虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/11(水)00:26:05 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/11(水)00:26:05 No.1111250628

子供の頃はデュエルアカデミア行ってみたい!って思ってたけど今思い返すと色々アレなところも目についてあんま行きたくねぇなってなる大人になっちまった

1 23/10/11(水)00:27:01 No.1111250933

なんでちゃんと襟にしてくれないんですか…

2 23/10/11(水)00:28:06 No.1111251300

作中で描写されてないだけでドロップアウトボーイだぜー!ってバカにされて中退していった子も多いと思う 島の学園で人間関係もむずそうだし

3 23/10/11(水)00:28:40 No.1111251453

普段着でドロップアウトボーイの格好なんてしないんだからちゃんと制服にしてほしいね

4 23/10/11(水)00:29:03 No.1111251569

本編イベントはなしでオベリスクかラーに入ればまぁよくない?

5 23/10/11(水)00:30:45 No.1111252082

>本編イベントはなしでオベリスクかラーに入ればまぁよくない? 他人事とは言え差別意識大きいとこはあんま居心地良くなさそうだなぁ まぁ就職口も斡旋してくれるから良いとこではあるんだが

6 23/10/11(水)00:31:31 No.1111252321

>作中で描写されてないだけでドロップアウトボーイだぜー!ってバカにされて中退していった子も多いと思う >島の学園で人間関係もむずそうだし コアラとか留年してたしな…

7 23/10/11(水)00:32:44 No.1111252712

インストラクター試験で出る問題を暗記しつつ毎月MDでダイヤ以上くらいは到達しないとイエローすらいけないって思うとかなりキツい気してきた

8 23/10/11(水)00:33:08 No.1111252836

オシリスレッドって授業聞かないような何しに来てるのかわからないやつが入るようなとこだし俺ならオベリスクブルーで楽しくやっていけそうだ

9 23/10/11(水)00:34:36 No.1111253275

一見複雑そうだけど複雑なルールをミスらず処理できるかという点で俺はあの世界基準じゃオシリスレッドかもしれない

10 23/10/11(水)00:37:36 No.1111254238

そこまで着目されてないけど普通に煙立ってる活火山のある孤島にわざわざ学校立てるの頭おかしいと思う

11 23/10/11(水)00:40:14 No.1111255070

>一見複雑そうだけど複雑なルールをミスらず処理できるかという点で俺はあの世界基準じゃオシリスレッドかもしれない 実際デュエルディスクでアニメごっこやってみるとわかるがまずカード効果を読まずにちゃんと宣言して相手に伝えるのとそれ見せてもらっていいですかしないでスムーズに進行するのが思いの外難易度高い 何より腕が死ぬ

12 23/10/11(水)00:42:17 No.1111255762

>実際デュエルディスクでアニメごっこやってみるとわかるがまずカード効果を読まずにちゃんと宣言して相手に伝えるのとそれ見せてもらっていいですかしないでスムーズに進行するのが思いの外難易度高い アニメくらいテンポよくデュエルするの難しいよね >何より腕が死ぬ これはまぁアニメだと軽そうだから…

13 23/10/11(水)00:43:17 No.1111256094

どんな地理だったか確認したくて調べたけど思いの外火山デカくてダメだった fu2658100.jpeg

14 23/10/11(水)00:44:00 No.1111256334

>何より腕が死ぬ クロノス先生とかが使ってる持たなくていいやつ使おうぜ! 成績上位者は貰えるらしい

15 23/10/11(水)00:45:45 No.1111256946

よく見たら湖もデカすぎてダメだった 学校の近くに池とかあると毎年夏に1人は溺れ死んだりするよね

16 23/10/11(水)00:45:52 No.1111256986

でもアニメごっこはユベルデッキを噛まずに回して第3形態まで育てた時はものすごく気持ちいいから是非やってみてほしい 馬鹿な…第3形態だと…!!とか言ってくれる友達が必要だが

17 23/10/11(水)00:48:02 No.1111257703

山と森と湖のお陰で自然は豊かな感じがするがオシリス寮とか虫入ってきそう

18 23/10/11(水)00:48:13 No.1111257757

決闘者は筋力も鍛えてるはずだから重いデュエルディスクも平気だろう

19 23/10/11(水)00:48:24 No.1111257816

>でもアニメごっこはユベルデッキを噛まずに回して第3形態まで育てた時はものすごく気持ちいいから是非やってみてほしい >馬鹿な…第3形態だと…!!とか言ってくれる友達が必要だが もうすぐ新規出るし良かったな…

20 23/10/11(水)00:49:13 No.1111258086

>そこまで着目されてないけど普通に煙立ってる活火山のある孤島にわざわざ学校立てるの頭おかしいと思う ハワイ島にだって学校はあるし…

21 23/10/11(水)00:51:12 No.1111258672

寮によってご飯とか受けられるサービスの質が違ってるのも差別助長してる でもお尻スレッドは十代いるだけで楽しいと思う

22 23/10/11(水)00:55:09 No.1111259916

>そこまで着目されてないけど普通に煙立ってる活火山のある孤島にわざわざ学校立てるの頭おかしいと思う しかも漫画版では大会の決勝を火口に作ったフィールドで行うイカれっぷり

23 23/10/11(水)00:56:40 No.1111260349

アニメじゃ十代みたいなバカとそのバカについて行くバカしか居なかったけど 現実だったら翔より更に陰気なのが数人居ていつのまにか居なくなったりしてるんだろうな…

24 23/10/11(水)00:57:33 No.1111260604

逆に地熱発電で電力を賄ってるのかもしれない それにしてもこれ噴火したら島の大半埋まるわこれ

25 23/10/11(水)00:58:00 No.1111260736

(やたら灯台近辺に出没するカイザー)

26 23/10/11(水)00:58:36 No.1111260896

本編描写だけでも差別描写バリバリで大分糞学校では

27 23/10/11(水)00:59:23 No.1111261097

ドローの練習ってなんだよって思ってたけど立ちっぱなしで大声出して腕に重りまで付けるって考えると筋肉無いとシンプルに無理そうだな…

28 23/10/11(水)01:01:35 No.1111261709

カード1枚手に入れるのすらよくわからん試練や拾い集めたりパン食わなきゃ駄目なんだろ?やりたくねー…

29 23/10/11(水)01:01:46 No.1111261757

学校って形式だけど勝手に生徒が育ってるだけであんまり教師の力を感じない

30 23/10/11(水)01:03:10 No.1111262164

物語だから仕方ないんだけど基本的に生徒が頑張ってアカデミア側が上手く対処できてる印象があんまりない

31 23/10/11(水)01:03:58 No.1111262395

大人が対処できちゃうと子供の出る幕がなくなっちゃう問題はホビーアニメの宿命だから…

32 23/10/11(水)01:06:02 No.1111262968

大人が対処したら寒すぎるだろ理事長を先生が総出で学生がしらん所で倒してたとか

33 23/10/11(水)01:07:58 No.1111263538

3年の後半じゃレッド生は十代しかいないからみんなイエローに上がってるんだよな 新入生にもいないのおかしいけど

34 23/10/11(水)01:09:21 No.1111263913

子供の頃は普通に受け入れてたけどレッドの扱い普通に外から叩かれそうだよな

35 23/10/11(水)01:09:46 No.1111264022

>3年の後半じゃレッド生は十代しかいないからみんなイエローに上がってるんだよな >新入生にもいないのおかしいけど そもそもエリート校に落ちこぼれが入ってくるのがまず謎なんだけど多分ノリなんだろう

36 23/10/11(水)01:10:55 No.1111264336

割と普通の授業もあるよね

37 23/10/11(水)01:11:16 No.1111264429

生徒がゾンビになったり時々やべーイベントが発生する

38 23/10/11(水)01:11:50 No.1111264587

仕方ねーだろあの世界の支配者あの海馬だぞ

39 23/10/11(水)01:12:14 No.1111264697

>割と普通の授業もあるよね ちゃんと体育もある事実

40 23/10/11(水)01:12:37 No.1111264807

GX全話数年前に履修したけどVRゴーグルお絵描きは時代を先駆けてて笑った

41 23/10/11(水)01:12:40 No.1111264823

落第生ばっか集めたクラスってことなんだろうけど寮が成立するだけ落第生いるの冷静に考えたら狂ってるな…

42 23/10/11(水)01:12:55 No.1111264887

学校ごと異世界行ってた時は外部でも普通に大事件扱いされてると思う

43 23/10/11(水)01:13:49 No.1111265118

あんな扱いでオシリスレッドなんて神を冠した名前つけていいの…?となるけど海馬だからで説明がつくのひどい

44 23/10/11(水)01:14:00 No.1111265170

オベリスク依怙贔屓はギリギリ社長やりそうだけどオシリス落ちこぼれ扱いはしそうもない 凡骨じゃあるまいし

45 23/10/11(水)01:14:22 No.1111265273

>>3年の後半じゃレッド生は十代しかいないからみんなイエローに上がってるんだよな >>新入生にもいないのおかしいけど >そもそもエリート校に落ちこぼれが入ってくるのがまず謎なんだけど多分ノリなんだろう その年の受験生豊作だったんじゃね?

46 23/10/11(水)01:14:27 No.1111265291

絶海の孤島でやる必要ないだろ…ドミノ町でやれよ…

47 23/10/11(水)01:14:45 No.1111265370

異様にスルースキルが高い

48 23/10/11(水)01:14:56 No.1111265420

>絶海の孤島でやる必要ないだろ…ドミノ町でやれよ… ドミノ町はもっと治安悪いし...

49 23/10/11(水)01:15:16 No.1111265505

>絶海の孤島でやる必要ないだろ…ドミノ町でやれよ… 5D's時代にはあったよね確か

50 23/10/11(水)01:16:07 No.1111265750

失踪した生徒揉み消してるのは教育機関としてダメだよね

51 23/10/11(水)01:17:28 No.1111266095

セロリは不味いよな

52 23/10/11(水)01:17:35 No.1111266133

>仕方ねーだろあの世界の支配者あの海馬だぞ 政界財界デュエル界だからデュエルが全てってわけでもない

53 23/10/11(水)01:18:11 No.1111266283

>失踪した生徒揉み消してるのは教育機関としてダメだよね それに関して言えばDEATH-Tをアトラクションにしてた原作治安からしたらあの世界ならする方じゃ?

54 23/10/11(水)01:18:22 No.1111266326

>セロリは不味いよな セロリ美味いし!

55 23/10/11(水)01:18:40 No.1111266431

タイトル戦に絡んだ元プロデュエリストが講師にいたりするからあの世界観的にかなり恵まれた環境ではある

56 23/10/11(水)01:19:32 No.1111266666

プロデュエリストはなんか病んでるイメージが強い…

57 23/10/11(水)01:19:43 No.1111266712

錬金術があるのは中々不思議な学校だ

58 23/10/11(水)01:19:44 No.1111266719

>失踪した生徒揉み消してるのは教育機関としてダメだよね そんなこと言ったら試合見た人間全員腑抜けになる能力持ちとはいえ成績優秀者機械で封印してるぞ

59 23/10/11(水)01:20:51 No.1111267005

>タイトル戦に絡んだ元プロデュエリストが講師にいたりするからあの世界観的にかなり恵まれた環境ではある でも佐藤先生の授業明日香と三沢がサボるぐらいにつまらんぞ

60 23/10/11(水)01:21:12 No.1111267097

>プロデュエリストはなんか病んでるイメージが強い… まぁ過酷なんだろうなっていうのは伝わってくるしな…

61 23/10/11(水)01:21:57 No.1111267279

山籠りしても筋肉ムキムキになるくらい食料手に入る島だから凄いぞ

62 23/10/11(水)01:22:25 No.1111267393

いつのまにか理想の先生みたいな扱いになってるけど初期のクロノスなんて闇のデュエリスト雇って閉鎖された寮で十代始末しようとしてたからな…

63 23/10/11(水)01:22:36 No.1111267442

>>失踪した生徒揉み消してるのは教育機関としてダメだよね >そんなこと言ったら試合見た人間全員腑抜けになる能力持ちとはいえ成績優秀者機械で封印してるぞ リゾートみたいな特別施設を機械で封印は言い方に悪意がありすぎる

64 23/10/11(水)01:22:48 No.1111267487

優等生で正統派の目指すべきライバル的存在だったカイザーが結構好きだったからヘルになる過程は見てて辛かった ヘルはヘルで好きだけど

65 23/10/11(水)01:22:52 No.1111267500

>山籠りしても筋肉ムキムキになるくらい食料手に入る島だから凄いぞ 自然豊かなのは上の画像見てても伝わってくるしな…

66 23/10/11(水)01:23:03 No.1111267551

生徒が成長するんだから教師も成長するだろうさ

67 23/10/11(水)01:23:46 No.1111267732

>いつのまにか理想の先生みたいな扱いになってるけど初期のクロノスなんて闇のデュエリスト雇って閉鎖された寮で十代始末しようとしてたからな… DEATH-Tオマージュだから…

68 23/10/11(水)01:24:09 No.1111267835

E・HEROが市販されてる普及カードで本来の特徴は同じ融合素材でも複数の融合体があることなのアニメ見て初めて知った

69 23/10/11(水)01:24:20 No.1111267876

>どんな地理だったか確認したくて調べたけど思いの外火山デカくてダメだった >fu2658100.jpeg こんな狭い島で3年間娯楽がデュエルだけってキツすぎるな

70 23/10/11(水)01:24:32 No.1111267927

闇落ちしちまった!→違うこれプレイスタイル変えただけだ!はちょっと珍しいかも

71 23/10/11(水)01:24:54 No.1111268006

オシリスレッドのさらに落ちこぼれになるとデスコアラを表側表示で出したりする

72 23/10/11(水)01:25:14 No.1111268082

なんか序盤の方で猿弄ってた実験施設とかあったような覚えがある

73 23/10/11(水)01:25:17 No.1111268095

売店のパックが毎度争奪戦になる時点で陰キャには無理なんよ

74 23/10/11(水)01:26:51 No.1111268476

確かに冷静に考えるとラーよりオベリスクの方がランク上なの贔屓か…

75 23/10/11(水)01:26:55 No.1111268489

授業がつまらないと言われ闇落ちする教師もいるし

76 23/10/11(水)01:27:37 No.1111268669

冷静に考えて所属関係なく使える飲み食い出来そうところが購買だけってヤバくない? 似たような生活したことあるけど流石に週一でイオンは行ったぞ

77 23/10/11(水)01:28:02 No.1111268751

>売店のパックが毎度争奪戦になる時点で陰キャには無理なんよ 校内にしか店が無いのに学校卒業する為に必要な道具が必ず確保できるわけじゃないって地獄だな…

78 23/10/11(水)01:28:09 No.1111268785

分校も多数あるんだよな

79 23/10/11(水)01:28:46 No.1111268942

>冷静に考えて所属関係なく使える飲み食い出来そうところが購買だけってヤバくない? >似たような生活したことあるけど流石に週一でイオンは行ったぞ その代わりラー以上に在籍してれば充分な生活が送れるから…

80 23/10/11(水)01:28:58 No.1111268981

年一くらいでプロデュエリストのデッキ展示あるのは羨ましいかもしれない

81 23/10/11(水)01:29:10 No.1111269034

まあパック買えない問題はレッド寮は買えないみたいなの平気でありそうだし…

82 23/10/11(水)01:29:13 No.1111269046

>売店のパックが毎度争奪戦になる時点で陰キャには無理なんよ 今だとパック買い占めて転売で学園内の支配者になろうとする奴とか居そう

83 23/10/11(水)01:29:58 No.1111269203

>分校も多数あるんだよな 万丈目が流れ着いたノース校は更に民度悪そうだった…

84 23/10/11(水)01:30:06 No.1111269229

>今だとパック買い占めて転売で学園内の支配者になろうとする奴とか居そう クロノス先生がそんなことやってなかったっけ…

85 23/10/11(水)01:30:23 No.1111269308

上澄みはプロデュエリストのランカーと互角以上にやれるから学園のレベルは相当高い 教育の成果かと言われたら疑問だけど…

86 23/10/11(水)01:30:30 No.1111269350

エドは即興で8パック買ってデッキ組んでたから人によって売る売らないはまじでありそうでな…

87 23/10/11(水)01:30:39 No.1111269375

授業つまらんのはエンターテイナー育てる学校としては問題だぞ

88 23/10/11(水)01:31:45 No.1111269637

アメリカンスクールみたいなノリって傍目に見てるにはいいよね

89 23/10/11(水)01:31:50 No.1111269657

>リゾートみたいな特別施設を機械で封印は言い方に悪意がありすぎる 鶏小屋の池の下に封鎖弁2つ付けた通路通して海水漬けの球状の機械に格納してるんだからほぼ封印では?正直一番意味わかんないよあれ

90 23/10/11(水)01:32:04 No.1111269696

政界財界デュエル界な世界でプロとして食っていくのとんでもない激務だろうなとは思う

91 23/10/11(水)01:33:09 No.1111269951

>冷静に考えて所属関係なく使える飲み食い出来そうところが購買だけってヤバくない? >似たような生活したことあるけど流石に週一でイオンは行ったぞ 普通に寮で飯いつでも食えるから… オシリスレッドは…うん…

92 23/10/11(水)01:33:13 No.1111269966

>授業つまらんのはエンターテイナー育てる学校としては問題だぞ 歴史の授業っぽかったけどこっちからしたらあの世界の歴史めちゃくちゃ気になる

93 23/10/11(水)01:33:29 No.1111270015

>クロノス先生がそんなことやってなかったっけ… 十代を潰させるために買い占めて万丈目にカード与えた回ならあったと思うけど転売はどうだったかな… その時手に入れたのがVWXYZだったのは覚えてる

94 23/10/11(水)01:33:30 No.1111270018

>クロノス先生がそんなことやってなかったっけ… 新パック入荷直後に裏で買い占めて生徒が買おうとしたら売り切れになってたけどおばちゃんが一つ持ってた奴

95 23/10/11(水)01:33:40 No.1111270049

女子の制服がアレだからオカズには困らないぜ

96 23/10/11(水)01:33:59 No.1111270121

エビフライが通貨になりえる寮はオシリス寮だけだ

97 23/10/11(水)01:34:04 No.1111270143

負け越すだけで命賭けたショー行きになる世界でプロとかなりたくないよ…

98 23/10/11(水)01:34:07 No.1111270153

>政界財界デュエル界な世界でプロとして食っていくのとんでもない激務だろうなとは思う MDやって試合がつまらなかったり○連続で負けたりすると仕事なくなると考えると無理だわってなる

99 23/10/11(水)01:34:13 No.1111270175

オシリスレッドはかなり残念な寮なんだけど あの寮の生徒ってリバースモンスター通常召喚するとか最低限のルール知らないレベルだからそうそうは入らないと思う

100 23/10/11(水)01:34:22 No.1111270215

クロノス先生手紙でっち上げて覗きさせて退学させようとしたり闇のデュエリスト雇ったり普通に犯罪者過ぎる…

101 23/10/11(水)01:35:03 No.1111270390

もけ夫はもはやユベルとか三幻魔みたいに封印しといた方がいいやべーやつ

102 23/10/11(水)01:35:08 No.1111270412

でもカスにはカスの使い道があるからな…

103 23/10/11(水)01:35:38 No.1111270516

オシリスレッドも2年目あたりからはサンダーが改築して温泉作ったり豪華になってたような気がする

104 23/10/11(水)01:35:53 No.1111270577

井戸に容赦なくカード捨てる治安

105 23/10/11(水)01:35:55 No.1111270586

んで伝説って?

106 23/10/11(水)01:36:19 No.1111270686

井戸にカードを捨てるんじゃねえ

107 23/10/11(水)01:36:48 No.1111270780

GX本編ではなくそれ以外の時間軸でアカデミア生活するゲームやりたい ホグワーツレガシーみたいな感じで

108 23/10/11(水)01:37:12 No.1111270859

ああ!それって不法投棄?

109 23/10/11(水)01:37:14 No.1111270864

>GX本編ではなくそれ以外の時間軸でアカデミア生活するゲームやりたい >ホグワーツレガシーみたいな感じで コナミ君じゃん!

110 23/10/11(水)01:37:34 No.1111270958

プロになっても雑魚との前座デュエルで自分を切り売りするハメになるからな…

111 23/10/11(水)01:37:46 No.1111270998

またドローパンを買いに行くのか…

112 23/10/11(水)01:37:47 No.1111271008

三沢が最初にちゃんとデュエルした回でラーイエローの描写あったけど寮の食堂でコックが豪華な飯作ってて好きな時間に食えてたな 普通にでかい海老とかあったし

113 23/10/11(水)01:37:49 No.1111271017

イエローとレッドの間でも差がありすぎない…?

114 23/10/11(水)01:38:14 No.1111271103

GXのデュエルではトップ3に入るくらいには好きだよ井戸で拾った攻撃力0デッキ回

115 23/10/11(水)01:38:19 No.1111271125

井戸のシーンでサクリファイス捨てられてたのが印象的

116 23/10/11(水)01:38:20 No.1111271127

イエローが普通と見せかけて全然待遇良いんですけお…

117 23/10/11(水)01:38:39 No.1111271205

プロになれなかったアカデミアの卒業生の進路ってどうなってんだろ

118 23/10/11(水)01:39:36 No.1111271418

>クロノス先生手紙でっち上げて覗きさせて退学させようとしたり闇のデュエリスト雇ったり普通に犯罪者過ぎる… 光のデュエルでの良い人感維持したままその後乗り切ってるけどGXの作風じゃなかったら許されない

119 23/10/11(水)01:39:40 No.1111271436

>プロになれなかったアカデミアの卒業生の進路ってどうなってんだろ そりゃ異世界に行って精霊達と人間が仲良く暮らせるようにしたりとか

120 23/10/11(水)01:39:43 No.1111271446

タッグフォース1は最初にアカデミアで100日過ごすってストーリーがあって一年目の前半にいい感じにコナミくんを混ぜてくれててめちゃくちゃ好きなゲームだった

121 23/10/11(水)01:39:44 No.1111271451

カード効果が普通に現実でも作用するのなんなの…? 時限爆弾とかディアンケトとか…

122 23/10/11(水)01:40:28 No.1111271610

>イエローとレッドの間でも差がありすぎない…? 落ちこぼれ生徒隔離する施設だし追い出し部屋みたいなものよ そんな生徒入学させるなよ?そうだね…

123 23/10/11(水)01:40:30 No.1111271622

>プロになれなかったアカデミアの卒業生の進路ってどうなってんだろ デュエルの勉強以外しない訳じゃないだろうし普通に就職するか大学でも行くんじゃないかな…

124 23/10/11(水)01:41:24 No.1111271804

>イエローとレッドの間でも差がありすぎない…? 勉強と実技トップレベルでも高等部から編入だと最初イエローになるからな イエローは有望な奴も多いからそんなに生活水準下げられん

125 23/10/11(水)01:42:00 No.1111271936

そもそも十代はクロノス先生の恨みでレッドにされたからな…

126 23/10/11(水)01:42:02 No.1111271940

ゾンビにもなれるし異世界にも行ける この島変じゃない?

127 23/10/11(水)01:42:02 No.1111271943

>>イエローとレッドの間でも差がありすぎない…? >落ちこぼれ生徒隔離する施設だし追い出し部屋みたいなものよ >そんな生徒入学させるなよ?そうだね… 上がれるやつは普通に上がれるんだから別にそれは良くない?

128 23/10/11(水)01:42:37 No.1111272058

>ゾンビにもなれるし異世界にも行ける >この島変じゃない? 儀式したらサイコショッカー出てきたりするぞ

129 23/10/11(水)01:43:02 No.1111272127

十代は勉強からっきしだからイエローいてもレッドに行くのは時間の問題だと思う

130 23/10/11(水)01:43:07 No.1111272150

どの道デュエル出来ないと生活すら出来なさそうな街とかそのうち出てきそうだからな…

131 23/10/11(水)01:43:14 No.1111272178

幻魔の封印の上に校舎あるんだから何でもありよ

132 23/10/11(水)01:43:34 No.1111272244

>ゾンビにもなれるし異世界にも行ける >この島変じゃない? でもその二つは島のせいじゃなくてユベルが十代のためにやったことだからどっちかというと十代のせいだよな…

133 23/10/11(水)01:43:43 No.1111272276

ゲートガーディアン新規が出るからと思い立ってGXの迷宮兄弟回を見直してみたら万城目とクロノスがただの嫌な奴だった

134 23/10/11(水)01:43:54 No.1111272316

>そもそも十代はクロノス先生の恨みでレッドにされたからな… いや勝ったからセーフなだけで学力普通に低い…

135 23/10/11(水)01:44:50 No.1111272511

アカデミア自体が入学試験に筆記と実技があるエリート育成学校って設定は2話目には多分忘れられてる

136 23/10/11(水)01:45:00 No.1111272543

やっぱりボクを選ばない十代が悪いよなあ…

137 23/10/11(水)01:45:17 No.1111272595

一からGX見ててこの学校に行きたい!とはあまり思わんな… そもそも授業でデュエルが強くなりそうに見えんし

138 23/10/11(水)01:46:14 No.1111272780

辞める人は多かれど就職率は良いんだろう

139 23/10/11(水)01:46:30 No.1111272832

お尻スレッドでなければ普通の高校の学生寮より遙かに暮らしはいいと思う

140 23/10/11(水)01:46:33 No.1111272834

>アカデミア自体が入学試験に筆記と実技があるエリート育成学校って設定は2話目には多分忘れられてる 筆記の順位のせいで十代がレッドなのがわかるの2話目じゃね

141 23/10/11(水)01:46:39 No.1111272861

カードが購入制なのもちょっと…備品でくれよ一式

142 23/10/11(水)01:47:07 No.1111272959

エンジョイ勢ほぼいないしなアカデミア MDの環境使いみたいなのがウヨウヨいてマウント取り合ってるような場所に放り込まれるのはきつい

143 23/10/11(水)01:47:26 No.1111273042

正直に言うと俺は行きたいし基本は厄介ごとには巻き込まれないけどたまに巻き込まれてデュエルの強さで解決するぐらいの日常を送りたいです!

144 23/10/11(水)01:48:20 No.1111273183

>カードが購入制なのもちょっと…備品でくれよ一式 世界に3枚しか無い激レアカード持ってるやつが最強クラスの世界なんだから強くてレアなカード手に入れる所まで含めて実力だろうし…

145 23/10/11(水)01:49:16 No.1111273358

初期十代はデュエルの強さ除けば本当にちゃんとした腐った蜜柑だからクロノス先生の対応も共感できる大人になった

146 23/10/11(水)01:49:19 No.1111273370

1話にだけ存在したラーイエロー女子という幻の存在 以降も出てないだけでいるんだろうか

147 23/10/11(水)01:49:31 No.1111273415

まだ大らかな時代的なもんなのかノリが今見るといじめだろみたいになったりするよね

148 23/10/11(水)01:50:25 No.1111273564

>まだ大らかな時代的なもんなのかノリが今見るといじめだろみたいになったりするよね いたんだ三沢くん

149 23/10/11(水)01:50:27 No.1111273568

>まだ大らかな時代的なもんなのかノリが今見るといじめだろみたいになったりするよね でも正直そういうとこいちいち気を遣ったりせず作ったからこその面白さだと思うGX

150 23/10/11(水)01:51:10 No.1111273703

三沢最後どうなったんだっけ…ゴリウーの婿になった辺りは覚えてる

151 23/10/11(水)01:51:52 No.1111273836

>初期十代はデュエルの強さ除けば本当にちゃんとした腐った蜜柑だからクロノス先生の対応も共感できる大人になった つってもほんとに初期の十代は何もしてないのにクロノスの方が暴走してるからヤバいことしまくってるぞ

152 23/10/11(水)01:52:25 No.1111273942

>1話にだけ存在したラーイエロー女子という幻の存在 >以降も出てないだけでいるんだろうか 設定上女子はブルーのみなのでいないはず

153 23/10/11(水)01:54:20 No.1111274314

カード集めるとこも試練なのはノース高が顕著だしな

154 23/10/11(水)01:54:42 No.1111274363

初期のクロノス先生はまぁ筆記壊滅的な受験生に試験用じゃないガチデッキ使って負けたっていう逆恨みで動いてる所あるから…

155 23/10/11(水)01:54:48 No.1111274380

購買のセイコちゃん可愛いよね なんとか一夜の思い出作らせてほしい

156 23/10/11(水)01:56:14 No.1111274629

>購買のセイコちゃん可愛いよね >なんとか一夜の思い出作らせてほしい あの子にブラマジガールのコスプレしてほしかったよ…

157 23/10/11(水)01:57:18 No.1111274817

クロノス先生あの序盤からよく変わったな…

158 23/10/11(水)01:57:27 No.1111274842

>つってもほんとに初期の十代は何もしてないのにクロノスの方が暴走してるからヤバいことしまくってるぞ 授業サボりまくったりしてるのは普通に不良生徒だし妙にカリスマ性あるから影響しちゃうのも佐藤先生で描いてるからなぁ

159 23/10/11(水)01:58:43 No.1111275083

>初期のクロノス先生はまぁ筆記壊滅的な受験生に試験用じゃないガチデッキ使って負けたっていう逆恨みで動いてる所あるから… 使える物全部使って退学狙いしてたら万丈目の方がやらかしで消えてそっから止まるっていう

160 23/10/11(水)01:59:02 No.1111275146

そもそも十代達は生徒の模範になるような特別いいことしてるわけじゃないってだけで別に特別悪いことしてるわけじゃないんもんな…

161 23/10/11(水)02:00:05 No.1111275319

>クロノス先生あの序盤からよく変わったな… 人を変える十代に理由はどうあれ一番入れ込んだ先生だからな…

162 23/10/11(水)02:01:50 No.1111275610

>授業サボりまくったりしてるのは普通に不良生徒だし妙にカリスマ性あるから影響しちゃうのも佐藤先生で描いてるからなぁ そこら辺出てくるのクロノスのやらかしで話作らなくなった12話以降じゃね?

163 23/10/11(水)02:02:16 No.1111275697

TFとかで可愛い子いっぱいいたから三年間過ごしてたまに森の中とかでイチャラブしたい人生だった…

164 23/10/11(水)02:03:47 No.1111275963

オシリスレッドなんて露骨に見下す環境作っておいて不良生徒がどうこう言うのもちょっとな…

165 23/10/11(水)02:05:15 No.1111276215

クロノス先生これ意地悪先生のラインを凄い勢いで超えてない?は改めてGX見直したりMDの影響で見始めたりすると直面する

166 23/10/11(水)02:07:56 No.1111276700

サクリファイスは市販されてるっぽい上に捨てられてたけど相変わらずブルーアイズとかは再録されてないんだろうか…

167 23/10/11(水)02:08:52 No.1111276864

>クロノス先生これ意地悪先生のラインを凄い勢いで超えてない?は改めてGX見直したりMDの影響で見始めたりすると直面する それを過ぎていつものクロノス先生のイメージ通りになると今度は語尾にホタテバターとか付いてるハチャメチャ具合にやられる

168 23/10/11(水)02:09:29 No.1111276946

本当にライン超えなのは十代に女子風呂覗かせて退学させようとした件とタイタン雇ったぐらいかな 新パック買い占めて万丈目を贔屓しまくったのもアウトだけどカードゲームアニメとしてはまあ…

169 23/10/11(水)02:10:46 No.1111277161

タイタンって闇のゲームの真似してたらガチで闇のゲームになっちゃったんだっけ…

170 23/10/11(水)02:10:47 No.1111277169

ドローパン買いに購買ダッシュしたい

171 23/10/11(水)02:12:35 No.1111277433

>タイタンって闇のゲームの真似してたらガチで闇のゲームになっちゃったんだっけ… ガチで闇のゲームになって負けて闇に取り込まれた上にお金も払ってもらってない

172 23/10/11(水)02:13:39 No.1111277596

アニメであることを無視してリアルの倫理観で考えるなら1話で電車が遅れたって理由ありきでしかもギリギリとはいえ試験に間に合った十代に気に食わないってだけで試験用じゃない本気のデッキでデュエルしたところでもう問題になりそう

173 23/10/11(水)02:15:25 No.1111277865

>ドローパン買いに購買ダッシュしたい にんじんパンとか凄い不味そう…

174 23/10/11(水)02:17:55 No.1111278235

ラーイエローがちょうど良さそうだけどゲームで出てくるモブがすげーオタクっぽい子ばっかり

175 23/10/11(水)02:19:58 No.1111278552

セックスとデュエル以外の娯楽がない島

176 23/10/11(水)02:20:35 No.1111278632

セックス!?

177 23/10/11(水)02:21:28 No.1111278772

カードの精霊がぼちぼちいるし女の子カードの精霊探すか

178 23/10/11(水)02:21:32 No.1111278783

ドミノ町の民度を考えると初期クロノス先生なんてお行儀良すぎるくらいなのであの世界ではそんなもんなんだろうし寧ろ時代を経る事に民度上がってる方かもしれん

179 23/10/11(水)02:21:33 No.1111278786

島のセックスシンボルのトメさんがいるからな…

180 23/10/11(水)02:22:22 No.1111278910

女子ブルーのあの制服でシコるなってのは無理がある

181 23/10/11(水)02:22:53 No.1111278986

興行としてのデュエルはここの負コロが近いと思ったり

182 23/10/11(水)02:22:54 No.1111278988

進路の中でも一番花形のはずのプロデュエリストの現役期間あんまり長くなさそうに見える

183 23/10/11(水)02:24:12 No.1111279180

あの世界の本当のトッププロのDDが死んだけどプロデュエリスト界どうなったんだろうな…

184 23/10/11(水)02:24:56 No.1111279273

>進路の中でも一番花形のはずのプロデュエリストの現役期間あんまり長くなさそうに見える まあその辺はプロスポーツとかも似たようなもんなのでそんなもんかもしれん

↑Top