虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/11(水)09:50:41 これの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)09:50:41 No.1111323269

これの美味しい飲み方を教えて

1 23/10/11(水)09:51:43 No.1111323453

マイヤーズはクセが強いからなあ

2 23/10/11(水)09:52:06 No.1111323532

朝から飲むな

3 23/10/11(水)09:53:59 No.1111323845

ソーダ割りでライムジュース入れるだけでもさっぱりして美味しいよ マイヤーズでキューバリブレ作るとラム側のクセ強くてイマイチなのよね

4 23/10/11(水)10:41:07 No.1111332225

コーラで割れ

5 23/10/11(水)10:42:52 No.1111332530

ロックで

6 23/10/11(水)10:44:05 No.1111332741

ひょっとして酒ってコーラで割れば大体美味くなる?

7 23/10/11(水)11:07:50 No.1111337487

1回10ml程度をそのまま

8 23/10/11(水)11:21:57 No.1111340342

ケーキにダバダバかける

9 23/10/11(水)11:24:20 No.1111340820

バニラアイスにかける

10 23/10/11(水)11:24:45 No.1111340905

>ひょっとして酒ってコーラで割れば大体美味くなる? 割材としては7UPが万能なんだけどあんまり売ってな

11 23/10/11(水)11:26:25 No.1111341291

キューバリブレやる時はホワイトの方がゴクゴク飲めて好き

12 23/10/11(水)11:27:31 No.1111341536

レーズンを漬け込んだあとのラム酒は捨てなきゃならない…どこに捨ててもいいか

13 23/10/11(水)11:30:02 No.1111342093

>レーズンを漬け込んだあとのラム酒は捨てなきゃならない…どこに捨ててもいいか ごくごく

14 23/10/11(水)11:35:30 No.1111343341

>レーズンを漬け込んだあとのラム酒は捨てなきゃならない…どこに捨ててもいいか >バニラアイスにかける

15 23/10/11(水)11:39:16 No.1111344227

ガムシロに入れてホットケーキびちゃびちゃにしてもうまい

16 23/10/11(水)11:41:07 No.1111344673

>>レーズンを漬け込んだあとのラム酒は捨てなきゃならない…どこに捨ててもいいか >ごくごく >バニラアイスにかける 捨てる予定だったにな~間違って飲んじゃうことあるよね

17 23/10/11(水)11:41:39 No.1111344793

ホットバタードラム

18 23/10/11(水)11:42:26 No.1111344976

メープルシロップに混ぜてホットケーキにかけて朝食としていただく

19 23/10/11(水)11:43:05 No.1111345123

スレ画は一周回ってロックとかの方が飲みやすい感じのクセ具合だと思う

20 23/10/11(水)11:46:49 No.1111345990

ストレートが一番おいしいよ

21 23/10/11(水)11:48:07 No.1111346258

ラムのストレートはちょっと…

22 23/10/11(水)11:50:05 No.1111346728

梅とシナモンと氷砂糖を漬けてラム梅酒にする

23 23/10/11(水)11:53:01 No.1111347480

ホットカクテルが結構おすすめ 牛乳とかバター使う系でもまず負けないクセがあるからラム飲んでる感は失われないし

24 23/10/11(水)11:53:56 No.1111347702

キャプテンモルガンにしよう! 甘い!

25 23/10/11(水)11:57:45 No.1111348712

>コーラで割れ ドクペで割るのもいいぞ

26 23/10/11(水)12:03:14 No.1111350073

最近テキーラの高いのがめちゃくちゃうまいことに気づいたけどラムも高いのはうまいのかな

27 23/10/11(水)12:14:53 No.1111353221

コーヒーに入れてもいい

↑Top