23/10/11(水)01:50:17 このス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/11(水)01:50:17 No.1111273534
このスレ画をだいぶ前に見て保存したんだけど 実際今どれくらいのタイトルが復活してるのか知らない…
1 23/10/11(水)01:51:36 No.1111273781
ジェットセットラジオは新作っぽいやつでてた気がする
2 23/10/11(水)01:52:57 No.1111274034
バーチャはリマスターが出たよね ソウルハッカーズも出たかな
3 23/10/11(水)01:53:35 No.1111274170
ハウス・オブ・ザ・デッドはリメイク出た
4 23/10/11(水)01:53:58 No.1111274249
とあるチャロンの二年後の声明か…
5 23/10/11(水)01:54:20 No.1111274316
クレイジータクシーはなんか精神的続編出てた気がする
6 23/10/11(水)01:54:36 No.1111274351
ベアナックル4はスレ画の後?
7 23/10/11(水)01:54:52 No.1111274390
クレイジータクシーは龍が如くでパク…再利用されてるな…
8 23/10/11(水)01:55:30 No.1111274503
パンツァードラグーンは一応出してた
9 23/10/11(水)01:56:25 No.1111274663
スペチャンのVRはいつだったか
10 23/10/11(水)01:56:45 No.1111274719
エターナルアルカディアHDリマスターが出ると思ったんだけど…
11 23/10/11(水)01:57:03 ID:UZzUjuKQ UZzUjuKQ No.1111274781
スレ画はどういう表情なんだよ
12 23/10/11(水)01:57:46 No.1111274905
RezはあのVR向けのやつでいいのかな…
13 23/10/11(水)01:58:12 No.1111274993
スペチャンの映画はまだ撮影中なのかな
14 23/10/11(水)01:59:00 No.1111275142
HDリマスター出したけど売れてないのと他所にライセンス出して続編作らせたけど売れてないのの二種類あるぞ
15 23/10/11(水)01:59:44 No.1111275267
いざ作ろうってなっても時間かかりそうなものばかりだな JSRなんかは影響受けたクリエイターがJSRみたいなの作ってた
16 23/10/11(水)02:00:55 No.1111275459
ああそうかアトラスはいまセガの傘下なのか ついでに葛葉ライドウシリーズ生き返らせてくれないかな…
17 23/10/11(水)02:02:46 No.1111275780
>スレ画はどういう表情なんだよ ポーゥ! ポーゥ!
18 23/10/11(水)02:04:26 No.1111276076
>スレ画はどういう表情なんだよ ポーゥ! ゼロ・グラヴィティ
19 23/10/11(水)02:07:32 No.1111276641
望まれてるからってやったって誰も買わないんだ
20 23/10/11(水)02:08:11 No.1111276741
BRCもまんま過ぎて新規には受けなかったんだろうなって
21 23/10/11(水)02:09:22 No.1111276930
過去IPといえばつい最近Soul hackers殺したよな
22 23/10/11(水)02:10:12 No.1111277059
シェンムー4はいつ出るの?
23 23/10/11(水)02:11:23 No.1111277251
俺はSC5の最初のやつを現行機種にベタ移植して欲しいだけなんだよ
24 23/10/11(水)02:11:51 No.1111277325
後なんかAAAクラスの大作FPSタイトルとか言ってた気がするけどどうなったんだろう
25 23/10/11(水)02:12:04 No.1111277362
>俺はSC5の最初のやつを現行機種にベタ移植して欲しいだけなんだよ 絶対にいらんことしてIP殺すだろうという確信がある
26 23/10/11(水)02:12:13 No.1111277388
>ああそうかアトラスはいまセガの傘下なのか >ついでに葛葉ライドウシリーズ生き返らせてくれないかな… 新作とは言わないからリマスターくらいから
27 23/10/11(水)02:18:45 No.1111278362
実写版スペチャン5の続報来ないな
28 23/10/11(水)02:19:36 No.1111278499
>ジェットセットラジオは新作っぽいやつでてた気がする JSRっぽい何かは大体JSRに影響を受けたインディーズゲームでコンポーザーが楽曲提供してることもあるゲームだ
29 23/10/11(水)02:20:05 No.1111278566
バーチャeスポーツどうしたかったんだよ
30 23/10/11(水)02:22:15 No.1111278889
ちなみにAltered Beastは獣王記の英題だ
31 23/10/11(水)02:22:58 No.1111278998
>>ジェットセットラジオは新作っぽいやつでてた気がする >JSRっぽい何かは大体JSRに影響を受けたインディーズゲームでコンポーザーが楽曲提供してることもあるゲームだ ほぼほぼJSR!
32 23/10/11(水)02:24:06 No.1111279164
ボンバーマン見習ってどれかメチャシコにしてみてほしい
33 23/10/11(水)02:25:17 No.1111279319
ゲーセンでしか展開してないゲームを家庭でできるようにしてほしい ゲーセンならではの操作方法とか結構あるけど
34 23/10/11(水)02:25:45 No.1111279387
JSRはそのコンポーザーのおっさんがヒで俺に言わずに会社に言ってくれって言うくらいだからなぁ
35 23/10/11(水)02:28:18 No.1111279711
まぁ俺が社員でもJSRは無理だろってなるな…
36 23/10/11(水)02:28:52 No.1111279776
>ゲーセンでしか展開してないゲームを家庭でできるようにしてほしい >ゲーセンならではの操作方法とか結構あるけど ボーダーブレイク…
37 23/10/11(水)02:30:32 No.1111279950
そんな今のセガが龍が如くとペルソナとソニックだけみたいな
38 23/10/11(水)02:30:51 No.1111279992
獣王記は3Dのなんか出たよな まぁ新作とかは要らないかな…
39 23/10/11(水)02:31:04 No.1111280023
スペースチャンネルは映画化するんじゃなかったか
40 23/10/11(水)02:31:06 No.1111280028
>そんな今のセガが龍が如くとペルソナとソニックだけみたいな ぷよぷよもあるだろ!
41 23/10/11(水)02:31:25 No.1111280062
マイコーの権利はだれが持ってるんだろう
42 23/10/11(水)02:31:45 No.1111280087
セガはなんか元気みたいね 海外人気がすごいのかしら
43 23/10/11(水)02:32:37 No.1111280181
ナイツはゲーム自体には罪はないが 関わった人間がわるい人すぎて今ちょっと印象が…
44 23/10/11(水)02:32:42 No.1111280186
JSR復活したとしてサウンド担当をちゃんと長沼英樹にしないと暴動が起きると思う
45 23/10/11(水)02:32:51 No.1111280200
>セガはなんか元気みたいね >海外人気がすごいのかしら 龍が如くの主人公交代上手くいったの良かったね…
46 23/10/11(水)02:32:54 No.1111280206
JSRは長沼サウンドがあってこそって感じだよな…
47 23/10/11(水)02:33:57 No.1111280322
チャロンが理想の形で続かねえかなって気はするが 今出てもついていけそうにねえから思い出の中にあった方がいいのかもしれん
48 23/10/11(水)02:34:18 No.1111280362
如くが新主人公二人出してどっちも売れたからね
49 23/10/11(水)02:34:20 No.1111280366
>セガはなんか元気みたいね >海外人気がすごいのかしら 買収した会社がどこもヒットシリーズ続けられてるから…
50 23/10/11(水)02:34:29 No.1111280385
JSRはディレクターが今如くにかかりっきりだからな… つまり龍がJSR…?
51 23/10/11(水)02:36:02 No.1111280561
パンツァードラグーンはもうちょっとなんとかしてほしかった
52 23/10/11(水)02:36:06 No.1111280571
>チャロンが理想の形で続かねえかなって気はするが >今出てもついていけそうにねえから思い出の中にあった方がいいのかもしれん 今でもゲーム性は唯一無二だとは思うが あのまま出してもマニアにしか受けなそうな感じはある…
53 23/10/11(水)02:36:26 No.1111280616
いいからバーチャsteamで出せ
54 23/10/11(水)02:36:54 No.1111280673
>チャロンが理想の形で続かねえかなって気はするが >今出てもついていけそうにねえから思い出の中にあった方がいいのかもしれん とあるコラボで完全に殺された感がある
55 23/10/11(水)02:36:58 No.1111280675
RezはVR版出たけどバージョンアップ版みたいな感じだし新作は厳しいかな
56 23/10/11(水)02:37:24 No.1111280723
操作感が独特すぎるんだよチャロン でもAC6がバカ売れしたし…
57 23/10/11(水)02:37:56 No.1111280781
>とあるコラボで完全に殺された感がある 殺されたというか チャロンを現代で手に取ってもらえるように工夫しようとして失敗した感じ…
58 23/10/11(水)02:38:06 No.1111280797
コラムスやろう
59 23/10/11(水)02:38:24 No.1111280832
AC6は操作感で売れたんじゃなくて集団幻覚見てるからだし…
60 23/10/11(水)02:38:34 No.1111280854
タニタが頑張ってくれたけど結局ダメだったよな
61 23/10/11(水)02:38:36 No.1111280856
>>とあるコラボで完全に殺された感がある >殺されたというか >チャロンを現代で手に取ってもらえるように工夫しようとして失敗した感じ… お話しは見事だったと思う しかし初見での食い合わせが悪すぎる…
62 23/10/11(水)02:38:54 No.1111280892
でもそうやって蘇らせた新サクラを思ったより売れなかったとか言ってまた殺したじゃないか!
63 23/10/11(水)02:38:55 No.1111280894
チャロンはとあるで跳ねなきゃ終わりでコラボ組んでもらって結局ダメだったので…
64 23/10/11(水)02:39:08 No.1111280920
>操作感が独特すぎるんだよチャロン >でもAC6がバカ売れしたし… ACはあれ過去シリーズ顧みるとかなり親切な操作とゲーム性になってる方だし… チャロンは親切にしようとして出てきたのがマーズとかだから…
65 23/10/11(水)02:39:53 No.1111281011
>>とあるコラボで完全に殺された感がある >殺されたというか >チャロンを現代で手に取ってもらえるように工夫しようとして失敗した感じ… そもそもとあるコラボしないと出るのすら許されなかったからな
66 23/10/11(水)02:39:59 No.1111281024
>でもそうやって蘇らせた新サクラを思ったより売れなかったとか言ってまた殺したじゃないか! しょうがねぇだろ前に死んだのも売れなくなったからなんだ
67 23/10/11(水)02:40:45 No.1111281099
>でもそうやって蘇らせた新サクラを思ったより売れなかったとか言ってまた殺したじゃないか! そこそこ売れたのにね… ダメだったのはソシャゲの方なのに
68 23/10/11(水)02:41:39 No.1111281209
バーチャロンはACの30倍くらい操作が面倒な上に あの独特の操作性じゃないとゲームが成り立たない不可分の領域になってるから 操作感をとっつきやすくする=従来のゲーム性を捨てて新しいものにするってことになるし…
69 23/10/11(水)02:41:54 No.1111281240
まあチャロン復活は二度とないだろう…
70 23/10/11(水)02:41:58 No.1111281249
休眠IPを活用した結果がデビルサマナーソウルハッカーズ2だぞ
71 23/10/11(水)02:42:03 No.1111281261
まあ売れなくなったものを新生させて売れるようになるかと言うと普通に売れないパターンも多いからね…
72 23/10/11(水)02:42:06 No.1111281271
無理なのはわかってるけどアウトラン2移植してくれ
73 23/10/11(水)02:42:09 No.1111281279
新サクラが死んだのはチー牛の生みの親が「過去作をぶっ壊すつもりで作りました!」とか「本当は檄帝も使いたくなかったけど社内の反対が強かったから仕方なく入れた」とか言ってたせいだと思う
74 23/10/11(水)02:42:15 No.1111281293
そもそもKADOKAWAxSEGAコラボでゲーム作る権利3つ貰って 1個余ってたからバーチャロンに皮だけとある乗せようとかいう発想が終わってる
75 23/10/11(水)02:42:36 No.1111281330
>そこそこ売れたのにね… >ダメだったのはソシャゲの方なのに 逆だよ現代ではソシャゲがコケるとやる意味なくなるんだ
76 23/10/11(水)02:42:55 No.1111281368
新サクラって20万本くらいだから今の家庭用としてはいい方なんじゃないの?
77 23/10/11(水)02:43:19 No.1111281412
俺はチャロンやってたおっさんだったが 今時のアニメとかラノベよくわからんかったので とあるコラボの時はスルーしてしまった
78 23/10/11(水)02:43:32 No.1111281443
せっかく格ゲー再起の兆しがあるんだからちゃんとVFも乗っかれ
79 23/10/11(水)02:43:56 No.1111281483
>無理なのはわかってるけどアウトラン2移植してくれ 龍が如くのミニゲームで登場する可能性にかけるしかないな
80 23/10/11(水)02:44:24 No.1111281535
>せっかく格ゲー再起の兆しがあるんだからちゃんとVFも乗っかれ 慎重になってるというかストリートファイターっていう絶対勝てない相手がいる以上そうならざるを得ないと思う DOAみたいにエロ売りしようにもこっちは女キャラが…ネ…
81 23/10/11(水)02:45:43 No.1111281700
休眠IP活かすには全体的に愛が足りないぜ
82 23/10/11(水)02:45:47 No.1111281706
>DOAみたいにエロ売りしようにもこっちは女キャラが…ネ… 硬派路線だと鉄拳が立ちはだかるっていうね…
83 23/10/11(水)02:45:50 No.1111281713
>龍が如くのミニゲームで登場する可能性にかけるしかないな 太鼓出てきた時は笑ったけどトロコン狙う奴からしたらぷよぷよとかも大変だろうな…
84 23/10/11(水)02:46:01 No.1111281736
セガ自身は好調だけど休眠中の過去IPから得られた利益による好調ではないだろうし 変にやらない方がきれいな思い出としておさまりがいいんじゃないかなぁ
85 23/10/11(水)02:46:14 No.1111281763
やるか…バーニングレンジャー新作!
86 23/10/11(水)02:46:25 No.1111281780
ソウルハッカーズ2は開発に力入れてないの感じて悲しかった
87 23/10/11(水)02:46:37 No.1111281805
バーチャはたぶんスト6勢には見向きもされないしどっちかというと鉄拳が強すぎる
88 23/10/11(水)02:46:51 No.1111281828
過去の資産があって活かしようはあるけど出来てない印象だな それが理想論すぎるのかもしれんが
89 23/10/11(水)02:46:52 No.1111281832
>休眠IP活かすには全体的に愛が足りないぜ それはそうだがかといって愛だけあればいいというものでもない… 過去IPの焼き増しは確実に現代だとウケない
90 23/10/11(水)02:47:05 No.1111281863
バーチャが他の格ゲーに勝ってる点といえば昔やってたアニメくらいのものか…
91 23/10/11(水)02:47:16 No.1111281885
鉄拳はエロ売り可能な女キャラもいるしな…
92 23/10/11(水)02:47:48 No.1111281942
愛があっても売れる素養がなきゃ意味ないからな企業なんだから
93 23/10/11(水)02:47:54 No.1111281955
チャロンもボダブレもだけどセガの偉い人はロボットゲー好きじゃないみたいだから復活はなさそう
94 23/10/11(水)02:48:08 No.1111281981
>>龍が如くのミニゲームで登場する可能性にかけるしかないな >太鼓出てきた時は笑ったけどトロコン狙う奴からしたらぷよぷよとかも大変だろうな… ぷよぷよとバーチャはジャッジアイズのおかげで嫌いになったわ
95 23/10/11(水)02:48:14 No.1111281995
>ソウルハッカーズ2は開発に力入れてないの感じて悲しかった ビジュアルとかキャラデザはすごいよかったのが惜しい
96 23/10/11(水)02:48:51 No.1111282054
バーチャeスポーツも当時のおじさんプレイヤーが食いついてたし大会もやったりしたよ セガの盛り上げようとする施策は正直あんまなかった
97 23/10/11(水)02:49:14 No.1111282102
セガ内だとソニックが強すぎる
98 23/10/11(水)02:49:58 No.1111282196
今のSEGAは俺の中のSEGAと乖離しつつあるから 今のSEGAが元気でもうれしみは薄い
99 23/10/11(水)02:50:03 No.1111282207
ヤクザ!ソニック!ぷよぷよ!ペルソナ! うぬら…四人か…!
100 23/10/11(水)02:50:04 No.1111282209
ハッカーズ2意外と好きなんだ… 人に勧められるかって言われたらNOだと思うけど
101 23/10/11(水)02:50:32 No.1111282265
CR Crazy Taxiは行けるかもしれないぞ
102 23/10/11(水)02:50:47 No.1111282282
ボダブレは今さら持ち出すには微妙な操作感とゲーム感だ
103 23/10/11(水)02:51:09 No.1111282315
>セガ内だとソニックが強すぎる 出せば出すだけ売れる屋台骨だからな… あと龍が如くとペルソナでコンシューマはだいたい大丈夫
104 23/10/11(水)02:51:14 No.1111282325
とある側めっちゃ気合入れてくれたじゃんとあるチャロン 数ページで終わる短編小説じゃなく400ぺージある小説書いてくれたんだぞ ハッキリ言ってとあるの人気に縋った企画であんなに頑張ってくれる事そうそうないぞ
105 23/10/11(水)02:52:13 No.1111282432
>とある側めっちゃ気合入れてくれたじゃんとあるチャロン >数ページで終わる短編小説じゃなく400ぺージある小説書いてくれたんだぞ >ハッキリ言ってとあるの人気に縋った企画であんなに頑張ってくれる事そうそうないぞ そうなんだけどとあるに興味ない人からすればあまり…
106 23/10/11(水)02:52:52 No.1111282493
>バーチャが他の格ゲーに勝ってる点といえば昔やってたアニメくらいのものか… 格ゲーのテレビアニメシリーズは何故かどいつもこいつも壊滅的だから 普通に結構面白くて見れる内容だったバーチャが一番マシって言うのは褒められる事なのか…
107 23/10/11(水)02:53:25 No.1111282558
めっちゃ老害なこと言うけど ヴィクトルが船に乗ってない時点でハッカーズ2は絶対買わねぇって決めたんだ俺 メアリも居ねえし
108 23/10/11(水)02:53:26 No.1111282560
そもそもバーチャロンって自在に動いて読みあいするのに修練が必要だし あれがウケてた時代がちょっとイかれてたとこもあったんじゃねえか!?
109 23/10/11(水)02:53:36 No.1111282582
チャロンは追ってるけどとあるに興味ないからチャロン買わなかった層は発売間隔見て危機感とかなかったのかな…
110 23/10/11(水)02:54:17 No.1111282668
今のグラでパンツァードラグーンやったら凄そうだなあ
111 23/10/11(水)02:54:39 No.1111282708
>あれがウケてた時代がちょっとイかれてたとこもあったんじゃねえか!? 当ったり前じゃん
112 23/10/11(水)02:54:48 No.1111282726
>チャロンは追ってるけどとあるに興味ないからチャロン買わなかった層は発売間隔見て危機感とかなかったのかな… 好きだけどもう終わったシリーズだと思っておりました
113 23/10/11(水)02:55:02 No.1111282758
>めっちゃ老害なこと言うけど >ヴィクトルが船に乗ってない時点でハッカーズ2は絶対買わねぇって決めたんだ俺 >メアリも居ねえし ヴィクトルってデビルサマナーもライドウも船乗ってなくない?
114 23/10/11(水)02:55:55 No.1111282848
チャロンはたとえゲーセン筐体でも操作性が良いかというとそういう訳でもなく というか何コインか経ないと無理だろうが!
115 23/10/11(水)02:56:10 No.1111282873
>めっちゃ老害なこと言うけど >ヴィクトルが船に乗ってない時点でハッカーズ2は絶対買わねぇって決めたんだ俺 >メアリも居ねえし 1もライドウもやってない老害…!
116 23/10/11(水)02:56:51 No.1111282970
>めっちゃ老害なこと言うけど >ヴィクトルが船に乗ってない時点でハッカーズ2は絶対買わねぇって決めたんだ俺 >メアリも居ねえし めちゃくちゃズレてる老害来たな…
117 23/10/11(水)02:56:54 No.1111282978
休眠タイトルって生前やるだけやって終わったタイトルだから掘り起こしても…?とはなる それはそれとしてやきゅつくの新作ください…
118 23/10/11(水)02:57:24 No.1111283018
そういやセガっていつの間にかゲーセン運営やめてたんだね 最近知ったよ
119 23/10/11(水)02:57:47 No.1111283063
発売間隔空きすぎてもうええわって段階に入ってただろう嘗てのチャロナー
120 23/10/11(水)02:58:16 No.1111283122
いまだに追っかけてるチャロンおじさんは延々箱〇エミュでフォースやってるんじゃねえかな
121 23/10/11(水)02:58:17 No.1111283126
ハッカーズ2は自分も前作のファンだったしぶっちゃけペルソナ5.1だろって思うんだけど なんか嫌いになれねえんだよなあ キャラ良かったしアニメになってほしかった…
122 23/10/11(水)02:59:12 No.1111283205
セガ関連だと魔導物語4にアルル達の版権貸し出して復活はマジでどうなるんだろう… チャロンよりも古のタイトルだぞ…
123 23/10/11(水)02:59:44 No.1111283266
休眠IP活用ってエラゲでやってんじゃないの? あれ自体が死にかけだけど
124 23/10/11(水)03:00:11 No.1111283317
Shinbiって休眠タイトルっていうのか? 元々2作しか出てねえだろ
125 23/10/11(水)03:00:33 No.1111283355
セガサミーホールディングス<6460>が開示した第2四半期以降にリリースする予定の「フルゲーム」のラインナップは以下のとおり。 同社では、第3四半期(23年10~12月)以降に発売が予定されている、『ソニックスーパースターズ』や『龍が如く』シリーズ、『ペルソナ』シリーズに注力していくという。 ・『ソニックスーパースターズ』(10月17日) ・『ENDLESS Dungeon』(10月19日) ・『龍が如く7外伝 名を消した男』(11月9日) ・『ペルソナ5 タクティカ』(11月17日) ・『龍が如く8』(2024年1月26日) ・『ペルソナ3 リロード』(2024年2月2日) ・『HUMANKIND』(コンソール版/詳細未定)
126 23/10/11(水)03:00:34 No.1111283358
しかし好調な時に調子こいて下手なの出してまた危うくなる往年のセガムーブやらかさなくなっただけ進歩しているのではないでしょうか
127 23/10/11(水)03:02:40 No.1111283561
>Shinbiって休眠タイトルっていうのか? >元々2作しか出てねえだろ スーパー忍とか含めて10作ぐらいじゃね Shinobiってタイトルになってからだとkunoichi合わせても3作だけど 忍シリーズでしょ
128 23/10/11(水)03:03:21 No.1111283629
>いまだに追っかけてるチャロンおじさんは延々箱〇エミュでフォースやってるんじゃねえかな PS4のマスピじゃなくて?
129 23/10/11(水)03:04:08 No.1111283703
バーチャe-sportsとかいう日本だけ殊更ダサいリメイクの悪口言ったか?
130 23/10/11(水)03:05:50 No.1111283864
ハッカーズ2はメガテンとペルソナを継ぐゲームだからデビルサマナーじゃないよ
131 23/10/11(水)03:06:05 No.1111283887
>セガ関連だと魔導物語4にアルル達の版権貸し出して復活はマジでどうなるんだろう… >チャロンよりも古のタイトルだぞ… 聖魔導のおかげで期待しないで待てるのはでかいと思う 面白かったら買うわって感じで
132 23/10/11(水)03:06:21 No.1111283915
>しかし好調な時に調子こいて下手なの出してまた危うくなる往年のセガムーブやらかさなくなっただけ進歩しているのではないでしょうか ペルソナと如くしか作る余裕ないだけじゃない
133 23/10/11(水)03:07:24 No.1111284037
ペルソナチームはリファンタジー作ってるせいで新作ナンバリングが遠い
134 23/10/11(水)03:10:55 No.1111284409
>ハッカーズ2はメガテンとペルソナを継ぐゲームだからデビルサマナーじゃないよ そもそもデビルサマナーがメガテンを継ぐゲームだからそこは別にでしょ
135 23/10/11(水)03:11:12 No.1111284436
ハッカーズ2は内容より惨憺たる売り上げ本数でみんな思ったより騙されなかったんだな…ということの方が感心した
136 23/10/11(水)03:11:16 No.1111284444
セガには海外でしか出てない売れてるゲームが色々あると聞く
137 23/10/11(水)03:11:53 No.1111284524
>ハッカーズ2は内容より惨憺たる売り上げ本数でみんな思ったより騙されなかったんだな…ということの方が感心した 騙せるほど宣伝してねえ!
138 23/10/11(水)03:12:37 No.1111284613
>セガには海外でしか出てない売れてるゲームが色々あると聞く ソニックが実はそういうの多くて日本のソニックファンからはたまにものすごい恨み節が聞けたりするよ
139 23/10/11(水)03:13:44 No.1111284760
売りたいならタイトルにペルソナ入れるだろうし 実はサマナー系にとどめを刺すために作ったんじゃないかハッカーズ2…
140 23/10/11(水)03:14:27 No.1111284830
>ペルソナチームはリファンタジー作ってるせいで新作ナンバリングが遠い 実質ペルソナ6だってつべでゆっくりまとめ動画が言ってたよ
141 23/10/11(水)03:14:54 No.1111284879
新サクラはソフトだけならそこそこに見えるけど舞台関係の方がコロナで壊滅したからそっち入れるともうとても動けないだろうな…
142 23/10/11(水)03:15:12 No.1111284915
人間主体のRPGって時点でペルソナってつけとけよハッカーズ2
143 23/10/11(水)03:15:59 No.1111284995
ハッカーズ2は褒められたゲームではないけどそことは違う変な部分指摘する人凄い多いんだよね
144 23/10/11(水)03:16:26 No.1111285052
龍が如くで今走り続けてるけど桐生ちゃん今度こそ退場しそうだしジャッジもそんなポンポン出せそうにないし如く作れなくなったらどうするんだろ ファンタシースター復活かな
145 23/10/11(水)03:16:26 No.1111285053
>>セガ関連だと魔導物語4にアルル達の版権貸し出して復活はマジでどうなるんだろう… >>チャロンよりも古のタイトルだぞ… >聖魔導のおかげで期待しないで待てるのはでかいと思う >面白かったら買うわって感じで 今回はスティングが作るから大丈夫と思うよ
146 23/10/11(水)03:16:29 No.1111285060
PSOこそ活用しろよ 紛い物のPSUシリーズじゃなくてさあ!
147 23/10/11(水)03:16:33 No.1111285071
女神転生5も続報聞かないな ちゃんと作ってから出しゃいいのに
148 23/10/11(水)03:17:11 No.1111285143
>女神転生5も続報聞かないな >ちゃんと作ってから出しゃいいのに 「」がリークしてる奴が完全版出すって言ってたって言ってたよ
149 23/10/11(水)03:17:22 No.1111285159
>女神転生5も続報聞かないな >ちゃんと作ってから出しゃいいのに あれで終わりってだけなんじゃない?
150 23/10/11(水)03:17:31 No.1111285175
>PSOこそ活用しろよ >紛い物のPSUシリーズじゃなくてさあ! ネトゲでペイできてるシリーズを買い切りで出したらそれこそセガ的な失敗だわ
151 23/10/11(水)03:17:55 No.1111285230
ハッカーズ2はそもそもペルソナ以外のメガテンそんなに超人気タイトルじゃないだろ 騙されるもんか
152 23/10/11(水)03:18:14 No.1111285269
まぁカジノとサミーが儲けてくれるから… あとアーケードも好調だし
153 23/10/11(水)03:18:17 No.1111285275
>龍が如くで今走り続けてるけど桐生ちゃん今度こそ退場しそうだしジャッジもそんなポンポン出せそうにないし如く作れなくなったらどうするんだろ >ファンタシースター復活かな キャラ人気がある奴で如くすればいいだろ …つまりソニックが如く
154 23/10/11(水)03:18:29 No.1111285300
>ハッカーズ2は褒められたゲームではないけどそことは違う変な部分指摘する人凄い多いんだよね 10万も売れてないからやってない人が言ってたりするんだろうな
155 23/10/11(水)03:18:45 No.1111285338
真5の完全版が出るよ!そろそろ発表されるよ!ってリークを半年ぐらい前に見かけたけどまだ発表されないな…
156 23/10/11(水)03:18:56 No.1111285361
ハッカーズ2褒められるところなんてリンゴのデザインくらいでは…
157 23/10/11(水)03:19:31 No.1111285419
バーチャは3D格闘の先駆者ってだけで今出しても強みがな…
158 23/10/11(水)03:19:55 No.1111285456
#FEもペルソナだったしペルソナっぽいものしか作れないんだろうなぁアトラス
159 23/10/11(水)03:20:16 No.1111285490
>真5の完全版が出るよ!そろそろ発表されるよ!ってリークを半年ぐらい前に見かけたけどまだ発表されないな… もはや買い控えさせるネガキャンじゃないのか…?
160 23/10/11(水)03:21:00 No.1111285563
チャロン大好きだから現状はとても悲しい
161 23/10/11(水)03:21:52 No.1111285645
チャロンはいい加減エンジェランのプラモ出せ
162 23/10/11(水)03:22:02 No.1111285665
>#FEもペルソナだったしペルソナっぽいものしか作れないんだろうなぁアトラス 一応世界樹出してるだろ!一応!
163 23/10/11(水)03:22:17 No.1111285696
ペルソナが突然変異なだけなんだよな
164 23/10/11(水)03:22:35 No.1111285728
5タクティカはバカ売れするだろうし…
165 23/10/11(水)03:23:12 No.1111285783
345とストーリーがどんどん微妙になってくのはどうにかならんのかペルソナ
166 23/10/11(水)03:23:41 No.1111285832
>バーチャは3D格闘の先駆者ってだけで今出しても強みがな… 単に物珍しさだけじゃなく他社が3D格ゲー作れるようになった後も 4ぐらいまで人気維持できてたのは凄い事なんだけどね… ストーリーの薄さが地味に現代だと致命的な気がするわ
167 23/10/11(水)03:24:15 No.1111285884
>ハッカーズ2はそもそもペルソナ以外のメガテンそんなに超人気タイトルじゃないだろ >騙されるもんか いや3DSのリマスターより売れてなかったから少なくともリマスター買った人がそのままスライドしなかったんだなと
168 23/10/11(水)03:24:34 No.1111285905
>ペルソナが突然変異なだけなんだよな ペルソナっていうかペルソナ5だな… 5で異常に跳ねてる
169 23/10/11(水)03:24:43 No.1111285923
今でもチャロンで遊んでる連中ってオラタン筐体に齧り付いてるイメージ強いから新作出しても誰も見向きもしないのがお出しされそうでな…
170 23/10/11(水)03:25:08 No.1111285974
偶然世界的ビッグタイトルになってしまったけど新しいことをやれる開発力があるわけではないから似たようなものを作り続けるしかない
171 23/10/11(水)03:25:47 No.1111286034
>ペルソナっていうかペルソナ5だな… >5で異常に跳ねてる そうかな順当に段階踏んでブレイクしたと思うけど…
172 23/10/11(水)03:26:50 No.1111286122
もっとセガの話しろよ!
173 23/10/11(水)03:28:19 No.1111286266
>>ハッカーズ2はそもそもペルソナ以外のメガテンそんなに超人気タイトルじゃないだろ >>騙されるもんか >いや3DSのリマスターより売れてなかったから少なくともリマスター買った人がそのままスライドしなかったんだなと スライドさせるにはちょっと見た目変え過ぎたと思うかなぁ
174 23/10/11(水)03:28:52 No.1111286319
>もっとセガの話しろよ! 魔導物語4が楽しみです!
175 23/10/11(水)03:38:36 No.1111287212
セガの話しろって言われたら静かになるの残酷
176 23/10/11(水)03:40:57 No.1111287418
もう番長が擦られまくってたの知らない世代がいるんだな…
177 23/10/11(水)03:41:03 No.1111287427
アフターバーナークライマックスまた移植して欲しい スレ画にいないね…
178 23/10/11(水)03:44:14 No.1111287757
>もう番長が擦られまくってたの知らない世代がいるんだな… 嘘だろって思うけどそうなのか…? そうなのか!?
179 23/10/11(水)03:44:54 No.1111287828
PS2の世代だからなあP4
180 23/10/11(水)03:45:11 No.1111287853
PS2の頃に移植兼リマスターみたいなことやってたけどセガのセンスはファン向けすぎる
181 23/10/11(水)03:45:31 No.1111287888
番長ってなに…
182 23/10/11(水)03:45:44 No.1111287908
令和の時代にゾンビリベンジを!?
183 23/10/11(水)03:45:59 No.1111287941
>PS2の頃に移植兼リマスターみたいなことやってたけどセガのセンスはファン向けすぎる ドラゴンフォースが1で止まって2が出なかったなそれ…
184 23/10/11(水)03:46:02 No.1111287943
ああP4の主人公か…
185 23/10/11(水)04:00:47 No.1111289126
スペースチャンネル5映画化発表去年だし観られるのは早くても来年かな ポシャってる可能性もあるけど
186 23/10/11(水)04:02:06 No.1111289230
>スレ画はどういう表情なんだよ 俺居ないじゃん
187 23/10/11(水)04:03:38 No.1111289337
HoDは全体的に全部惜しい マジシャンだけは惜しいとも評価したくないけど
188 23/10/11(水)04:03:55 No.1111289360
この中で一番ひどい死に方したのナイツかな… 似たようなゲームが他社から…しかも出来が…そして生みの親が!
189 23/10/11(水)04:05:52 No.1111289500
>この中で一番ひどい死に方したのナイツかな… >似たようなゲームが他社から…しかも出来が…そして生みの親が! ロデアは面白かったぞ!
190 23/10/11(水)04:08:45 No.1111289713
>そして生みの親が! トドメすぎる…
191 23/10/11(水)04:09:16 No.1111289758
スペチャンでマイケル局長復活しないかな…
192 23/10/11(水)04:10:32 No.1111289846
逆に言えばコラボすればバーチャロンの新作が出せる
193 23/10/11(水)04:10:50 No.1111289877
>>もう番長が擦られまくってたの知らない世代がいるんだな… >嘘だろって思うけどそうなのか…? >そうなのか!? P4Uの続編の方出たのすら9年前だし…
194 23/10/11(水)04:13:49 No.1111290081
正直今の時代ならバーチャよりファイティングバイパーズ新作の方がウケると思う あれ派手派手だし脱衣格ゲーを売り出せば食いつくだろうし
195 23/10/11(水)04:19:31 No.1111290455
案外新規エンジンの新規IPでも作ってんのかね
196 23/10/11(水)04:21:07 No.1111290546
ファイティングバイパーズは2でなんかこじんまりしちゃって… かといって現代で1ほど無茶苦茶なゲームは出せんだろううなとも
197 23/10/11(水)04:23:33 No.1111290699
セガは広報どうにかした方がいいと思う
198 23/10/11(水)04:35:12 No.1111291300
ハイファイラッシュは実質スペチャン5
199 23/10/11(水)04:35:13 No.1111291302
>龍が如くで今走り続けてるけど桐生ちゃん今度こそ退場しそうだしジャッジもそんなポンポン出せそうにないし如く作れなくなったらどうするんだろ >ファンタシースター復活かな ファンタシースターノヴァ!
200 23/10/11(水)04:36:48 No.1111291377
スレ画のタイトルだと半分くらいは一応復活した
201 23/10/11(水)04:43:19 No.1111291634
>ファンタシースターノヴァ! PSO2と被るからって大共闘時代にオンラインなしは無茶だって!な一本だった 追加難度は実にトライエースあじだったから一応楽しめたけど
202 23/10/11(水)04:45:46 No.1111291732
ノヴァは装備の現物ドロップ無しなのもファンタシースターとしての楽しみほぼゼロにしてたなぁ…
203 23/10/11(水)04:49:16 No.1111291873
>>ハッカーズ2は褒められたゲームではないけどそことは違う変な部分指摘する人凄い多いんだよね >10万も売れてないからやってない人が言ってたりするんだろうな その批判が出たスレで完結してくれるならいいんだけど こういうところまで出てきて批判する奴はエアプって決めつけレスをしていかれるとしんどい
204 23/10/11(水)04:52:35 No.1111292011
今のセガはベセスダやUBIみたいになりてーんだなってのは見ててわかる でもそういうのは求めてない
205 23/10/11(水)04:53:33 No.1111292052
total warシリーズの邪魔さえしなければ特に何もしなくていいよ
206 23/10/11(水)04:54:16 No.1111292077
今のセガ幹部は10万20万ぽっちしか売れないタイトルそれも国内向けなんか作りたくないのだ
207 23/10/11(水)04:55:31 No.1111292130
おいおいなんでサンバDEアミーゴの名前が挙がらないんだ
208 23/10/11(水)04:55:57 No.1111292150
>今のセガ幹部は10万20万ぽっちしか売れないタイトルそれも国内向けなんか作りたくないのだ 今の開発費で10万20万だとまず採算取れないからな…
209 23/10/11(水)04:57:07 No.1111292206
>案外新規エンジンの新規IPでも作ってんのかね UE5使ってスーパーゲーム作ってるから Microsoft Azureも使ってるとかなんとか
210 23/10/11(水)04:58:11 No.1111292256
>おいおいなんでサンバDEアミーゴの名前が挙がらないんだ 最新作きたな…
211 23/10/11(水)05:00:27 No.1111292348
なんかの拍子にムーンウォーカーリメイクしねえかな
212 23/10/11(水)05:09:34 No.1111292733
企業体としてすごい好調なのは事実なんだけど頑張ってるの他地域ばっかでセガジャパンは正直ぱっとしねぇ…
213 23/10/11(水)05:18:28 No.1111293097
>企業体としてすごい好調なのは事実なんだけど頑張ってるの他地域ばっかでセガジャパンは正直ぱっとしねぇ… ソニックフロンティア作ったのジャパンです…
214 23/10/11(水)05:20:42 No.1111293198
やっぱつえーぜソニック!
215 23/10/11(水)05:24:47 No.1111293374
ワンピースのソシャゲの開発担当がセガでいい仕事はしてるけどあまり知られてはない
216 23/10/11(水)05:26:10 No.1111293434
日本タイトルでもソニックペルソナ如くぷよぷよプロセカは十分パッとしてると思うぜ
217 23/10/11(水)05:33:44 No.1111293768
>今のセガ幹部は10万20万ぽっちしか売れないタイトルそれも国内向けなんか作りたくないのだ それは正しい 作ったものが10万も売れないケースがないならな!
218 23/10/11(水)05:34:05 No.1111293782
欧州向けタイトルを複数開発中止して143億のコンテンツ廃棄損出した後に SEGA「絶好調」の納得の理由、海外売上を伸ばす“ある秘策”とは みたいな提灯記事が掲載されるのすごいセガって感じ
219 23/10/11(水)05:35:09 No.1111293841
>それは正しい >作ったものが10万も売れないケースがないならな! そういうのが出たから色んなシリーズが消えたんだろ
220 23/10/11(水)05:38:32 No.1111293985
セガは本社が頑張ってないってよく言われるけど今時どこのメーカーも子会社と外注がゲーム作ってて本社製は看板タイトル+αぐらいじゃない?
221 23/10/11(水)05:38:53 No.1111293998
スレ画の再活用の答えがエラゲなの?
222 23/10/11(水)05:40:50 No.1111294068
バーチャロンマスターピースは名前をバーチャロンコレクションぐらいにしてたらまだ可愛げ合ったのに無駄にカッコつけるから…
223 23/10/11(水)05:43:39 No.1111294190
サンバみたいに順当に復活させたところで売れないし儲からないんだよな…
224 23/10/11(水)05:45:50 No.1111294294
サンバDEアミーゴは結構宣伝頑張ってる 中身がどうなってるかは知らん
225 23/10/11(水)05:59:30 No.1111294932
プロセカで儲けた金で遊ぶな
226 23/10/11(水)06:01:45 No.1111295059
>操作感が独特すぎるんだよチャロン >でもAC6がバカ売れしたし… バカ売れって程でも無い むしろフロムの新作にしては売り上げは微妙だった
227 23/10/11(水)06:06:37 No.1111295323
寧ろお前復活したんかワレ!ってなったよねサンバでアミーゴ 素直にめでたい
228 23/10/11(水)06:08:23 No.1111295435
>バカ売れって程でも無い >むしろフロムの新作にしては売り上げは微妙だった 公表されてる売上データなくて SteamでSEKIROやダクソ3の同時接続上回ったぐらいしか情報なくね?
229 23/10/11(水)06:09:58 No.1111295515
もう100人対戦チャロンでも作ればいいんじゃね
230 23/10/11(水)06:15:22 No.1111295816
セガCSは去年もめっちゃ頑張ったんだけど相変わらずパッとしないと言われるんだ 求められてるライン高すぎない?
231 23/10/11(水)06:22:11 No.1111296175
>ボンバーマン見習ってどれかメチャシコにしてみてほしい ソニックかな
232 23/10/11(水)06:25:11 No.1111296347
>ボンバーマン見習ってどれかメチャシコにしてみてほしい ミクさんか
233 23/10/11(水)06:30:31 No.1111296615
>セガCSは去年もめっちゃ頑張ったんだけど相変わらずパッとしないと言われるんだ >求められてるライン高すぎない? 新ハード作るまで言われるよ
234 23/10/11(水)06:43:00 No.1111297373
ダイナマイト刑事は出るの?
235 23/10/11(水)06:47:31 No.1111297650
休眠中のタイトル再活用したのがあの美少女化したやつなんじゃねえの
236 23/10/11(水)06:48:40 No.1111297726
チャロンが生き残るには正直対戦ゲーの情勢的にeスポに振るしかなかったけどカトキロボとスティック操作のロマンで食いつく層との食い合わせが悪すぎてどのみち死しかなかった気がする
237 23/10/11(水)06:53:32 No.1111298072
チャロンはネット対戦ない時代にあの筐体使うことで人気出たタイトルだから自宅でもゲームのネット対戦出来る時代になればツインスティックに心囚われた老害くらいしか残るわけなかったのね
238 23/10/11(水)06:55:52 No.1111298232
とりあえずソウルハッカーズはもう静かに眠らせてやってくれ…
239 23/10/11(水)06:56:41 No.1111298289
関係ないけど三和電子のツインスティックはガンプラゲーに採用されてるっぽいな
240 23/10/11(水)06:58:44 No.1111298449
シャイニングフォースネオ路線を復活させてほしいけどもう開発会社がないんだっけ…
241 23/10/11(水)07:10:47 No.1111299498
エラゲも休眠IP活用の一環だと思うけどまだアケゲー縛りしてる上に他社の休眠IPもガンガン出してて進まねえ
242 23/10/11(水)07:12:07 No.1111299627
>ボンバーマン見習ってどれかメチャシコにしてみてほしい はいエラーゲームリセット
243 23/10/11(水)07:27:10 No.1111301264
パン 茶 宿直
244 23/10/11(水)07:28:02 No.1111301357
チャロンみたいなゲームの系統はより万人に受ける方向性の連ジからのシリーズが持っていってしまった
245 23/10/11(水)07:30:50 No.1111301654
>チャロンみたいなゲームの系統はより万人に受ける方向性の連ジからのシリーズが持っていってしまった ガンダムVSとか試合展開早すぎて全然ついていけないのに流行っててすごいな
246 23/10/11(水)07:33:17 No.1111301959
>ガンダムVSとか試合展開早すぎて全然ついていけないのに流行っててすごいな とりすぎたんだよ 歳を
247 23/10/11(水)07:40:10 No.1111302747
>とりすぎたんだよ >歳を そうでもあるがぁぁー!