23/10/11(水)03:31:10 ID:bY/pBw1E 【楽天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)03:31:10 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111286547
【楽天】松井裕樹が海外FA権行使決断、メジャー&国内球団の争奪戦ゴング…球団残留へ4年16億円準備 楽天・松井裕樹投手(27)が海外フリーエージェント(FA)権を行使することが10日、分かった。通算236セーブを誇るサウスポーに対し、日米複数球団が獲得に乗り出す公算が大きく、かねて憧れてきたメジャー、残留を含めた国内球団の争奪戦に発展しそうだ。 球界トップのクローザーが、海外FA権を行使する決断を下した。松井裕は今季最終登板となったロッテ戦では9回に登板し1回無失点に抑えたが、敗戦に笑顔はなかった。ここまで育ててくれた楽天に対して愛着がある一方で「さらに自分が成長できる場所」を求めて新たなステージを目指すことになりそうだ。
1 23/10/11(水)03:31:32 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111286583
9月16日のオリックス戦(京セラD)ではヤンキース、Rソックス、カブスなど9球団が視察。10月に入ってもパドレスの球団幹部が最終チェックに訪れていた。3月のWBCでは公式球の対応に苦しみ、1試合の登板に終わったことでメジャー球との相性に懐疑的な意見もあるが、あるナ・リーグのスカウトは「早くから準備すれば必ず対応できるようになる」と明言。評価は不変だとした上で、正式オファーを準備している。奪三振率11・30は日本人の救援ではダントツで、左の中継ぎが少ない球団にとっては重宝されるはずだ。 また、代理人は、フィリーズやDバックスなどでGM補佐を歴任した米大手エージェンシー、WME社のブライアン・ミニティ氏と契約したことも判明。 楽天は長年チームを支えてくれた守護神に対し、4年16億円規模の大型契約を準備。宣言残留も認めた上で交渉に臨む構えだ。松井裕の正式な宣言をもって、国内球団を含めた争奪戦のゴングが鳴る。 https://hochi.news/articles/20231010-OHT1T51284.html
2 23/10/11(水)03:36:43 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111287049
【楽天】茂木栄五郎が国内FA権行使も 今季わずか8試合出場、日本ハムなど複数球団が動向注視 楽天茂木栄五郎内野手(29)が、今季取得した国内FA権を行使する可能性が10日、浮上した。 8年目の今季は若手の台頭もあり、1軍で8試合出場のみ。打率0割8分3厘、0本塁打、1打点。4月19日のオリックス戦を最後に2軍暮らしを続けた。残留と行使の両方を視野に、球団と話し合いを進めていく。 権利を行使した場合には、かねて茂木を評価してきた日本ハムが獲得調査に乗り出す可能性が高い。2年連続最下位に沈んだ日本ハムは、内野手が固定出来なかった。チーム打率は12球団ワーストの2割3分1厘、失策数も12球団ワーストの94と不名誉な数字を重ねた。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310100001535.html
3 23/10/11(水)03:37:37 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111287136
楽天・石井一久監督 今季限りで退任 3年契約最終年 CS進出逃し「申し訳ありません」 楽天の石井一久監督(50)が今季限りで退任する意思を固めたことが10日、分かった。3年契約3年目の今季は終盤までロッテ、ソフトバンクとクライマックスシリーズ(CS)進出を争ったが、勝てば3位だったレギュラーシーズン最終戦のロッテ戦に0―5で完敗し、2年連続の4位が確定。来季は新体制で13年以来、11年ぶりの優勝を目指す。 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/10/kiji/20231011s00001173032000c.html
4 23/10/11(水)03:40:56 No.1111287416
(建てる時間が深夜だから)ぜってぇ誰もレスしにこねぇぜ?
5 23/10/11(水)03:42:41 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111287580
>(建てる時間が深夜だから)ぜってぇ誰もレスしにこねぇぜ? いや来る (特大ネタ2つは)効いてる
6 23/10/11(水)03:44:55 No.1111287832
正当なスレと淫夢スレ… どちらが…上かな?
7 23/10/11(水)03:45:31 No.1111287889
もうめちゃくちゃや
8 23/10/11(水)03:49:50 No.1111288290
国際試合×なのに…
9 23/10/11(水)03:50:52 No.1111288370
茂木FAって過去の幻影に騙される球団あるかな…もう速球に対応できなくなってるのに
10 23/10/11(水)03:51:39 No.1111288426
こんな状態のチーム任される後任はもう気が狂う
11 23/10/11(水)04:06:07 No.1111289522
さっそく新監督にとしあきの名前が上がってるな
12 23/10/11(水)04:07:30 No.1111289616
ドラフトで拓也を指名しろ
13 23/10/11(水)04:21:24 No.1111290568
糞が。
14 23/10/11(水)04:30:24 No.1111291090
やってられねえぜ。
15 23/10/11(水)04:46:04 No.1111291738
>楽天・石井一久監督 今季限りで退任 3年契約最終年 CS進出逃し「申し訳ありません」 やったぜ。
16 23/10/11(水)05:02:31 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111292422
【楽天】塩見貴洋&西川遥輝が来季戦力構想外 楽天・塩見貴洋投手(35)と西川遥輝外野手(31)が来季の戦力構想から外れていることが10日、分かった。 2010年ドラフト1位で入団した塩見は16年に8勝を挙げて以降は持病の腰痛にも悩まされ、直近3年は未勝利だった。今季初登板となった9月21日の西武戦(楽天モバイル)では4回4失点。登板翌日には「まだまだやれる自信はある」と現役続行に意欲を示していた。 一方の西川は21年オフに日本ハムから楽天入り。移籍1年目となった昨季は3・4月度の月間MVPに輝くも、シーズン中盤は打撃不振に陥り打率2割1分8厘にとどまった。今季は35試合で打率1割8分1厘、1本塁打、4打点、2盗塁に終わった。通算46勝のベテラン左腕と332盗塁のスピードスターが新天地を探すことになりそうだ。 https://hochi.news/articles/20231010-OHT1T51286.html
17 23/10/11(水)05:03:22 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111292464
【楽天】ウレーニャ、バニュエロス、ギッテンスの助っ人3人来季契約せず 楽天がクリス・ギッテンス内野手(29)、マニー・バニュエロス投手(32)、育成のエスタミー・ウレーニャ内野手(24)と来季の契約を更新しない方針であることが10日、分かった。 95試合の出場で打率2割2分1厘、12本塁打、32打点だったマイケル・フランコ内野手(31)も退団が濃厚。来日8年目の宋家豪投手(31)には契約延長を打診する見込みだ。 https://hochi.news/articles/20231010-OHT1T51287.html
18 23/10/11(水)05:04:14 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111292499
【楽天】田中将大に大幅減俸提示へ…日米通算200勝あと3勝も日本球界復帰後20勝32敗の負け越し 楽天は海外FA権を保有している田中将大投手(34)、鈴木大地内野手(34)、岡島豪郎外野手(34)とも残留交渉を行う。 日米通算200勝にあと3勝の田中将は今季24試合で7勝11敗、防御率4.91。日本球界復帰後3年で20勝32敗と大きく負け越すなど期待に応えられず、大幅な減俸提示となる見通しだ。 https://hochi.news/articles/20231010-OHT1T51296.htm
19 23/10/11(水)05:04:26 No.1111292507
>楽天 新監督に今江1軍打撃コーチが有力 またPL監督が増えるのか…(驚愕)
20 23/10/11(水)05:08:03 No.1111292668
もう気が狂いそうや。
21 23/10/11(水)05:09:08 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111292710
【楽天】石井監督3年契約が終了、去就については「分からない」今後三木谷オーナーと話し合いへ 楽天石井一久監督(50)の3年目は昨季に続く4位に終わった。3年契約最終年。自らの去就を問われると「分からないです」と話すにとどめた。監督人事は三木谷オーナーの専権事項。今後、同オーナーとの話し合いに入るとみられる。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310100001661.html
22 23/10/11(水)05:10:58 No.1111292782
いっつも疑問なんだがなんでイーグルスに変態糞土方なんだ
23 23/10/11(水)05:12:05 No.1111292829
>いっつも疑問なんだがなんでイーグルスに変態糞土方なんだ 当時糞みたいな試合してたから
24 23/10/11(水)05:15:01 No.1111292946
としあきコーチから昇格して監督就任は個人的に嬉しいけどまた楽天イーグルスと無縁な人を監督に据えて大丈夫なの…?
25 23/10/11(水)05:15:56 No.1111292981
としあきは選手やってたんだから別に無縁じゃないだろ
26 23/10/11(水)05:16:28 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111293001
>としあきコーチから昇格して監督就任は個人的に嬉しいけどまた楽天イーグルスと無縁な人を監督に据えて大丈夫なの…? https://npb.jp/announcement/2015/fa_filed2.html
27 23/10/11(水)05:16:38 No.1111293013
石井よりはちゃんと関係ある
28 23/10/11(水)05:17:09 No.1111293040
楽天今江を知らないのはないだろ!?
29 23/10/11(水)05:18:30 No.1111293099
ベースを隠した人!
30 23/10/11(水)05:18:57 No.1111293115
監督手形付きで移籍だったのかな そうなると浅村にも岸にも監督手形ありそう
31 23/10/11(水)05:19:54 No.1111293158
なんなら初めてFAで楽天来てくれた選手だった気がする
32 23/10/11(水)05:20:27 No.1111293184
>いっつも疑問なんだがなんでイーグルスに変態糞土方なんだ イーグル→鷲→わし(53歳)
33 23/10/11(水)05:20:53 No.1111293204
>なんなら初めてFAで楽天来てくれた選手だった気がする ノリさんに悲しき過去…
34 23/10/11(水)05:21:13 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111293219
先日入団した併殺好きのにいちゃん(32歳)を誰だと思ってるんだ
35 23/10/11(水)05:22:19 No.1111293263
>併殺好きのにいちゃん ここだけだと該当者多数すぎるのが楽天
36 23/10/11(水)05:22:29 No.1111293271
>なんなら初めてFAで楽天来てくれた選手だった気がする ノリさんじゃなかったっけ…
37 23/10/11(水)05:23:19 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111293310
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28927117
38 23/10/11(水)05:23:27 No.1111293319
調べたら確かにノリが最初だったわ 完全に忘れてた
39 23/10/11(水)05:26:21 No.1111293438
結局石井はなんだったんだよ
40 23/10/11(水)05:28:56 No.1111293550
平石三木を短期間でとっかえられるほどの成績は残せなかったのは確かだ
41 23/10/11(水)05:30:34 No.1111293613
じゃあ53勝しろよ!!!!!!!
42 23/10/11(水)05:32:26 No.1111293694
やっぱりろくに試合見てない奴がこういうスレ立ててるのが判って納得した
43 23/10/11(水)05:32:37 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111293706
>じゃあ53勝しろよ!!!!!!! 今年の中日が56勝だぞ
44 23/10/11(水)05:33:03 No.1111293731
今江は引退年も普通に4番打ってたなあ
45 23/10/11(水)05:33:49 No.1111293771
一応FAで勝てるくらいには三木谷の財布の紐緩められたのは功績と言えるんだろうか まあまた渋くなりそうだけど
46 23/10/11(水)05:42:46 No.1111294152
楽天の提示は4年16億 これだと松井裕樹はメジャーだろう
47 23/10/11(水)05:45:00 No.1111294252
塩見と西川って聞いて最初別のチームの方が思い浮かんでビックリした
48 23/10/11(水)05:45:24 No.1111294270
正直その程度ならソフバン巨人辺りは普通に出せそうだし 国内外どっちにしろ残留はなさそうか
49 23/10/11(水)05:45:27 No.1111294274
なんで一番重要な石井退任がケツなの
50 23/10/11(水)05:51:11 No.1111294534
三木谷をなんとかしないと
51 23/10/11(水)05:52:49 No.1111294606
ファンとしては少数派だと思うけど ここ数年無いレベルの解体モードだから正直ちょっとワクワクしてる 石井が好き嫌い以前にマンネリすぎたし
52 23/10/11(水)05:55:23 No.1111294722
茂木今から大減棒飲むよりはそりゃFAだよね… せめてセに行ってほしい
53 23/10/11(水)05:57:25 No.1111294826
こんだけニュースあるなら普通にボールで立てりゃよかったのに
54 23/10/11(水)05:59:16 No.1111294919
>茂木今から大減棒飲むよりはそりゃFAだよね… >せめてセに行ってほしい ハムの名前が具体的に上がってるからFAならハム一択だろ
55 23/10/11(水)05:59:22 No.1111294927
>なんで一番重要な石井退任がケツなの 石井が抜けたところでこの球団どうしようもねえだろ 頭のてっぺんから爪先まで全身末期ガンだぞ
56 23/10/11(水)06:01:08 No.1111295019
>石井が抜けたところでこの球団どうしようもねえだろ >頭のてっぺんから爪先まで全身末期ガンだぞ 茂木FAよりは話題性上だろ流石に
57 23/10/11(水)06:01:46 No.1111295061
やめようね!(強奪)
58 23/10/11(水)06:02:14 No.1111295081
茂木欲しいのってソフバンとかか?
59 23/10/11(水)06:02:45 No.1111295114
迂闊にこんなこと書くと笑われそうだけど 松井は向こうのボールと相性悪いの矯正できればMLBでもやってけるんじゃないの?
60 23/10/11(水)06:02:46 No.1111295116
>こんだけニュースあるなら普通にボールで立てりゃよかったのに というかこんな急にワッと来るとは
61 23/10/11(水)06:04:31 No.1111295212
茂木は正直何処に行ってもあんま変わらんと思う 今年も下で定期的に謎の離脱してたし慢性的なスペはどうにもならんよ
62 23/10/11(水)06:05:51 No.1111295286
鷲の動画のタグもう滅茶苦茶になってる…
63 23/10/11(水)06:07:45 No.1111295386
>鷲の動画のタグもう滅茶苦茶になってる… 田中不調&大幅減俸の原因
64 23/10/11(水)06:08:24 No.1111295436
糞が(悪態)
65 23/10/11(水)06:09:10 No.1111295477
併殺、併殺、併殺。 もう気が狂う。糞が。
66 23/10/11(水)06:12:14 No.1111295634
>こんだけニュースあるなら普通にボールで立てりゃよかったのに 糞が。
67 23/10/11(水)06:12:16 No.1111295641
あとは岸則本浅村島内が加齢で衰えたら元の最下位常連に逆戻りでしょ
68 23/10/11(水)06:12:42 ID:bY/pBw1E bY/pBw1E No.1111295668
楽天のシーズンが終わったから情報がドバーッ!と出たけど他は阪神の若手が大量に侍に選ばれたくらいだし
69 23/10/11(水)06:14:59 No.1111295799
プロ野球最新情報知りたい時はこれ見ればだいたい分かる
70 23/10/11(水)06:21:47 No.1111296156
>>楽天 新監督に今江1軍打撃コーチが有力 >またPL監督が増えるのか…(驚愕) じゃけん勝つまで米断ちしましょうね
71 23/10/11(水)06:22:08 No.1111296169
ようやく3位でもBクラスって言われなくなるのか
72 23/10/11(水)06:22:59 No.1111296207
>楽天のシーズンが終わったから情報がドバーッ!と出 これ便秘明けの快便みたいですき
73 23/10/11(水)06:24:52 No.1111296330
成り手いないからあと2年ぐらい石井だと思ってた
74 23/10/11(水)06:31:29 No.1111296664
>ようやく3位でもBクラスって言われなくなるのか これ他所のファンが石井擦るのに使ってるのはまだしも楽天ファンが自ら延々根に持って叩き棒にしてんのがよく分からん
75 23/10/11(水)06:35:32 No.1111296901
としあきお前順調にステップアップしてたんだな…
76 23/10/11(水)06:39:43 No.1111297171
>これ他所のファンが石井擦るのに使ってるのはまだしも楽天ファンが自ら延々根に持って叩き棒にしてんのがよく分からん なんかもうこの発言が一人歩きして3位になるくらいなら~とか言い出す3位に憎しみ抱いてたファンとかたまに見たな…
77 23/10/11(水)06:41:31 No.1111297281
多分そいつファンじゃなく叩きたいだけの奴だよ
78 23/10/11(水)06:50:48 No.1111297864
成績みるとふーんって感じだけど観客動員数がね…
79 23/10/11(水)07:33:24 No.1111301972
>これ他所のファンが石井擦るのに使ってるのはまだしも楽天ファンが自ら延々根に持って叩き棒にしてんのがよく分からん 楽天ファンはこいつのせいで平石さんと嶋が出て行ったと思ってるから石井が嫌われてるのと あの発言の後Aクラス一回も入れてない手腕を揶揄してる
80 23/10/11(水)07:35:45 No.1111302239
>迂闊にこんなこと書くと笑われそうだけど >松井は向こうのボールと相性悪いの矯正できればMLBでもやってけるんじゃないの? そのボールとの相性の悪さを矯正できるかわからないのが最大の不安だからな… 実力ないのに飛び出していくわけじゃないから誰も笑わないよ
81 23/10/11(水)07:36:02 No.1111302275
>>これ他所のファンが石井擦るのに使ってるのはまだしも楽天ファンが自ら延々根に持って叩き棒にしてんのがよく分からん >楽天ファンはこいつのせいで平石さんと嶋が出て行ったと思ってるから石井が嫌われてるのと >あの発言の後Aクラス一回も入れてない手腕を揶揄してる それと応援改悪もな 結局ジントシオいなくなった後に球団職員応援が減ってきて最終的に旧私設応援団の人が戻ってきた なんなんや
82 23/10/11(水)07:37:11 No.1111302396
どっちにしろ10年所属して3回3位になったのが最高の球団でクローザーやり続けるよりモチベーション上がるだろ
83 23/10/11(水)07:39:07 No.1111302631
そりゃあ人気のある生え抜き放出して横尾高田和田みたいな明らかに一軍でモノにならなそうなゴミ拾いばかりしてたらそりゃ叩かれるわ 結局石井は監督としてもGMとしても無能でまだGMならお飾りとしてマシだった 石井をGMのままにして監督を三木か平石にしとけばこんな酷い有様にはなってなかったよ
84 23/10/11(水)07:39:41 No.1111302698
ネットの楽天ファンよりも現地ファンから嫌われてるのが致命的なんだよ石井
85 23/10/11(水)07:41:14 No.1111302868
西川はなんであんなに劣化しちゃったの…二軍では無双してるけど… 札幌ドームがそんなに過酷だったのか
86 23/10/11(水)07:41:21 No.1111302879
結局戻ってきてくれた旧私設応援団の人達作曲の方が楽天イーグルス感あるもん ジントシオは448拍子廃止したのはいいけどなんだあのラララーばっかりの歌詞は…
87 23/10/11(水)07:41:53 No.1111302953
>石井をGMのままにして監督を三木か平石にしとけばこんな酷い有様にはなってなかったよ 三木を監督にしたら地味で弱くて選手も育たない最悪の年になったろ 三木が監督として有能ならこんな事になってない
88 23/10/11(水)07:42:11 No.1111302991
西川は素行は改善した?か分からないけどイーグルスに来ても案の定気分屋なのと怠慢走塁は治らなかったね
89 23/10/11(水)07:42:30 No.1111303027
応援団周りは権利関係の問題なんだから石井というかワクワクメガネの責任だろ
90 23/10/11(水)07:43:57 No.1111303230
三木は石井のカウンターで持ち上げられすぎてて笑う
91 23/10/11(水)07:44:07 No.1111303244
そもそも監督のやってくれる奴なんていないだろ 三木谷の現場介入とか下手したらまだあるんじゃないの?
92 23/10/11(水)07:44:27 No.1111303295
このスレ画で普通に話が進むのなにか致命的なものが麻痺してる気がしなくもない
93 23/10/11(水)07:45:04 No.1111303381
ハムが引き留めても出て行った選手は活躍するけどハムが自ら追い出した選手は軒並みダメ
94 23/10/11(水)07:45:17 No.1111303422
>このスレ画で普通に話が進むのなにか致命的なものが麻痺してる気がしなくもない もう気が狂う!!
95 23/10/11(水)07:45:22 No.1111303435
ペンギンスレで見下しとか言ってキャッキャッしてそう
96 23/10/11(水)07:45:35 No.1111303465
>そもそも監督のやってくれる奴なんていないだろ >三木谷の現場介入とか下手したらまだあるんじゃないの? だから今江を内部昇格させるってよ 他にいないから
97 23/10/11(水)07:46:36 No.1111303596
ハムの選手の劣化具合を見る目は間違いなく確かだな
98 23/10/11(水)07:47:52 No.1111303756
書き込みをした人によって削除されました
99 23/10/11(水)07:48:44 No.1111303873
ドカちゃんスレ画で野球語るレベルまで楽天ファンって堕ちちゃったの?ヤクルトみたいだな
100 23/10/11(水)07:48:54 No.1111303893
>ハムが引き留めても出て行った選手は活躍するけどハムが自ら追い出した選手は軒並みダメ それはハムの見切りがうまいってことなのかな…
101 23/10/11(水)07:48:59 No.1111303909
フロントに都合がいい人材な一面はあるけど今江としあき出世したな…
102 23/10/11(水)07:50:18 No.1111304077
PL出身でも平石今江小窪マエケン中川圭太は光のOBだから大丈夫だよ
103 23/10/11(水)07:51:05 No.1111304203
銀次も復活して欲しいけどこのままなら来年あたり 引退かな?代打でもそんなんだし
104 23/10/11(水)07:54:57 No.1111304705
>ドカちゃんスレ画で野球語るレベルまで楽天ファンって堕ちちゃったの?ヤクルトみたいだな 落ちたのは球団の順位だよ
105 23/10/11(水)07:55:02 No.1111304720
楽天もそろそろ選手の世代交代しないと不味くない?小郷は出てきたけど軒並みロートルばっかりになってきたし
106 23/10/11(水)07:55:03 No.1111304721
今江はPLの聖人だけどどうなるかなぁ
107 23/10/11(水)07:55:24 No.1111304769
>落ちたのは球団の順位だよ 去年と変わってないけどクソペンギン
108 23/10/11(水)07:56:08 No.1111304861
>銀次も復活して欲しいけどこのままなら来年あたり >引退かな?代打でもそんなんだし 今年は全然上がってこなかったしハム戦の代打サヨナラタイムリーしかヒット打ってないから引退打診はされてると思う
109 23/10/11(水)07:57:07 No.1111304978
fu2658601.jpg 仙台の街中にはこういうの貼ってあるという
110 23/10/11(水)07:57:07 No.1111304981
銀次と角中と中村晃が並んで通算成績ほぼ同じってのが信じられない
111 23/10/11(水)07:57:38 No.1111305055
今江って例の事件の時のPLだったのか…
112 23/10/11(水)08:01:00 No.1111305519
というか12球団の中でも格段に年齢低いな 同じPLOBと比べても10歳くらい若い
113 23/10/11(水)08:02:17 No.1111305705
って思って調べたら稼頭央と7歳差だった
114 23/10/11(水)08:03:55 No.1111305939
としあきは余計なこと言わずに大口叩かなければまぁ石井よりは地元で嫌われないとは思う
115 23/10/11(水)08:12:35 No.1111307330
実質Bクラスどころか本当にBクラスになってるじゃないか(呆れ)
116 23/10/11(水)08:18:02 No.1111308291
鷲はもうめちゃくちゃや
117 23/10/11(水)08:27:04 No.1111309743
>それはハムの見切りがうまいってことなのかな… そりゃあ食い物屋だし見切り品は躊躇しないよな
118 23/10/11(水)08:30:51 No.1111310347
外部招聘した人が偉そうなこと言って結果残せなかったんだからそりゃファンからは良い目では見られないんだよね
119 23/10/11(水)09:07:38 No.1111316099
>としあきは余計なこと言わずに大口叩かなければまぁ石井よりは地元で嫌われないとは思う 石井は実権全部集めてダメだった結果無能の烙印押されたんだからどう考えても石井よりはマシだと思う スキャンダルとかあったら知らん