虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/10(火)23:34:28 もう杉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)23:34:28 No.1111233414

もう杉元に希望ないの?

1 23/10/10(火)23:34:54 No.1111233574

生まれた漫画を間違えたんだ

2 23/10/10(火)23:34:56 No.1111233584

ゴミの死

3 23/10/10(火)23:35:18 No.1111233719

逆張り大好きな作者を恨め

4 23/10/10(火)23:35:24 No.1111233750

誰にも期待されてない男

5 23/10/10(火)23:35:57 No.1111233926

>誰にも期待されてない男 期待しようにもファンすら作者を見放してるからな…

6 23/10/10(火)23:36:38 No.1111234152

兄ちゃんおん!!

7 23/10/10(火)23:36:41 No.1111234162

>逆張り大好きな作者を恨め いやスレ画が負けるの順当だろ

8 23/10/10(火)23:37:28 No.1111234418

多分レギュラーの誰かが死んで代わりに入るよ

9 23/10/10(火)23:38:05 No.1111234616

そもそも川田といい勝負してた時点で努力関係なしにレベルが低いんだよ… そしてそのレベルが低いってのを段竹まで巻き込んだという あとモノマネ芸の弟どこいった?

10 23/10/10(火)23:38:07 No.1111234624

>いやスレ画が負けるの順当だろ ここで勝てないならそもそも存在させないほうが良かったんじゃないかな…

11 23/10/10(火)23:38:36 No.1111234782

真面目に努力続けても報われるとは限らないよって展開やりたいのはまぁ分からなくもない 仮にも子供向けの物でイカサマや不正はいけない事だけど実際はやったもん勝ちみたいなノリはよくわからない

12 23/10/10(火)23:39:08 No.1111234942

>あとモノマネ芸の弟どこいった? 最新話でおんおん言ってたよ

13 23/10/10(火)23:39:16 No.1111234981

>あとモノマネ芸の弟どこいった? 川田とペア組んで特にレギュラー争いすることもなく合宿をこなしてるよ

14 23/10/10(火)23:39:19 No.1111234996

ここで負けるのはまぁ仕方ないとして不正ありとはいえ川田に負けさせる必要あった?

15 23/10/10(火)23:40:28 No.1111235355

こんなもんまだ読んでんの?

16 23/10/10(火)23:40:34 No.1111235391

杉元なんてレギュラー争いになると努力アピールして負けるだけのキャラだろ 川田の踏み台になれたのはむしろ例外的な活躍じゃん

17 23/10/10(火)23:40:48 No.1111235457

そもそもモブのままフェードアウトしてた川田再登場させる必要あった?

18 23/10/10(火)23:40:51 No.1111235466

>真面目に努力続けても報われるとは限らないよって展開やりたいのはまぁ分からなくもない 川田編がノイズになりすぎてる…

19 23/10/10(火)23:41:12 No.1111235595

何が酷いってバディ制なのにポキが特に何もしてない

20 23/10/10(火)23:41:22 No.1111235653

変わった口調や口癖でキャラ立ててるのはわかるけどおんおん言ってるのはちょっと足りない子っぽくてキモい

21 23/10/10(火)23:41:22 No.1111235654

>そもそもモブのままフェードアウトしてた川田再登場させる必要あった? メイン読者のハズの女ファンからも蛇蝎のごとく嫌われてるって聞いて流石に哀れみを感じる

22 23/10/10(火)23:41:35 No.1111235724

1年目ウェルカムレース:3位 1年目合宿:リタイア 2年目ウェルカムレース:(特別参加で)2位 2年目合宿:リタイア 2年目川田戦:負け 3年目合宿:負け 何こいつ

23 23/10/10(火)23:41:41 No.1111235752

まともに努力して実力をに身につけてたら 川田なんぞちぎって終わらせてたわけだし…… ご愁傷様だよ!

24 23/10/10(火)23:41:45 No.1111235771

この展開喜んでる読者いるの?

25 23/10/10(火)23:41:57 No.1111235844

>何が酷いってバディ制なのにポキが特に何もしてない 足枷だもの

26 23/10/10(火)23:42:18 No.1111235941

>この展開喜んでる読者いるの? 作者は最初の読者っていう

27 23/10/10(火)23:42:58 No.1111236148

>最新話でおんおん言ってたよ 能力的に敵でも味方でも面白い&盛り上がる使い方できるのにゴミ箱行きとか凄いな

28 23/10/10(火)23:43:05 No.1111236185

こいつの前に居た努力する凡人は王者箱学のエースに勝ってるんすよ…

29 23/10/10(火)23:43:07 No.1111236203

>2年目ウェルカムレース:(特別参加で)2位 ここから意味わからなくなったよな なんで2年なのに1年のレース出なきゃレギュラーになれないの

30 23/10/10(火)23:43:08 No.1111236206

努力だけで王者総北のユニフォーム着れるわけないし……

31 23/10/10(火)23:43:12 No.1111236224

>何が酷いってバディ制なのにポキが特に何もしてない なおその後しれっと1000km完走してレギュラー入りした模様

32 23/10/10(火)23:43:31 No.1111236344

絶対王者がグレーな手使う世界だぞむしろ才能足りないの分かってて真面目にやる方が馬鹿

33 23/10/10(火)23:43:38 No.1111236382

>2年目ウェルカムレース:(特別参加で)2位 まずここがオカシイ

34 23/10/10(火)23:43:41 No.1111236398

ゴッドハンドも反対車線に飛び出すのも勝つための意思だから必要 道路交通法うるさい奴は勝つ意思が無いから駄目なんだ

35 23/10/10(火)23:44:10 No.1111236552

そして現実で事故る

36 23/10/10(火)23:44:10 No.1111236553

杉元最後まで引くのがしばりじゃなかったの?

37 23/10/10(火)23:44:20 No.1111236607

>こいつの前に居た努力する凡人は王者箱学のエースに勝ってるんすよ… 努力キャラなら最低でもあのレベルはないとな…

38 23/10/10(火)23:44:29 No.1111236664

>ゴッドハンドも反対車線に飛び出すのも勝つための意思だから必要 >道路交通法うるさい奴は勝つ意思が無いから駄目なんだ 勝つためなら崖側にいる奴に体当たりも必要だしな

39 23/10/10(火)23:44:37 No.1111236707

>努力だけで王者総北のユニフォーム着れるわけないし…… でも世間からは無名高扱いなんでしょ?

40 23/10/10(火)23:44:43 No.1111236743

1~5人目まだ決まって無いのに6人目争いしてたと聞いて訳が分からなくなってる

41 23/10/10(火)23:44:50 No.1111236776

>>こいつの前に居た努力する凡人は王者箱学のエースに勝ってるんすよ… >努力キャラなら最低でもあのレベルはないとな… やっぱりティータイムは必要だな

42 23/10/10(火)23:45:09 No.1111236871

偉そうな経験者気取りで特に勤勉で真面目な態度があったわけでもないので負けても心が傷まない

43 23/10/10(火)23:45:23 No.1111236947

>でも世間からは無名高扱いなんでしょ? やっぱり王者といえば箱学だからなオーラが違うよ

44 23/10/10(火)23:45:23 No.1111236955

>1年目ウェルカムレース:3位 >1年目合宿:リタイア >2年目ウェルカムレース:(特別参加で)2位 >2年目合宿:リタイア >2年目川田戦:負け >3年目合宿:負け 本当に作者の都合で負けるための存在だなこれ

45 23/10/10(火)23:45:30 No.1111237000

アイシールド21の雪光みたいな感じにやりたかったのかな

46 23/10/10(火)23:45:35 No.1111237028

人生は不平等って最近のインタビューで言ってたので杉元に関しては徹底してんな…って感心した https://news.yahoo.co.jp/articles/e14071c0d0331c0fa3570e824760f1829c53c8bc

47 23/10/10(火)23:45:38 No.1111237038

>1~5人目まだ決まって無いのに6人目争いしてたと聞いて訳が分からなくなってる 妖怪トリオは確定明らかだし…

48 23/10/10(火)23:45:38 No.1111237041

>1~5人目まだ決まって無いのに6人目争いしてたと聞いて訳が分からなくなってる 誰か事故でリタイアする展開かな…?って思ったらなんか上で実況してて頭がおかしくなる

49 23/10/10(火)23:45:40 No.1111237049

リタイアした小野田が途中までママチャリでフラットペダルのロードに乗り換えた途端にぶっ千切られたとは言え1年目ウェルカムレースの3位が一番マシなのおかしいよ

50 23/10/10(火)23:45:42 No.1111237062

>こいつの前に居た努力する凡人は王者箱学のエースに勝ってるんすよ… 明暗わかれすぎだろ

51 23/10/10(火)23:46:00 No.1111237161

>偉そうな経験者気取りで特に勤勉で真面目な態度があったわけでもないので負けても心が傷まない 偉そうな経験者気取りなんて序盤くらいじゃないか?

52 23/10/10(火)23:46:34 No.1111237321

>そもそもモブのままフェードアウトしてた川田再登場させる必要あった? 川田編の意味は当時そのうち明かすって言ってたらしいよ

53 23/10/10(火)23:46:39 No.1111237348

なんでみんな途中からゴール前で観戦してるんだよ

54 23/10/10(火)23:46:41 No.1111237361

>偉そうな経験者気取りなんて序盤くらいじゃないか? でもバディ組んだ奴が思ってたとか述懐しだすし…

55 23/10/10(火)23:46:48 No.1111237407

>アイシールド21の雪光みたいな感じにやりたかったのかな じゃあ進を唸らせたシーンくらいの活躍はやれよ…

56 23/10/10(火)23:46:50 No.1111237418

全国の頂点なんて誰よりも努力するのは当たり前でその上で才能が必要なんだから努力だけのキャラが勝てる要素ねえよ

57 23/10/10(火)23:47:16 No.1111237571

>川田編の意味は当時そのうち明かすって言ってたらしいよ つまり明かすのは5年後10年後でもいいってことだな

58 23/10/10(火)23:47:41 No.1111237690

>全国の頂点なんて誰よりも努力するのは当たり前でその上で才能が必要なんだから努力だけのキャラが勝てる要素ねえよ パーマが2mに勝ったからそれは通用しない

59 23/10/10(火)23:47:45 No.1111237714

川田に負けるまでは杉元に期待してた人もいたと思うよ

60 23/10/10(火)23:47:51 No.1111237740

>1~5人目まだ決まって無いのに6人目争いしてたと聞いて訳が分からなくなってる 外野が勝手に五人目までは決まってるから後一人…!みたいにバチバチしてるだけで実はもう一人出られないのがいて…みたいな展開かと思ってたんですよ…

61 23/10/10(火)23:47:52 No.1111237752

>全国の頂点なんて誰よりも努力するのは当たり前でその上で才能が必要なんだから努力だけのキャラが勝てる要素ねえよ 努力(ママチャリでアキバ往復)

62 23/10/10(火)23:48:06 No.1111237817

>>そもそもモブのままフェードアウトしてた川田再登場させる必要あった? >川田編の意味は当時そのうち明かすって言ってたらしいよ 川田やって死んだチームメンバーの話も聞きたいっすね

63 23/10/10(火)23:48:10 No.1111237846

まだやってたのかこの漫画というのと3年目のインターハイまだ始まってないのかという衝撃が ダブルで来るね

64 23/10/10(火)23:48:31 No.1111237944

>努力(ママチャリでアキバ往復) 千葉から秋葉ならまぁ本人の認識は兎も角努力でいいと思う

65 23/10/10(火)23:48:35 No.1111237961

>パーマが2mに勝ったからそれは通用しない 終盤で声援を力にしてどうのみたいな才能開花して勝ってなかったっけ

66 23/10/10(火)23:48:43 No.1111238007

かといって川田が勝つために努力したかと言われると ショートカットも前から考えてた策とかじゃなくて思い付きだし

67 23/10/10(火)23:48:58 No.1111238100

なに他人事みたいな顔してんだ今泉は バディ制なんだからお前もリタイヤしろ

68 23/10/10(火)23:49:08 No.1111238162

>パーマが2mに勝ったからそれは通用しない パーマは凡人で努力の人と見せかけて実は才能あるって劇中で語られてたからな

69 23/10/10(火)23:49:09 No.1111238168

>>努力(ママチャリでアキバ往復) >千葉から秋葉ならまぁ本人の認識は兎も角努力でいいと思う ママチャリもスピード出ない細工されててデバフアイテムになってたしな

70 23/10/10(火)23:49:16 No.1111238204

>川田に負けるまでは杉元に期待してた人もいたと思うよ 悲しいのは作者は期待したなかった側ということ

71 23/10/10(火)23:49:19 No.1111238231

日本の高校自転車なんて誰よりも努力とかいうほど競技人口がいない…

72 23/10/10(火)23:49:29 No.1111238282

>終盤で声援を力にしてどうのみたいな才能開花して勝ってなかったっけ スカシから声援貰った!力になった!上で杉元が負けただけ

73 23/10/10(火)23:49:47 No.1111238383

>川田やって死んだチームメンバーの話も聞きたいっすね 最下位争いした上だから本当にやるせない

74 23/10/10(火)23:49:51 No.1111238409

>スカシから声援貰った!力になった!上で杉元が負けただけ あいつ声援すらあんまり役に立たねぇな

75 23/10/10(火)23:49:53 No.1111238418

>ここで負けるのはまぁ仕方ないとして不正ありとはいえ川田に負けさせる必要あった? コレが無ければここまで株落とすことも無かったろう

76 23/10/10(火)23:49:55 No.1111238437

初期からいるサブキャラの活躍って割と期待されるよなあ

77 23/10/10(火)23:50:14 No.1111238542

こんだけやって最後主人公が全員ぶち抜いて優勝で終わるんでしょ?

78 23/10/10(火)23:50:27 No.1111238613

>日本の高校自転車なんて誰よりも努力とかいうほど競技人口がいない… 勝つための道具にお金がかかりすぎる…

79 23/10/10(火)23:50:45 No.1111238713

スラダンの木暮の何かあった未来を見てるようだ

80 23/10/10(火)23:50:54 No.1111238750

>初期からいるサブキャラの活躍って割と期待されるよなあ せめて見せ場作って散らして欲しいとは思う

81 23/10/10(火)23:51:04 No.1111238814

>終盤で声援を力にしてどうのみたいな才能開花して勝ってなかったっけ 2年目途中までしか読んでないけどそれ大会じゃ全然だったな むしろポキ泉くんのデバフになってた気がする

82 23/10/10(火)23:51:10 No.1111238840

>初期からいるサブキャラの活躍って割と期待されるよなあ ポッとでのキャラとか古賀や川田みたいな一応いたけどちゃんと出たのはそこが初めてみたいなやつならまだしもこいつ15年負け続けてるからな…

83 23/10/10(火)23:51:15 No.1111238873

体格に合わせて自転車変えて新技も覚えてきて杉元とほぼ互角だった段竹は…

84 23/10/10(火)23:51:22 No.1111238916

>初期からいるサブキャラの活躍って割と期待されるよなあ 一回努力しパワーアップしたけど届かずをやったからな さらに2回負けた…

85 23/10/10(火)23:51:29 No.1111238946

>スラダンの木暮の何かあった未来を見てるようだ ゴリに付き合って中学から6年間頑張ったメガネ君と比較にならねぇだろ!

86 23/10/10(火)23:51:53 No.1111239063

ちょっと待てよじゃあ残りの1枠はよくわからん1年なのか?

87 23/10/10(火)23:52:12 No.1111239152

多分腐れ人気のないキャラだから割とどうでもいいと思われている

88 23/10/10(火)23:52:29 No.1111239251

>体格に合わせて自転車変えて新技も覚えてきて杉元とほぼ互角だった段竹は… インハイでライバル校相手にいい勝負すれば結果的に杉元も上がる!

89 23/10/10(火)23:52:55 No.1111239409

あまりにも原作の扱いがアレ過ぎて舞台版では扱いよくなったのは笑う

90 23/10/10(火)23:53:55 No.1111239713

川田に応援されてる時点で負けるだろ

91 23/10/10(火)23:54:08 No.1111239777

>ポッとでのキャラとか古賀や川田みたいな一応いたけどちゃんと出たのはそこが初めてみたいなやつならまだしもこいつ15年負け続けてるからな… 古賀先輩の扱いは未だに納得いかない ちゃんと1年目の時から体力馬鹿って設定あってそれ活かしてのあれだから 2年目の時ワカメなんかよりマジでかっこよかったし

92 23/10/10(火)23:54:25 No.1111239859

キャラ人気で食ってる作品だし

93 23/10/10(火)23:54:31 No.1111239890

>川田に応援されてる時点で負けるだろ 素直にテニス部に送還しとけよってなる

94 23/10/10(火)23:54:39 No.1111239936

>あまりにも原作の扱いがアレ過ぎて舞台版では扱いよくなったのは笑う シンが本編よりスパロボでの扱いの方が良いみたいな...

95 23/10/10(火)23:54:40 No.1111239939

活躍しろとは言わんが一度も目立たず反則キャラのかませにして終わりは何がしたかったのかよくわからん

96 23/10/10(火)23:54:48 No.1111239985

絶対作者の意志で負けるし良いとこもない杉元と闘ってギリ勝利みたいな結果出してもな…

97 23/10/10(火)23:54:50 No.1111239998

>素直にテニス部に送還しとけよってなる テニス部も困るだろ

98 23/10/10(火)23:54:53 No.1111240016

>>ポッとでのキャラとか古賀や川田みたいな一応いたけどちゃんと出たのはそこが初めてみたいなやつならまだしもこいつ15年負け続けてるからな… >古賀先輩の扱いは未だに納得いかない >ちゃんと1年目の時から体力馬鹿って設定あってそれ活かしてのあれだから >2年目の時ワカメなんかよりマジでかっこよかったし あのわけわからん対決ずっと鏑木外せや…って思ってたわ

99 23/10/10(火)23:55:49 No.1111240312

単純にキャラ立てが下手くそになってきてるのでは

100 23/10/10(火)23:55:53 No.1111240339

>>素直にテニス部に送還しとけよってなる >テニス部も困るだろ こっちはさらに困ってるんだ

101 23/10/10(火)23:56:06 No.1111240402

>絶対作者の意志で負けるし良いとこもない杉元と闘ってギリ勝利みたいな結果出してもな… せめてここは圧勝するか惜敗するかの2択だろ…っていう

102 23/10/10(火)23:56:09 No.1111240421

杉元嫌いなだけだよ

103 23/10/10(火)23:56:11 No.1111240427

ワカメは1年目は足りたい力を知略で補うキャラみたいな感じだったのに2年目ではインターハイに入ってから特に理由なく上位層に入ってた気がする

104 23/10/10(火)23:56:12 No.1111240434

>活躍しろとは言わんが一度も目立たず反則キャラのかませにして終わりは何がしたかったのかよくわからん パーマの噛ませ役に終わった古賀の焼き直し枠

105 23/10/10(火)23:56:18 No.1111240460

まず川田編がなんだったの

106 23/10/10(火)23:56:43 No.1111240593

>多分腐れ人気のないキャラだから割とどうでもいいと思われている どうでも良いにも程があるというか滅茶苦茶過ぎる 予想されてた完走するけど怪我で引退とかのが筋通ってるわ

107 23/10/10(火)23:56:49 No.1111240635

この作者と呪術廻戦の作者は魅力のあるキャラを勘違いしてるフシがある

108 23/10/10(火)23:56:50 No.1111240643

>杉元嫌いなだけだよ 嫌いな存在の扱いほんと雑だよな… 広島や京都もだけど

109 23/10/10(火)23:56:50 No.1111240644

>まず川田編がなんだったの いずれ明かされる

110 23/10/10(火)23:56:53 No.1111240654

>まず川田編がなんだったの 現実で回収したろ

111 23/10/10(火)23:57:05 No.1111240707

>まず川田編がなんだったの 壮絶な交通違反はやめようねって前フリ

112 23/10/10(火)23:57:09 No.1111240724

杉元にはまだインハイ2日目に調子悪くなった段竹を励ます重要な役割が残ってるから...

113 23/10/10(火)23:57:35 No.1111240851

こいつに掛けてた時間なんだったの

114 23/10/10(火)23:57:44 No.1111240896

まぁこの漫画なんだったのアレしかないし

115 23/10/10(火)23:58:06 No.1111240988

>パーマの噛ませ役に終わった古賀の焼き直し枠 古賀の方が試合終わってもいやこっちレギュラーの方が強いだろこれ?ってなるくらいにパーマのその後が酷いのがな

116 23/10/10(火)23:58:18 No.1111241043

準レギュラーキャラで最初から最後まで負けてるのも珍しい

117 23/10/10(火)23:58:49 No.1111241205

ぶっちゃけあの3人以外誰いても変わらんし

118 23/10/10(火)23:58:53 No.1111241228

>準レギュラーキャラで最初から最後まで負けてるのも珍しい それはたまにいるけどここまで見せ場の無い奴は珍しい

119 23/10/10(火)23:59:10 No.1111241325

一般人のままのポップ

120 23/10/10(火)23:59:19 No.1111241372

>ぶっちゃけあの3人以外誰いても変わらんし ぶっちゃけ妖怪一人いれば…

121 23/10/10(火)23:59:20 No.1111241379

川田編は練習中に不祥事起こしても主人公たちは知らないから部活はセーフという作者の倫理観の欠如っぷりが一番きつい

122 23/10/10(火)23:59:28 No.1111241430

走りなれたコースで脚攣ったり合宿でいきなりドカ食いしてどう見ても自分より体格のいい弟に食を説いたり努力の人とも呼べない描写もご丁寧に追加されてるし渡辺航先生は杉本のこと余程嫌いなんだろうな

123 23/10/10(火)23:59:29 No.1111241437

手嶋が箱学のやつらより努力してたって言われたらまだそうかもなくらいの説得力あった気がする 杉本はそれすらないのでダメ

124 23/10/10(火)23:59:43 No.1111241521

新世代の魅力が相変わらずないなって

125 23/10/10(火)23:59:45 No.1111241531

>杉元にはまだインハイ2日目に調子悪くなった段竹を励ます重要な役割が残ってるから... それ古賀と被ってるだろって言おうと思ったら1年の時にパーマもやってたわ

126 23/10/10(火)23:59:53 No.1111241585

杉元に花を持たせたいなら勝負に勝たせた上で故障で落とせばいいだけだしな

127 23/10/11(水)00:00:07 No.1111241673

凡人の努力は報われない…からの見せ場が少年漫画だろ 最後まで見せ場無しとか何なの

128 23/10/11(水)00:00:08 No.1111241682

3年の3人抜けたら一気に弱小校に転落だな

129 23/10/11(水)00:00:24 No.1111241784

後続も育ってる証明としてメンバーに一人は一年入れなきゃダメみたいな暗黙の了解は実際にもあるらしいな

130 23/10/11(水)00:00:26 No.1111241796

>川田編は練習中に不祥事起こしても主人公たちは知らないから部活はセーフという作者の倫理観の欠如っぷりが一番きつい というかあいつガチで妖怪事故らせて下手したら死んでたかもしれないから邪悪過ぎるんだよ

131 23/10/11(水)00:00:28 No.1111241821

全員杉元より努力してるしな

132 23/10/11(水)00:00:53 No.1111241952

ぶっちゃけそんな杉元に思入れない しゃーない

133 23/10/11(水)00:01:00 No.1111241992

才能も努力も足りないし

134 23/10/11(水)00:01:01 No.1111241998

>川田編は練習中に不祥事起こしても主人公たちは知らないから部活はセーフという作者の倫理観の欠如っぷりが一番きつい バカしか目撃者居ないけど一般の方が見て学校にたれこんだら一発出場停止だよな…

135 23/10/11(水)00:01:12 No.1111242066

>>杉元にはまだインハイ2日目に調子悪くなった段竹を励ます重要な役割が残ってるから... >それ古賀と被ってるだろって言おうと思ったら1年の時にパーマもやってたわ もしかして単純に引き出しが少ないのでは…

136 23/10/11(水)00:01:24 No.1111242137

>凡人の努力は報われない…からの見せ場が少年漫画だろ >最後まで見せ場無しとか何なの 報われないどころか反則して勝った(杉本よりは)才能のある素人に煽られまくったぞ

137 23/10/11(水)00:01:34 No.1111242206

>3年の3人抜けたら一気に弱小校に転落だな やっぱり箱学とは層の厚さが違うよな

138 23/10/11(水)00:01:34 No.1111242207

>凡人の努力は報われない…からの見せ場が少年漫画だろ >最後まで見せ場無しとか何なの これがロードレースだドン

139 23/10/11(水)00:01:50 No.1111242312

>最後まで見せ場無しとか何なの 見せ場は何度も貰ってるんだ それに全部負けるっていうクソみたいな状況

140 23/10/11(水)00:01:51 No.1111242318

作者が自転車始めた頃に会ったすげえ嫌いなやつがモデルです とか言ってくれれば納得する

141 23/10/11(水)00:01:59 No.1111242355

王者箱学だぞ

142 23/10/11(水)00:02:06 No.1111242394

>3年の3人抜けたら一気に弱小校に転落だな 一応イキリと段竹は全国上位クラスだろうしッテも成長するだろうから全国中位くらいには収まるんじゃない?

143 23/10/11(水)00:02:07 No.1111242402

川田編で勝たせてればまだ色々言われて無かったと思う 北海道の事故でも蒸し返され無かった

144 23/10/11(水)00:02:17 No.1111242470

>ぶっちゃけそんな杉元に思入れない >しゃーない 功績に釣られてやってきた上反則やら煽りやらしてきた川田よりは思い入れあるかな…

145 23/10/11(水)00:02:23 No.1111242511

今年もまたポキは2日目にポキってお荷物になると思うと気が重いよ もう1年目の時の金城さんたちと同じ年齢なんだろ

146 23/10/11(水)00:02:24 No.1111242517

この漫画のインハイは毎年前年のセルフリメイクやるから予習しやすくていい

147 23/10/11(水)00:02:43 No.1111242634

>王者箱学だぞ 王者になったところ見たことないけど王者だよね

148 23/10/11(水)00:03:02 No.1111242734

>やっぱり箱学とは層の厚さが違うよな 黒田とか突然生えてきたあしきばとかの代わりはすぐ出てきそうだしな

149 23/10/11(水)00:03:09 No.1111242780

>>ぶっちゃけあの3人以外誰いても変わらんし >ぶっちゃけ妖怪一人いれば… 個人の勝利がチームの勝利なルールがよく分からん 他の雑魚いらなくないです?

150 23/10/11(水)00:03:09 No.1111242781

>今年もまたポキは2日目にポキってお荷物になると思うと気が重いよ ポキ泉はほんとあれしか芸がねえよな…

151 23/10/11(水)00:03:24 No.1111242863

一応今年はMTB組がいるからいつもとは多少変わるはずだし… 無理矢理広島とか出す必要ないし…

152 23/10/11(水)00:03:24 No.1111242872

>王者箱学だぞ 学校の正式名称が「王者箱根学園」説好き

153 23/10/11(水)00:03:31 No.1111242905

新開弟いくら描写しても兄貴のが魅力的なの笑えるわ

154 23/10/11(水)00:03:39 No.1111242947

>個人の勝利がチームの勝利なルールがよく分からん >他の雑魚いらなくないです? 妖怪がやる気出すためのバフアイテムだ

155 23/10/11(水)00:03:50 No.1111243005

3年目も1、2年目と同じ展開しそう

156 23/10/11(水)00:04:06 No.1111243114

>新開弟いくら描写しても兄貴のが魅力的なの笑えるわ むしろ描けば描くほどこいつ…ってなっていくから凄いよ弟

157 23/10/11(水)00:04:09 No.1111243133

努力しても報われるとは限らない残酷な現実と負のご都合主義が作者の中でまざっちゃってる感はある

158 23/10/11(水)00:04:09 No.1111243138

アニメだと別に2年目ポキってないから……

159 23/10/11(水)00:04:22 No.1111243232

うおおおお!!真の「王者」箱学だ!! 王座を奪還しに来たぞ!プレッシャー凄え!歴代最強だ!!

160 23/10/11(水)00:04:43 No.1111243367

ぶっちゃけあとは雉くんがどう敗れ去るかだけが焦点の物語だよ

161 23/10/11(水)00:05:05 No.1111243516

新開とか荒北とか好きだったわ

162 23/10/11(水)00:05:22 No.1111243610

>今年もまたポキは2日目にポキってお荷物になると思うと気が重いよ 鳴子君も3日目にアシストしてリタイアすると思う 妖怪は3日連続トラブルで最後尾からの追い上げすると思う

163 23/10/11(水)00:05:23 No.1111243617

>うおおおお!!真の「王者」箱学だ!! >王座を奪還しに来たぞ!プレッシャー凄え!歴代最強だ!! (現役優勝経験者ゼロ)

164 23/10/11(水)00:05:25 No.1111243623

2年目でお荷物3人いたのに優勝できたんだから3年目も余裕だよ

165 23/10/11(水)00:05:27 No.1111243639

そもそもIH二連覇した高校なのに選手層薄杉内?

166 23/10/11(水)00:05:28 No.1111243645

負けるなら川田やらんでもよかったのでは?とは思わんでもないけど やっぱ2回負ける意味あったんだろ 知らんけど

167 23/10/11(水)00:05:29 No.1111243649

やっぱりな…俺の想像してた通りだ 落ちてんな…レベル 小野田がすげえんじゃねえレベルが落ちてんだ! 県内の自転車部全体の 金城さんは鬼のスパルタ教育だったそうだろ桜井? やっぱり今からならいけんじゃねェか 部に潜り込みゃオレたちもインターハイ出れんだろ! 男テニは先輩がクズだった! ちょっと髪染めただけでブチ切れられてよォ やめてやったよクソが やろうぜ桜井あの頃の俺らとは違う レギュラーうばってやろう!! もう一回──

168 23/10/11(水)00:05:46 No.1111243762

>うおおおお!!真の「王者」箱学だ!! >王座を奪還しに来たぞ!プレッシャー凄え!歴代最強だ!! 優勝を逃し続けてるなら王者の名を返上しろや!

169 23/10/11(水)00:05:56 No.1111243834

御堂筋くんは3年目もリタイアで

170 23/10/11(水)00:06:06 No.1111243891

>そもそもIH二連覇した高校なのに選手層薄杉内? 王者ハコガクは毎年層が分厚いのにね まあそれでも負けてるんだが

171 23/10/11(水)00:06:16 No.1111243949

>>うおおおお!!真の「王者」箱学だ!! >>王座を奪還しに来たぞ!プレッシャー凄え!歴代最強だ!! >優勝を逃し続けてるなら王者の名を返上しろや! 周りが勝手に言ってるだけだからセーフ!

172 23/10/11(水)00:06:22 No.1111243975

まず他のチームはどの面下げてまた強キャラヅラして現れるんだろうって 御堂筋とか何ほざいても2年連続同じような場所で潰れた雑魚だし

173 23/10/11(水)00:06:23 No.1111243982

>御堂筋くんは3年目もリタイアで またゴールに100mだけ近付いた…!

174 23/10/11(水)00:06:30 No.1111244021

シンプルに人気ねぇから雑にかませとして使いやすいんだろ

175 23/10/11(水)00:06:34 No.1111244048

>>うおおおお!!真の「王者」箱学だ!! >>王座を奪還しに来たぞ!プレッシャー凄え!歴代最強だ!! >優勝を逃し続けてるなら王者の名を返上しろや! 周りが言ってるんだからしゃーない …これ遠回りに馬鹿にしてるのでは?

176 23/10/11(水)00:06:35 No.1111244051

リアルにいたら京伏謎の人気ありそう

177 23/10/11(水)00:06:49 No.1111244137

御堂筋くん今度はゴールまで何メートル近づけるかな…

178 23/10/11(水)00:07:01 No.1111244211

去年優勝したおかげで段竹鏑木みたいなのきたわけだし 6代とかいうのも優勝校だから来たんじゃないの? まぁ王者箱学は練習環境もいいから行くならあっちだろうけど

179 23/10/11(水)00:07:02 No.1111244218

>No.1111243649 この丁寧なお膳立てから残酷な現実見せつけられる事もなく夢の部活入りさせるの凄くない?

180 23/10/11(水)00:07:15 No.1111244293

>>御堂筋くんは3年目もリタイアで >またゴールに100mだけ近付いた…! 3年も京都代表になって一度さえもゴールできない気分はどうだい?

181 23/10/11(水)00:07:31 No.1111244397

ちなみにペダルは最終回で暴走した妖怪を皆でヒメヒメ歌ってゴールして連載終了

182 23/10/11(水)00:08:07 No.1111244597

>ちなみにペダルは最終回で暴走した妖怪を皆でヒメヒメ歌ってゴールして連載終了 皆で走りながらヒメヒメはやるかやらないかで言えばやりそう

183 23/10/11(水)00:08:08 No.1111244603

>そもそもIH二連覇した高校なのに選手層薄杉内? 一人最強がいれば優勝出来るルールだし層薄くてもいいから… 残りは3日目に自転車壊れる泉と酸欠で倒れる鳴子とあと3人いりゃ成り立つ

184 23/10/11(水)00:08:16 No.1111244652

「許す」?ハァ!? てめぇになんか許されなくていいよ 何様のつもりだよ "正義"かよ!? 道路交通法の神様にでもなったつもりかよ!! 正義ぶりやがって 何がルールだよ 逆に聞きてぇよ 右コーナーの内側通って何がダメなんだよ 車が来りゃブレーキかける そんだけだ 目の前に勝ちが近づく方法が転がっててそれを拾わない方が 勝つ…勝つ 勝つ 勝つ 勝つ!! もう負けたくねェんだよ!! ずおおおおおお 勝った…!!

185 23/10/11(水)00:08:22 No.1111244682

大阪桐蔭が王者!って顔して甲子園きても別に違和感ないし そういう感じなんだろ箱学

186 23/10/11(水)00:08:42 No.1111244783

>去年優勝したおかげで段竹鏑木みたいなのきたわけだし >6代とかいうのも優勝校だから来たんじゃないの? >まぁ王者箱学は練習環境もいいから行くならあっちだろうけど 妖怪に偶然会うまでそもそも自転車部に入るつもりすら無かったぞ六代

187 23/10/11(水)00:09:06 No.1111244927

MTB組がどう絡んでくるのかが分からん でも最後は弱泉君がなんらかの原因で下がってゴール前は坂道×真波なのは確実だと思う

188 23/10/11(水)00:09:24 No.1111245031

現役生は王者箱学って持て囃されるけど優勝逃した卒業生は進学先で詰られるんだよね

189 23/10/11(水)00:09:24 No.1111245036

この作者って長期連載に向かないタイプなんじゃ…

190 23/10/11(水)00:09:55 No.1111245222

小野田は規格外すぎるだけでクソ強い一人いたら他は要らんとか まさに京都でそれやって完走出来てない奴いるんで……

191 23/10/11(水)00:09:59 No.1111245236

きじくんロード初挑戦なのにチームメイトそろえて県予選突破してくるってご都合主義がひどすぎない?

192 23/10/11(水)00:10:05 No.1111245264

キャラも展開も引き出し少ねえな

193 23/10/11(水)00:10:06 No.1111245280

弱虫まだやってたんだ とっくの昔に終わったもんだと

194 23/10/11(水)00:10:19 No.1111245369

川田編で川田に巻き込まれて足折っとくのが正解だった

195 23/10/11(水)00:10:31 No.1111245419

ここまでBB割れたりフレーム割れたりしてるから3年目の今泉はハンドル折れて負けるよ

196 23/10/11(水)00:10:32 No.1111245427

真波という王者箱学の暗黒期を象徴する男

197 23/10/11(水)00:10:33 No.1111245431

3日目のゴールさえ1位なら過程は全部無視される謎ルールだから一人チート級のエースを温存させればいいだけの話 なのに皆アホみたいに区間賞取りにいくからよくわからん

198 23/10/11(水)00:10:33 No.1111245432

>小野田は規格外すぎるだけでクソ強い一人いたら他は要らんとか >まさに京都でそれやって完走出来てない奴いるんで…… 見た目キモいだけの人間が妖怪の真似をしてもな…

199 23/10/11(水)00:10:34 No.1111245434

>MTB組がどう絡んでくるのかが分からん >でも最後は弱泉君がなんらかの原因で下がってゴール前は坂道×真波なのは確実だと思う 坂道と真波と雉くんの三つ巴かもしれないだろ

200 23/10/11(水)00:10:40 No.1111245476

弱虫ペダルって普通に警察で自転車事故とかの啓発コラボとかしてたのに川田がなんのお咎めも無しとかやるんだって

201 23/10/11(水)00:10:57 No.1111245557

>ここまでBB割れたりフレーム割れたりしてるから3年目の今泉はハンドル折れて負けるよ 本当にいろんな物が折れるなポキ泉くん

202 23/10/11(水)00:11:04 No.1111245593

>この作者って長期連載に向かないタイプなんじゃ… そもそも1年目のインターハイでさえなに同じこと3日も繰り返してんだよ!って突っ込まれてたからな

203 23/10/11(水)00:11:12 No.1111245635

3年目はおてて繋いで横一列ゴールだろ 10年以上かけた伏線なんだから回収しないと

204 23/10/11(水)00:11:16 No.1111245657

>3日目のゴールさえ1位なら過程は全部無視される謎ルールだから一人チート級のエースを温存させればいいだけの話 >なのに皆アホみたいに区間賞取りにいくからよくわからん 誇りと威圧のためだ

205 23/10/11(水)00:11:21 No.1111245682

>弱虫ペダルって普通に警察で自転車事故とかの啓発コラボとかしてたのに川田がなんのお咎めも無しとかやるんだって 鳴子も同じことを言う

206 23/10/11(水)00:11:39 No.1111245785

>3日目のゴールさえ1位なら過程は全部無視される謎ルールだから一人チート級のエースを温存させればいいだけの話 >なのに皆アホみたいに区間賞取りにいくからよくわからん グリーンゼッケンプレッシャーエアプか?

207 23/10/11(水)00:11:51 No.1111245855

>小野田は規格外すぎるだけでクソ強い一人いたら他は要らんとか >まさに京都でそれやって完走出来てない奴いるんで…… あいつ要らねえ賞取りに行って勝手に消耗してるから…

208 23/10/11(水)00:12:28 No.1111246061

展開やキャラ贔屓はともかく反則通り越した危険走行お咎め無しはずっと言われるよねこれ

209 23/10/11(水)00:12:35 No.1111246089

スジくん今年はどんなイキリかたするのか今から楽しみだね!

210 23/10/11(水)00:12:42 No.1111246126

毎年完走しないから最初は落車してうつ伏せの次の年が横向きだから今年は仰向けでリタイアとか予想されてるの笑っちゃう

211 23/10/11(水)00:13:01 No.1111246243

>弱虫ペダルって普通に警察で自転車事故とかの啓発コラボとかしてたのに川田がなんのお咎めも無しとかやるんだって 警察は道交法の神様かよ

212 23/10/11(水)00:13:04 No.1111246261

>あいつ要らねえ賞取りに行って勝手に消耗してるから… 完走するとか後先を考えずに飛ばせばそりゃ一時的には勝てるよな…

213 23/10/11(水)00:13:13 No.1111246324

>展開やキャラ贔屓はともかく反則通り越した危険走行お咎め無しはずっと言われるよねこれ ゴッドハンドが許されるんだからルール無用なのが正しい 俺達は強い

214 23/10/11(水)00:13:14 No.1111246328

川田編って普通に不祥事隠蔽だよね

215 23/10/11(水)00:13:31 No.1111246416

スレ画よりも去年古賀先輩が入らなかったことのほうが納得いかねえわ あんな強い3年外す理由がないだろ

216 23/10/11(水)00:13:50 No.1111246543

>川田編って普通に不祥事隠蔽だよね ゴッドハンドからやってることだ

217 23/10/11(水)00:13:50 No.1111246546

二年目は手嶋の思い出作りに巻き込まれて盛大な半で背負ったうえで優勝してるから そりゃ今年は楽勝だわなあ

218 23/10/11(水)00:14:15 No.1111246696

マジでティータイムから意味不明だからな

219 23/10/11(水)00:14:20 No.1111246730

ポキ泉でさえゴールしたことあるのに一度もゴールできてない御堂筋くんどのツラさげてバカにしてるん?

220 23/10/11(水)00:14:21 No.1111246731

>なのに皆アホみたいに区間賞取りにいくからよくわからん 本来優勝できんけどワンチャンここだけなら行けそうみたいな記念賞だったけど 全部とりに行く箱根みたいな横綱相撲やるやつらがいたから 優勝するならそれがノルマみたいになった感じなんかな 3日目だけ全力でいいやろみたいな広島とか熊本みたいなのも居るし

221 23/10/11(水)00:14:47 No.1111246882

坂道くんが後輩の一年に託すみたいな流れやりたいなら三年4人じゃ多すぎるだろう

222 23/10/11(水)00:15:05 No.1111246962

>毎年完走しないから最初は落車してうつ伏せの次の年が横向きだから今年は仰向けでリタイアとか予想されてるの笑っちゃう 最後のページでまだ遠いかぁみたいな事言わせつつ青空写して終わりはありそうだから嫌

223 23/10/11(水)00:15:13 No.1111247008

>>弱虫ペダルって普通に警察で自転車事故とかの啓発コラボとかしてたのに川田がなんのお咎めも無しとかやるんだって >警察は道交法の神様かよ 神様じゃないかもしれないが天使や護法童子みたいなもんだよ少なくとも道交法の上じゃ俺達より上の存在だ

224 23/10/11(水)00:15:25 No.1111247071

どうせ新キャラどもなんて坂道のハンデの要員じゃん

225 23/10/11(水)00:15:28 No.1111247086

去年よりちょっと進んだんだぜ…!!的な称賛は筋くんに一番ダメージ与えそうな言葉で面白い

226 23/10/11(水)00:15:36 No.1111247120

古賀を出さずに手嶋が出てる時点で2年目はもう手嶋部長の紀念出場なんよ

227 23/10/11(水)00:15:37 No.1111247127

スプリントも山岳リザルトも1,2日目のゴールも効果あるのかわからんプレッシャー与えるゼッケンしか貰えないのにガチ争いしてんのマジで意味わからんよね… せめてタイムボーナスつけるとかさ…

228 23/10/11(水)00:15:37 No.1111247131

>あいつ要らねえ賞取りに行って勝手に消耗してるから… その点妖怪は賞取りにいったりしねえからな いやまあトラブルで最下位になったり何故か後方集団に巻き込まれたり仲間が遅れてるので引っ張るとかして最終的に上位まで上がってゴールしてるんだけどな

229 23/10/11(水)00:16:05 No.1111247282

>ポキ泉でさえゴールしたことあるのに一度もゴールできてない御堂筋くんどのツラさげてバカにしてるん? 何言われてもでもお前完走したことすらないじゃんで終わるのにそれ言わないから優しいよなポキ泉くん

230 23/10/11(水)00:16:24 No.1111247399

脚使って送り込んであとは敵チームのやつとおしゃべりしながらサイクリングしとるやつが完走誇るんか? くらい言うだろキモいの

231 23/10/11(水)00:16:24 No.1111247404

御堂筋の何が情けないって2年目はちゃんと仲間を利用しても100mしか進めない雑魚にされたこと

232 23/10/11(水)00:17:04 No.1111247611

>脚使って送り込んであとは敵チームのやつとおしゃべりしながらサイクリングしとるやつが完走誇るんか? >くらい言うだろキモいの まぁ完走できてない時点でそいつら全員に負けてるんだけどな

233 23/10/11(水)00:17:11 No.1111247653

坂道と今泉さえいれば優勝は堅いんだからそらゃ自分がもし部長なら他はお気に入りの身内で固めるわ

234 23/10/11(水)00:17:17 No.1111247680

無駄にしか思えなくても暗黙のルールみたいなパターンだと思う 区間賞取った上で最終日に勝ってこそ周りに胸を張れる真の王者でそれに満たないのはただの優勝みたいなみたいな

235 23/10/11(水)00:17:20 No.1111247697

>ポキ泉でさえゴールしたことあるのに一度もゴールできてない御堂筋くんどのツラさげてバカにしてるん? 1位でゴールしてないならゴールに意味は無いって考えだから自分と同格か何故か自分の方が上だと思ってるんだろう

236 23/10/11(水)00:17:26 No.1111247722

御堂筋くんこれまで心と前歯がバキバキ童貞になってきたけど今年は何がおられるんだろう

237 23/10/11(水)00:18:05 No.1111247920

>ポキ泉でさえゴールしたことあるのに一度もゴールできてない御堂筋くんどのツラさげてバカにしてるん? 鳴子くんも一度も完走したこと無いんだぜ… いつも犠牲になってひとり働いてるから

238 23/10/11(水)00:18:11 No.1111247959

呪術といい逆張り作者の漫画全部消え去れば良いのに

239 23/10/11(水)00:18:22 No.1111248029

杉元も部長だったら良かったのにね

240 23/10/11(水)00:18:27 No.1111248052

なんつーかあのレース完走にも価値なさそうだし…… 山岳とかスプリント賞とるほうがいいんかな

241 23/10/11(水)00:18:42 No.1111248145

鳴子君どうしていつも目見えなくなってしまうん?

242 23/10/11(水)00:18:43 No.1111248151

>>ポキ泉でさえゴールしたことあるのに一度もゴールできてない御堂筋くんどのツラさげてバカにしてるん? >鳴子くんも一度も完走したこと無いんだぜ… >いつも犠牲になってひとり働いてるから 鳴子はだれもバカにしないからな

243 23/10/11(水)00:19:19 No.1111248356

>鳴子はだれもバカにしないからな 鳴子も俺と同じ考えだ

244 23/10/11(水)00:19:22 No.1111248370

>>弱虫ペダルって普通に警察で自転車事故とかの啓発コラボとかしてたのに川田がなんのお咎めも無しとかやるんだって >警察は道交法の神様かよ 逆らえない存在って意味ならそうだろ

245 23/10/11(水)00:19:24 No.1111248383

御堂筋に完走煽りしたら鳴子に悪いしな

246 23/10/11(水)00:19:35 No.1111248441

馴れ合いは良くないってのはまぁそうなんだけどポキ泉がキメ顔で言ってると恥ずかしくないのお前ってなる

247 23/10/11(水)00:19:36 No.1111248444

杉元よりマシかもしれないけど鳴子もあんまり報われないなって戦績

248 23/10/11(水)00:19:40 No.1111248466

>御堂筋に完走煽りしたら鳴子に悪いしな 鳴子も同じことを言う

249 23/10/11(水)00:19:45 No.1111248499

インハイはまたどうせ例年のテンプレ展開やるんだろとしか思われてないんだし杉元入れたら少しは変化出ると思うんだがなあ まあ力不足を頭で補うはずのパーマ入れてあの体たらくじゃ誰が出ても同じか どうせ最後は羽生やした真波をああああぐるぐるヒメヒメした小野田クゥンがぶっちぎって優勝だろうし

250 23/10/11(水)00:20:06 No.1111248611

3年目IH終わるまであと5年くらいかかるんだろうか 終わってから満喫でまとめて読むくらいでちょうどいいな

251 23/10/11(水)00:20:06 No.1111248615

ポキは鳴子を巻き込むな

252 23/10/11(水)00:20:13 No.1111248657

どうせまた鳴子は失明するんだろ

253 23/10/11(水)00:21:42 No.1111249117

>馴れ合いは良くないってのはまぁそうなんだけどポキ泉がキメ顔で言ってると恥ずかしくないのお前ってなる 杉元リタイアの時もたった一人で戦ってかっこいいよ…みたいなこと言ってたけどお前バディ組んでるくせになに相棒を一人で戦わせてるんだっていう

254 23/10/11(水)00:21:45 No.1111249133

>鳴子くんも一度も完走したこと無いんだぜ… >いつも犠牲になってひとり働いてるから 本当に鳴子くんは可愛そうだと思う 2年目なんてスプリンターからオールラウンダーに脚の使い方変えてあれだぜ…?

255 23/10/11(水)00:21:50 No.1111249168

>ポキは鳴子を巻き込むな と思っていたのに川田編で本当に同じことを言い出して心底残念だった

256 23/10/11(水)00:21:51 No.1111249173

御堂筋が最終の競り合いに参加してるイメージが持てない

257 23/10/11(水)00:22:00 No.1111249215

>馴れ合いは良くないってのはまぁそうなんだけどポキ泉がキメ顔で言ってると恥ずかしくないのお前ってなる 外から見たらどう見ても馴れ合いや贔屓だけど本人は馴れ合いじゃなくて実力だと思ってる一番哀れな奴

258 23/10/11(水)00:22:31 No.1111249392

>ポキは鳴子を巻き込むな 鳴子が心の折れたポキのおせっかいを勝手に焼いてるだけだ 鳴子も同じことを言う

259 23/10/11(水)00:22:32 No.1111249407

個別賞に価値あるならあるでいいんだよ そういう世界観なんだなでいいし なんでレースの関係上重視するところじゃないみたいな雰囲気になってクソみたいな水田が取ってんだよ そこはみんなちゃんとやれよ 都合次第でどうでも良くなる程度なら今まで狙う必要も無かったろ

260 23/10/11(水)00:22:36 No.1111249426

杉元はクライマーに転向して訓練しておくべきだった 3年目の合宿で急に胃腸を鍛えだしたり計画性が無い

261 23/10/11(水)00:22:41 No.1111249458

>インハイはまたどうせ例年のテンプレ展開やるんだろとしか思われてないんだし杉元入れたら少しは変化出ると思うんだがなあ 2日目落ちて拾われる枠になるだろうな 支えたいと思ってるポキをポキらせる原因になって綺麗だ

262 23/10/11(水)00:22:52 No.1111249518

この漫画ちょくちょく体育会系のノリを嫌悪した描写だすけど その割には主役サイドが坂道さん最強ありきのだいぶ無神経な実力主義よく振りかざすよね

263 23/10/11(水)00:23:14 No.1111249641

>杉元よりマシかもしれないけど鳴子もあんまり報われないなって戦績 でもちゃんとかっこいい見せ場は持たせてもらってるからいいと思う 割とひでーけど 特に2年目

264 23/10/11(水)00:23:20 No.1111249681

そうは言ってもメンタルさえ揺らがなければ妖怪除けば間違いなく最強だからなあ今泉

265 23/10/11(水)00:23:26 No.1111249712

>杉元よりマシかもしれないけど鳴子もあんまり報われないなって戦績 でも鳴子は数少ないインハイの面白い部分だし…

266 23/10/11(水)00:23:27 No.1111249721

ポキも鳴子も3年になって成長が強調されるよりもイキリ面が増長してるようにしか見えなくてつらい

267 23/10/11(水)00:23:42 No.1111249817

なんか毎回小野田がトップとるけど あのチームはポキがエースでアシストが鳴子とかなんだっけ? どうなってんだよ

268 23/10/11(水)00:23:58 No.1111249912

>そうは言ってもメンタルさえ揺らがなければ妖怪除けば間違いなく最強だからなあ今泉 メンタルゆらゆらじゃねーか

269 23/10/11(水)00:24:15 No.1111250013

つか作者は死亡事故起こしたとこの「監督」なんだよな…いやマジで それに何一つマトモなコメント出してないの本当にどうかと思うぜ

270 23/10/11(水)00:24:22 No.1111250049

>なんか毎回小野田がトップとるけど >あのチームはポキがエースでアシストが鳴子とかなんだっけ? >どうなってんだよ IH2連覇の山王がエースじゃないとかどうなってんだ?

271 23/10/11(水)00:24:24 No.1111250064

2年目最初の杉元は好きだったけど妄想の中で弱泉と下の名前で呼び合ってたのだけはかなり気色悪かった

272 23/10/11(水)00:24:36 No.1111250131

>なんか毎回小野田がトップとるけど >あのチームはポキがエースでアシストが鳴子とかなんだっけ? >どうなってんだよ 鳴子はまあまあ仕事してる ポキ泉の自転車のフレームBBやポキるから小野田が行くことになる

273 23/10/11(水)00:24:38 No.1111250145

杉元の影に隠れてるけど鏑木があっさり一年生を切り捨てて段竹を取ったのは次期キャプテンとしてどうなんだよ

274 23/10/11(水)00:26:25 No.1111250732

>あのチームはポキがエースでアシストが鳴子とかなんだっけ? >どうなってんだよ ポキがエースで鳴子はスプリンター妖怪はクライマーなので基本鳴子と妖怪は基本アシスト なんだけどレースのシステム的にどいつも状況によってはエースにもなるしアシストにもなるというクソルール

275 23/10/11(水)00:27:29 No.1111251095

…それでもチャンピオンを長年支え続ける作品なんだから良いところもあるはずなんだ!

276 23/10/11(水)00:28:06 No.1111251302

>…それでもチャンピオンを長年支え続ける作品なんだから良いところもあるはずなんだ! 刃牙と弱ペダ……

277 23/10/11(水)00:28:15 No.1111251346

川田編のオチの付け方だとこいつが川田の道交法違反を黙ってた意味がまったくないんだよね すごくない?

278 23/10/11(水)00:28:27 No.1111251394

>…それでもチャンピオンを長年支え続ける作品なんだから良いところもあるはずなんだ! >良いところ 1年目の人気かな…

279 23/10/11(水)00:28:29 No.1111251399

>もう杉元に希望ないの? 何の魅力もないし人気も無いし見苦しいだけだからさっさと消えて欲しい

280 23/10/11(水)00:28:37 No.1111251445

鳴子くんと妖怪はメンタル安定してるけど セオリーとか状況が判る鳴子くんがいつも割食って無理してる 弱泉くんはいてもいなくてもあんまり…

281 23/10/11(水)00:28:58 No.1111251544

3年目もまた区間賞でエモい因縁の対決の合間合間に 何らかのトラブルで下位まで転落したチームメイトを先頭まで連れて行きつつ ゴミみたいな地方のエースがイキり散らかして登場して勝手なルールで勝負仕掛けては無様に脱落していく展開続けるのかな…

282 23/10/11(水)00:29:28 No.1111251703

>弱泉くんはいてもいなくてもあんまり… どうせ機材トラブルで堕ちるからな

283 23/10/11(水)00:29:39 No.1111251753

>>…それでもチャンピオンを長年支え続ける作品なんだから良いところもあるはずなんだ! >刃牙と弱ペダ…… 刃牙は武蔵までは面白いところあったよね!? 相撲以降はううn…

284 23/10/11(水)00:30:09 No.1111251904

真面目に練習してたと言ってもエンジョイ勢だったもんな

285 23/10/11(水)00:30:12 No.1111251921

>>もう杉元に希望ないの? >何の魅力もないし人気も無いし見苦しいだけだからさっさと消えて欲しい 渡辺先生こんな所で油売ってないでまともなマンガ描いて下さいよ

286 23/10/11(水)00:30:27 No.1111251998

>弱泉くんはいてもいなくてもあんまり… あいつエースじゃなくてアシストしたらいいポジになると思うよ

287 23/10/11(水)00:30:29 No.1111252004

あいかわらずアキレスと亀みたいな極限地点でどんどんスピード遅くなる展開なのかな

288 23/10/11(水)00:30:52 No.1111252118

ポキ泉くん毎年自転車のどっか折れてるからな 整備してないんじゃねえの

289 23/10/11(水)00:31:01 No.1111252170

王者箱学は王者箱学って学校名だから

290 23/10/11(水)00:31:11 No.1111252219

>3年目もまた区間賞でエモい因縁の対決の合間合間に >何らかのトラブルで下位まで転落したチームメイトを先頭まで連れて行きつつ >ゴミみたいな地方のエースがイキり散らかして登場して勝手なルールで勝負仕掛けては無様に脱落していく展開続けるのかな… もう歌舞伎の型みたいなもんだから変わらんよ

291 23/10/11(水)00:31:57 No.1111252448

妖怪が消えても王者箱学は毎年2位であり続けるよ

292 23/10/11(水)00:31:59 No.1111252461

>ポキ泉くん毎年自転車のどっか折れてるからな >整備してないんじゃねえの シフトを電動にしたりしてたのに肝心のメンテがおろそかだなんてそんなこと…

293 23/10/11(水)00:32:00 No.1111252469

区間賞が意味あったことあったっけ 結局ラストで1位とって勝ちだし

294 23/10/11(水)00:32:10 No.1111252519

杉元が負ける負けない以前にルールがめちゃくちゃになってるのが問題だと思うけど 最終日に先頭に居た杉元がそこから更に勝負して追い抜き禁止時間まで走り切ったのに なんでそれより周回遅れてた筈の小野田鳴子鏑木が杉元より早く1000km走れることになるんだ? こいつらはいつ杉元の周回数を超えたんだ?超えてないなら必然的に杉元より遅い周回になるぞ

295 23/10/11(水)00:32:31 No.1111252631

>区間賞が意味あったことあったっけ >結局ラストで1位とって勝ちだし なんと色付きのゼッケンが貰える

296 23/10/11(水)00:32:54 No.1111252762

>区間賞が意味あったことあったっけ >結局ラストで1位とって勝ちだし 終了後表彰されるくらいかな

297 23/10/11(水)00:33:06 No.1111252825

>区間賞が意味あったことあったっけ >結局ラストで1位とって勝ちだし 心の強さでバフがかかる マジでそれだけ

298 23/10/11(水)00:33:20 No.1111252896

実際問題ロードレースってクライマーやスプリンターのポイントねえとずーっと精神的な駆け引きで面白くねえからな

299 23/10/11(水)00:33:42 No.1111253009

現実だと区間賞取ると総合成績みたいなので評価されるの?

300 23/10/11(水)00:33:57 No.1111253079

まだやってんのかこれ

301 23/10/11(水)00:34:21 No.1111253190

>まだやってんのかこれ まだまだやるぞ

302 23/10/11(水)00:34:21 No.1111253193

トラブってガタ落ちした弱泉くんがチームメイトにメンタルケアから何からたっぷり尻拭いや介護して貰った上で最終的にイキリ出すの3年目でも見たいから頑張って

303 23/10/11(水)00:34:33 No.1111253256

インハイのルールフワフワっぷりは本当に作者はロード好きなの?ってなる

304 23/10/11(水)00:34:34 No.1111253262

>こいつらはいつ杉元の周回数を超えたんだ?超えてないなら必然的に杉元より遅い周回になるぞ 漫画にムキになるなよ

305 23/10/11(水)00:35:07 No.1111253457

>現実だと区間賞取ると総合成績みたいなので評価されるの? されるよ 総合ポイントとは別にクライマーとスプリンターそれぞれの評価がある

306 23/10/11(水)00:35:10 No.1111253480

>インハイのルールフワフワっぷりは本当に作者はロード好きなの?ってなる 趣味で乗ってるだけで自転車競技が好きで知ってるわけでもないんだろ

307 23/10/11(水)00:35:50 No.1111253685

>区間賞が意味あったことあったっけ >結局ラストで1位とって勝ちだし 持論を展開して観客にチヤホヤして貰える …2年連続リタイアの御堂筋に流されないでくれよ観客

308 23/10/11(水)00:36:14 No.1111253801

>トラブってガタ落ちした弱泉くんがチームメイトにメンタルケアから何からたっぷり尻拭いや介護して貰った上で最終的にイキリ出すの3年目でも見たいから頑張って ワカメに切れる弱泉くんは好きだったよ 俺の気持ち代弁してくれたから

309 23/10/11(水)00:36:20 No.1111253834

>こいつらはいつ杉元の周回数を超えたんだ?超えてないなら必然的に杉元より遅い周回になるぞ 一年目からドベにいた筋肉ダルマ引っ張ってトップ集団に連れてった漫画に何いってんだよ 言ってて悲しくなってきた

310 23/10/11(水)00:36:25 No.1111253849

>>…それでもチャンピオンを長年支え続ける作品なんだから良いところもあるはずなんだ! >刃牙と弱ペダ…… どっちももう固定信者の買い支えがあるから辞めさせるわけにはいかないよね

311 23/10/11(水)00:36:35 No.1111253904

杉元がリタイアした後に残りの上位陣は難なくクリア~とか協力して完走!みたいにサクッと終わらせるのひどすぎる

312 23/10/11(水)00:36:41 No.1111253942

>されるよ >総合ポイントとは別にクライマーとスプリンターそれぞれの評価がある ラストで1位とっても道中が駄目なら全体で1位じゃないもあり得るのか

313 23/10/11(水)00:36:54 No.1111254003

>>インハイのルールフワフワっぷりは本当に作者はロード好きなの?ってなる >趣味で乗ってるだけで自転車競技が好きで知ってるわけでもないんだろ 講演会やったりNHKの自転車番組に出るぐらいなんだからさすがに趣味って訳じゃないだろ

314 23/10/11(水)00:37:17 No.1111254123

全然逆張りじゃないというか順張りすぎるくらいだけど 順張りで話やって面白くなる展開じゃないから全部この話いる?にしかならない

315 23/10/11(水)00:37:39 No.1111254259

杉元負けさせることしか考えて無くて何もかもが滅茶苦茶 インタビューとか受けて無いで話しっかり考えろよ

316 23/10/11(水)00:38:55 No.1111254650

>>されるよ >>総合ポイントとは別にクライマーとスプリンターそれぞれの評価がある >ラストで1位とっても道中が駄目なら全体で1位じゃないもあり得るのか 誇りだのプレッシャーだのふわっとした話より勝敗に直結してて分かりやすいのに何で漫画で削ったんだろうな

317 23/10/11(水)00:39:31 No.1111254841

まっつぐストレートはいいキャラしてると思う 6人目あいつでいいよ

318 23/10/11(水)00:40:22 No.1111255118

>>現実だと区間賞取ると総合成績みたいなので評価されるの? >されるよ >総合ポイントとは別にクライマーとスプリンターそれぞれの評価がある スプリントポイント山岳ポイント各コスーにあるのでそれ積んでいって各ステージで最高得点が 暫定スプリント王とか山岳王でジャージ貸したるわーされてゴールで最高得点の子はスプリントとか山岳ジャージあげるーと表彰される でいいんだっけ

319 23/10/11(水)00:40:24 No.1111255129

>ラストで1位とっても道中が駄目なら全体で1位じゃないもあり得るのか そもそもタイム差が加算されるからね それがワンデーじゃないレースの醍醐味なんだけど 全部ぶち壊してるのが弱ペダルール

320 23/10/11(水)00:41:39 No.1111255553

負けたところで実力的には6人目になれるはずなのに ここから更に6人目は1年生の新人を入れると言う尊厳破壊が待ってるよ 杉元は入ったばっかの新人以下!

321 23/10/11(水)00:42:37 No.1111255870

タイム差をスタート差で表現はまあわかるんだけど あっという間に挽回されちゃうから意味あるのかがわからん

322 23/10/11(水)00:42:42 No.1111255892

現実のレースでは中間賞で最終順位のタイムに補正が入ったりもする でも個人競技としての成績名声って面も大きい この漫画ではそんな調整システムないし基本的に総合優勝ばっかり言われて個人賞にこだわる奴はいないけど 中間賞に選手を送り出すか否かがレース戦略みたいに扱われてる謎は今まで特に解明されてない

323 23/10/11(水)00:43:06 No.1111256027

コラムで言ってたけど作者的には才能は不公平なものって意識で描いてるそうだ

324 23/10/11(水)00:43:38 No.1111256213

誰がメンバーでも対して変わらんし

325 23/10/11(水)00:44:16 No.1111256397

>コラムで言ってたけど作者的には才能は不公平なものって意識で描いてるそうだ 才能っていうか贔屓の差にしか見えんな…

326 23/10/11(水)00:44:28 No.1111256452

>誰がメンバーでも対して変わらんし それはそう

327 23/10/11(水)00:44:56 No.1111256651

>コラムで言ってたけど作者的には才能は不公平なものって意識で描いてるそうだ それは1年目インハイのラストで1年生同士が競り合ってたし最初からそうだけどさ… 杉元はなんか恨みでもある扱いだろこれ

328 23/10/11(水)00:45:05 No.1111256700

>>>されるよ >>>総合ポイントとは別にクライマーとスプリンターそれぞれの評価がある >>ラストで1位とっても道中が駄目なら全体で1位じゃないもあり得るのか >誇りだのプレッシャーだのふわっとした話より勝敗に直結してて分かりやすいのに何で漫画で削ったんだろうな 途中でタイム差が付くと最終ゴールラインでのどっちが先かの競り合いがなくなるからじゃない?

329 23/10/11(水)00:45:08 No.1111256727

>コラムで言ってたけど作者的には才能は不公平なものって意識で描いてるそうだ だったらなんでティータイム贔屓してんだよ

330 23/10/11(水)00:45:18 No.1111256782

そして作者の監督してるリアルの自転車チームのメンバーが大会でリアル川田して車に轢かれて死んだのがいいオチになった

331 23/10/11(水)00:45:38 No.1111256904

>タイム差をスタート差で表現はまあわかるんだけど >あっという間に挽回されちゃうから意味あるのかがわからん だから複数日のレースの場合は同時スタートにすることが多い ようはタイム差抱てレースしなきゃいけないのでより前に出ないといけなくなる

332 23/10/11(水)00:45:41 No.1111256918

ティータイムなんか最終的にそこそこ張り合える強さにしてたのにな

333 23/10/11(水)00:46:14 No.1111257119

自転車レースとしてはサンデーでやってたツール!の方がまだちゃんとしてて面白かったよ 女の子もすけべで可愛かった

334 23/10/11(水)00:46:59 No.1111257376

あの途中賞はここだけ狙いの高校が全然出てこねぇからまじで意味わかんねぇ 1年目は長野のやつが山岳賞で来た覚えあるけど

335 23/10/11(水)00:47:03 No.1111257393

層が厚いわけでも無い部活で3年間補欠という不名誉極まりない称号

336 23/10/11(水)00:47:10 No.1111257441

スポーツ物で才能の差をどうしようもないものとして描くのは今じゃむしろ基本だけど 画像とかティータイムとか川田とかの問題はそういう次元の話じゃないだろ…

337 23/10/11(水)00:47:36 No.1111257589

>コラムで言ってたけど作者的には才能は不公平なものって意識で描いてるそうだ ミ、ミーにはその言葉に酔ってるようにしか見えん…

338 23/10/11(水)00:47:51 No.1111257652

どれだけ負けようが最終的に全員抜ける怪物が一人いればいいのだ

339 23/10/11(水)00:48:00 No.1111257692

>層が厚いわけでも無い部活で3年間補欠という不名誉極まりない称号 どこの高校のどこの部活にいるだろそんなやつ

340 23/10/11(水)00:49:53 No.1111258281

最終的に妖怪があああああで〆るのは漫画のフォーマット上避けられないし避けるような作風でもないからいいんだけどそこに至るまでの過程が3年ともテンプレになりそうで…

341 23/10/11(水)00:50:00 No.1111258315

だって杉元って才能の残酷さを描いてるというよりタチの悪い晒し上げで道化にされてるようにしか見えないんだもの

342 23/10/11(水)00:50:12 No.1111258386

>途中でタイム差が付くと最終ゴールラインでのどっちが先かの競り合いがなくなるからじゃない? 実際描写問題として3日目勝ったけど実は負けましたってなるからな タイム差累積制

343 23/10/11(水)00:50:26 No.1111258442

モブを雑巾で飾ってるって?

344 23/10/11(水)00:50:27 No.1111258451

2年連続で優勝逃してるのに偉そうな王者箱学と2年連続リタイアしてるのに偉そうな御堂筋

345 23/10/11(水)00:51:04 No.1111258635

そうなんだよなそもそもスポーツものでセンスや才能の残酷な差があるって見せつけるのも割とテンプレになりつつあるからそもそも得意げに語る事でもないっていうか…

346 23/10/11(水)00:51:15 No.1111258687

必殺技「経験」がまるで効果なかったから勝てなくても仕方なかった

347 23/10/11(水)00:51:27 No.1111258759

上位集団内で油断したら千切られるバチバチの争いしてましたって展開と並行して最下位から首位に返り咲く奴がいる時点で レース途中の積み上げなんてゼロに等しいだろ

348 23/10/11(水)00:52:10 No.1111258992

>2年連続で優勝逃してるのに偉そうな王者箱学と2年連続リタイアしてるのに偉そうな御堂筋 2年連続でネームド雑魚の福岡と2年連続で嫌がらせに精を出す広島を忘れないで!

349 23/10/11(水)00:52:15 No.1111259017

>必殺技「経験」がまるで効果なかったから勝てなくても仕方なかった まぁ経験が必殺技だと経験が少ない奴にしか勝てないしな…

350 23/10/11(水)00:52:49 No.1111259192

>仮にも子供向けの物でイカサマや不正はいけない事だけど実際はやったもん勝ちみたいなノリはよくわからない チャンピオンが子供向け...?

351 23/10/11(水)00:53:39 No.1111259465

スレ画がこうなるのがリアリティならパーマもこうだろ そういうとこだぞ

352 23/10/11(水)00:53:41 No.1111259474

スジ君二度負けて三度目の正直でも首と顎カクカク煽りしてくれそうだけど流石にキツいか…?

353 23/10/11(水)00:53:47 No.1111259505

伝統ある週刊少年チャンピオンは立派な子供向け週刊誌です!

354 23/10/11(水)00:54:20 No.1111259667

>上位集団内で油断したら千切られるバチバチの争いしてましたって展開と並行して最下位から首位に返り咲く奴がいる時点で >レース途中の積み上げなんてゼロに等しいだろ でも上位グループはバチバチの争いして脚減らすようなことはしないことが多いのだ 結局ゴール前が重要だから 最下位からトップに帰り咲くのはマジでオカシイけど

355 23/10/11(水)00:54:36 No.1111259750

才能のリアリティ描く以前に殺人未遂をちゃんと裁いてくれ

356 23/10/11(水)00:54:53 No.1111259820

まあでも杉元が勝ってもそれはそれで微妙だし… コイツに注目集めてもだれも幸せにならないなホントに

357 23/10/11(水)00:54:59 No.1111259864

>スジ君二度負けて三度目の正直でも首と顎カクカク煽りしてくれそうだけど流石にキツいか…? 偉そうにしてる筋君に2年連続リタイアしたことを指摘する観客とかいたら面白いんだけどな

358 23/10/11(水)00:55:00 No.1111259866

これやっちゃうとこの先面白くなりようがないけど大丈夫?って事やって案の定面白くない話になってる そして今回だけならともかく何故か同じことを繰り返してる

359 23/10/11(水)00:55:30 No.1111260006

>偉そうにしてる筋君に2年連続リタイアしたことを指摘する観客とかいたら面白いんだけどな 川田なら言ってくれるはずだ

360 23/10/11(水)00:55:41 No.1111260056

>>途中でタイム差が付くと最終ゴールラインでのどっちが先かの競り合いがなくなるからじゃない? >実際描写問題として3日目勝ったけど実は負けましたってなるからな >タイム差累積制 漫画的に最終ゴールに全てを持っていきたいのはわかるけど じゃあそのルール下で中間賞の意味はどうなる?って部分に説明が何もない…

361 23/10/11(水)00:56:25 No.1111260283

なぜ生んだ

362 23/10/11(水)00:57:58 No.1111260724

3日目が2日目の着順ルールでスプリントも山岳もゴミになってるから2日目までの区間賞で3日目のスタートタイムにボーナス与えりゃいいのにな

363 23/10/11(水)00:58:11 No.1111260785

>才能のリアリティ描く以前に殺人未遂をちゃんと裁いてくれ 刃牙の徳川のじいさんが今でも活躍してる秋田書店だぞ

364 23/10/11(水)00:58:32 No.1111260884

>これやっちゃうとこの先面白くなりようがないけど大丈夫?って事やって案の定面白くない話になってる >そして今回だけならともかく何故か同じことを繰り返してる もう編集さんが意見出来ないんだろうな

365 23/10/11(水)00:59:45 No.1111261206

>漫画的に最終ゴールに全てを持っていきたいのはわかるけど >じゃあそのルール下で中間賞の意味はどうなる?って部分に説明が何もない… その辺はインターハイ始まって二日目がディレイスタートの時点で散々突っ込まれてたよ

366 23/10/11(水)01:01:04 No.1111261580

努力が実らない展開やるなってわけじゃないしな 展開の作り方ヘタクソでつまんねえだけだ

367 23/10/11(水)01:02:00 No.1111261840

烈海王みたいに誰か死なせて異世界転生でもさせるか

368 23/10/11(水)01:03:43 No.1111262322

>烈海王みたいに誰か死なせて異世界転生でもさせるか この漫画烈海王みたいにピンで主人公やれるほどの魅力あるキャラいる?

369 23/10/11(水)01:04:02 No.1111262417

>烈海王みたいに誰か死なせて異世界転生でもさせるか 川田だな

370 23/10/11(水)01:04:59 No.1111262680

>この漫画烈海王みたいにピンで主人公やれるほどの魅力あるキャラいる? 初期の3年生たちとかならまぁいけるだろ

371 23/10/11(水)01:05:19 No.1111262768

弱虫らへん

↑Top