23/10/11(水)08:01:28 クラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)08:01:28 No.1111305591
クラッチ主軸のハンマーって胸キュン?
1 23/10/11(水)08:04:05 No.1111305959
切れ味減るの早いけど胸キュン
2 23/10/11(水)08:07:45 No.1111306516
溜め3からのクラッチとか胸キュン
3 23/10/11(水)08:08:31 No.1111306621
かち上げからのクローもちょっと胸キュン
4 23/10/11(水)08:08:38 No.1111306640
飛鳥文化アタックからのクラッチも胸キュン
5 23/10/11(水)08:08:48 No.1111306674
使ってみるかハンマー…黒龍武器以外でオススメなんだろ臨界ブラキとか赤龍?
6 23/10/11(水)08:11:09 No.1111307067
>使ってみるかハンマー…黒龍武器以外でオススメなんだろ臨界ブラキとか赤龍? 導きのプケハン
7 23/10/11(水)08:12:58 No.1111307395
こいつだけ自然にクラッチモーションに繋がり過ぎだろ!
8 23/10/11(水)08:14:10 No.1111307600
逃走中のモンスターにクラッチコンボ入れた時が一番面白いめっちゃ延びるクラッチワイヤー
9 23/10/11(水)08:14:35 No.1111307669
プケハンは出てくるタイミングがおかしい レウスさんあたりまでのランクだと頭2つ抜けてる
10 23/10/11(水)08:14:54 No.1111307725
プケプケのハンマー強いのか
11 23/10/11(水)08:15:09 No.1111307779
>こいつだけ自然にクラッチモーションに繋がり過ぎだろ! 双剣も無理なく繋がるぞ! 出しにくい当てにくい?そうだね
12 23/10/11(水)08:16:04 No.1111307950
>プケプケのハンマー強いのか とりあえず作っておけばラスボスまではこれで何とかなるレベルで強い
13 23/10/11(水)08:19:42 No.1111308565
プケプケなのに強えな…
14 23/10/11(水)08:20:23 No.1111308673
>プケプケなのに強えな… はー?プケプケはゲラおじコラボの頃から俺の相棒ですが?
15 23/10/11(水)08:22:07 No.1111308942
>プケプケのハンマー強いのか 早い段階で最終強化が終わる コストに対する性能が高い 白出て攻撃力もそこそこ 毒付き おまけにカスタム解禁も早い
16 23/10/11(水)08:26:14 No.1111309617
攻略中はプケかクルル握っとけと言われるくらいには安定感あるよね
17 23/10/11(水)08:28:16 No.1111309944
どっからでも頭ぶん殴りに行けるのヤバいよねクラッチハンマー たのしい!かえして…
18 23/10/11(水)08:31:01 No.1111310372
楽しかった坂道とクラッチ両方ライズで奪われたのは笑った 笑えない
19 23/10/11(水)08:36:23 No.1111311169
クラッチはともかく坂がゴミになると思わなかった 好評要素を産廃にする意味なんかあったのかなぁ…
20 23/10/11(水)08:37:51 No.1111311397
>クラッチはともかく坂がゴミになると思わなかった >好評要素を産廃にする意味なんかあったのかなぁ… マップデザインでそもそも戦闘フィールドに坂がねぇ!
21 23/10/11(水)08:37:55 No.1111311411
>クラッチはともかく坂がゴミになると思わなかった >好評要素を産廃にする意味なんかあったのかなぁ… あんな仕様にするなら滑らなくして欲しかった
22 23/10/11(水)08:43:25 No.1111312284
>マップデザインでそもそも戦闘フィールドに坂がねぇ! 坂っぽいところで滑らずそうは見えないところで滑るのはデザインの敗北
23 23/10/11(水)08:45:03 No.1111312541
坂場ともかく壁走れるハンターさんなら壁登り飛鳥文化は欲しかった
24 23/10/11(水)08:45:05 No.1111312549
サンブレ終わらせたからこっち戻ったけどやっぱりハンマーはアボーンが1番楽しい気がする
25 23/10/11(水)08:47:01 No.1111312821
無属性近接武器はプケプケとクルルヤックあればストーリークリアまでいける そのあとラスボス武器で繋いで臨海ブラキアルバミラ武器で事足りちゃう
26 23/10/11(水)09:03:32 No.1111315444
ハンマーは回避距離付けると怖いものが無くなる
27 23/10/11(水)09:06:59 No.1111316000
ヤックハンマー強かったなそういや
28 23/10/11(水)09:31:50 No.1111319920
装衣つけて縦に回ると回避モーションにならずにそのまま攻撃継続できるのが強い
29 23/10/11(水)09:33:30 No.1111320191
ハンマー使いが坂とズッ友すぎて坂じゃない所に坂を見出してた時代
30 23/10/11(水)09:34:15 No.1111320334
>ハンマー使いが坂とズッ友すぎて坂じゃない所に坂を見出してた時代 有り難いですねカーナの作る滑る床
31 23/10/11(水)09:36:01 No.1111320638
>有り難いですねカーナの作る滑る床 ハンマーと双剣にとってとてもありがたい ガンスにはとてもじゃないが耐えられない
32 23/10/11(水)09:38:51 No.1111321155
坂が強いと勘違いされるけど溜め3級の攻撃連打できる段差攻撃が強いで正しいんだよね? フルヒット難しいし回転アタックのダメージそもそもそんなに無いような気がする
33 23/10/11(水)09:39:33 No.1111321252
>坂が強いと勘違いされるけど溜め3級の攻撃連打できる段差攻撃が強いで正しいんだよね? >フルヒット難しいし回転アタックのダメージそもそもそんなに無いような気がする 強いとか弱いじゃない 楽しい
34 23/10/11(水)09:40:41 No.1111321436
強いのはジャン溜連打できるシチュ 坂は楽しい 処刑坂は知能が失われる
35 23/10/11(水)09:41:08 No.1111321511
坂段差楽しい乗りたくない
36 23/10/11(水)09:41:43 No.1111321593
理論上のダメージ効率が高い動きは別にあるけど使っててたのしくてそこまで弱くはない攻撃だからみんな滑りに行く
37 23/10/11(水)09:42:55 No.1111321801
ギエナ坂で処刑されるキリンとギエナがいかに蹂躙されてるかへあを見れば分かるだろ
38 23/10/11(水)09:43:01 No.1111321822
プロのハンマー達は乗っても即頭に移動し乗りキャンふわ溜めして頭を殴る動きが自動化されている
39 23/10/11(水)09:43:37 No.1111321928
>プロのハンマー達は乗っても即頭に移動し乗りキャンふわ溜めして頭を殴る動きが自動化されている 餅つきもしたいからしっかりダウンまでさせるね…
40 23/10/11(水)09:44:27 No.1111322080
乗りは手持ちのスリンガーにもよるけどダウンまで長いんだよな…
41 23/10/11(水)09:45:14 No.1111322225
公園の滑り台みたいだよね
42 23/10/11(水)09:45:17 No.1111322239
>強いのはジャン溜連打できるシチュ IBで大剣はナーフされたのになぜか許されたからな…
43 23/10/11(水)09:48:44 No.1111322893
ガンスと大剣がWで目立ってハンマーをかばってくれたんだ
44 23/10/11(水)09:49:23 No.1111322996
>強いのはジャン溜連打できるシチュ 段差いいよね ガンスの叩きつけとか楽しかった
45 23/10/11(水)09:50:23 No.1111323192
ミラボレアス戦で段差で頭にガンガン叩き込む動画見てハンマーに興味持ちました
46 23/10/11(水)09:51:48 No.1111323466
>段差いいよね >ガンスの叩きつけとか楽しかった 高速過ぎてキモいよあれ…
47 23/10/11(水)09:52:56 No.1111323669
まあ俺は片手剣使ってたけど登れる崖があったらやたらと落下突きしまくってたからハンマーがくるくるしまくるのもわかるよ…
48 23/10/11(水)10:03:16 No.1111325398
ミラや王カナちゃんはいい感じに段差があるお陰でおやつすぎる…
49 23/10/11(水)10:03:26 No.1111325433
ハンマーはくるくるするより地上で殴り続けたほうが強いし 棒もぴょんぴょんするより地上で殴り続けたほうが強いけど そういう問題じゃない
50 23/10/11(水)10:04:38 No.1111325640
効率だけでは楽しくないんだ 遊びだからな
51 23/10/11(水)10:04:57 No.1111325695
ハンマーはラージャンも強いけどエアリアルハンマーも強いぞ
52 23/10/11(水)10:10:48 No.1111326803
ナナ相手にはバッタが有効だったりするのもあるけどね……
53 23/10/11(水)10:12:07 No.1111327036
レス総合するとやっぱりサンブレってダメなのか
54 23/10/11(水)10:12:40 No.1111327144
>レス総合するとやっぱりサンブレってダメなのか どこのお客様だよ
55 23/10/11(水)10:14:34 No.1111327471
>レス総合するとやっぱりサンブレってダメなのか サンブレのハンマーはあんま楽しくないってだけだよ
56 23/10/11(水)10:23:31 No.1111329055
この頃の段差攻撃は恐らく二度と帰ってこない位に強すぎたから仕方ないけど 坂道攻撃は返して…
57 23/10/11(水)10:25:51 No.1111329456
実際坂が多いところで飛鳥文化アタック連打するのと封印して戦うのをやってみると前者の方が大体早いんで普通に強い なにより楽しい!
58 23/10/11(水)10:26:56 No.1111329644
>実際坂が多いところで飛鳥文化アタック連打するのと封印して戦うのをやってみると前者の方が大体早いんで普通に強い >なにより楽しい! 坂という高低差があるとスカる攻撃が出るからやっぱりグルグルは正義だよ
59 23/10/11(水)10:31:05 No.1111330403
まあ坂ゲーはちょっと…となるのもわかる あとサンブレイクのハンマーはアプデを重ねてライズからも別物になってるぞ
60 23/10/11(水)10:31:25 No.1111330465
SBハンマーは回転とか坂とかは使わなくなったけど楽しいよ なにより属性値がイカレてるのがいい
61 23/10/11(水)10:38:28 No.1111331729
ギエナ坂はもはや観光名所だったからな…
62 23/10/11(水)10:43:25 No.1111332622
サンブレイクのハンマーはアプデ後は大暴れするぞ 勇ハンマーが好きならオススメ
63 23/10/11(水)10:50:23 No.1111333993
>実際坂が多いところで飛鳥文化アタック連打するのと封印して戦うのをやってみると前者の方が大体早いんで普通に強い >なにより楽しい! 多分乗りが悪さする ソロだと
64 23/10/11(水)10:50:55 No.1111334105
>ギエナ坂はもはや観光名所だったからな… キリンの処刑場
65 23/10/11(水)10:51:34 No.1111334227
上竜骨って骨塚からもしかして出ない?
66 23/10/11(水)10:52:27 No.1111334389
>ハンマーはくるくるするより地上で殴り続けたほうが強いし 段差で振り下ろししてた方が地上よりDPS高いと思う
67 23/10/11(水)10:52:50 No.1111334469
>上竜骨って骨塚からもしかして出ない? ドドド回せ
68 23/10/11(水)10:52:56 No.1111334488
>上竜骨って骨塚からもしかして出ない? モンスター素材だね
69 23/10/11(水)10:55:16 No.1111334952
かち上げ気にしなくていいしキープスウェイで回避もできる シリーズの不満を解消した良武器よね
70 23/10/11(水)10:56:08 No.1111335120
>>上竜骨って骨塚からもしかして出ない? >ドドド回せ アンジャナフクエスト前に万全の体制整えたくてディアブロス一式を作りたかったのでまだ挑めるHRじゃないんだ… >モンスター素材だね ありがとう…テキトーなクエのレウスかディアブロス狩るわ…
71 23/10/11(水)10:57:47 No.1111335455
俺たちはまだ滑り始めたばかりだからな この果てしないギエナ坂をよ…