虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わかる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/10(火)21:24:18 No.1111174329

    わかる?

    1 23/10/10(火)21:26:31 No.1111175347

    6割はしかではないと思う

    2 23/10/10(火)21:27:14 No.1111175635

    マインスイーパーでよくあるやつ

    3 23/10/10(火)21:28:05 No.1111176022

    問題文と前提が長いからじゃないかな…

    4 23/10/10(火)21:28:06 No.1111176031

    なんでかきくけこなんだろう

    5 23/10/10(火)21:28:24 No.1111176163

    決められない

    6 23/10/10(火)21:28:39 No.1111176277

    4割も外してるのやばいな

    7 23/10/10(火)21:28:51 No.1111176375

    くにないと3が満たせなくなるからある

    8 23/10/10(火)21:30:12 No.1111177040

    あるってことはわかるけど理由が文章でうまく説明できなかった子が多かったのだろうか

    9 23/10/10(火)21:30:35 No.1111177251

    >なんでかきくけこなんだろう 前の問題であいうえおの箱でも使ったんだろう

    10 23/10/10(火)21:31:49 No.1111177932

    「ある」でしょ 宝3は「けorこ」に入ってて 宝2は「く」で確定 宝1は「かorき」 他の解釈ができない

    11 23/10/10(火)21:32:12 No.1111178118

    小5なら6割でもわりと正解率高いように感じる

    12 23/10/10(火)21:32:35 No.1111178301

    1000人の6割なのか5人の6割なのかで意味合い全然違うし母数も出して❤️

    13 23/10/10(火)21:32:46 No.1111178415

    「かきく」に2個「くけこ」に2個で総数3個ってことは1個は重複してる必要がある 重複するためには「く」に宝物が入ってる必要がある でいいのかな

    14 23/10/10(火)21:33:33 No.1111178828

    決められない お前にとっては宝物でも俺にはガラクタかもしれない

    15 23/10/10(火)21:33:45 No.1111178928

    小学五年生みたいな字をしやがって

    16 23/10/10(火)21:33:48 No.1111178950

    4割も間違えるのかこれ 疑心暗鬼になって逆張りしてるやついるだろ

    17 23/10/10(火)21:34:24 No.1111179283

    >決められない >お前にとっては宝物でも俺にはガラクタかもしれない そいつはひどいどこまでも胡散臭くて安っぽい宝の地図

    18 23/10/10(火)21:34:39 No.1111179415

    背理法って言うんだっけこういう求め方

    19 23/10/10(火)21:34:49 No.1111179498

    理由の説明こみで6割正解なら上々じゃねって思っちゃう

    20 23/10/10(火)21:34:55 No.1111179549

    文字で出されるとわかるけど口頭だと間違えるかもしれない

    21 23/10/10(火)21:35:54 No.1111179997

    まあこういうクイズに添えられた正解率は人を呼び込む宣伝文句で意味ないよ令和最新モデルとかと同じ

    22 23/10/10(火)21:36:17 No.1111180189

    こういうとき全パターン書いて 以上なので入ってるって言って△もらう小5してた