23/10/10(火)23:13:31 >未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)23:13:31 No.1111225526
>未だに心を掴まれているキャラ 男やもめのシングルファザーが好きな設定になった
1 23/10/10(火)23:18:41 No.1111227672
中村悠一飛翔期の大事な一翼のひとり
2 23/10/10(火)23:19:39 No.1111228049
父親とのエピソードが心にザクザク刺さった
3 23/10/10(火)23:19:43 No.1111228072
本来オタクが肩入れする要素ゼロなのにすごい男だ
4 23/10/10(火)23:20:37 No.1111228403
素がノリがよくて情が深いお人好しだからね…
5 23/10/10(火)23:23:53 No.1111229697
娘とふたりで生活していってほしかった ネグレクトの罪を背負いながら
6 23/10/10(火)23:28:33 No.1111231375
>父親とのエピソードが心にザクザク刺さった 酒、飲みすぎるなよ
7 23/10/10(火)23:29:39 No.1111231762
岡崎最高!!!!
8 23/10/10(火)23:30:36 No.1111232042
そうか…俺の子育ては終わってたのか…って親父の独白で目の前が見えなくなるくらい涙出た
9 23/10/10(火)23:31:44 No.1111232465
気付いたら親父と同じことやってたのいいよね…よくねえよ…
10 23/10/10(火)23:33:00 No.1111232890
>気付いたら親父と同じことやってたのいいよね…よくねえよ… 良くないことを親子共々気付いたことが重要なんだよ… いいことも悪いことも同じ親子の轍を歩いてたんだ だからこそ光が出たんだ
11 23/10/10(火)23:34:25 No.1111233392
渚復活というか時が戻って~…ってのは当時すんげー白けたな… 汐と二人あと渚の両親とで上手く行きそうだったから余計
12 23/10/10(火)23:35:58 No.1111233931
汐と一緒の小学校の入学式とか授業参観とか色んなイベントがある度に…生まれてからの5年を握りつぶしてたことに後悔しまくってほしい
13 23/10/10(火)23:36:17 No.1111234021
>汐と二人あと渚の両親とで上手く行きそうだったから余計 文面で書くとシラケるけど頑張ったからさほど気にならなかった そのあとの小さな手のひらで完全に死んだ
14 23/10/10(火)23:39:32 No.1111235064
奇跡っていうのはことみの元までトランクが巡ってくることや風子がみんなにも見えるようになる小さなことであって全部なかったことになりましたは違クソ!ってなるなった
15 23/10/10(火)23:40:13 No.1111235254
せっかく汐と仲がよくなって二人これから!って所で発生する街の呪いお前はクソや
16 23/10/10(火)23:41:19 No.1111235637
若い頃は智代が一番好きだったけど今は渚が一番好き… 癒やされる…
17 23/10/10(火)23:42:25 No.1111235971
俯瞰的に見たり思い返せばr色々思うところはあるかもしれないけど プレイした時にそんなに気になったか? 正直だーまえシナリオはかなりそういう部分が弱いシナリオではあるけど読んだ時にそんなもの気になったか?
18 23/10/10(火)23:45:10 No.1111236877
「」は智代をバカにしてたけど俺はすごい好き 一緒に成長して行くのが渚でお互い高みに登っていくのが智代 アフターも好き あとマジでそろそろD&Tはスマホゲームかなんかにしてくれ
19 23/10/10(火)23:47:38 No.1111237675
智代みたいな素直クール?キャラは減ったね…
20 23/10/10(火)23:50:38 No.1111238676
杏が今でも一番好きだけどシナリオは正直引く
21 23/10/10(火)23:52:26 No.1111239239
ゆきねぇ…
22 23/10/10(火)23:56:28 No.1111240505
>プレイした時にそんなに気になったか? >正直だーまえシナリオはかなりそういう部分が弱いシナリオではあるけど読んだ時にそんなもの気になったか? ごめんすごい気になったよ… 全部から逃げてた岡崎も親父との和解や汐に向き合った岡崎もみんな無かったことになったんだもん 勿論きっと渚が生きていれば遅かれ親父とも和解したんだろうけど岡崎が自分を見つめ直して生起することに感動したから今でも納得できてないごめんね
23 23/10/10(火)23:58:38 No.1111241149
なかったことにならなかったから最後までたどり着けたんだぞ
24 23/10/10(火)23:59:23 No.1111241396
あの街潰したほうが良くない?
25 23/10/11(水)00:24:31 No.1111250100
おれは風子に掴まれてる
26 23/10/11(水)00:28:07 No.1111251303
>おれは風子に掴まれてる 野中ボイスに掴まってる…
27 23/10/11(水)00:29:57 No.1111251841
>おれは風子に掴まれてる 最悪ですっ!>ワ<