虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 兵站無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/10(火)23:01:57 No.1111220762

    兵站無双はオタクのロマンだよな「」 俺も異世界で現代兵站知識で無双したい

    1 23/10/10(火)23:02:28 No.1111220967

    信長にマウントという神をも恐れぬ所業好き

    2 23/10/10(火)23:02:41 No.1111221040

    なるほど点のままだわ

    3 23/10/10(火)23:03:00 No.1111221190

    こいつら今までどうやって戦争してたの?

    4 23/10/10(火)23:04:11 No.1111221699

    なぜなろうオタクや作者は兵站無双が大好きなのか

    5 23/10/10(火)23:04:37 No.1111221878

    スレッドを立てた人によって削除されました 再放送スレdel

    6 23/10/10(火)23:04:40 No.1111221905

    考えてみてくださいじゃねーよ 幾ら補給しても終わる気配がない戦争とか士気ダダ下がりだろ

    7 23/10/10(火)23:05:14 No.1111222123

    マウントとるなら異世界人じゃないと…

    8 23/10/10(火)23:05:44 No.1111222349

    これがなろう異世界のポポンガ王とかにマウントとってるならここまで芸術点は高くなかった

    9 23/10/10(火)23:05:46 No.1111222361

    それが容易く実現できるなら苦労はしねぇ

    10 23/10/10(火)23:05:49 No.1111222378

    信長殿! 兵士は飯を食わないと死にますぞ!!

    11 23/10/10(火)23:06:05 No.1111222477

    このスレ兵站が足りてないな

    12 23/10/10(火)23:06:10 No.1111222520

    また同じ話…

    13 23/10/10(火)23:06:17 No.1111222560

    ノブナガ今までどうやって戦争してきたんだろうね

    14 23/10/10(火)23:06:38 No.1111222699

    >考えてみてくださいじゃねーよ >幾ら補給しても終わる気配がない戦争とか士気ダダ下がりだろ 補給が途絶えた側が先に死ぬ

    15 23/10/10(火)23:06:38 No.1111222702

    >考えてみてくださいじゃねーよ >幾ら補給しても終わる気配がない戦争とか士気ダダ下がりだろ 自分らの食い扶持せっせと前線に運んで戦争終わったら税を納めにゃならん 父ちゃん長男は兵隊に取られて男手も無くなって帰ってこない

    16 23/10/10(火)23:06:48 No.1111222782

    >このスレ兵站が足りてないな コピペレスのこと兵站って言うなやw

    17 23/10/10(火)23:07:01 No.1111222871

    「」武将「では兵站を維持する輸送人員と兵馬を今すぐこの屏風よりお出しください」 なろう主人公「…」 信長「この者の首を刎ねぃ」 これが現実

    18 23/10/10(火)23:07:25 No.1111223047

    >また同じ話… 何だコイツ 頭おかしいなろうオタクかID出てるし

    19 23/10/10(火)23:08:01 No.1111223309

    兵站が好きなんじゃなくてあれこれ突っ込まれてやりづらくなって 兵站が引っ張り出されてきたんじゃないか

    20 23/10/10(火)23:08:10 No.1111223366

    兵站なんて新石器時代の原始人の部族戦争でも考えられてたの アルタミラ遺跡の壁画から判明しとるで

    21 23/10/10(火)23:08:37 No.1111223524

    >>また同じ話… >何だコイツ >頭おかしいなろうオタクかID出てるし 頭おかしくなければスレ画みたいなの真剣にはまらないんじゃない?

    22 23/10/10(火)23:08:41 No.1111223560

    >>また同じ話… >何だコイツ >頭おかしいなろうオタクかID出てるし 「NG」と「del」を導入すれば話はガラリと変わってきます

    23 23/10/10(火)23:09:10 No.1111223762

    う乳首の刑じゃ

    24 23/10/10(火)23:09:19 No.1111223827

    少なくとも三国時代には屯田兵政策出てたしな

    25 23/10/10(火)23:09:48 No.1111224008

    老人みたいに同じ話しかできないのを指摘したらなぜかなろうオタク扱いで草 痴呆か?

    26 23/10/10(火)23:10:05 No.1111224102

    >兵站なんて新石器時代の原始人の部族戦争でも考えられてたの >アルタミラ遺跡の壁画から判明しとるで なるほど…線が繋がったわ

    27 23/10/10(火)23:10:05 No.1111224104

    戦争のノウハウはそこらの現代の一般人なんかより当時実際にやり合ってた武将の方が詳しいでしょ普通に

    28 23/10/10(火)23:10:07 No.1111224125

    戦国時代の武将なら四書五経くらいは基本教養なんじゃねぇかな……

    29 23/10/10(火)23:10:30 No.1111224278

    スレ画なんか顔真っ赤にした信者が 「主人公が生産高を10倍にしたからできる!」っていうけど チートのつもりだったんだろうけど同時代の明とかオスマン帝国360/1の生産量なのが泣ける

    30 23/10/10(火)23:11:07 No.1111224548

    >スレ画なんか顔真っ赤にした信者が >「主人公が生産高を10倍にしたからできる!」っていうけど >チートのつもりだったんだろうけど同時代の明とかオスマン帝国360/1の生産量なのが泣ける 360倍か まさにチートじゃん

    31 23/10/10(火)23:11:16 No.1111224607

    >チートのつもりだったんだろうけど同時代の明とかオスマン帝国360/1の生産量なのが泣ける やべえな

    32 23/10/10(火)23:11:41 No.1111224783

    略奪すればいいから…

    33 23/10/10(火)23:11:54 No.1111224850

    360倍!?

    34 23/10/10(火)23:12:06 No.1111224924

    てか馬匹での運送自体無理だろ トラックでもないと

    35 23/10/10(火)23:12:19 No.1111225022

    でもねこのスレの最初の方mayに昼間たってたスレのコピペなんよ

    36 23/10/10(火)23:12:38 No.1111225164

    当時の日本にそんな気の利いた道があるとは思えないのですが

    37 23/10/10(火)23:12:44 No.1111225204

    現代的な兵站やろうとしたら多額かつ長期間のインフラ整備と生産力の増強が前提になると思うけど何年かけるつもりなんだ

    38 23/10/10(火)23:12:44 No.1111225206

    いつ見ても芸術点が高すぎる画像

    39 23/10/10(火)23:13:06 No.1111225352

    mayのうんち食べて盛り上がる「」ってコト!?

    40 23/10/10(火)23:13:18 No.1111225423

    >でもねこのスレの最初の方mayに昼間たってたスレのコピペなんよ このスレ画で立ってる時って大体どっかから持ってきてない?

    41 23/10/10(火)23:13:32 No.1111225528

    なろう異世界なら頭悪い奴らばかりだからいいけど 実在の偉人相手にマウントとるのはちょっと… どんだけリアル人生うまくいってないオッサンがこんなのはまるのやら

    42 23/10/10(火)23:13:57 No.1111225726

    >でもねこのスレの最初の方mayに昼間たってたスレのコピペなんよ ソースは

    43 23/10/10(火)23:14:11 No.1111225830

    仮に現在のロジ関係の最先端知識持ってても最低限舗装路とトラックが有る事前提だからこの時代になんかできるとは思えない

    44 23/10/10(火)23:14:18 No.1111225873

    >戦争のノウハウはそこらの現代の一般人なんかより当時実際にやり合ってた武将の方が詳しいでしょ普通に 知識だけならあるかもしれんが時代に即した采配が出来るわけが

    45 23/10/10(火)23:14:27 No.1111225944

    なろうバカにされたらとりあえずコピペとか言い出すけど 全然どこからコピペされたのか一切出されないの笑う まぁそんなもんないからなんだろうけど

    46 23/10/10(火)23:14:41 No.1111226050

    >このスレ画で立ってる時って大体どっかから持ってきてない? なるほど ようやく線が繋がったわ

    47 23/10/10(火)23:14:54 No.1111226150

    普通に無礼者!って切り捨てられてあーあ貴方の人生は終わってしまいましたってならない?

    48 23/10/10(火)23:14:58 No.1111226174

    当時は占領地で食糧徴発が最も適してたんだよ…

    49 23/10/10(火)23:15:14 No.1111226275

    ポポンガ王は前は将軍だった覚えがある

    50 23/10/10(火)23:15:46 No.1111226508

    なんでなろうってこういう軍師?ばっかすんの 前線で槍働きで無双した方がよくない?

    51 23/10/10(火)23:15:53 No.1111226558

    >当時は占領地で食糧徴発が最も適してたんだよ… でも兵站があればどうかな?

    52 23/10/10(火)23:16:24 No.1111226751

    >当時は占領地で食糧徴発が最も適してたんだよ… なるほど ケンが行ったわ

    53 23/10/10(火)23:16:45 No.1111226873

    ではその兵站を輸送する兵站な道をお出しください

    54 23/10/10(火)23:16:47 No.1111226889

    スレ画が転生した蕭何だったらぐむむってなる

    55 23/10/10(火)23:17:13 No.1111227081

    >なんでなろうってこういう軍師?ばっかすんの >前線で槍働きで無双した方がよくない? 産経新聞に2017年なろうが流行ってることに関しての記事が載ってたけど その当時ですら主要読者・作者層40代半ばってデータ出てたらしいから あれから6年経ったこと考えたら50代超えてる奴で出してるわけで 人生において死が身近に迫ってるオジジに前線での無双の方が願望としてよくないとか求めるなよ

    56 23/10/10(火)23:17:43 No.1111227257

    それでその兵站はどこから供給されるんで?

    57 23/10/10(火)23:17:50 No.1111227304

    実際生産力に注視した結果普通に年取ってヒロインが女子高生という特性は失われた

    58 23/10/10(火)23:17:54 No.1111227331

    >ID:SzROH7b6 >mayのうんち食べて盛り上がる「」ってコト!? お前は自分のうんち食って盛り上がれるエコな奴だなぁ …なるほど兵站とはセルフ食糞

    59 23/10/10(火)23:17:58 No.1111227361

    兵站無双も最初に書いた人はまあ目の付け所が良かったのかもしれんけどあとはみんな後追いでしょ? それもなろうで学んだ兵站知識を別の異世界に運び込んでるの そうまるで兵站のように

    60 23/10/10(火)23:18:33 No.1111227609

    >実際生産力に注視した結果普通に年取ってヒロインが女子高生という特性は失われた 行き遅れヒロイン…

    61 23/10/10(火)23:18:49 No.1111227727

    >当時は占領地で食糧徴発が最も適してたんだよ… そもそも自軍の後方に備蓄あるのかって話だからな 貧乏だから資源狙って攻めるとか十分ある

    62 23/10/10(火)23:18:59 No.1111227792

    >実際生産力に注視した結果普通に年取ってヒロインが女子高生という特性は失われた ちょっと面白いじゃねえか…

    63 23/10/10(火)23:19:07 No.1111227853

    >なんでなろうってこういう軍師?ばっかすんの >前線で槍働きで無双した方がよくない? 転生したら忠勝だったとか?

    64 23/10/10(火)23:19:11 No.1111227883

    >産経新聞に2017年なろうが流行ってることに関しての記事が載ってたけど >その当時ですら主要読者・作者層40代半ばってデータ出てたらしいから >あれから6年経ったこと考えたら50代超えてる奴で出してるわけで >人生において死が身近に迫ってるオジジに前線での無双の方が願望としてよくないとか求めるなよ その6年の間にかばんちゃんは大人になりグリッドマンはカイゼルグリッドマンにパワーアップして 六花と響は付き合うようになったのになろうなんかにまだ現実逃避して貴重な時間をドブに捨ててる彼らに人生の悲哀を感じますね

    65 23/10/10(火)23:19:29 No.1111227988

    日本って山ばっかりだから馬車とか流行らなかったの?

    66 23/10/10(火)23:19:46 No.1111228086

    >その6年の間にかばんちゃんは大人になりグリッドマンはカイゼルグリッドマンにパワーアップして >六花と響は付き合うようになったのになろうなんかにまだ現実逃避して貴重な時間をドブに捨ててる彼らに人生の悲哀を感じますね 言葉のナイフ研ぎ澄まし過ぎィィィィ!!!!!

    67 23/10/10(火)23:19:51 No.1111228123

    技術革新や品種改良された種で大量生産できたとしても戦争で大量に消費してどうする

    68 23/10/10(火)23:19:58 No.1111228172

    これが出来るのはナポレオン以降の国民意識や共同体意識の固定化がなされてからの軍隊だけで この頃にやっても兵站部隊がそのまま持って帰って終了だろ

    69 23/10/10(火)23:20:21 No.1111228315

    >その6年の間にかばんちゃんは大人になりグリッドマンはカイゼルグリッドマンにパワーアップして >六花と響は付き合うようになったのになろうなんかにまだ現実逃避して貴重な時間をドブに捨ててる彼らに人生の悲哀を感じますね 俺は引き合いに出すのが全部アニメな方が悲哀を感じるぜ

    70 23/10/10(火)23:20:30 No.1111228364

    >日本って山ばっかりだから馬車とか流行らなかったの? 江戸時代でも大八車みたいなのだぞ いやむしろ昭和まで…

    71 23/10/10(火)23:20:45 No.1111228454

    というか当時の整備されてない道路事情考慮して銭と海運の力で尾張から兵站の大量輸送やってたのが信長だから釈迦に説法やん

    72 23/10/10(火)23:20:50 No.1111228487

    www

    73 23/10/10(火)23:21:04 No.1111228579

    >俺は引き合いに出すのが全部アニメな方が悲哀を感じるぜ みんな触れないでいたんだからやめなよ…

    74 23/10/10(火)23:21:12 No.1111228625

    このスレいつも立ってんな

    75 23/10/10(火)23:21:13 No.1111228633

    詳しかったらなろうやオタク創作なんてやってないっていう言い分はわかるが 素人目に見ても「おかしくね?」ってわかるのがダメなんじゃないのっていうか…

    76 23/10/10(火)23:21:28 No.1111228736

    fu2657813.jpg

    77 23/10/10(火)23:21:39 No.1111228819

    馬は便利なんだけど生産と維持するのが大変だからそんな大量に使えるもんでもない

    78 23/10/10(火)23:21:46 No.1111228871

    でもローマ人は2000年前には石畳の舗装道路作ってたし…

    79 23/10/10(火)23:22:03 No.1111228989

    馬を動かすと馬に食わす飯も用意しないとだし…

    80 23/10/10(火)23:22:12 No.1111229043

    兵站!兵站!

    81 23/10/10(火)23:22:15 No.1111229065

    言葉のナイフ研ぎ澄まし自演おじさんってimgにも出るのか

    82 23/10/10(火)23:22:25 No.1111229131

    >というか当時の整備されてない道路事情考慮して銭と海運の力で尾張から兵站の大量輸送やってたのが信長だから釈迦に説法やん そもそも武家含めた当時の知識層は中国の戦史も学んでたんだから兵站の重要性なんか信長以前の話だわ

    83 23/10/10(火)23:22:27 No.1111229143

    >でもローマ人は2000年前には石畳の舗装道路作ってたし… 山をどうにかしてくれ!

    84 23/10/10(火)23:22:36 No.1111229210

    WW2でも馬で輸送してた日本に兵站の概念なんか無いんやな

    85 23/10/10(火)23:22:47 No.1111229287

    兵糧を整えようとしたら商人との折衝や徴発に失敗して 腰兵糧で短期決戦挑んだ武将が勝った戦とか戦国時代合っただろ ちゃんと調べろよ

    86 23/10/10(火)23:22:57 No.1111229347

    まあ日本は兵站を軽視してるってオタクに限らず定番のネタだし

    87 23/10/10(火)23:23:00 No.1111229364

    >これが出来るのはナポレオン以降の国民意識や共同体意識の固定化がなされてからの軍隊だけで >この頃にやっても兵站部隊がそのまま持って帰って終了だろ まあ近代化されないと兵站というのが不可能だしな

    88 23/10/10(火)23:23:05 No.1111229381

    もっと専門的な文献にあたったほうがいいよな 大砲とスタンプとか…

    89 23/10/10(火)23:23:15 No.1111229457

    >言葉のナイフ研ぎ澄まし自演おじさんってimgにも出るのか どこから来たのか知らないけど追い出されたからimgに出現してるのでは?

    90 23/10/10(火)23:23:20 No.1111229494

    でもいもげも世界の紛争で二言目には兵站の話してるし…

    91 23/10/10(火)23:23:26 No.1111229529

    「」がスレ画の漫画すごい進めるから無料分だけ読んだけど どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ…

    92 23/10/10(火)23:23:30 No.1111229552

    >馬を動かすと馬に食わす飯も用意しないとだし… めっちゃ飼葉食うんだよな馬 水もガブ飲み 自分が足軽で騎馬隊とか味方に居たら殺意沸くと思う

    93 23/10/10(火)23:23:57 No.1111229715

    農薬も化学肥料もないのに育つ米が一番のチート定期

    94 23/10/10(火)23:24:07 No.1111229768

    スレ画の作品、主人公の子に「自軍の兵士のストレス解消させた方が良いっすよ」みたいな事聞いた信長が 相手にストレスを与える作戦即座に思いつくみたいなところは好きだけどスレ画のシーンは小っ恥ずかしくて読んでいら

    95 23/10/10(火)23:24:11 No.1111229785

    全部旧日本軍が悪い

    96 23/10/10(火)23:24:16 No.1111229818

    >そもそも武家含めた当時の知識層は中国の戦史も学んでたんだから兵站の重要性なんか信長以前の話だわ 現地での略奪が大事で後は兵站のプロに任せとけばなんとかなるんだな…?

    97 23/10/10(火)23:24:21 No.1111229854

    >「」がスレ画の漫画すごい進めるから無料分だけ読んだけど >どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ… この漫画はクソ漫画だよ それは置いといて兵站を語りたい

    98 23/10/10(火)23:24:25 No.1111229873

    >スレ画の作品、主人公の子に「自軍の兵士のストレス解消させた方が良いっすよ」みたいな事聞いた信長が >相手にストレスを与える作戦即座に思いつくみたいなところは好きだけどスレ画のシーンは小っ恥ずかしくて読んでいら 死んでる…

    99 23/10/10(火)23:24:36 No.1111229944

    兵站の重要性って大量生産された弾薬で戦う軍隊だからこそで戦国時代くらいなら現地徴発の方が効率良さそう

    100 23/10/10(火)23:24:45 No.1111230007

    >馬を動かすと馬に食わす飯も用意しないとだし… 信長「知ってる」

    101 23/10/10(火)23:24:55 No.1111230069

    >俺は引き合いに出すのが全部アニメな方が悲哀を感じるぜ えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな

    102 23/10/10(火)23:25:09 No.1111230163

    コミカライズの人のやる気のなさが伝わってくるのに人生の悲哀を感じますね

    103 23/10/10(火)23:25:18 No.1111230213

    >でもいもげも世界の紛争で二言目には兵站の話してるし… 本国の反対側でも飛行機バンバン飛ばして戦車にタンクローリーでジャブジャブ補給して駐屯地にバーガーショップ開店する米軍がキチガイすぎて他の軍隊はどんぐりの背比べだよ正直

    104 23/10/10(火)23:25:35 No.1111230331

    >まあ近代化されないと兵站というのが不可能だしな 不可能ではないというか補給隊は三国志ですらやってはいる けどそれは大規模な軍を動員してやっとやれてるから… 日本の諸侯でそんなんは出来ないからその辺の村から補給したほうが早いわな

    105 23/10/10(火)23:25:35 No.1111230332

    でも兵站無双したいだろ?

    106 23/10/10(火)23:25:57 No.1111230467

    >兵站の重要性って大量生産された弾薬で戦う軍隊だからこそで戦国時代くらいなら現地徴発の方が効率良さそう 略奪すりゃ相手陣営弱体化するしな

    107 23/10/10(火)23:26:00 No.1111230479

    そもそも兵站をなんとかするシステムが時代の発達とともに変化したのであって兵站の概念が近代以降に生えてきたわけじゃないぞ… まぁ漫画だと兵站!で済ませられるけど

    108 23/10/10(火)23:26:16 No.1111230589

    便利な作物がほいほい育つなら青木昆陽は歴史に名前残してねえ

    109 23/10/10(火)23:26:31 No.1111230699

    >「しかし兵站という補給兵がいると話は変わります。想像してみてください、いつ戦が終わるか不明な状態を」 確かに身震いするな…いくら戦費が掛かるんだろう…

    110 23/10/10(火)23:26:36 No.1111230736

    >コミカライズの人のやる気のなさが伝わってくるのに人生の悲哀を感じますね 露骨に紙面が白いコミカライズ見ると悲しくなる

    111 23/10/10(火)23:26:41 No.1111230758

    >コミカライズの人のやる気のなさが伝わってくるのに人生の悲哀を感じますね もう60近いベテランだから単に加齢だと思う

    112 23/10/10(火)23:26:41 No.1111230759

    世界中から経済封鎖されても食糧維持できるチェルノーゼムって地理の教科書に載るだけあるわ

    113 23/10/10(火)23:26:57 No.1111230856

    別に出崎版ブラックジャックや出崎版ゴルゴ13劇場版みたいな 兵器考証滅茶苦茶どころか「明らかに作品と世界観違う奴混じってるやろこれ」みたいなのでも面白ければ文句言われない 面白くない通り越してツッコミどころ笑う方がよっぽど楽しいと思われる出来の悪さが問題なんじゃないかと…

    114 23/10/10(火)23:27:08 No.1111230939

    >えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな なに言ってるかよくわからねぇから誰か説明して知恵袋コイン200枚あげるから

    115 23/10/10(火)23:27:12 No.1111230965

    >自分が足軽で騎馬隊とか味方に居たら殺意沸くと思う 殺意は沸かないと思うよ…居ないとめちゃめちゃ不利だぞ 殺意湧くのは補給担当将校とかだよ でもそういう人も今ほど厳密ではないから別に怒らないと思う

    116 23/10/10(火)23:27:26 No.1111231036

    入浴シーンの信長のチンコの消しがジャストサイズだからコミカライズいいよ

    117 23/10/10(火)23:27:38 No.1111231106

    >どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ… ただの品種改良品ではなく実家用の雑種ではない継続改良が可能な品種改良品だぞ!

    118 23/10/10(火)23:28:19 No.1111231297

    >どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ… あとはナイフとスマホとGPSぐらいだからいうほどチートでもなくない?

    119 23/10/10(火)23:28:40 No.1111231416

    >>えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな >なに言ってるかよくわからねぇから誰か説明して知恵袋コイン200枚あげるから 上手い事言おうとしてるけど失敗してるしイライラしてる事だけは伝わってくるレスでダメだった

    120 23/10/10(火)23:28:48 No.1111231471

    書き込みをした人によって削除されました

    121 23/10/10(火)23:28:56 No.1111231523

    >兵站の重要性って大量生産された弾薬で戦う軍隊だからこそで いやいや…人間はかすみ食って生きてるわけじゃないんだぞ いつの時代も補給は基礎の基礎だよ その辺の村でいいのはそうだね

    122 23/10/10(火)23:29:10 No.1111231593

    >>えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな >なに言ってるかよくわからねぇから誰か説明して知恵袋コイン200枚あげるから 顔真っ赤じゃん 落ち着けよ大好きななろう小説アニメのOPでも聞いてさ トゥモローだかトーモロコシだかいう曲あったろこのすばで

    123 23/10/10(火)23:29:17 No.1111231629

    >>俺は引き合いに出すのが全部アニメな方が悲哀を感じるぜ >えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな 言葉のナイフ鋭すぎィィィィィィ!!!! グサグサ刺されてもう涙目になってるよぉ!

    124 23/10/10(火)23:29:32 No.1111231721

    信長じゃなくて異世界のアホンダラ王とかにしときゃよかったのに

    125 23/10/10(火)23:29:34 No.1111231737

    リンとか硝安ないとタネ持ってってもまともに育たなかったりしない?

    126 23/10/10(火)23:29:36 No.1111231740

    >>どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ… >ただの品種改良品ではなく実家用の雑種ではない継続改良が可能な品種改良品だぞ! 農業高校より進んでない?

    127 23/10/10(火)23:29:49 No.1111231812

    日本からしたら古代ぐらいの時期に後方支援バリバリかましてた漢の蕭何がチートすぎだろ

    128 23/10/10(火)23:29:51 No.1111231823

    ヘンテコファンタジー世界でなく歴史もので兵站無双したいなら古代エジプトよりもっと昔のウホウホ言ってる時代まで遡らないと

    129 23/10/10(火)23:29:52 No.1111231827

    >>えっ普段アニメやなろう読んでるのに自分が揶揄されたり引き合いにだされると悲哀を感じちゃうって不思議な人だな >なに言ってるかよくわからねぇから誰か説明して知恵袋コイン200枚あげるから 顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤顔真っ赤

    130 23/10/10(火)23:30:17 No.1111231953

    大好きななろうがバカにされて頭がカーッてなって目の前がキューッてなって何でもいいから書き込んだる!って怒ってる気持ちはわかるけど そんなイライラしながらいもげに来ても精神衛生に悪いだけじゃない? スレ画なんかにハマってるならいい年だろうしあんまカッカしてると脳の血管切れるぞ

    131 23/10/10(火)23:30:25 No.1111231991

    地球の裏側にすら兵站!兵站!する米軍ですら攻めきれないときあるじゃん

    132 23/10/10(火)23:30:30 No.1111232011

    mayでも人気スレだったし 「」にも楽しんで欲しい

    133 23/10/10(火)23:30:40 No.1111232064

    尾張でやってる頃は腰兵糧と小荷駄で済んでたけどこれからは兵站構築した方が便利ですよって話してるだけだから

    134 23/10/10(火)23:30:44 No.1111232095

    幼稚過ぎて1人でレスポンチしてるのバレバレですよ

    135 23/10/10(火)23:30:44 No.1111232099

    発狂して自分を叩いてる頭の悪いアンチって自演まで始めちゃったじゃん

    136 23/10/10(火)23:30:52 No.1111232151

    これループしてるやつだろたぶん 本人がループじゃなくて本人が残した文章とか資料から本人の先祖に伝わって最終的に現代の特定時期に以上なチートアイテム携行させるように仕向ける

    137 23/10/10(火)23:31:02 No.1111232211

    ID出たら面白そう

    138 23/10/10(火)23:31:11 No.1111232254

    >スレ画の作品、主人公の子に「自軍の兵士のストレス解消させた方が良いっすよ」みたいな事聞いた信長が >相手にストレスを与える作戦即座に思いつくみたいなところは好きだけどスレ画のシーンは小っ恥ずかしくて読んでいら 自軍の兵士のメンタル管理は武将の当然の仕事だし 心理攻撃で士気低下狙いは基本中の基本じゃね

    139 23/10/10(火)23:31:18 No.1111232297

    チートだろうがなんだろうが前線に米俵積み上げただけで勝てるほど戦って甘くないと思うんだよな

    140 23/10/10(火)23:31:36 No.1111232414

    秀吉なんか九州征伐や小田原攻めで補給バンバン送ってるし 略奪くらいで済む戦ばっかだたからだよね

    141 23/10/10(火)23:31:41 No.1111232442

    >幼稚過ぎて1人でレスポンチしてるのバレバレですよ 顔真っ赤じすきで日本語おかしくなってるよ

    142 23/10/10(火)23:31:41 No.1111232444

    最近また画像のスレ見る気がするけどなんか嫌なことあったのスレ「」?

    143 23/10/10(火)23:31:41 No.1111232447

    >>どこの現代日本に通学用のバッグの中にジャガイモやら品種改良された現代日本の植物の種をバッグにパンパンに詰めた女子高生がいるんだよ… >あとはナイフとスマホとGPSぐらいだからいうほどチートでもなくない? スマホ充電どうするんだよって思ったらこの女子高生スマホにWikipediaすべてダウンロード済みでソーラーパネル充電器バッグに入れてるのかよ

    144 23/10/10(火)23:31:43 No.1111232461

    >ID出たら面白そう 線が繋がりそう

    145 23/10/10(火)23:31:51 No.1111232500

    スレ画で一番笑えるシーンは わざわざ城から部隊3つに分けてゲリラ戦の講釈垂れて仕掛けるところ 戦力分散とかアホか

    146 23/10/10(火)23:32:11 No.1111232610

    >チートだろうがなんだろうが前線に米俵積み上げただけで勝てるほど戦って甘くないと思うんだよな しかし兵站という補給兵がいると話は変わります。想像してみてください、いつ戦が終わるか不明な状態を

    147 23/10/10(火)23:32:21 No.1111232652

    どうせなら常備兵で農繁期に攻めようぜ!

    148 23/10/10(火)23:32:34 No.1111232735

    金さえあれば兵糧買えるとか 米いっぱい作れれば飯運べると思ってないか?

    149 23/10/10(火)23:32:51 No.1111232840

    >どうせなら常備兵で農繁期に攻めようぜ! 信長が身震いしそう…

    150 23/10/10(火)23:32:53 No.1111232856

    スレ画のチートなところを信長がどう活用するかだったら面白かったのにな

    151 23/10/10(火)23:32:58 No.1111232873

    漫画しか見てないけど最初の頃は抑え目だったけど最近の方は何でもかんでも作り始めてなんか違うってなった

    152 23/10/10(火)23:33:12 No.1111232949

    >チートだろうがなんだろうが前線に米俵積み上げただけで勝てるほど戦って甘くないと思うんだよな なのでガンガン近代兵器も作ります 職人が頑張ってくれました

    153 23/10/10(火)23:33:18 No.1111233003

    >金さえあれば兵糧買えるとか >米いっぱい作れれば飯運べると思ってないか? 信長は思ってない

    154 23/10/10(火)23:33:21 No.1111233014

    >幼稚過ぎて1人でレスポンチしてるのバレバレですよ 幼稚過ぎてってことは俺が大人ってこと? じゃあガキは黙ってな

    155 23/10/10(火)23:33:26 No.1111233053

    しかしスレ画の原作 ウィキペディアならまだしもちゃんと引用文献載せまくっててこの程度なので 一体ちゃんと読んだのか?って思う

    156 23/10/10(火)23:33:31 No.1111233088

    食料使わず石油で動かせてたくさん運んでも疲れない自動車ってめちゃくちゃすごくない?

    157 23/10/10(火)23:33:36 No.1111233113

    秀吉がやった地域一帯の兵糧買い占めて相手を干し殺しにするとかがチートって言うと思うんだ

    158 23/10/10(火)23:33:44 No.1111233159

    >しかしスレ画の原作 >ウィキペディアならまだしもちゃんと引用文献載せまくっててこの程度なので >一体ちゃんと読んだのか?って思う どうせ載せてたらイキれるとか拍が付くと思って読んでないのに乗せてるだけじゃね

    159 23/10/10(火)23:33:45 No.1111233166

    戦国時代の日本にはドワーフがいた…!?

    160 23/10/10(火)23:33:47 No.1111233174

    >かし兵站という補給兵がいると話は変わります。想像してみてください、いつ戦が終わるか不明な状態を 士気の維持大変そう

    161 23/10/10(火)23:34:07 No.1111233300

    >スレ画で一番笑えるシーンは >わざわざ城から部隊3つに分けてゲリラ戦の講釈垂れて仕掛けるところ >戦力分散とかアホか ゲリラ戦なら大軍じゃなくて部隊分けるの普通なんじゃねーの…? 読んでないからどういう状況かわからんけど

    162 23/10/10(火)23:34:18 No.1111233358

    >>かし兵站という補給兵がいると話は変わります。想像してみてください、いつ戦が終わるか不明な状態を >士気の維持大変そう そりゃ震えるわ

    163 23/10/10(火)23:34:25 No.1111233394

    >食料使わず石油で動かせてたくさん運んでも疲れない自動車ってめちゃくちゃすごくない? その自動車が快適に走れる舗装道路ってもっとすごくない?

    164 23/10/10(火)23:34:27 No.1111233406

    >ID出たら面白そう fu2657855.jpg mayちゃんちの言葉のナイフ研ぎ澄ましてる人と同じなら自演会話めっちゃしてるパターンだな

    165 23/10/10(火)23:34:33 No.1111233447

    >秀吉がやった地域一帯の兵糧買い占めて相手を干し殺しにするとかがチートって言うと思うんだ チートというよりパワープレイの極致だよ

    166 23/10/10(火)23:34:48 No.1111233530

    終わってる寂しい人生の手慰みにしがない与太話の創作にふけるのはわかる でもそれさえ手抜きってどういうことだよ…

    167 23/10/10(火)23:34:56 No.1111233583

    比叡山焼き討ちとか当時からしたら相当のチート行動と思われる

    168 23/10/10(火)23:35:05 No.1111233639

    俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね

    169 23/10/10(火)23:35:14 No.1111233688

    >食料使わず石油で動かせてたくさん運んでも疲れない自動車ってめちゃくちゃすごくない? 作るのと維持するの大変なんすよ… その点馬とか羊は餌与えりゃ動く!大陸打通作戦これだ!

    170 23/10/10(火)23:35:14 No.1111233694

    変なスクショまで張り出したよなんか変なのが 統合失調症こわ

    171 23/10/10(火)23:35:29 No.1111233778

    兵站ルート構築戦術なんてわかってるだけで紀元前1500年にはもうあったし知識無双するには相手を相当なクソバカにしないと無理な題材だぞ

    172 23/10/10(火)23:35:37 No.1111233827

    相手は補給無し 自分は補給有りで有利な状態で継続したら相手が折れるって話なのに なんで双方補給有りの泥沼状態想定して士気の維持がーってなってるの?

    173 23/10/10(火)23:36:03 No.1111233961

    >fu2657855.jpg >mayちゃんちの言葉のナイフ研ぎ澄ましてる人と同じなら自演会話めっちゃしてるパターンだな わぁ…自演癖まで含めてそっくりじゃん

    174 23/10/10(火)23:36:22 No.1111234052

    >変なスクショまで張り出したよなんか変なのが >統合失調症こわ スクショのナイフ刺さっちゃったみたい

    175 23/10/10(火)23:36:28 No.1111234088

    スレ画ってまだ連載してるの?

    176 23/10/10(火)23:36:34 No.1111234124

    >比叡山焼き討ちとか当時からしたら相当のチート行動と思われる 当時の人は割とマジで恐怖とか怒りで震えたと思う

    177 23/10/10(火)23:36:36 No.1111234136

    >変なスクショまで張り出したよなんか変なのが >統合失調症こわ 異世界転生者かもしれない

    178 23/10/10(火)23:36:41 No.1111234164

    なろうってやっぱクソだわ

    179 23/10/10(火)23:36:42 No.1111234173

    >>秀吉がやった地域一帯の兵糧買い占めて相手を干し殺しにするとかがチートって言うと思うんだ >チートというよりパワープレイの極致だよ 一旦引いて今年の戦争は終わりと見せかけて備蓄放出しやすくにしたりしてるしかなり頭脳プレイじゃない?

    180 23/10/10(火)23:37:15 No.1111234351

    なんで相手には補給する脳が無い前提なんだ そんなの皆思いつくだろ多分

    181 23/10/10(火)23:37:21 No.1111234378

    信長がチート行動の末に魔王となったのは史実だからな

    182 23/10/10(火)23:37:23 No.1111234386

    チートの意味わかってなさそう

    183 23/10/10(火)23:37:25 No.1111234401

    しかしまぁ幾ら現代の日本社会でうまく生きられないからって 中世水準の異世界に逃げたいなんて願望が理解できんわ 抗生物質がない以前の医療体制の世界とか嫌だよ俺は

    184 23/10/10(火)23:37:41 No.1111234499

    >俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね これ冷静に考えて弾薬消費激増するんだからそれのために買い貯めしておけるnovの貯金すげえよな…

    185 23/10/10(火)23:37:44 No.1111234516

    >>比叡山焼き討ちとか当時からしたら相当のチート行動と思われる >当時の人は割とマジで恐怖とか怒りで震えたと思う 別に信長が初めてやったわけでも無いのに?

    186 23/10/10(火)23:37:51 No.1111234550

    >相手は補給無し >自分は補給有りで有利な状態で継続したら相手が折れるって話なのに >なんで双方補給有りの泥沼状態想定して士気の維持がーってなってるの? 想定は篭城戦だよ

    187 23/10/10(火)23:38:07 No.1111234623

    >相手は補給無し >自分は補給有りで有利な状態で継続したら相手が折れるって話なのに >なんで双方補給有りの泥沼状態想定して士気の維持がーってなってるの? 兵站が必要な状況って他国に侵攻する時なので 敵は当然物質くらい蓄えてあるじゃろ

    188 23/10/10(火)23:38:46 No.1111234830

    兵站と言いながら広義の戦術を語る典型がスレ画みたいなやつだよ 方法論でなく重要度の議論をするのが兵站 ドリフの童貞が「絶対いるものとあれば嬉しいものに分けましょ」とかやってたやつ

    189 23/10/10(火)23:38:46 No.1111234831

    >しかしまぁ幾ら現代の日本社会でうまく生きられないからって >中世水準の異世界に逃げたいなんて願望が理解できんわ >抗生物質がない以前の医療体制の世界とか嫌だよ俺は マラリアとか変な感染症になって高熱出してう~う~言ってる時に レムちゃんや女神官ちゃんやヘスティアちゃんがオロオロしながらお医者様呼んできましたとかいってやってきたのが祈祷師だったら絶望しかないだろってなろう流行ってた時から思ってた

    190 23/10/10(火)23:38:54 [へうげもの] No.1111234872

    いいじゃないですか大阪夏の陣で戦車とかヘリコプター出しても

    191 23/10/10(火)23:39:04 No.1111234926

    なんでもかんでもチートプレイとか言うのはやめろ 兵站連呼する転生者と変わらんぞ

    192 23/10/10(火)23:39:17 No.1111234989

    >マラリアとか変な感染症になって高熱出してう~う~言ってる時に >レムちゃんや女神官ちゃんやヘスティアちゃんがオロオロしながらお医者様呼んできましたとかいってやってきたのが祈祷師だったら絶望しかないだろってなろう流行ってた時から思ってた 映画版の翔んで埼玉でそんなシーンあったな

    193 23/10/10(火)23:39:30 No.1111235054

    >マラリアとか変な感染症になって高熱出してう~う~言ってる時に >レムちゃんや女神官ちゃんやヘスティアちゃんがオロオロしながらお医者様呼んできましたとかいってやってきたのが祈祷師だったら絶望しかないだろってなろう流行ってた時から思ってた 飛んで埼玉かな?

    194 23/10/10(火)23:39:34 No.1111235080

    喧嘩するんじゃなくて兵站語って

    195 23/10/10(火)23:39:35 No.1111235082

    >>相手は補給無し >>自分は補給有りで有利な状態で継続したら相手が折れるって話なのに >>なんで双方補給有りの泥沼状態想定して士気の維持がーってなってるの? >想定は篭城戦だよ 想定が籠城戦ならそれこそ相手の補給は無いじゃん

    196 23/10/10(火)23:39:43 No.1111235123

    >俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね これって切れ目がなくなる代わりに鉄砲隊でカバーできる範囲が1/3になっちゃわない?

    197 23/10/10(火)23:39:51 No.1111235152

    >>俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね >これ冷静に考えて弾薬消費激増するんだからそれのために買い貯めしておけるnovの貯金すげえよな… 現地じゃ今だに弾が出土するってNHKで言ってた

    198 23/10/10(火)23:40:05 No.1111235221

    翔んで埼玉んもー

    199 23/10/10(火)23:40:27 No.1111235344

    >マラリアとか変な感染症になって高熱出してう~う~言ってる時に >レムちゃんや女神官ちゃんやヘスティアちゃんがオロオロしながらお医者様呼んできましたとかいってやってきたのが祈祷師だったら絶望しかないだろってなろう流行ってた時から思ってた 龍が如くでインチキ宗教の教祖ぶっ飛ばした時に 教祖が救急車呼んでくれっていうのに信者が回復の踊りとか踊りだして 「そんなもんで治るわけねーだろ!」とか教祖がキレるシーン思い出した

    200 23/10/10(火)23:40:27 No.1111235346

    >ドリフの董卓が「絶対いるものとあれば嬉しいものに分けましょ」とかやってたやつ に見えた

    201 23/10/10(火)23:41:15 No.1111235617

    篭城って概念あるなら囲んでる奴らに補給するのとか今までも普通にやってるはずでは

    202 23/10/10(火)23:41:21 No.1111235647

    >想定が籠城戦ならそれこそ相手の補給は無いじゃん 相手に備えがないならそうだけどあったら随伴する小荷駄じゃ足りないって言ってる

    203 23/10/10(火)23:41:27 [情報] No.1111235671

    兵站くんばっか話題にしていっつも俺のこと軽く見るよね

    204 23/10/10(火)23:41:42 No.1111235759

    >>ドリフの董卓が「絶対いるものとあれば嬉しいものに分けましょ」とかやってたやつ >に見えた 高木ブーかな?

    205 23/10/10(火)23:41:46 No.1111235780

    >>俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね >これって切れ目がなくなる代わりに鉄砲隊でカバーできる範囲が1/3になっちゃわない? 戦場をカバーできる量の3倍揃えればいいよね

    206 23/10/10(火)23:42:07 ID:v7gDetNc v7gDetNc No.1111235888

    こういう話って絵に描いた餅でしかないからな インフラ整備と人員配置が簡単にできるなら言われなくてもやってるわ

    207 23/10/10(火)23:42:15 No.1111235932

    不快感すごいなスレ画

    208 23/10/10(火)23:43:06 No.1111236195

    >兵站くんばっか話題にしていっつも俺のこと軽く見るよね 八木アンテナのくだりでよく出る気がする

    209 23/10/10(火)23:43:14 ID:snib6F/6 snib6F/6 No.1111236235

    なろうワールドだと兵站誰も守らないし主人公がなんか言うと無から兵士湧いて守ってくれるし

    210 23/10/10(火)23:43:21 No.1111236280

    ここまで大掛かりだとむしろ敵の良い的だろ

    211 23/10/10(火)23:43:21 No.1111236282

    >現地じゃ今だに弾が出土するってNHKで言ってた 当時の弾を分析したら東南アジア産出の硝石と一致とかすごいワールドワイドな交易してたの分かったんだよね

    212 23/10/10(火)23:44:14 No.1111236578

    >兵站くんばっか話題にしていっつも俺のこと軽く見るよね むしろ敵の情報を重要視しすぎだけどね 敵の情報なんて正確性に疑問しかないので 自国や自軍の情報整理に徹するのが第一 それが出来る人間集めてると相手の動きや文化水準から 正解に近い予測計測が出来る人材も生まれてくる

    213 23/10/10(火)23:44:22 No.1111236628

    >兵站くんばっか話題にしていっつも俺のこと軽く見るよね novが重視したのこっちなんだよな 桶狭間の戦いで一番の褒美もらったのタレコミした簗田某だっけ

    214 23/10/10(火)23:44:38 No.1111236711

    >翔んで埼玉んもー fu2657888.jpg 祈祷師呼んで来たら~から龍が如くで見たまで自演ぽい

    215 23/10/10(火)23:44:47 No.1111236760

    情報・通信は実際大事だってモンゴル帝国が言ってた

    216 23/10/10(火)23:44:50 No.1111236778

    >マラリアとか変な感染症になって高熱出してう~う~言ってる時に >レムちゃんや女神官ちゃんやヘスティアちゃんがオロオロしながらお医者様呼んできましたとかいってやってきたのが祈祷師だったら絶望しかないだろってなろう流行ってた時から思ってた Twitterでその辺の話で「異世界Amazonがあるから平気~」とか人生終わってるなろうオタクのオッサンいたけど 「お前薬剤師でもなければ医者の処方箋もないのに抗生物質なんてどうやって手に入れるんだ」 「漢方薬ですら一部処方箋ないと買えないもんあるんだぞ」 とか突っ込まれまくって発狂してた

    217 23/10/10(火)23:44:54 No.1111236793

    原始的な部族レベルの争いでも遠征するなら確実に兵站の概念自然に出て来るだろ なろうワールドの武将って個人のお弁当だけで戦ってたの?

    218 23/10/10(火)23:44:58 No.1111236817

    兵站の責任者にも功績を労う必要があるけど 秀吉の戦争で後方を担ってた三成は武闘派に「何で俺らじゃなくコイツが…」って恨まれてたので 日本じゃ500年ほど早い概念っすね

    219 23/10/10(火)23:45:39 No.1111237043

    なんか…なろうにコンプありすぎて逆にキツいのいるな

    220 23/10/10(火)23:45:56 No.1111237136

    輜重輸卒が兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち

    221 23/10/10(火)23:46:12 No.1111237212

    なろうって括りも今となってはだいぶ大雑把になって来てるな

    222 23/10/10(火)23:46:14 No.1111237217

    技能も知能も持たない無能が異能に走るんや 手に入るとは思えないがね

    223 23/10/10(火)23:46:16 No.1111237233

    >>兵站くんばっか話題にしていっつも俺のこと軽く見るよね >むしろ敵の情報を重要視しすぎだけどね >敵の情報なんて正確性に疑問しかないので >自国や自軍の情報整理に徹するのが第一 >それが出来る人間集めてると相手の動きや文化水準から >正解に近い予測計測が出来る人材も生まれてくる そういう事前の情報集めだけじゃなくて戦争するに当たって情報伝達は兵站と同じくらい大事だよ…

    224 23/10/10(火)23:46:33 No.1111237316

    さすがにここまでのレベルはなろうだからとかでなくこの作者個人の頭の問題だろ

    225 23/10/10(火)23:46:35 No.1111237328

    フィクションだと過程の問題端折ってできたぁ!できるからな

    226 23/10/10(火)23:46:43 No.1111237379

    なんかヤバい統合失調症の子がいるな なろうバカにされ過ぎて気が狂ったのか

    227 23/10/10(火)23:46:43 ID:snib6F/6 snib6F/6 No.1111237380

    そもそも戦国時代道が悪いから守りたくても守れねえよはあると思う

    228 23/10/10(火)23:46:44 No.1111237384

    >兵站の責任者にも功績を労う必要があるけど >秀吉の戦争で後方を担ってた三成は武闘派に「何で俺らじゃなくコイツが…」って恨まれてたので >日本じゃ500年ほど早い概念っすね 妬まれて家に殴り込みかけられる描写とか欲しいよね そして追放

    229 23/10/10(火)23:47:12 No.1111237550

    >俺なら鉄砲部隊3つに分けて絶え間なく撃っちゃうね 射撃役と装填役に分けるじゃダメなんかな 練度上げの時間と経費浮くし

    230 23/10/10(火)23:47:15 No.1111237565

    >Twitterでその辺の話で「異世界Amazonがあるから平気~」とか人生終わってるなろうオタクのオッサンいたけど >「お前薬剤師でもなければ医者の処方箋もないのに抗生物質なんてどうやって手に入れるんだ」 >「漢方薬ですら一部処方箋ないと買えないもんあるんだぞ」 >とか突っ込まれまくって発狂してた 異世界にも薬事法あるのか…

    231 23/10/10(火)23:48:00 No.1111237787

    >むしろ敵の情報を重要視しすぎだけどね 周辺国の情報は戦争関係なく常に集めておくもの 忍者は手裏剣や刀で派手な戦いするんじゃなくて 敵国の町に住み着いて得た情報を送るのが一番の仕事と言われてるね

    232 23/10/10(火)23:48:04 No.1111237805

    >輜重輸卒が兵隊ならば >蝶々トンボも鳥のうち 第2次世界大戦ですらマジでこれだからなぁ 指揮官先頭も原則だし

    233 23/10/10(火)23:48:07 No.1111237821

    mayでいつも荒らしてる言葉のナイフおじさんやん imgにまで迷惑かけてんのか

    234 23/10/10(火)23:48:07 No.1111237825

    ナポレオンの軍がお強いのも伝達が飛び抜けて優秀だったからな… なんでみんなバラバラに出兵してタイミングバッチリで現地に集まるの…?

    235 23/10/10(火)23:48:30 No.1111237936

    >異世界にも薬事法あるのか… 使い方じゃなくて手に入れる方法の話だろ amazonは現実基準だろうし

    236 23/10/10(火)23:49:06 No.1111238146

    ケンは不快じゃないのが不思議だ

    237 23/10/10(火)23:49:29 No.1111238284

    >ID:wf1LqKR.

    238 23/10/10(火)23:49:47 No.1111238381

    >ケンは不快じゃないのが不思議だ 結構際どいラインだと思う

    239 23/10/10(火)23:49:54 No.1111238430

    >使い方じゃなくて手に入れる方法の話だろ >amazonは現実基準だろうし そういうのってスキルくれた神様が運営してたりしない?

    240 23/10/10(火)23:49:58 No.1111238448

    >>異世界にも薬事法あるのか… 法律内から好き放題できるって キミ医者でもなければ薬剤師でもないんだからどの薬がどれくらいの用法容量なんてわかんないでしょ テキトーにワルファリン飲んでしにそう

    241 23/10/10(火)23:50:04 No.1111238469

    >ID:wf1LqKR. >信長にマウントという神をも恐れぬ所業好き >なるほど点のままだわ >こいつら今までどうやって戦争してたの? いきなり3レス続けて自演とはクソ恥ずかしいことやっとんなこのおじいちゃん

    242 23/10/10(火)23:50:11 No.1111238525

    >>異世界にも薬事法あるのか… >使い方じゃなくて手に入れる方法の話だろ >amazonは現実基準だろうし チート能力で異世界に届けるAmazonなら処方箋くらいなくても届けてくれるだろ

    243 23/10/10(火)23:50:12 No.1111238533

    >そういう事前の情報集めだけじゃなくて戦争するに当たって情報伝達は兵站と同じくらい大事だよ… 逆説で言えば自国の情報も碌に測れてない国が敵の情報集めても 碌な情報じゃないだろと言えちゃうように 明確な序列がある概念よ

    244 23/10/10(火)23:50:17 No.1111238568

    >スレッドを立てた人によって削除されました >再放送スレdel 正解!

    245 23/10/10(火)23:50:25 No.1111238608

    >ケンは不快じゃないのが不思議だ あいつも結構無茶苦茶やるけど一応料理人の職分の範囲の事が多いからな… なんかすごい無茶ぶりされてる…

    246 23/10/10(火)23:50:29 No.1111238627

    無線がないから恐らく何日目ぐらいのこの辺りにいて物資もこのぐらい減ってるはずで戦略たてるんだから大昔の軍師はとんでもない

    247 23/10/10(火)23:50:29 No.1111238632

    ケンは基本料理しかしないし政も興味なさそうだから… あと都合よく記憶喪失だし

    248 23/10/10(火)23:50:44 No.1111238700

    ケンはスレ画よりチートまであると思うけど 武将側の活躍を描くことで何とか相殺してるというか

    249 23/10/10(火)23:51:12 No.1111238850

    >法律内から好き放題できるって >キミ医者でもなければ薬剤師でもないんだからどの薬がどれくらいの用法容量なんてわかんないでしょ >テキトーにワルファリン飲んでしにそう なろうで現実逃避してるおじさんは 世の中の専門職や普段アホなこといってる「」たちも 物凄い高度な経験と知識を積んだうえでお仕事してて今の地位があるってこと理解できてない節あるよね… 何で資格があるのかって話ですよ…

    250 23/10/10(火)23:51:20 No.1111238903

    ケンは基本的にやれって言われたことをはいやりますでやってるのもよき

    251 23/10/10(火)23:51:30 No.1111238950

    輸送手段を色々ググってたら三九式輜重車って関連ワード出てきて記事見たらズッコケた 想像以上に旧日本軍やべえよ…

    252 23/10/10(火)23:51:41 No.1111239013

    もうなんかひどいなウンコマン 臭い

    253 23/10/10(火)23:51:42 No.1111239017

    察する能力と決断や主導権は武将側にあるからなケンの場合

    254 23/10/10(火)23:52:10 No.1111239141

    ケンはさっさと嫁を孕ませろ

    255 23/10/10(火)23:52:11 No.1111239149

    >いきなり3レス続けて自演とはクソ恥ずかしいことやっとんなこのおじいちゃん ルーパチしてなろう叩きもやってると思うよ

    256 23/10/10(火)23:52:18 No.1111239190

    >>>異世界にも薬事法あるのか… >法律内から好き放題できるって >キミ医者でもなければ薬剤師でもないんだからどの薬がどれくらいの用法容量なんてわかんないでしょ >テキトーにワルファリン飲んでしにそう Amazonでお薬の本買うから平気平気

    257 23/10/10(火)23:52:27 No.1111239244

    fu2657908.png 主人公も問われたから説明したけど内政チーターであって兵站は専門家でもなんでもないからどうしよとなる

    258 23/10/10(火)23:52:44 No.1111239337

    あーあキチガイIDでちゃったね

    259 23/10/10(火)23:52:56 No.1111239416

    >無線がないから恐らく何日目ぐらいのこの辺りにいて物資もこのぐらい減ってるはずで戦略たてるんだから大昔の軍師はとんでもない 予知能力者とか天候操作するだとか思われても仕方ないな…

    260 23/10/10(火)23:53:06 No.1111239469

    分取り合戦だから現地調達もそこそこにしておかないと 戦争買ったあとに領地に人いなくなるからのう

    261 23/10/10(火)23:53:14 No.1111239510

    >察する能力と決断や主導権は武将側にあるからなケンの場合 よくわかんねーけどケンに教わった色の変わる酒出すnov 試される宣教師

    262 23/10/10(火)23:53:24 No.1111239551

    43レスなろうコンプおじさん…

    263 23/10/10(火)23:53:32 No.1111239598

    なろうというよりスレ画がとびっきりクソマンガなんじゃないの?

    264 23/10/10(火)23:53:34 No.1111239611

    そのルーパチ本当に意味あった?

    265 23/10/10(火)23:53:46 No.1111239674

    なろうをバカにし過ぎて気が狂った奴であったか…

    266 23/10/10(火)23:53:48 No.1111239679

    無茶苦茶自演するじゃん…

    267 23/10/10(火)23:54:00 No.1111239734

    初手から自演か…

    268 23/10/10(火)23:54:19 No.1111239825

    自演し放題だな

    269 23/10/10(火)23:54:21 No.1111239841

    天才ぶるのはいいけど史実の人間相手にやるのはもうちょい下調べしろや

    270 23/10/10(火)23:54:31 No.1111239895

    >なろうというよりスレ画がとびっきりクソマンガなんじゃないの? まあまあ面白いよ最新話でスターリングエンジンでスクリュー船作ってた

    271 23/10/10(火)23:54:36 No.1111239923

    >ID:tlUEntJw このスレで一番気が狂ってるのお前じゃんっていう

    272 23/10/10(火)23:54:41 No.1111239945

    そういえば最近きたお客様老人とかおじいちゃんとかいう言葉好きねえ

    273 23/10/10(火)23:54:42 No.1111239952

    ナイフぼろぼろっすよ

    274 23/10/10(火)23:54:45 No.1111239965

    >輸送手段を色々ググってたら三九式輜重車って関連ワード出てきて記事見たらズッコケた >想像以上に旧日本軍やべえよ… 何がどうやばいの?

    275 23/10/10(火)23:54:58 No.1111240046

    ちゃんとdelできてえらい!

    276 23/10/10(火)23:55:14 No.1111240128

    あれもしかして2人くらい居る?おれエスパーに覚醒した?

    277 23/10/10(火)23:55:18 No.1111240149

    自演が無茶苦茶すぎて叩きたいのか擁護したいのかもわから

    278 23/10/10(火)23:55:25 No.1111240189

    >なんか…なろうにコンプありすぎて逆にキツいのいるな このレスがぶっ刺さり過ぎて >なんかヤバい統合失調症の子がいるな >なろうバカにされ過ぎて気が狂ったのか で反論した気になって自演したけどID出ちゃったね

    279 23/10/10(火)23:55:39 No.1111240260

    >ID:tlUEntJw >変なスクショまで張り出したよなんか変なのが >統合失調症こわ 本当にスクショ貼られたのが刺さっててダメだった

    280 23/10/10(火)23:55:47 No.1111240303

    画像は日本の歴史を題材にしてるから論外として 完全創作世界のファンタジーなら多少の有り得なさも許容は出来るんだけど 中世欧州くらいの文化レベルなのに現実世界では紀元前からとっくにあるような物や手法でしかもその世界でもすぐに実践できる下地があるようなのを主人公が初めて伝授するって展開は流石にツッコミ入れるしかない

    281 23/10/10(火)23:55:48 No.1111240306

    >自演が無茶苦茶すぎて叩きたいのか擁護したいのかもわから 荒れれば何でもいいんじゃない 多分スレ画にそんな興味も無いと思う

    282 23/10/10(火)23:55:57 No.1111240354

    こいつmayじゃかなり有名な粘着荒らしだよ mayとか久しく見てなかったからまだ生きてたんだ…って感じだ

    283 23/10/10(火)23:55:59 No.1111240359

    恐らくこのぐらい死んで減ってるはずってのも経験則で覚えるんだろうか昔の軍

    284 23/10/10(火)23:56:09 No.1111240418

    >ID:tlUEntJw …

    285 23/10/10(火)23:56:17 No.1111240457

    同じようなレス・自演会話を数年に渡って繰り返し続けてるのが特徴

    286 23/10/10(火)23:56:30 No.1111240512

    >同じようなレス・自演会話を数年に渡って繰り返し続けてるのが特徴 自閉症の積み木遊び

    287 23/10/10(火)23:56:42 No.1111240591

    書物とかで知識だけあつめるより キャンプでもしてリュックに何つめようかなって考える方が よっぽど兵站の勉強になるよ

    288 23/10/10(火)23:57:03 No.1111240698

    ルーパチは恥ずかしいことなんだよ?

    289 23/10/10(火)23:57:06 No.1111240710

    >こいつmayじゃかなり有名な粘着荒らしだよ >mayとか久しく見てなかったからまだ生きてたんだ…って感じだ ソフ爺とかナイフおじさんとか呼ばれてるんだっけ?

    290 23/10/10(火)23:57:31 No.1111240824

    これルーパチしてID変えたスレ「」だろ? そうじゃなきゃ同じくらい人生終わってるなろうコンプおじさんが二人いることになるから悲しくなるからそうであってほしいんだが

    291 23/10/10(火)23:58:18 No.1111241047

    mayに詳しいのも最高にとしあきって感じがする 地獄みたいなスレだね!

    292 23/10/10(火)23:58:24 No.1111241075

    どしたのうんこついた途端ピタッと黙っちゃったじゃん

    293 23/10/10(火)23:58:25 No.1111241086

    ナイフおじさんはこのスレだけでも良く分かったけどソフ爺って何?祖父?

    294 23/10/10(火)23:58:33 No.1111241123

    こういうやつ自分を客観視してなろうより終わってるのが自分じゃんって死にたくなったりしないのかな…?

    295 23/10/10(火)23:58:52 No.1111241219

    本人の中ではルーパチしたら別人ルールが発動してるよ

    296 23/10/10(火)23:58:56 No.1111241247

    仮にも小説原作の作品叩くのに引き合いにアニメとマンガしか持ってこれない教養の浅さが悲しい

    297 23/10/10(火)23:59:15 No.1111241342

    mayであんま伸びなくなって出張してきたとかだと思う

    298 23/10/10(火)23:59:15 No.1111241346

    >どしたのうんこついた途端ピタッと黙っちゃったじゃん ルーパチしたからもう同じIDでレスできない!

    299 23/10/10(火)23:59:26 No.1111241419

    >>同じようなレス・自演会話を数年に渡って繰り返し続けてるのが特徴 >自閉症の積み木遊び 正しく使われてるの久々に見た

    300 23/10/10(火)23:59:45 No.1111241537

    レーズン一キロの重さも分からないなろう信者おじいちゃんがイキってても恥ずかしいよー

    301 23/10/10(火)23:59:48 No.1111241551

    なるほど ようやくIDが繋がったわ

    302 23/10/11(水)00:00:17 No.1111241738

    意味ねえルーパチだな

    303 23/10/11(水)00:00:33 No.1111241847

    まあ精神障害だからなあ 明日になったらまた記憶がリセットされて同じこと繰り返すからいつかネット辞めてくれるのを願うしかない

    304 23/10/11(水)00:00:35 No.1111241856

    >レーズン一キロの重さも分からないなろう信者おじいちゃんがイキってても恥ずかしいよー ?

    305 23/10/11(水)00:00:49 No.1111241923

    >レーズン一キロの重さも分からないなろう信者おじいちゃんがイキってても恥ずかしいよー もっと言葉のナイフ研ぎ澄ませろ

    306 23/10/11(水)00:01:12 No.1111242069

    スレ「」のIDから綺麗にバトンタッチしててちょっと笑ってしまった

    307 23/10/11(水)00:01:22 No.1111242120

    ほらまたおじいちゃんって!おじいちゃんって言った!また言うぞ!みてろよ!?

    308 23/10/11(水)00:01:23 No.1111242128

    おいおいあまりにも恥ずかしいコピペ連打がバレたからってあまり追い詰めすぎるなよ 言葉のナイフ研ぎ澄ませて弄ってたら完全に狂って事件起こして虹裏閉鎖とかになったら嫌じゃん

    309 23/10/11(水)00:01:30 No.1111242183

    >レーズン一キロの重さも分からないなろう信者おじいちゃんがイキってても恥ずかしいよー うんこ付けられて顔真っ赤にしながら必死に絞り出した負け惜しみがこれって思うとクスッとくるな

    310 23/10/11(水)00:01:42 No.1111242249

    >ナイフおじさんはこのスレだけでも良く分かったけどソフ爺って何?祖父? この荒らし元はミリスレを荒らしてたらしくて ソルジャーなんとかっていう海外のミリタリー雑誌から来てるんだそう

    311 23/10/11(水)00:01:43 No.1111242262

    >>レーズン一キロの重さも分からないなろう信者おじいちゃんがイキってても恥ずかしいよー >? 一キロのレーズン見たことないんだな

    312 23/10/11(水)00:02:00 No.1111242366

    ルーパチしたタイミング丸見えなのはなかなかレアだな

    313 23/10/11(水)00:02:08 No.1111242405

    スレ「」が4連続レス! 途切れずキチガイも4レス! いやぁ偶然だねぇ!

    314 23/10/11(水)00:02:46 No.1111242652

    >ソフ爺とかナイフおじさんとか呼ばれてるんだっけ? その前は頭がカーッおじさんって呼ばれてた覚えがある このスレでまだ使ってたんだ…ってなった

    315 23/10/11(水)00:03:12 No.1111242798

    他の漫画のスレで兵站の話してたときにレーズンがどうとか言い出してたやついたけどまさかな…

    316 23/10/11(水)00:03:13 No.1111242804

    親がどうにかしてくれるのを待つしかない

    317 23/10/11(水)00:03:25 No.1111242877

    >頭がカーッおじさん こっちは聞いたことあるな…まだ生きてたんだ

    318 23/10/11(水)00:03:34 No.1111242915

    知らない固有名詞がどんどんでてくる

    319 23/10/11(水)00:03:59 No.1111243071

    分かりやすいだけまだマシかもしれない

    320 23/10/11(水)00:04:17 No.1111243189

    >他の漫画のスレで兵站の話してたときにレーズンがどうとか言い出してたやついたけどまさかな… でもお前完全論破されてたじゃん

    321 23/10/11(水)00:04:32 No.1111243295

    つーかID出てなくても自演丸分かりじゃねえかよ

    322 23/10/11(水)00:04:45 No.1111243386

    >親がどうにかしてくれるのを待つしかない どこかの官僚みたいに製造者責任を全うする責任感のある親だといいんだがな

    323 23/10/11(水)00:04:55 No.1111243438

    数日前に見かけたけど頭がカーとかいう言い回しも特徴的だったなこいつ

    324 23/10/11(水)00:05:08 No.1111243532

    これほど無意味なルーパチもそうそうないぞ

    325 23/10/11(水)00:05:18 No.1111243589

    へえIDスレかあって思ったぞ!

    326 23/10/11(水)00:05:24 No.1111243622

    なにこれこわい

    327 23/10/11(水)00:05:32 No.1111243663

    レーズンのレーズンによる レーズンのためのレーズン?

    328 23/10/11(水)00:05:37 No.1111243708

    >数日前に見かけたけど頭がカーとかいう言い回しも特徴的だったなこいつ よく見たらこのスレでも使っててダメだった

    329 23/10/11(水)00:05:45 No.1111243751

    俺レーズン嫌い

    330 23/10/11(水)00:06:07 No.1111243899

    >>他の漫画のスレで兵站の話してたときにレーズンがどうとか言い出してたやついたけどまさかな… >でもお前完全論破されてたじゃん 困った 頭のおかしい奴にはちょっと勝てない

    331 23/10/11(水)00:06:08 No.1111243905

    なんでレーズン

    332 23/10/11(水)00:06:10 No.1111243915

    >ID:tlUEntJw[43] >大好きななろうがバカにされて頭がカーッてなって目の前がキューッてなって何でもいいから書き込んだる!って怒ってる気持ちはわかるけど ほんとだ…

    333 23/10/11(水)00:06:26 No.1111243998

    >なにこれこわい お隣の病人が滅多にid出ないmayと同じノリで自演会話したらこうなるって見本

    334 23/10/11(水)00:06:26 No.1111244000

    >レーズンのレーズンによる >レーズンのためのレーズン? 東ハトオールレーズンかよ

    335 23/10/11(水)00:06:37 No.1111244066

    兵站 言葉のナイフ 頭がカーッ 今日から使えるスターターセット!

    336 23/10/11(水)00:06:41 No.1111244098

    >一キロのレーズン見たことないんだな お前は見たことあんの!?

    337 23/10/11(水)00:06:46 No.1111244124

    >俺レーズン嫌い 好き嫌いすんな

    338 23/10/11(水)00:07:19 No.1111244322

    ネット与えとけばリアルのほうでは大人しくなるから親としては取り上げるデメリットのほうが大きいんだろうな

    339 23/10/11(水)00:07:24 No.1111244355

    >バカにされて頭がカーッてなって目の前がキューッてなって何でもいいから書き込んだる!って怒ってる気持ちはわかるけど これ普段から自分がそうなってるから気持ちがわかるんだな…

    340 23/10/11(水)00:07:26 No.1111244373

    知恵遅れって語彙数極端に少ないから一度見たらすぐ同じ奴だってわかるようになるね

    341 23/10/11(水)00:08:12 No.1111244630

    とりあえずニコニコしながらこのスレみてる なんだろう気持ち悪いね凄い

    342 23/10/11(水)00:08:26 No.1111244705

    fu2657962.png これはひどい

    343 23/10/11(水)00:08:37 No.1111244760

    プルーンの話していい?

    344 23/10/11(水)00:09:18 No.1111244997

    荒れるスレ立てが楽しくなったら半分病気だぞ

    345 23/10/11(水)00:09:44 No.1111245160

    言葉のナイフ研ぎ澄まし過ぎィィィィ!!!!! こうですか!?

    346 23/10/11(水)00:09:45 No.1111245164

    >荒れるスレ立てが楽しくなったら半分病気だぞ 完全に病気でいいと思いますが…

    347 23/10/11(水)00:09:50 No.1111245188

    スレ虫はどう見ても全部病気だからそこは問題ではない

    348 23/10/11(水)00:11:25 No.1111245701

    俺は水と日光さえあれば無限に栄養獲得できるけど「」は出来ないの?

    349 23/10/11(水)00:12:01 No.1111245902

    この人もimgならIDスクショ貼られないと思ったのかなあ

    350 23/10/11(水)00:12:13 No.1111245963

    >俺は水と日光さえあれば無限に栄養獲得できるけど「」は出来ないの? 植物は黙っていてくれ

    351 23/10/11(水)00:13:44 No.1111246499

    >ナイフおじさんはこのスレだけでも良く分かったけどソフ爺って何?祖父? SOF(ソルジャーオブフォーチュン)を愛読してるっぽい レスからして爺さんぽい ソフ爺爆誕!

    352 23/10/11(水)00:14:03 No.1111246612

    ID出る前の自演指摘とか本人が言うとおり言葉のナイフで抉られて頭カーッしてたんだろうな

    353 23/10/11(水)00:14:37 No.1111246834

    こいつ確かmayちゃんちでひたすらこの画像で粘着続けて もう3年になるって本気で病気の人だったよな…

    354 23/10/11(水)00:15:23 No.1111247062

    >プルーンの話していい? ミキプルーンに限りますが可能ですよ

    355 23/10/11(水)00:15:39 No.1111247143

    書き込みをした人によって削除されました

    356 23/10/11(水)00:15:55 No.1111247236

    >>プルーンの話していい? >ミキプルーンに限りますが可能ですよ カルディは?

    357 23/10/11(水)00:16:12 No.1111247332

    こんなアホの妄想を根拠にした粘着レスに途中まで乗っかってる「」も「」だよ

    358 23/10/11(水)00:16:14 No.1111247345

    >頭おかしい荒らしってとつ分かってるのにその来歴を詳細に語り出したら自分も頭おかしい側の人間になるからやめときな なんて?

    359 23/10/11(水)00:16:45 No.1111247513

    逆に兵站無しで戦ってた時代っていつまで遡るんだ?

    360 23/10/11(水)00:16:57 No.1111247571

    >こいつ確かmayちゃんちでひたすらこの画像で粘着続けて >もう3年になるって本気で病気の人だったよな… もう5年以上です…

    361 23/10/11(水)00:17:05 No.1111247616

    もう自演バレしてID出されたんだから諦めようぜ

    362 23/10/11(水)00:17:14 No.1111247665

    >逆に兵站無しで戦ってた時代っていつまで遡るんだ? えっコピペ再開?

    363 23/10/11(水)00:17:28 No.1111247732

    >こんなアホの妄想を根拠にした粘着レスに途中まで乗っかってる「」も「」だよ でもこんな気の毒な生き物見て回らないなんて損じゃないですか

    364 23/10/11(水)00:17:28 No.1111247735

    >>もう3年になるって本気で病気の人だったよな… >もう5年以上です… うわあ…

    365 23/10/11(水)00:17:47 No.1111247833

    兵站は現地調達が長いこと基本だった頃は固まると現地の食料足りないから分散進撃して一発勝負で決戦直前に合流っていう今より複雑なことしてるのロマンあるよね

    366 23/10/11(水)00:17:55 No.1111247871

    >>逆に兵站無しで戦ってた時代っていつまで遡るんだ? >えっコピペ再開? いやあスレの流れを読まずに書き込んだんだがそれどころでは無かったようだな

    367 23/10/11(水)00:18:05 No.1111247916

    もう自演してるのなんてバレバレなのにどうしてこういう奴って ID出されると逃げ出すんだろうな

    368 23/10/11(水)00:18:59 No.1111248235

    >おいおいあまりにも恥ずかしいコピペ連打がバレたからってあまり追い詰めすぎるなよ >言葉のナイフ研ぎ澄ませて弄ってたら完全に狂って事件起こして虹裏閉鎖とかになったら嫌じゃん これエミュなのかルーパチしてしれっと書き込んでるのか判別つかない

    369 23/10/11(水)00:19:08 No.1111248292

    まず兵站の定義から始めないといけないということは分かった

    370 23/10/11(水)00:19:12 No.1111248317

    >いやあスレの流れを読まずに書き込んだんだがそれどころでは無かったようだな mayのコピペ荒らしが同じノリでやってID出されたスレなもんで…

    371 23/10/11(水)00:20:04 No.1111248592

    確か2年連続で同じ日にID出してるスクショ持ってたなって思って探したけどあまりに古すぎて見つからなかったわ 画像は代わり fu2658010.jpg

    372 23/10/11(水)00:20:31 No.1111248762

    一回だけならなかなか面白い無様な見世物だったなこのmayちゃんちの珍獣

    373 23/10/11(水)00:21:16 No.1111248975

    > まず兵站の定義から始めないといけないということは分かった 兵站の議論をするまでの道のりは平坦ではないな

    374 23/10/11(水)00:21:58 No.1111249203

    4年前か…

    375 23/10/11(水)00:22:02 No.1111249225

    >逆に兵站無しで戦ってた時代っていつまで遡るんだ? 兵站の定義から始めた方が良さそうだけど もうそんな空気ではないので次の機会に

    376 23/10/11(水)00:22:27 No.1111249379

    たぶん明日あたりイライラしてmayに同じスレ立てるよコイツ

    377 23/10/11(水)00:22:47 No.1111249498

    正直やべー奴いるからこの漫画にあんまり突っ込みたくない 同類に見られたくない

    378 23/10/11(水)00:23:14 No.1111249640

    ルーパチなんてこれから自演しますっていう自己紹介でしかない恥辱行為なのによく出来んな

    379 23/10/11(水)00:25:00 No.1111250280

    >fu2658010.jpg 一通り見た後で昼間のやり取りだったと気付いてドン引きした

    380 23/10/11(水)00:25:15 No.1111250363

    >確か2年連続で同じ日にID出してるスクショ持ってたなって思って探したけどあまりに古すぎて見つからなかったわ 2年連続で敬老の日にでたやつでしょ? これだな fu2658035.png fu2658033.jpg

    381 23/10/11(水)00:25:42 No.1111250501

    たしかスレ文がもうコピペだった気がする このそこそこ特徴的な形式