匿名掲示板で宣伝しても広告効果計測できない… こないだ壺であったtiktokのマルチポストとかも普通にステマじゃないの
54 23/10/11(水)10:55:21 No.1111334968
わりと頭から抜けてる人も多いが何かを貶める発言もステマ
55 23/10/11(水)10:57:12 No.1111335320
広告会社が悪の総本山みたいに言われるのもあるあるな気がする 広告会社って何か街頭とかネット上に広告を出してる会社みたいなイメージが普通だろうし
56 23/10/11(水)10:59:34 No.1111335783
>芸能人とかにお金払ってそれとなく発言してもらうのがステマなんだけど >匿名掲示板で宣伝するのをステマって言うのはもう訂正されないないのかな…って思ってる >匿名掲示板で宣伝しても広告効果計測できない… 金払うケースだけをステマと思い込んでる人が何故かいるけど 宣伝であることを隠して宣伝してたら全部ステマだよ 匿名掲示板とか口コミサイトで自演するのもステマ しいがる日本橋店がステマじゃないのはそもそもアレをやったのが関係者かそうでないか分からないから 関係者だったらスレ立てた時点でステマ
57 23/10/11(水)10:59:36 No.1111335790
ペニーオークションとかあったなぁ
58 23/10/11(水)11:00:48 No.1111336067
100ワニ騒動みたいなものならまだステマ認定の論拠になるけど 大抵「俺が気に食わない作品が流行ってる」「俺はつまんないと思うのに皆褒めてる」くらいの論拠でステマ認定してくるからアホ扱いされるんだけど ステマ認定してるようなのは馬鹿にされると逆ギレしちゃうんだよね
59 23/10/11(水)11:01:43 No.1111336267
>100ワニ騒動みたいなものならまだステマ認定の論拠になるけど >大抵「俺が気に食わない作品が流行ってる」「俺はつまんないと思うのに皆褒めてる」くらいの論拠でステマ認定してくるからアホ扱いされるんだけど >ステマ認定してるようなのは馬鹿にされると逆ギレしちゃうんだよね 何か根に持ってるの?
60 23/10/11(水)11:01:52 No.1111336294
ステマは本当にあるとは思うよ でもこんな場所でステマ!ステマ!とかお前社員だろ!とか言い出す糖を失ってる人はもっとやばいよ
61 23/10/11(水)11:02:57 No.1111336526
fu2658872.jpg
62 23/10/11(水)11:03:07 No.1111336567
ここがまともに宣伝効果がある場所だったら広告が一面ピンクのアダルトサイトみたいな絵面になってねえだろっていう
63 23/10/11(水)11:03:20 No.1111336603
シャンカーも実はステマだった・・・?
64 23/10/11(水)11:04:46 No.1111336880
>自社の商品を客を装って宣伝するのはステマではなくただの愛社精神が強い人 これとか本気で言ってるんだとしたら むしろどこでそんな間違った知識を得たのかを知りたい
65 23/10/11(水)11:05:16 No.1111336965
しいがるは明らかに関係者がやってる小芝居だったけど 【PR】がついてなかったからステマなんだな
66 23/10/11(水)11:05:35 No.1111337041
名前忘れたけど通販サイトで最初から詐欺するつもり芸能人とかに金渡して 買ってもない商品褒めさせてたやつあったよね
67 23/10/11(水)11:06:55 No.1111337312
>何か根に持ってるの? 図星なのか…
68 23/10/11(水)11:08:37 No.1111337675
むしろステマステマ連呼してるヤツは馬鹿って時期が長かったのに尻尾出す企業が増えて今日に至った感じでは…
69 23/10/11(水)11:08:45 No.1111337697
映画観てきたや最新話観たもステマにされるのか
70 23/10/11(水)11:08:58 No.1111337733
実際は公式なのに非公式名乗るのはセーフ?(例:バスターコール展)
71 23/10/11(水)11:10:08 No.1111337949
>むしろステマステマ連呼してるヤツは馬鹿って時期が長かったのに尻尾出す企業が増えて今日に至った感じでは… それから進んで脳死でステマステマ連呼するやつがまた増えた段階
72 23/10/11(水)11:11:34 No.1111338216
>名前忘れたけど通販サイトで最初から詐欺するつもり芸能人とかに金渡して >買ってもない商品褒めさせてたやつあったよね ペニオクとかあったな
73 23/10/11(水)11:12:24 No.1111338372
>映画観てきたや最新話観たもステマにされるのか それでスレ立ててるのは明確なステマだろ
74 23/10/11(水)11:12:37 No.1111338416
ペニスオークションってなんかいかがわしいな
75 23/10/11(水)11:13:03 No.1111338505
>>映画観てきたや最新話観たもステマにされるのか >それでスレ立ててるのは明確なステマだろ えぇ…
76 23/10/11(水)11:13:22 No.1111338578
imgでステマだなんだって言ってるのはただの荒らすための方便でしょ 反応した「」を業者扱いしてレスポンチするやつ
77 23/10/11(水)11:13:30 No.1111338603
今はステマの手間かけるくらいならダイマしろだからな
78 23/10/11(水)11:13:42 No.1111338644
>>映画観てきたや最新話観たもステマにされるのか >それでスレ立ててるのは明確なステマだろ スレ立てるだけでお金貰えるんですか?!?!
79 23/10/11(水)11:14:10 No.1111338736
PRじゃないものにPRって付けちゃいけない決まりはない あとは分かるな
80 23/10/11(水)11:14:14 No.1111338750
>むしろステマステマ連呼してるヤツは馬鹿って時期が長かったのに尻尾出す企業が増えて今日に至った感じでは… ステマ連呼と比べて尻尾出した事例が少なすぎない?
81 23/10/11(水)11:14:39 No.1111338835
飲み物を自動でまぜまぜしてくれるマグカップとかは
82 23/10/11(水)11:14:45 No.1111338859
そもそも企業PR嫌がるのなんてニコニコのジジイしか見た事ないし今時ステマとかするぐらいなら普通にインフルエンサーに真っ当に広告させるだろ こんな場所のステマとか効果0だろうし
83 23/10/11(水)11:15:14 No.1111338943
サクラみたいなもんだよね?
84 23/10/11(水)11:15:29 No.1111338991
違法なステマとステマ本来の意味の違いを知らない人が居るな… しいがる日本橋はれっきとしたステマだよ
85 23/10/11(水)11:16:13 No.1111339142
>>映画観てきたや最新話観たもステマにされるのか >それでスレ立ててるのは明確なステマだろ ステマ連呼荒らしってこういう認識なのか
86 23/10/11(水)11:16:29 No.1111339198
匿名掲示板からSNSに主戦場が移っただけで bot垢で感想ツイート水増ししまくるやつは普通にステルスマーケティングと違うの
87 23/10/11(水)11:16:52 No.1111339269
>むしろステマステマ連呼してるヤツは馬鹿って時期が長かったのに尻尾出す企業が増えて今日に至った感じでは… 分かってないな 過去の事例でIPバレた案件もあるし何処もいくらかやってるのはみんな知ってるの でも判断付かないから言っても仕方ないよねってスルーしてるところに 根拠無しで騒ぐアホっていうか荒らしがずっといただけ
88 23/10/11(水)11:17:34 No.1111339401
>何か根に持ってるの? 根に持ってるというか… 流行り物の作品でも新進気鋭の作品でもちょっと話題になればステマだと認定して荒らすようなのに遭遇すれば嫌な印象持つのは当然でしょ…
89 23/10/11(水)11:18:17 No.1111339535
>名前忘れたけど通販サイトで最初から詐欺するつもり芸能人とかに金渡して >買ってもない商品褒めさせてたやつあったよね あびる優事件だっけ あれは万引きで炎上だったかな
90 23/10/11(水)11:18:23 No.1111339569
宣伝やめろでいいと思うんだけどなんでステマって言っちゃうんだろ
91 23/10/11(水)11:18:32 No.1111339604
今も昔もバカが普通にバカにされてるだけだな…
92 23/10/11(水)11:19:21 No.1111339769
>宣伝やめろでいいと思うんだけどなんでステマって言っちゃうんだろ そう言った方が煽れるから
93 23/10/11(水)11:19:53 No.1111339884
ここがステマ天国とか言ってるのは費用対効果とか考えた事ないんだろうなとは思う
94 23/10/11(水)11:19:57 No.1111339898
>宣伝やめろでいいと思うんだけどなんでステマって言っちゃうんだろ 横文字のほうがカッコイイと都知事も言ってらっしゃる
95 23/10/11(水)11:20:11 No.1111339960
ここで「コレ面白いよね」「良い…」ってやってるだけとか普通の雑談で楽しくやってるだけでも茶々入れる目的でステマ認定してるのいるよね
96 23/10/11(水)11:21:01 No.1111340125
>宣伝やめろでいいと思うんだけどなんでステマって言っちゃうんだろ それだとちゃんとした宣伝の場合どうするんだ 善意で広めてあげようってのもあるでしょ
97 23/10/11(水)11:21:14 No.1111340182
実際にステマだった例もあるし!と言うけど打率を教えてほしい 片っ端から言って当たったやつだけ騒ぐ占い師じゃないんだから
98 23/10/11(水)11:21:15 No.1111340186
>宣伝やめろでいいと思うんだけどなんでステマって言っちゃうんだろ 宣伝自体には問題ないが
99 23/10/11(水)11:21:18 No.1111340200
当然のように馬鹿にされるから最近はあんまり見なくなったとは思う
100 23/10/11(水)11:21:36 No.1111340257
>ここがステマ天国とか言ってるのは費用対効果とか考えた事ないんだろうなとは思う 費用対効果とか言ってるのはステマ要員がまともな報酬もらってると思ってそう
101 23/10/11(水)11:22:00 No.1111340350
>ここで「コレ面白いよね」「良い…」ってやってるだけとか普通の雑談で楽しくやってるだけでも茶々入れる目的でステマ認定してるのいるよね ここで見るやつの9割くらいそれじゃね
102 23/10/11(水)11:22:09 No.1111340383
こうしてステマ認定してるのが批判されてても 認定してる側は「やはり認定されると都合が悪いんだな」「俺の正しさの証明だ」と自己正当化して止めることは無いんだろうなと若干諦めてしまってる俺
103 23/10/11(水)11:22:33 No.1111340450
>ここがステマ天国とか言ってるのは費用対効果とか考えた事ないんだろうなとは思う そういう話になると堂々巡りになるからやめよう 所属の人間が休み時間に憂さ晴らしでやれば明確な賃金は発生しないし ここが場末の掲示板かというともうそんなこともないから
104 23/10/11(水)11:22:35 No.1111340459
>当然のように馬鹿にされるから最近はあんまり見なくなったとは思う 正直ステマ認定で騒いでるのよりステマなんてあるわけ無いだろって怒ってる方がよく見かける
105 23/10/11(水)11:22:40 No.1111340485
ここで人気操作するなら荒れネタつついてネガキャンする方が100倍手っ取り早い
106 23/10/11(水)11:23:49 No.1111340718
レイパーご用達のゲームと言えば マリカー!
107 23/10/11(水)11:23:55 No.1111340732
>こうしてステマ認定してるのが批判されてても >認定してる側は「やはり認定されると都合が悪いんだな」「俺の正しさの証明だ」と自己正当化して止めることは無いんだろうなと若干諦めてしまってる俺 そもそも通常の論理で納得するなら最初からおっ始めてないので納得するはずがない
108 23/10/11(水)11:24:04 No.1111340760
新順で見てスレ立ってるの気づいたらステマって言うようにしたらだんだん立つ頻度が減って立っても伸びが悪くなった感想風ステマスレ知ってるからここにもステマはあると思うよ
109 23/10/11(水)11:24:21 No.1111340823
流行ってるものに対してステマステマ連呼するだけでアンチ活動できる便利なワード扱いされてたからな 今もだけど
110 23/10/11(水)11:25:06 No.1111340975
>正直ステマ認定で騒いでるのよりステマなんてあるわけ無いだろって怒ってる方がよく見かける ごめん後者は全く見たことがない
111 23/10/11(水)11:25:09 No.1111340985
>新順で見てスレ立ってるの気づいたらステマって言うようにしたらだんだん立つ頻度が減って立っても伸びが悪くなった感想風ステマスレ知ってるからここにもステマはあると思うよ ただの荒らし行為自慢じゃん
112 23/10/11(水)11:25:13 No.1111341003
>こうしてステマ認定してるのが批判されてても >認定してる側は「やはり認定されると都合が悪いんだな」「俺の正しさの証明だ」と自己正当化して止めることは無いんだろうなと若干諦めてしまってる俺 本気で信じてる陰謀論者でも単なる荒らしでもどっちにしても人の話を聞かないタイプだから 馬鹿の相手正面からすんなで終わる話ではある
113 23/10/11(水)11:26:16 No.1111341262
>>新順で見てスレ立ってるの気づいたらステマって言うようにしたらだんだん立つ頻度が減って立っても伸びが悪くなった感想風ステマスレ知ってるからここにもステマはあると思うよ >ただの荒らし行為自慢じゃん でも実際立たなくなりつつあるから荒らしなのはステマしてるあのスレじゃない?
114 23/10/11(水)11:26:45 No.1111341375
>新順で見てスレ立ってるの気づいたらステマって言うようにしたらだんだん立つ頻度が減って立っても伸びが悪くなった感想風ステマスレ知ってるからここにもステマはあると思うよ これをステマ連呼荒らしがうざいから もしくは時間がたって旬の話題ではなくなったからと解釈しないのが怖い
115 23/10/11(水)11:27:04 No.1111341440
めんどくせぇ荒らしが来たからスレ立たなくなったか 単に「」が飽きて自然消滅しただけでは
116 23/10/11(水)11:27:16 No.1111341482
無断転載だらけの場所なのにソシャゲのエロシーン貼ったら怒られる某所もステマだと思う あれ業者がスレ立ててんだろうなあ
117 23/10/11(水)11:27:40 No.1111341577
>でも実際立たなくなりつつあるから荒らしなのはステマしてるあのスレじゃない? 流行りは落ち着くものだし定時スレでもなければスレなんて立たなくなるもんだろ… というかステマの根拠が「俺が怪しいと思ったから」でしかないじゃん
118 23/10/11(水)11:27:46 No.1111341593
まあそのスレが立たなくなればそれでいいや
119 23/10/11(水)11:28:03 No.1111341659
ドッヂ段子のスレが全く立たなくなったのもステマだったから?
120 23/10/11(水)11:28:35 No.1111341773
ステマ認定が荒らしの方便ってのがよくわかるスレ
121 23/10/11(水)11:30:07 No.1111342111
基本的に会話が成り立たないのでレスポンチにも繋がらんからなステマ認定 本人が言ってやったぞ!とか思ってる以上のものはない
122 23/10/11(水)11:30:15 No.1111342139
>無断転載だらけの場所なのにソシャゲのエロシーン貼ったら怒られる某所もステマだと思う >あれ業者がスレ立ててんだろうなあ スラム街にもスラム街の流儀というものがあってだな…… 権力者がガチギレするような相手には盗みを働かないんだ
123 23/10/11(水)11:30:57 No.1111342287
>>無断転載だらけの場所なのにソシャゲのエロシーン貼ったら怒られる某所もステマだと思う >>あれ業者がスレ立ててんだろうなあ >スラム街にもスラム街の流儀というものがあってだな…… >権力者がガチギレするような相手には盗みを働かないんだ ?
124 23/10/11(水)11:31:18 No.1111342365
>正直ステマ認定で騒いでるのよりステマなんてあるわけ無いだろって怒ってる方がよく見かける この「」 俺のステマ認定の否定=ステマという概念自体の全否定 と思っているんだろうな
125 23/10/11(水)11:31:29 No.1111342395
○○ってゲーム面白いよね!みんなやろう! 定型文A 本日の業務は終了しました。引き継ぎはよろしくお願いします。 佐藤 みたいな 「なんかの企業がステマ依頼してそれを下請けが請け負ってるけどコピペミスしました」的な感じのレスした場合って捕まる? 怪しいスレはこれでカマかけたいと思ってるんだけど
126 23/10/11(水)11:31:56 No.1111342503
>>何か根に持ってるの? >根に持ってるというか… >流行り物の作品でも新進気鋭の作品でもちょっと話題になればステマだと認定して荒らすようなのに遭遇すれば嫌な印象持つのは当然でしょ… 例にあげた100ワニも調べるとなかなか根拠乏しいのはなんかの皮肉かな…
127 23/10/11(水)11:32:06 No.1111342551
スレ潰せるならステマじゃなくてもいいって自分で認めてるのキモすぎない?
128 23/10/11(水)11:32:29 No.1111342644
ネットの言うステマっぽいというのは俺の気に入らない話をしているというのとほぼ同義
129 23/10/11(水)11:32:31 No.1111342653
>怪しいスレはこれでカマかけたいと思ってるんだけど これやってる時点でなんかもう見えない敵と戦ってる感あってキツい
130 23/10/11(水)11:32:52 No.1111342739
ステマだったら何言われようがむしろ立て続けるだろ 金もらってんだぞ
131 23/10/11(水)11:33:24 No.1111342861
今もろくな証拠なしに雑に使う奴はバカにされるだけでは
132 23/10/11(水)11:33:36 No.1111342895
>○○ってゲーム面白いよね!みんなやろう! >定型文A >本日の業務は終了しました。引き継ぎはよろしくお願いします。 佐藤 > >みたいな 「なんかの企業がステマ依頼してそれを下請けが請け負ってるけどコピペミスしました」的な感じのレスした場合って捕まる? >怪しいスレはこれでカマかけたいと思ってるんだけど スレに統失がいなければニートが働いてるフリしててダサいって笑われるだけだ思う
133 23/10/11(水)11:34:10 No.1111343014
なんか俺は面白く感じなかったのにウケてるからステマだ!みたいな病人への餌みたいになってるのはまあひどい
134 23/10/11(水)11:34:14 No.1111343023
>例にあげた100ワニも調べるとなかなか根拠乏しいのはなんかの皮肉かな… 100ワニの場合地震で中止になった生放送の枠で何もない黒い画面で延々とコメントし続けるbotみたいなの入ってた時あったし 決め付けも多いけど調べればそこそこ出てくる方じゃない?
135 23/10/11(水)11:34:30 No.1111343084
>スレに統失がいなければニートが働いてるフリしててダサいって笑われるだけだ思う セーフってことでいいよね?
136 23/10/11(水)11:34:46 No.1111343160
>ぷにるのスレが全く立たなくなったのもステマだったから?
137 23/10/11(水)11:35:06 No.1111343250
ステマがクソなのと雑なステマ認定がクソなのは別に矛盾とかしないからな
138 23/10/11(水)11:35:22 No.1111343313
>>スレに統失がいなければニートが働いてるフリしててダサいって笑われるだけだ思う >セーフってことでいいよね? いいよ
139 23/10/11(水)11:35:31 No.1111343346
>>ぷにるのスレが全く立たなくなったのもステマだったから? 目立つほど伸びないけど更新されたらスレ立ってるよ
140 23/10/11(水)11:35:49 No.1111343415
>ステマがクソなのと雑なステマ認定がクソなのは別に矛盾とかしないからな それ元を正せばステマがクソってことになりますよね ステマ指摘してる方も悪いみたいなDD論に持っていくのダサくない?
141 23/10/11(水)11:35:58 No.1111343456
自分が捕まるかどうかの話を「」に聞いてる時点でもうダメですね
142 23/10/11(水)11:36:13 No.1111343525
高校出てニューヨークに引っ越した時 地下鉄でナイフで脅されたんだけどマッチョのおじさんに助けて貰ったな そのおじさんゲイでよかったらこの後どうだい?って誘われたけどそれは断った
143 23/10/11(水)11:36:26 No.1111343560
ステマと戦う荒らし来てない?
144 23/10/11(水)11:36:26 No.1111343562
>いいよ 本日の業務は終了しました。引き継ぎはよろしくお願いします。 「」
145 23/10/11(水)11:36:35 No.1111343598
最近スレ立たないよねもだいたい立ってるの目が潰れてるのかよってなる
146 23/10/11(水)11:37:11 No.1111343731
>ステマと戦う荒らし来てない? 最初からそういうスレじゃね
147 23/10/11(水)11:37:23 No.1111343778
>ステマ指摘してる方も悪いみたいなDD論に持っていくのダサくない? 本当に両方が悪いものに対してどっちもどっちと言うのは極めて妥当な行為だよ
148 23/10/11(水)11:37:24 No.1111343780
>最近スレ立たないよねもだいたい立ってるの目が潰れてるのかよってなる スレ画ちょっと変えると認識できなくなって偽装だなんだ騒ぐ荒らしがいるよね…
149 23/10/11(水)11:37:35 No.1111343828
ヒでよく雑にやってた同じ文面大量投稿とかならそういう話題になるのは分かるけど 匿名掲示板のスレ立てとかだとなあ
150 23/10/11(水)11:37:44 No.1111343865
根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ
151 23/10/11(水)11:37:51 No.1111343891
>それ元を正せばステマがクソってことになりますよね >ステマ指摘してる方も悪いみたいなDD論に持っていくのダサくない? 「コイツが悪いから」と理由つけたところで批判されるような行為をしてればその行為をした本人が批判されるんだよ
152 23/10/11(水)11:37:58 No.1111343920
>最近スレ立たないよねもだいたい立ってるの目が潰れてるのかよってなる 否定やツッコミも構ってちゃん荒らしからしたら餌だからな
153 23/10/11(水)11:38:51 No.1111344126
>根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ ステマが無いって主張してるレスなくない? 分かりようがないから気にすんなって言われてるだけで
154 23/10/11(水)11:38:59 No.1111344162
無いと思い込むんじゃなくて特定のし様がないだろうって話では
155 23/10/11(水)11:39:19 No.1111344237
>ステマと戦う荒らし来てない? 単調に煽り合う役は両方におるな
156 23/10/11(水)11:39:26 No.1111344275
>それ元を正せばステマがクソってことになりますよね 雑なステマ認定はそんなステマ認定される方が悪いみたいなノリに聞こえる
157 23/10/11(水)11:40:11 No.1111344453
>セーフってことでいいよね? 先日社員になりすまして自社製品に異物混入したと書き込んで示談金支払うことになったやつ居たけど こういう精神構造だったんだろうな
158 23/10/11(水)11:40:54 No.1111344633
陰謀論信者レベルの人が気に入らないものに使う言葉になってて 本来まともに議論すべき対象にもう使えない言葉になってるんだよね
159 23/10/11(水)11:40:54 No.1111344634
思い込みで相手を責めて 失敗したら疑われる方が悪いと逆ギレするやつ
160 23/10/11(水)11:41:11 No.1111344683
ステマ指摘ってやり得よね 管理されたら都合が悪いステマ企業が消したで追撃可 管理されなかったら管理のやり方すら分からない企業で追撃可&スレの空気悪くなって他の「」がレスしづらくなる あとステマ指摘レスに反応する「」が現れたらそれでもスレ潰れるからかなりのアド
161 23/10/11(水)11:42:29 No.1111344985
ステマは窃盗とかと同じように認定されるようになったってんなら 他人を自分勝手な理由で泥棒呼ばわりしたらいけないよねって話である
162 23/10/11(水)11:43:14 No.1111345158
>思い込みで相手を責めて >失敗したら疑われる方が悪いと逆ギレするやつ 荒らし認定なんかもそうだけど 間違えておいて逆ギレするようなのが正義面するの本当に醜い
163 23/10/11(水)11:43:44 No.1111345266
ステマを憎む気持ちはよく分からん 元よりステマなんかされても興味無い分野の買い物しないし 興味有る分野ならメーカーの商品情報や広告を参照するし
164 23/10/11(水)11:43:58 No.1111345313
>根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ どっちも0か100かきっちり決めたいやつがいるから無理
165 23/10/11(水)11:45:24 No.1111345651
書き込みをした人によって削除されました
166 23/10/11(水)11:45:32 No.1111345695
>ステマを憎む気持ちはよく分からん 指摘してる人のほとんどはステマを本気で憎んでなんかいないと思うよ ケチつけるための道具として使ってるだけ たまに本物がいる
167 23/10/11(水)11:45:57 No.1111345786
鋭い「」諸兄はお察しの通りだろうが
168 23/10/11(水)11:45:59 No.1111345795
ここでステマ認定しても100%根拠ねぇんだから無駄なことはやめたら?としか言われてないと思う
169 23/10/11(水)11:46:13 No.1111345849
>ステマを憎む気持ちはよく分からん >元よりステマなんかされても興味無い分野の買い物しないし >興味有る分野ならメーカーの商品情報や広告を参照するし まあ一昔前のまとめブログとつるんでやってる疑惑の頃のアニメやゲームなんかは他貶したり対立煽ったりがセットだったりだから
170 23/10/11(水)11:46:16 No.1111345869
話題になってる嫌いなものをどうにか貶したいだけの言葉になったよねステマ
171 23/10/11(水)11:46:37 No.1111345946
>imgに、ステマなんてねえよ❗️ >なに、勘違いしてるんだ、馬鹿。 > >火消し完了しました。後ほどメールにて連絡させていただきます。 >担当A なんでレス消したの?誤爆しちゃった?
172 23/10/11(水)11:46:47 No.1111345984
>ステマのレッテルはって荒らすやつって見たことないんだよね >どんな程度の低いスレで見かけたのかな? 最近は全然見ないな 昔はマジでどこにも居たぞ
173 23/10/11(水)11:48:12 No.1111346285
>火消し完了しました。後ほどメールにて連絡させていただきます。 >担当A ワンポチで仕事した気になってる無能 完了メール送るなら最後まで責任持て
174 23/10/11(水)11:48:35 No.1111346374
案件関係無く特定のコンテンツに粘着するのはセーフ?
175 23/10/11(水)11:48:36 No.1111346379
実際ワニだって状況証拠?なだけで確定しているわけじゃないんだよな
176 23/10/11(水)11:49:18 No.1111346543
>案件関係無く特定のコンテンツに粘着するのはセーフ? 何かあっても責任取るのは自分だから好きにしたら?
177 23/10/11(水)11:49:56 No.1111346688
>ここでステマ認定しても100%根拠ねぇんだから無駄なことはやめたら?としか言われてないと思う こんな場末の掲示板でやるメリットないし対費用効果考えろよ
178 23/10/11(水)11:50:06 No.1111346733
罰だからこそしっかり裏取りされなければいけないというとこが理解できないならだいぶヤバい
179 23/10/11(水)11:50:06 No.1111346734
>imgに、ステマなんてねえよ❗️ >なに、勘違いしてるんだ、馬鹿。 > >火消し完了しました。後ほどメールにて連絡させていただきます。 >担当A このログ魚拓取っとこう 尻尾出した証拠がついに出た
180 23/10/11(水)11:50:13 No.1111346759
>実際ワニだって状況証拠?なだけで確定しているわけじゃないんだよな むしろ涙ながらに否定してたんだよな
181 23/10/11(水)11:50:32 No.1111346847
そもそもなんで罰則ついたことで私刑がセーフになると思えるんだ
182 23/10/11(水)11:50:59 No.1111346960
Xだとステマとか抜きにバズった内容コピペするスパムbotとかもいるからもう何が何やらってなる
183 23/10/11(水)11:52:00 No.1111347226
いもげで立つのは9割ダイマじゃね
184 23/10/11(水)11:52:28 No.1111347336
>そもそもなんで罰則ついたことで私刑がセーフになると思えるんだ ネットで暴れる人間は自分が処されるリスクなんか考えてないから 単に攻める手段が増えたとしか思ってない
185 23/10/11(水)11:53:14 No.1111347530
会社がマーケティングとしてやってたのが確定までいったのってアナ雪くらいだっけか
186 23/10/11(水)11:53:46 No.1111347654
>実際ワニだって状況証拠?なだけで確定しているわけじゃないんだよな 状況証拠がある時点でそういう目で見られるのは確かではあるんだけど それ以上のことでもないので作者への罵倒とか関連作品や別のお友達作家にも粘着しだしてたのは理解できなかった
187 23/10/11(水)11:54:15 No.1111347778
>いもげで立つのは9割ダイマじゃね つべ用やまとめもダイマ扱いでいいならそれくらいか
188 23/10/11(水)11:54:37 No.1111347877
怪しいのを含めてもしぃがるアナ雪100ワニくらいだから ステマ指摘の数に比べて打率低すぎだろってなる
189 23/10/11(水)11:55:14 No.1111348019
>実際ワニだって状況証拠?なだけで確定しているわけじゃないんだよな なんならしいがる日本橋店のコピペですら文中に出てくる「先生」や店をを逆恨みした奴のネガキャンだって可能性十二分にあるしな 同じIDでレスしてたけどぶっちゃけIDが同じになってることくらいネットに疎くても普通に気づくしそのあと開き直ったりしないだろ
190 23/10/11(水)11:55:15 No.1111348033
>つべ用やまとめもダイマ扱いでいいならそれくらいか それはまた別の問題では
191 23/10/11(水)11:55:55 No.1111348237
匿名掲示板てスレッドからの広がり全然ないから やったところで人口のわりに効率悪いんじゃなかろか
192 23/10/11(水)11:57:48 No.1111348723
>匿名掲示板てスレッドからの広がり全然ないから >やったところで人口のわりに効率悪いんじゃなかろか まとめレンダリング出来るし…
193 23/10/11(水)11:57:54 No.1111348750
ていうか人から薦められたから読むとかみんなが読んでるから読むとかないだろ…
194 23/10/11(水)11:58:19 No.1111348852
>ていうか人から薦められたから読むとかみんなが読んでるから読むとかないだろ… えっ
195 23/10/11(水)11:58:32 No.1111348900
>ていうか人から薦められたから読むとかみんなが読んでるから読むとかないだろ… 人から薦められたことないんか?
196 23/10/11(水)11:58:44 No.1111348954
>匿名掲示板てスレッドからの広がり全然ないから >やったところで人口のわりに効率悪いんじゃなかろか 効果が全く無いわけではないだろうけど 今やるならSNSとか動画サイトとか使うほうがまだ効率いいよな
197 23/10/11(水)11:59:01 No.1111349018
>ていうか人から薦められたから読むとかみんなが読んでるから読むとかないだろ… 映画とか年中お勧めスレ立ってるし有効活用されてると思う
198 23/10/11(水)11:59:12 No.1111349066
>同じIDでレスしてたけどぶっちゃけIDが同じになってることくらいネットに疎くても普通に気づくしそのあと開き直ったりしないだろ 疎いと気付かないよ
199 23/10/11(水)11:59:33 No.1111349156
>匿名掲示板てスレッドからの広がり全然ないから >やったところで人口のわりに効率悪いんじゃなかろか 関係者がちょろっとスレ立てるくらいのダイマはやるだけタダだしあってもおかしくはないんじゃね 仮に業者に頼むならネガキャンの方だろうけど なんにせよ確かめるすべがないので気にするだけ無駄
200 23/10/11(水)11:59:38 No.1111349180
>ていうか人から薦められたから読むとかみんなが読んでるから読むとかないだろ… 友達から「これ面白いよ」と勧められてハマることとかわりとあるけどなあ…
201 23/10/11(水)11:59:57 No.1111349256
ステマはインターネットユーザーの大半を占める自分では情報強者のつもりの人間を狙い撃ちにするので してやられたときの憎悪もひとしおなのである
202 23/10/11(水)12:00:39 No.1111349447
>匿名掲示板てスレッドからの広がり全然ないから >やったところで人口のわりに効率悪いんじゃなかろか 盛んなところで出来た流れをコピペロンダリングしていいからむしろここらは楽で効率もいい
203 23/10/11(水)12:01:01 No.1111349539
関係者が関係者である事を明かさず宣伝したらそれがステマだからな…
204 23/10/11(水)12:01:03 No.1111349548
まだ一斉に周りみんなが良いとか言い始めたとかそういうのはまだいい方で マジで特に自分で証拠そろえてないまま自分の感想でステマって言い始める奴が病気中の病気 前者でさえ疑いをかけた理由はあるけどそれが正しい証拠が出てない
205 23/10/11(水)12:03:18 No.1111350086
>関係者がちょろっとスレ立てるくらいのダイマはやるだけタダだしあってもおかしくはないんじゃね mayちゃんちで漫画雑誌の版下が貼られてたから どう考えても関係者が流出させたかステマしてたっぽいけど >なんにせよ確かめるすべがないので気にするだけ無駄
206 23/10/11(水)12:03:32 No.1111350145
普段「」が馬鹿にしてるなろうテンプレに近い漫画が肯定的なレスで伸びてるスレを見たときは流石に違和感凄くてステマを疑った 当時ネットのどこを見てもその漫画の広告見たから特に
207 23/10/11(水)12:03:47 No.1111350220
アナ雪2くらいアホな事しなきゃ普通気付かれるはず無いからな…
208 23/10/11(水)12:03:56 No.1111350257
俺が気に入らないからステマ!中身見てないけどクソに決まってる! レベルの発言がゴロゴロしすぎてるしステマをホントに問題視したいならその辺の発言を厳しく狩るのが先決だと思うんよ
209 23/10/11(水)12:04:20 No.1111350365
確実に言えるのは「」はステータスに『マーケティング:×』って付いてるレベルでステマダイマに弱い
210 23/10/11(水)12:05:16 No.1111350585
>根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ そもそも無いなら規制に動かんだろ
211 23/10/11(水)12:05:44 No.1111350698
>確実に言えるのは「」はステータスに『マーケティング:×』って付いてるレベルでステマダイマに弱い 数人ハマるだけでスレが伸び始めてカタログで目立っての繰り返しだからここの構造がマーケティングに弱い
212 23/10/11(水)12:06:01 No.1111350759
陰謀論の意味合いの変わり方と似ているというか あっちもオカルトな話だったのが今や政治バカの相手へかけるいちゃもんと化した ステマも馬鹿が使い過ぎた結果ただのいちゃもんと化しているから本来の疑いを持った意味がほぼ失われている
213 23/10/11(水)12:06:17 No.1111350820
>確実に言えるのは「」はステータスに『マーケティング:×』って付いてるレベルでステマダイマに弱い あと無料だとIQ10になる
214 23/10/11(水)12:06:31 No.1111350888
むかしソシャゲのマケドニアスレをステマと言ってるのがいたが むしろ会社の業務として建てて管理してくれたら楽なのによーと思っている
215 23/10/11(水)12:07:16 No.1111351074
>普段「」が馬鹿にしてるなろうテンプレに近い漫画が肯定的なレスで伸びてるスレを見たときは流石に違和感凄くてステマを疑った 「」が同一個体と思ってるのはヤバい テンプレなろうが好きな「」もいるし 語るスレがあれば普通に語ることもあるだろう
216 23/10/11(水)12:07:21 No.1111351090
普通に流行ってる作品や話題になってる作品でも規制ない時は多少ステマぽいマーケティングもするであろう事や 流行ってるせいで昔から好きでした(嘘)なタレントインフルエンサーがいっちょ噛みで混じってきたりがなかなかややこしい
217 23/10/11(水)12:07:42 No.1111351168
>アナ雪2くらいアホな事しなきゃ普通気付かれるはず無いからな… 普通気づかれないから法整備されることになった流れだけどわからなければ問題ないで押し通すぞ
218 23/10/11(水)12:08:27 No.1111351354
いちゃもんつけるための理由として俺が気に入らなかったものでは共感性薄すぎるから みんな騙されてるんだ騙してるあいつが悪いんだという印象勝負になっていく
219 23/10/11(水)12:08:31 No.1111351380
ぶっちゃけ面白い作品に出会えるなら入り口はなんでもいいと思ってる節はあります
220 23/10/11(水)12:08:59 No.1111351506
>「」が同一個体と思ってるのはヤバい >テンプレなろうが好きな「」もいるし >語るスレがあれば普通に語ることもあるだろう 実際なろう好きの「」となろうアンチの「」でレスポンチしてるスレ見るしな…
221 23/10/11(水)12:09:18 No.1111351599
>>根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ >そもそも無いなら規制に動かんだろ それはそう
222 23/10/11(水)12:09:32 No.1111351676
>100ワニくらいアホな事しなきゃ普通気付かれるはず無いからな…
223 23/10/11(水)12:10:14 No.1111351861
「」がステマの証拠捉えた!尻尾を出した!ってやってるのを見て釣り針引っかかってくれてありがとう~って喜んでるヤバい粘着もいるかもしれないしなんなら割と多そうなのがアレだよね
224 23/10/11(水)12:10:24 No.1111351918
陰謀論とかじゃなくてシンプルに馬鹿が連呼してるイメージ
225 23/10/11(水)12:10:44 No.1111352007
>ぶっちゃけ面白い作品に出会えるなら入り口はなんでもいいと思ってる節はあります しかしねえ… それなら罰則化はされないのだから
226 23/10/11(水)12:11:03 No.1111352090
正しい決定的な証拠を見つけるのが難しいからこそ それ突き止めたやつの執念や情報操作力がすごいってなるけど 怠けながらその印象だけもらいたい奴が多すぎるだろ
227 23/10/11(水)12:11:24 No.1111352179
たまたまバレたから発覚しただけで上手い事ステマしてる作品も普通にあると思うが まぁ証拠がない以上は言わぬが鼻
228 23/10/11(水)12:11:37 No.1111352242
なんか勘違いしてるけど ステマ疑惑という物が成立するのは「ステマだと疑う奴がいるから」ではなく「ステマが十分に普及してしまったから」なので ステマ疑惑が成立する事そのものがステマの有害性そのものなんだよ そしてそれはステマが普及してしまった以上受け入れるしかない ステマ疑惑を肯定する奴はバカだぜー!とか言ってもしょうがないんだ
229 23/10/11(水)12:11:39 No.1111352247
世界レベルの作品のステマはステマ禁止の国だと普通に宣伝ですって付いてるの恥ずかしいし統一した方がいいよね
230 23/10/11(水)12:11:39 No.1111352249
マジかよ最低だな任天堂
231 23/10/11(水)12:11:42 No.1111352265
>>根拠なしにステマだと思いこむのもふたばではステマは無いと思いこむのもどっちもやめたほうが良いよ >そもそも無いなら規制に動かんだろ そもそも無い!って言ってる人間は一人も見た事無いわ 断定できないのにとりあえずで言うなってだけだろう
232 23/10/11(水)12:12:43 No.1111352582
ここで宣伝のためにスレ立てる業務なんていう虚し過ぎる仕事をしている人間がいるとは思えないというか思いたくないというか
233 23/10/11(水)12:12:55 No.1111352649
>しかしねえ… >それなら罰則化はされないのだから 健全な市場のためにステマを減らすべきなのは正しいし 消費者からしたら結果良ければそれでいいのも間違ってはないだろ
234 23/10/11(水)12:13:15 No.1111352738
>断定できないのにとりあえずで言うなってだけだろう ない証拠はあるのかよえーっ!
235 23/10/11(水)12:13:31 No.1111352811
一個人がステマを証明する方法がほぼ存在しないのに違法化しても誰がそれ告発するんだろうな 合わせて誰でも気軽に書き込みの開示請求出来るようにしないと悪魔の証明でしかないような気がする
236 23/10/11(水)12:14:03 No.1111352968
>消費者からしたら結果良ければそれでいいのも間違ってはないだろ 普通に宣伝すれば良いと思うが これ言うと良いものなら売れるなどと言うオリーブな発想は止めろって言う「」が出てくる
237 23/10/11(水)12:14:04 No.1111352973
>ここで宣伝のためにスレ立てる業務なんていう虚し過ぎる仕事をしている人間がいるとは思えないというか思いたくないというか 費用対効果悪いからいないということであとは忘れよう
238 23/10/11(水)12:14:08 No.1111352992
>なんか勘違いしてるけど >ステマ疑惑という物が成立するのは「ステマだと疑う奴がいるから」ではなく「ステマが十分に普及してしまったから」なので >ステマ疑惑が成立する事そのものがステマの有害性そのものなんだよ >そしてそれはステマが普及してしまった以上受け入れるしかない >ステマ疑惑を肯定する奴はバカだぜー!とか言ってもしょうがないんだ 泥棒って犯罪があるからお金払って買ってたとしても 俺が泥棒って思えばそいつは泥棒になるって話に見える 世の中に存在するからずっと疑っていくが疑って間違ってた時の責任は一切取りませーん!が迷惑だってずっと言ってんだろ
239 23/10/11(水)12:14:08 No.1111352995
ステマステマ言い出す奴が出るくらいステマが判明しづらくて悪どい事だから規制されて 今後は清廉潔白が証明されてハッピーしかない
240 23/10/11(水)12:14:18 No.1111353049
ステマは健全性を損なうってのはみんなわかってるけど それが具体的には「何でもかんでもステマ扱いされる」事だとは受け入れ難い 「いやそれはステマ扱いする奴の頭がおかしいだけでしょ」と言いたくなる
241 23/10/11(水)12:14:47 No.1111353183
>一個人がステマを証明する方法がほぼ存在しないのに違法化しても誰がそれ告発するんだろうな 内部告発者には身の安全と十分な褒賞を約束すればあるいは
242 23/10/11(水)12:14:51 No.1111353207
俺が関わったソシャゲタイトルによってはイベントの反響をネットで調べたりしてはいたな 書き込みは禁止だった
243 23/10/11(水)12:15:16 No.1111353347
ステマ認定してる方が真面目に根拠集めてやってると思ってるのが間違い 雑に打って反応きたら業者ゆ信者扱いして煽るだけだよ
244 23/10/11(水)12:15:22 No.1111353382
嫌いなコンテンツをここで語れないようにしたりファンを嫌な気分にさせようと思ったらステマ指摘とステマ風のスレ立てしとけばステマを許さない正義の「」が勝手にステマしてる証拠に気づいてくれて勝手に排斥してくれるいい時代になり申した
245 23/10/11(水)12:15:26 No.1111353396
>一個人がステマを証明する方法がほぼ存在しないのに違法化しても誰がそれ告発するんだろうな >合わせて誰でも気軽に書き込みの開示請求出来るようにしないと悪魔の証明でしかないような気がする 広告それぞれを告発するんじゃなくステマ業者を告発するんだろう
246 23/10/11(水)12:15:35 No.1111353446
責任取らない奴が一番いらないんだよ 正義とか俺は悪くないでずっと迷惑行為をみんなに強いて… 本来防ぎたい方がお前を隠れ蓑にして活動するだろうが!!!って
247 23/10/11(水)12:15:42 No.1111353474
>ここで宣伝のためにスレ立てる業務なんていう虚し過ぎる仕事をしている人間がいるとは思えないというか思いたくないというか 逆に聞くけどステマするにふさわしい場所ってどこだと思う? さすがにインスタやメだけでしか存在しないってことはないと思うが
248 23/10/11(水)12:15:47 No.1111353502
>俺が関わったソシャゲタイトルによってはイベントの反響をネットで調べたりしてはいたな >書き込みは禁止だった しっかりしてんね
249 23/10/11(水)12:15:58 No.1111353560
俺は根拠もなしにステマだと決めつけてレスポンチするけど 俺を根拠もなしにステマ認定する馬鹿だと断定して馬鹿にするのは許さん! 俺の発言だけど俺に責任はなくて責任は全てステマ認定されてる側にある!俺は悪くないもん!疑われる方が悪いんだもん! 良い歳して子供の駄々みたいな主張をよく言えるもんだよな
250 23/10/11(水)12:15:59 No.1111353564
>ステマステマ言い出す奴が出るくらいステマが判明しづらくて悪どい事だから規制されて >今後は清廉潔白が証明されてハッピーしかない 前向きにそこだけ考えるのがいいね
251 23/10/11(水)12:16:00 No.1111353568
疑惑はあくまで疑惑止まりだからそこで話はおしまい!にしておかないとどうしようもなくなる
252 23/10/11(水)12:16:34 No.1111353731
>>一個人がステマを証明する方法がほぼ存在しないのに違法化しても誰がそれ告発するんだろうな >内部告発者には身の安全と十分な褒賞を約束すればあるいは それステマした側を死刑とかにしないと反社が集団で自作自演して金稼ぐだけでは?
253 23/10/11(水)12:16:34 No.1111353732
>>俺が関わったソシャゲタイトルによってはイベントの反響をネットで調べたりしてはいたな >>書き込みは禁止だった >しっかりしてんね 書き込み禁止は機密保持の方だと思うけどな
254 23/10/11(水)12:17:00 No.1111353865
>嫌いなコンテンツをここで語れないようにしたりファンを嫌な気分にさせようと思ったらステマ指摘とステマ風のスレ立てしとけばステマを許さない正義の「」が勝手にステマしてる証拠に気づいてくれて勝手に排斥してくれるいい時代になり申した 邪悪すぎる
255 23/10/11(水)12:17:13 No.1111353928
アナ雪2だけとは思えないからどこにでもあるんだろうなと思うけどそれを確認する方法は難しい…
256 23/10/11(水)12:17:15 No.1111353942
>俺は根拠もなしにステマだと決めつけてレスポンチするけど >俺を根拠もなしにステマ認定する馬鹿だと断定して馬鹿にするのは許さん! >俺の発言だけど俺に責任はなくて責任は全てステマ認定されてる側にある!俺は悪くないもん!疑われる方が悪いんだもん! >良い歳して子供の駄々みたいな主張をよく言えるもんだよな もうちょっと上手な日本語使ってくれんか 口語文章で説明したつもりになるのは小学生までにしてくれ
257 23/10/11(水)12:17:21 No.1111353976
疑われる方が悪いとかステマが存在するから悪いとかの話じゃなくて 単純にスレを荒らすのをやめてほしいだけなんですが
258 23/10/11(水)12:17:32 No.1111354027
>>ここで宣伝のためにスレ立てる業務なんていう虚し過ぎる仕事をしている人間がいるとは思えないというか思いたくないというか >逆に聞くけどステマするにふさわしい場所ってどこだと思う? >さすがにインスタやメだけでしか存在しないってことはないと思うが テレビじゃない?半ば放送されただけで嘘が真実扱いされる世界だ
259 23/10/11(水)12:17:57 No.1111354169
>疑われる方が悪いとかステマが存在するから悪いとかの話じゃなくて >単純にスレを荒らすのをやめてほしいだけなんですが それはスレ管理するしかねえな
260 23/10/11(水)12:18:18 No.1111354271
ステマ禁止はそもそもステマしたせいで疑われる清廉潔白な商品や企業を守るためもあるだろう 実際コナ雪レベルの作品でもやったならもうどの規模の作品でもやらかすって証明になっちゃってるし ディズニーレベルならやらないだろうなんて信頼が通じない
261 23/10/11(水)12:18:21 No.1111354287
>嫌いなコンテンツをここで語れないようにしたりファンを嫌な気分にさせようと思ったらステマ指摘とステマ風のスレ立てしとけばステマを許さない正義の「」が勝手にステマしてる証拠に気づいてくれて勝手に排斥してくれるいい時代になり申した 一人で正義役までやってそう
262 23/10/11(水)12:18:31 No.1111354349
というか逆にステマの印象を陳腐化させる効果しか無いのでステマ連呼はステマに加担してる側だと俺は思ってる
263 23/10/11(水)12:19:08 No.1111354573
>というか逆にステマの印象を陳腐化させる効果しか無いのでステマ連呼はステマに加担してる側だと俺は思ってる 違法化されたけど
264 23/10/11(水)12:19:30 No.1111354685
これステマじゃね?って言われて後ろ暗い部分あるところは無視するしかないし 潔白なところは事実無根だから訴訟するだろうしで言う側だけ不利だよね
265 23/10/11(水)12:19:30 No.1111354689
陳腐化してるなら規制されて無いよ
266 23/10/11(水)12:19:32 No.1111354701
>というか逆にステマの印象を陳腐化させる効果しか無いのでステマ連呼はステマに加担してる側だと俺は思ってる そういうのもあるんじゃない やたらステマ認定してステマのレッテル貼るやつはアホだな…って思わせる手口 似たようなことやったことあるし無償で
267 23/10/11(水)12:19:42 No.1111354761
>>というか逆にステマの印象を陳腐化させる効果しか無いのでステマ連呼はステマに加担してる側だと俺は思ってる >違法化されたけど ?
268 23/10/11(水)12:19:57 No.1111354855
疑われる方が悪い!とステマ認定してる人はよく主張してるけど ステマがどうこうってより場を荒らしてるお前がウザがられてるだけなんだよってのを自覚したほうが良い
269 23/10/11(水)12:20:06 No.1111354884
違法化された今でやるのは悪手じゃろ って話だったか…いちゃもん付けもステマなんだよな ライバル企業の悪評を流すとまんま変わらん
270 23/10/11(水)12:20:23 No.1111354992
ステマしてる側が敵対企業をステマ認定とかはありそう
271 23/10/11(水)12:20:28 No.1111355021
>これステマじゃね?って言われて後ろ暗い部分あるところは無視するしかないし >潔白なところは事実無根だから訴訟するだろうしで言う側だけ不利だよね 嫌いな作品にケチつけられるって利点があるぞ 訴訟のリスクを負ってまでやることかは知らないけど
272 23/10/11(水)12:21:10 No.1111355242
>疑われる方が悪い!とステマ認定してる人はよく主張してるけど >ステマがどうこうってより場を荒らしてるお前がウザがられてるだけなんだよってのを自覚したほうが良い 上にもいるけどネットでステマ認定してる人の大部分はそれが目的だからまぁ
273 23/10/11(水)12:21:28 No.1111355354
つまり今は公式トップにデカデカと我が社はステルスマーケティングは行なっていませんって書くだけで最高に宣伝になるな
274 23/10/11(水)12:21:36 No.1111355396
少なくともここでやってるステマ認定は荒らす為の方便でしかないからな…
275 23/10/11(水)12:21:38 No.1111355407
証拠そろえずに疑うだけしてくと今みたいな会話の流れになるんか? 疑うのは自由だし少しでも持っておくのは重要だと俺も思うけどさ… ちゃんと証拠そろえなよ?自分で 自分でそろえた証拠じゃない情報でそれやってくと嘘でひっかきまわされて自分が嘘つきになって終わるよ?
276 23/10/11(水)12:21:42 No.1111355434
>陳腐化してるなら規制されて無いよ なんか色々な要素を分解して考えられない人なのは分かったわ
277 23/10/11(水)12:22:30 No.1111355725
アナ雪くらい露骨にやってても別にあれをステマだと証明できないしなあ 偶然でーすって言われたらもう個人でできる事はない
278 23/10/11(水)12:22:36 No.1111355757
>陳腐化してるなら規制されて無いよ 手法が陳腐化することと規制するかどうかは何も関係ないでしょ やり方があからさまなら騙された方が悪いとでも言うのか
279 23/10/11(水)12:23:35 No.1111356071
結果的にステマは規制された何を言っても変わらないんだ
280 23/10/11(水)12:23:35 No.1111356072
ステマは悪→そうだね だから怪しい物はステマ認定→根拠なきゃお前も駄目だよ これだけなんだけどな
281 23/10/11(水)12:24:22 No.1111356315
ア筆だ ナ者が ルはそ を今れ つはに ぐあ関 みえし たてて い
282 23/10/11(水)12:25:20 No.1111356669
ステマ禁止法も結局は大手代理店の儲けをステマ業者が掠め取るのを潰すためのものでしかないしな
283 23/10/11(水)12:25:28 No.1111356721
>結果的にステマは規制された何を言っても変わらないんだ 雑で馬鹿のまま生きるのは良いけどそのまま話に混ざってこないでくれ
284 23/10/11(水)12:25:29 No.1111356726
疑いかけるだけなら別に根拠いらないから今後はステマか?って聞くだけにしとくわ
285 23/10/11(水)12:25:32 No.1111356745
発端になった壺のステマ騒動だって 結局のところステマって連呼したいバカが連投荒らしして終わったんだぞ
286 23/10/11(水)12:25:53 No.1111356862
アメブロ全盛期によく芸能人がどう見ても金貰ってる商品紹介してたけど あれも開き直られたら何も言えないしステマってとことんやったもん勝ちだよな
287 23/10/11(水)12:26:32 No.1111357068
>疑いかけるだけなら別に根拠いらないから今後はステマか?って聞くだけにしとくわ いいね これにいちいち反応して管理したり逆ギレしてたらますます怪しいからますますステマか?って聞きたくなるよね
288 23/10/11(水)12:27:18 No.1111357316
>疑いかけるだけなら別に根拠いらないから今後はステマか?って聞くだけにしとくわ 疑うなら疑うだけのものが必要では
289 23/10/11(水)12:27:29 No.1111357379
荒らしは一から十まで自分の都合のいい事しか言わねえな…
290 23/10/11(水)12:27:37 No.1111357438
小女子だから大丈夫みたいな理屈は通じないぞ
291 23/10/11(水)12:27:50 No.1111357506
>>疑いかけるだけなら別に根拠いらないから今後はステマか?って聞くだけにしとくわ >疑うなら疑うだけのものが必要では ただステマかなあと思うだけ これ思想の自由だよ