ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/11(水)02:29:15 No.1111279816
←「」の祖先
1 23/10/11(水)02:31:28 No.1111280067
こいつが何のために何をしてたのかさっぱり分からんかった
2 23/10/11(水)02:33:35 No.1111280282
黒酢飲んでむせて死ぬおっさん
3 23/10/11(水)02:34:36 No.1111280404
>こいつが何のために何をしてたのかさっぱり分からんかった 生命が生まれる前の地球に俺の遺伝子ぶちけるぞ!!
4 23/10/11(水)02:40:21 No.1111281053
>黒酢飲んでむせて死ぬおっさん ああ!あいつか 元気かな
5 23/10/11(水)02:42:01 No.1111281251
元気かなじゃねぇよ死んだつってんだろ
6 23/10/11(水)02:46:27 No.1111281783
燃焼系アミノ式
7 23/10/11(水)02:47:46 No.1111281935
>生命が生まれる前の地球に俺の遺伝子ぶちけるぞ!! ダイナミックバラマキおじさん…
8 23/10/11(水)02:50:46 No.1111282280
あの白ブリーフも溶けて生命になったのだろうか…
9 23/10/11(水)02:52:21 No.1111282447
ワンチャン白ブリーフ側の有機物が祖先の可能性も
10 23/10/11(水)02:54:02 No.1111282633
何だこのOP…後で解るのか? わからん…俺にはわからん…ってなったおっさん
11 23/10/11(水)03:02:33 No.1111283551
頭をレンチンされてふっとばされたりタコに触手プレイされてはらまされたりと散々なおっさん
12 23/10/11(水)03:04:12 No.1111283708
うるせーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
13 23/10/11(水)03:05:54 No.1111283872
>頭をレンチンされてふっとばされたりタコに触手プレイされてはらまされたりと散々なおっさん まぁ楽しそうで良かったんじゃない?
14 23/10/11(水)03:06:49 No.1111283968
人類創造計画は何かしらの実利を得る為の計画としちゃ余りにも遠大すぎるから宗教的儀式の一環な気がする インテリジェントデザインもまたどっかの誰かの宗教の産物でしかない的な
15 23/10/11(水)03:08:30 No.1111284155
シリーズ諸々時系列がよくわかんね…
16 23/10/11(水)03:11:21 No.1111284451
もうおっさんのシーンしか覚えてないからアマゾンプライムで観てくる
17 23/10/11(水)03:12:29 No.1111284596
普通にプリクエルだよ 次作でデヴィットが自ら完成させた我らが完全体エイリアンに食われながらこんなはずじゃーーーー!!って叫びながら繋がるよ 早く見てーよ
18 23/10/11(水)04:09:22 No.1111289767
謎とか整合性とかSFとか結構どうでもいい エイリアンが怖ければそれでいい
19 23/10/11(水)04:32:48 No.1111291201
アンドロイドも人間もエイリアンもある意味4でひとつになって仲良くなれたからよかったねと思う
20 23/10/11(水)05:23:19 No.1111293311
COOPゲーのエイリアンにはアルビノエイリアン出演してたけど 去年発売のdark decentには登場してなかったな…
21 23/10/11(水)05:27:54 No.1111293506
なんで黒酢飲んだの… なんで人類作って会いに行ったらキレたの… あんなに黒酢作って何するつもりだったの… なんで滅んだの…
22 23/10/11(水)05:30:21 No.1111293601
うろ覚えだけど終盤椅子に座ってこんな感じになるシーンは好き
23 23/10/11(水)05:32:56 No.1111293725
>うろ覚えだけど終盤椅子に座ってこんな感じになるシーンは好き やっぱりあの航行システムって凄いのかな…
24 23/10/11(水)05:34:45 No.1111293821
なんかスケールがデカくなったようで狭まったというか… 結局湯谷かよ!みたのを感じた
25 23/10/11(水)05:36:31 No.1111293896
プロメテウスでは寝起きに人間が何かわちゃわちゃやってたと思ったらイカに孕ませられて コヴェナントではいきなり黒酢で壊滅状態になったかわいそうな種族 生き残りも標本にされてたりロクな目にあってなさそう
26 23/10/11(水)05:40:30 No.1111294054
生命は創ったがお前らが俺等に近づくのは許さねー みたいなクソ面倒な創造主にみえた
27 23/10/11(水)05:41:11 ID:QeSRn/IY QeSRn/IY No.1111294086
人類の起源がどうの言われてたけど劇中じゃそんなのわかんねえ
28 23/10/11(水)05:48:53 No.1111294439
>なんで人類作って会いに行ったらキレたの… こいつらにとっては人類がロボットみたいな物なのにアンドロイドとか作るから被創造物の分際で創造すんなー!てキレた
29 23/10/11(水)05:55:14 No.1111294711
こいつらプロメテウスの時点で2000年前に実験失敗!してからコヴェナントでエイリアン箱シューされて全滅したりまるで成長していないよね…
30 23/10/11(水)06:03:59 No.1111295181
>人類の起源がどうの言われてたけど劇中じゃそんなのわかんねえ CM「人類の起源が今明かされる…『プロメテウス』!」 へー面白そうだな… ↓ ただのエイリアンシリーズじゃねえか!人類の起源はどうした!?!? スタッフ「あれ日本の広報が勝手に言ったことなんで」 マジふざけんなよ…
31 23/10/11(水)06:04:20 No.1111295205
>人類の起源がどうの言われてたけど劇中じゃそんなのわかんねえ 人類の起源については冒頭の黒い液体飲んで死んでタンパク質ばら撒くあたりで終わってるんだよな それ以降は無能科学者のドタバタやらかしストーリー
32 23/10/11(水)06:07:32 No.1111295373
冒頭の星別に地球じゃないですよ みたいな話聞いた
33 23/10/11(水)06:12:15 No.1111295636
>ただのエイリアンシリーズじゃねえか!人類の起源はどうした!?!? ただのエイリアンシリーズだったか…???
34 23/10/11(水)06:13:10 No.1111295691
人類は白ハゲに作られた種族だった!衝撃!!ってだけだよそれ以上を期待されても困る
35 23/10/11(水)06:17:00 No.1111295906
意味深に謎だけばらまいて回収せずに次!はやめろ
36 23/10/11(水)06:21:12 No.1111296116
>何だこのOP…後で解るのか? >わからん…俺にはわからん…ってなったおっさん 多分スペースジョッキーの同種の人で種族的にあれ飲んで星に生命を与えるのをなんか目的にしてるのか趣味でやってるのかしてる OPは太古の地球であそこから地球に生き物が生まれたってとこ 地球の生き物がこのおっさん達の遺伝子を起源としてるって設定
37 23/10/11(水)06:23:00 No.1111296208
題のプロメテウスが人に火を伝えた神なのが面白いよね
38 23/10/11(水)06:32:26 No.1111296715
面白そうなSF映画じゃん!観に行こ!って観に行ったホラー苦手な俺と友人をどん底に突き落とした映画 絶対に許さない
39 23/10/11(水)06:43:13 No.1111297388
生き残りが次回冒頭前事故死!はもう伝統なの?
40 23/10/11(水)06:48:21 No.1111297702
でもデイビットの方がよっぽど分からないし…
41 23/10/11(水)06:56:34 No.1111298280
冒頭のデイビッドがバスケしたり古い映見てるシーンがめちゃくちゃ好き
42 23/10/11(水)07:17:46 No.1111300229
けおおおおおおおおおお!!!!!
43 23/10/11(水)07:22:10 No.1111300670
続編で探査船爆発までの流れで死ぬほど笑った
44 23/10/11(水)07:24:51 No.1111300973
こんな事ならスペースジョッキーは謎のままの方が良かった…
45 23/10/11(水)07:25:45 No.1111301087
リドリー新しいSF作ったのかー ...あれ?これエイリアンだったの!?
46 23/10/11(水)07:25:47 No.1111301092
前情報見ずに人類の起源が宇宙に?面白そう!って見たから なんか宇宙船の雰囲気がエイリアンっぽいな… エイリアンじゃねーかこれ!!ってなった
47 23/10/11(水)07:27:17 No.1111301283
火星の人撮れる監督なのになんでこうなるの…
48 23/10/11(水)07:28:00 No.1111301353
そこまで客はアンドロイドと人間の関係にフォーカスしてない
49 23/10/11(水)07:28:54 No.1111301456
なんかエイリアンシリーズなの隠した宣伝してたよな
50 23/10/11(水)07:31:27 No.1111301745
このハゲ死ぬ意味ある?って思ったけど高度に進んだ科学技術を持ちながらも 全員ローブ姿ということも含めて宗教的な意義もあんのかな
51 23/10/11(水)07:32:06 No.1111301810
1につながらないよねコレ…
52 23/10/11(水)07:32:19 No.1111301846
科学技術に見合わない気の短さ
53 23/10/11(水)07:33:08 No.1111301942
よく分からん映画だった
54 23/10/11(水)07:33:54 No.1111302038
絶対センスオブワンダー系のSFだと思ったんですよ エイリアンだった 登場人物のIQもなんかみんな低かった
55 23/10/11(水)07:34:23 No.1111302089
船長と偉い女の人がセックスする前の雰囲気がエロくて好き
56 23/10/11(水)07:35:32 No.1111302216
別行動とる科学者なんなの…
57 23/10/11(水)07:37:13 No.1111302399
やめろ空気があるからってヘルメットを脱ぐな 別行動を取るな 意味もない軽口で空気をギスギスさせるな だから変なのに触れようとするな
58 23/10/11(水)07:38:02 No.1111302495
>やめろ空気があるからってヘルメットを脱ぐな 軽率過ぎて笑ったよここ
59 23/10/11(水)07:38:03 No.1111302498
プロメテウスもコヴェナントもおそらく人類トップクラスの知能知識を持つ科学者達がポンコツなのいいよね…
60 23/10/11(水)07:38:58 No.1111302610
そんなに嫌なのか創造物が同等に扱ってくれって言い出すの… って思ったけど燃えるゴミに出したはずのオナホが玄関から現れてごしゅじん!俺たちはここまでこれたぞ!人権くれ!って言い出したら超イヤだな
61 23/10/11(水)07:40:15 No.1111302751
おうち帰りたいー!うわーん!ってなってた主人公が宇宙船ゲットしてから覚悟決まりすぎだろ 頭海兵隊かよ
62 23/10/11(水)07:40:23 No.1111302768
コヴェナントの方はどうもブレードランナーと接続しようとしてたっぽいんだよな
63 23/10/11(水)07:42:50 No.1111303072
首もげた後壊れる寸前に一言二言話すのかなと思ったら案外元気だった
64 23/10/11(水)07:43:28 No.1111303162
コヴェナントでスレ画が更に大したことないよってなっててがっくりきた
65 23/10/11(水)07:44:19 No.1111303277
>やめろ空気があるからってヘルメットを脱ぐな >別行動を取るな >意味もない軽口で空気をギスギスさせるな >だから変なのに触れようとするな 人類最高峰の頭脳を持ったスタッフ達…?ってなった
66 23/10/11(水)07:44:20 No.1111303280
>やめろ空気があるからってヘルメットを脱ぐな >別行動を取るな >意味もない軽口で空気をギスギスさせるな >だから変なのに触れようとするな 1のリプリーはきちんと検疫の為に入船拒否したのにな
67 23/10/11(水)07:47:55 No.1111303759
>1のリプリーはきちんと検疫の為に入船拒否したのにな ユタニの密命受けたアンドロイドが悪い …いやあいついなくても入れたな他の連中
68 23/10/11(水)07:50:49 No.1111304163
コヴェナントのほうは医務室にちゃんと隔離して見捨てたなんか転んだ死んだ
69 23/10/11(水)08:00:39 No.1111305472
デイビッドが好き放題やりすぎる
70 23/10/11(水)08:01:36 No.1111305608
とりあえずボタン押しとくか…おっ光った! とりあえず持ち帰って人間に変な汁飲ませよ…と好き放題でかわいい
71 23/10/11(水)08:01:57 No.1111305658
もうデイヴィッドはいいよ!
72 23/10/11(水)08:02:35 No.1111305749
>生き残りが次回冒頭前事故死!はもう伝統なの? 最初にそれやった3が大不評だったのになぜか伝統にする公式さん…
73 23/10/11(水)08:03:26 No.1111305873
デイヴィットは紅茶淹れてよwの所でもう人間見下して見限っているらしいな
74 23/10/11(水)08:04:21 No.1111306001
知らん惑星でヘルメット脱ぎたがる人間だもんな…
75 23/10/11(水)08:05:04 No.1111306082
何も知らずに宣伝文句に騙されて見に行ったらエイリアンじゃねーか!ってなった人はどう思ったんだろうか…
76 23/10/11(水)08:06:27 No.1111306322
リドリースコット的にはエイリアンはアンドロイドのお話やりたかったのよく分かった
77 23/10/11(水)08:07:39 No.1111306496
一番の見所は生き残りのエンジニアがトリロバイトに触手強姦種付けされるシーンだと思う 俺は何を見せられてるんだ…
78 23/10/11(水)08:08:37 No.1111306636
善デイビット普通に負けてたのいいよね… よくないよ…
79 23/10/11(水)08:09:07 No.1111306722
寝起きで実験動物がなんかいてしかもアホみたいな事やらかしてンモーとなっていたら変なイカに犯された
80 23/10/11(水)08:10:41 No.1111306986
>知らん惑星でヘルメット脱ぎたがる人間だもんな… エンジニアの頭解析するときもなんか普通の格好でいるしとてもじゃないが科学者とは思えん
81 23/10/11(水)08:10:50 No.1111307009
自分等でバラ巻いといていざ子孫と出会ったら殺そうとして来るのなんなの?
82 23/10/11(水)08:12:09 No.1111307256
世界各国の言語をマスターしました エンジニアと会話できます
83 23/10/11(水)08:12:26 No.1111307305
>自分等でバラ巻いといていざ子孫と出会ったら殺そうとして来るのなんなの? すげえ昔に実験した動物がごす!してきてしかも俺たちもご先祖と同じことしたよ!とニヤけてたらキモいだろ
84 23/10/11(水)08:13:24 No.1111307472
スペースジョッキーなんか小さくなってない?
85 23/10/11(水)08:22:09 No.1111308947
続編見たかったなぁ