虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/10(火)21:16:33 OCG主人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)21:16:33 No.1111170802

OCG主人公達張る

1 23/10/10(火)21:19:08 No.1111171987

ディアベルスターは本名?でいいんだろうか

2 23/10/10(火)21:20:13 No.1111172457

今の所は黒魔女はノリがギャグだが…

3 23/10/10(火)21:21:00 No.1111172845

ビターエンド ハッピーエンド よく分からん 現在進行形

4 23/10/10(火)21:23:11 No.1111173787

無口なやつ多くない?

5 23/10/10(火)21:23:20 No.1111173848

世壊は明日あたり新規出るだろう

6 23/10/10(火)21:25:41 No.1111174976

ヴィ様はそもそも完結してるのかどうかも分からないからな……

7 23/10/10(火)21:29:12 No.1111176546

アルバスは二期が始まりそうな雰囲気を醸し出してる

8 23/10/10(火)21:30:16 No.1111177067

2500/2000とか主人公すぎるだろ

9 23/10/10(火)21:30:20 No.1111177111

儀式枠がやたらあるのでおそらく儀式テーマがあるのは間違いない んでヴィ様枠の可能性が割と高い

10 23/10/10(火)21:31:27 No.1111177718

4Pしてるところ見たい

11 23/10/10(火)21:31:43 No.1111177879

>2500/2000とか主人公すぎるだろ 2100打点のヴィ様はフレイムウィングマンだった…!?

12 23/10/10(火)21:34:44 No.1111179462

マナドゥム・トリロスークタは世壊編のヒロインとしてヴィサス様と添い遂げたいと思う気持ちをコントロール出来ない

13 23/10/10(火)21:35:25 No.1111179765

こう並ぶとレベル5の主人公も欲しくなるな

14 23/10/10(火)21:37:16 No.1111180698

>マナドゥム・トリロスークタは世壊編のヒロインとしてヴィサス様と添い遂げたいと思う気持ちをコントロール出来ない 現状ヒロインになれる女が消去法でお前しかいないのが悪いよ……

15 23/10/10(火)21:37:48 No.1111180993

リンク、融合、シンクロときてるしディアベルスターは最終的にエクシーズになるのかな

16 23/10/10(火)21:38:49 No.1111181618

意外と見かけるヴィ様とキトカロスのカップリング絵

17 23/10/10(火)21:39:51 No.1111182128

次の主人公枠出たら3000/2500になるのかな…

18 23/10/10(火)21:41:44 No.1111183202

現状罪宝世界(仮)が暗い話になるようには思えないが…

19 23/10/10(火)21:41:59 No.1111183319

今石洋之のアニメのヒロインみたいなキャラだなディアベルスター

20 23/10/10(火)21:42:29 No.1111183570

ハブられることに定評のある竜剣士

21 23/10/10(火)21:42:34 No.1111183619

ディアベルスターがどんどん俺好みのキャラになっていく

22 23/10/10(火)21:43:02 No.1111183865

蛇眼の炎龍もすっかりマスコット枠になっちまって…

23 23/10/10(火)21:43:24 No.1111184057

>ハブられることに定評のある竜剣士 ストーリー枠という認識が殆どないアイツ

24 23/10/10(火)21:44:10 No.1111184380

黒魔女はアニメ化したら間違いなくトリガー湧くなのはわかる

25 23/10/10(火)21:47:24 No.1111186005

黒魔女のストーリーも期待通りしっかり曇らせてくれるはず

26 23/10/10(火)21:48:57 No.1111186783

思えばヴィ様は特に曇る展開無かったな… ヴィシャス堕ちが曇りポイントだったのかな…

27 23/10/10(火)21:50:27 No.1111187533

ヴィサスの冒険はユガが廻って終わりでいいのだろうか?

28 23/10/10(火)21:50:38 No.1111187613

烙印シナリオ完結してたの

29 23/10/10(火)21:51:06 No.1111187880

>思えばヴィ様は特に曇る展開無かったな… >ヴィシャス堕ちが曇りポイントだったのかな… あそこはなんか上様が最後っ屁で強制させてヴィシャスになった感じなので いまいち曇りかどうかはわからん 感情が増えてヴィ様も悩みはしただろうけれども

30 23/10/10(火)21:51:43 No.1111188192

>現状ヒロインになれる女が消去法でお前しかいないのが悪いよ…… ヒロインというか今この世壊に存在が確認されてるのヴィとヴェくらいなのでは

31 23/10/10(火)21:52:36 No.1111188655

>思えばヴィ様は特に曇る展開無かったな… >ヴィシャス堕ちが曇りポイントだったのかな… 今もリセットされたところだから悲しいよ

32 23/10/10(火)21:52:56 No.1111188818

>ヴィサスの冒険はユガが廻って終わりでいいのだろうか? 人気高い海外の表記が正しければ第二部になる それにあれは終わりというより再び旅が始まるという意味合いだと思う

33 23/10/10(火)21:53:00 No.1111188853

そもそもヴィの感情が最近まで足りてなかったからな

34 23/10/10(火)21:53:05 No.1111188877

>烙印シナリオ完結してたの 第一部は終わったけどピエロ野郎がクリフハンガーして逃亡してるから二部がある可能性はある

35 23/10/10(火)21:54:12 No.1111189447

アルギロスの落胤とかもなんなんだお前ってなってるしな現状

36 23/10/10(火)21:54:12 No.1111189453

烙印とか星遺物(この力は私のものなのよー!!!とかラスト付近は予想外だったが)は比較的分かりやすいけどヴィ様編はマジで分かりにくいからな……

37 23/10/10(火)21:54:29 No.1111189597

>意外と見かけるヴィ様とキトカロスのカップリング絵 ここではネタにされるだけだけど普通に考えればそこをカップリングするのは自然な思考だからな…

38 23/10/10(火)21:54:57 No.1111189827

>第一部は終わったけどピエロ野郎がクリフハンガーして逃亡してるから二部がある可能性はある 世界は無限に広がっている───俺達の冒険はこれからだ!完 だからまぁ続きはやりやすい方だな

39 23/10/10(火)21:55:22 No.1111189987

ジワジワ関連カード増えてるから多分続くよね烙印

40 23/10/10(火)21:55:38 No.1111190088

>烙印とか星遺物(この力は私のものなのよー!!!とかラスト付近は予想外だったが)は比較的分かりやすいけどヴィ様編はマジで分かりにくいからな…… 規模がデカいことやってるってわかった後はわかりやすいと思う というか本当にわけわからんのスケアクローの時だけだから…

41 23/10/10(火)21:55:59 No.1111190267

でもこれでストーリー中にキトカロス死んだら俺は笑ってしまうと思う

42 23/10/10(火)21:56:01 No.1111190285

楽しそうなキットちゃんが描かれたカードもっと出して

43 23/10/10(火)21:57:00 No.1111190721

>楽しそうなキットちゃんが描かれたカードもっと出して 既にいっぱいあるだろ!

44 23/10/10(火)21:57:02 No.1111190744

ディアベルスターはTRIGGER作品にいそう

45 23/10/10(火)21:57:14 No.1111190900

ルルちゃんはヒロインというかエクレシアとかイヴと違って現地人なのにあまりにも女っ気がないから消去法でヒロインになったがマナドゥムになんでなったの?とかヴィ様と再会してないよね?とか色々と不明

46 23/10/10(火)21:57:48 No.1111191247

>ディアベルスターはTRIGGER作品にいそう どっちかというと百鬼羅刹がTRIGGERから来た奴ら

47 23/10/10(火)21:58:04 No.1111191398

アムリターラで再会はしてるだろ!?

48 23/10/10(火)21:58:19 No.1111191532

ヴィ様ストーリーって最後どうなったの…? ウパニシャッド出てきて俺たちの戦いはこれからだ!エンド?

49 23/10/10(火)21:58:22 No.1111191570

やーだ!!!この力は私のなのー!!!とか最高に無様なリース そんなもん予想出来るわけねぇだろ!!子供の為とか普通にそう思うだろ!?

50 23/10/10(火)21:58:29 No.1111191631

消去法ヒロインをヒロインというのもなぁ…ってのもあるけど遊戯王らしいなぁ…ってのもある

51 23/10/10(火)21:58:45 No.1111191752

>ディアベルスターはTRIGGER作品にいそう 大参上の舌打ちかましてそうな横顔には既視感がある

52 23/10/10(火)21:59:12 No.1111191960

ヴィ様結局分身としか戦ってねぇからなんか誰がラスボス?ってなる

53 23/10/10(火)21:59:24 No.1111192075

>ヴィ様ストーリーって最後どうなったの…? >ウパニシャッド出てきて俺たちの戦いはこれからだ!エンド? 今出てるもので終わりだとしたらそう でも流石に中途半端すぎるからまだ続くと思う

54 23/10/10(火)21:59:41 No.1111192211

>ヴィ様ストーリーって最後どうなったの…? >ウパニシャッド出てきて俺たちの戦いはこれからだ!エンド? 第二部がすぐ始まる可能性は高そうだけど今のとこはそうかな…

55 23/10/10(火)21:59:48 No.1111192259

手配書の顔イラストは誇張かと思ったらマジでああいう顔しそうなキャラだった

56 23/10/10(火)21:59:48 No.1111192261

キトカロスは仲間に違いないけどヒロインというより本当に仲間って感じ

57 23/10/10(火)21:59:55 No.1111192327

編集会議で女の子出せない?と言われたので渋々出してみた的な雰囲気を醸し出してるティアラ連中

58 23/10/10(火)21:59:56 No.1111192330

ルルとして再会はした なんでマナドゥムになったの……?あれ精神世界限定フォームじゃ無いの…?

59 23/10/10(火)22:00:00 No.1111192348

ティアラの子は単に女っ気がないからそいつピックするしかないみたいな空気だし そもそもヒロイン枠とかあるタイプの話に感じないんだよな

60 23/10/10(火)22:00:07 No.1111192413

アムリターラに傅いて部下になった3人の残り二人どこいった?

61 23/10/10(火)22:00:13 No.1111192468

大前提としてインドモチーフの時点でだいぶ難解になる定めが

62 23/10/10(火)22:00:45 No.1111192801

世壊はテンポ良すぎて曇るまでもない ヴィシャスは出たパックでライダーキック食らうし

63 23/10/10(火)22:00:57 No.1111192921

というか君って結構近代的な世界観なのねディアベルスター…

64 23/10/10(火)22:01:06 No.1111192997

>アムリターラに傅いて部下になった3人の残り二人どこいった? むしろあの三人からしたらどこいった?状態なのはヴィ様の方なのでは

65 23/10/10(火)22:01:07 No.1111193006

ヴェあたりは話つまんないけれど四つの世壊一つにして安定させようとしたら ヴィ様の感情をバラバラにした黒幕のヴェが襲いかかって全パワーを失わせて再び旅に出させたから ヴィ様を殺す目的でもなくて何がしたいのかわからんヴェとどうなったか分からんアムリターラを描写してほしいぐらい

66 23/10/10(火)22:01:15 No.1111193090

ヴィ様はライトハートとか見て想像してたストーリーと全く違う方向に言っててもう理由がわからなくなる

67 23/10/10(火)22:01:22 No.1111193150

>キトカロスは仲間に違いないけどヒロインというより本当に仲間って感じ ただマナドゥムトリロスークタが混乱の元過ぎる

68 23/10/10(火)22:02:01 No.1111193472

>というか君って結構近代的な世界観なのねディアベルスター… 手配書の時点でそれっぽい予測はされてた

69 23/10/10(火)22:02:24 No.1111193650

スークタの効果的にまあパートナー枠なのは間違いないし…

70 23/10/10(火)22:02:31 No.1111193708

烙印は結構じっくりやってたよな… 最後以外

71 23/10/10(火)22:02:34 No.1111193731

>>意外と見かけるヴィ様とキトカロスのカップリング絵 >ここではネタにされるだけだけど普通に考えればそこをカップリングするのは自然な思考だからな… 凄いノイズ多いけどレイノハートから虐げられてたティアラメンツを助けたヴィ様って構図だからまあ惚れられて不思議はないよね

72 23/10/10(火)22:02:59 No.1111193908

ヴィ様の元ネタには嫁がいるのが混乱に拍車をかける

73 23/10/10(火)22:03:04 No.1111193956

ヴィ学会なんてのも作られて議論されてたからな難解過ぎて 流石にマナドゥムが精神世界と推理してた奴は居なかったが

74 23/10/10(火)22:03:09 No.1111193986

トリロスークタは4つの力が混ざってる姿なのはパーツで見えるけれど 突然出た合体形態で何をしているのかわからん…

75 23/10/10(火)22:03:14 No.1111194027

キト要素が強すぎて3体合体なのかパワーアップ形態なのか分からないトリロスークタ…

76 23/10/10(火)22:03:28 No.1111194136

>ハブられることに定評のある竜剣士 端末外伝みたいなもんだしなぁ

77 23/10/10(火)22:03:42 No.1111194243

ルルカロスは絶対ヴィ様の推したいしておりますって言ってそうだもん…

78 23/10/10(火)22:03:44 No.1111194261

>ヴェあたりは話つまんないけれど四つの世壊一つにして安定させようとしたら >ヴィ様の感情をバラバラにした黒幕のヴェが襲いかかって全パワーを失わせて再び旅に出させたから >ヴィ様を殺す目的でもなくて何がしたいのかわからんヴェとどうなったか分からんアムリターラを描写してほしいぐらい 元ネタのアヴァターラの数とか惑星の数考えると4つ程度じゃ足りないってのは有りそう

79 23/10/10(火)22:03:48 No.1111194290

>流石にマナドゥムが精神世界と推理してた奴は居なかったが そこそこ言われてた覚えがある

80 23/10/10(火)22:04:14 No.1111194539

竜剣士はストーリー語ったら怒られるから語らない説

81 23/10/10(火)22:04:20 No.1111194594

ライトハートが吸収されてガチで消滅したのちょっとショックだ

82 23/10/10(火)22:04:21 No.1111194604

過去編か精神世界か…って感じだった気がする

83 23/10/10(火)22:04:26 No.1111194645

竜剣士はそもそも話完結してたっけ?ってなる

84 23/10/10(火)22:04:48 No.1111194898

百鬼羅刹の連中ぜってぇ後半から呉越同舟始めるだろ

85 23/10/10(火)22:04:49 No.1111194902

なんなら公式ですらティアクシャってなんなの?ってスルーされてない?

86 23/10/10(火)22:05:03 No.1111194998

>ヴィ学会なんてのも作られて議論されてたからな難解過ぎて >流石にマナドゥムが精神世界と推理してた奴は居なかったが 識無辺世壊公開辺りで精神世界じゃないかってのは言われてたと思う

87 23/10/10(火)22:05:13 No.1111195082

>なんなら公式ですらティアクシャってなんなの?ってスルーされてない? VB読もうね

88 23/10/10(火)22:05:13 No.1111195083

経緯無しで突然パライゾスからカラリウムに移動したから混乱を呼んでいた

89 23/10/10(火)22:05:29 No.1111195224

世界を救うことしかできなかった男

90 23/10/10(火)22:05:51 No.1111195419

>なんなら公式ですらティアクシャってなんなの?ってスルーされてない? あれはちゃんと説明されてる ライズハートが俺もっと強いの作れるよ!ってのりで作ったやつ 本当に強いのお前まじ…ってなる…

91 23/10/10(火)22:05:52 No.1111195425

>元ネタのアヴァターラの数とか惑星の数考えると4つ程度じゃ足りないってのは有りそう 一応新世壊アムリターラで6個ぐらい光る星があったと思う

92 23/10/10(火)22:06:16 No.1111195619

ここのせいでヴィ様のヒロインはシェイレーンだとしばらく思ってた

93 23/10/10(火)22:06:29 No.1111195716

>烙印は結構じっくりやってたよな… >最後以外 いやあ強かったですね最も剛き聖女は

94 23/10/10(火)22:06:36 No.1111195763

長編ストーリーはいいけどカテゴリの架け橋になるようなカードは控えてもらって…

95 23/10/10(火)22:06:38 No.1111195772

> VB読もうね 読んだけど書いてなくない?多分ルルカロスが拐われて改造されたと思いきやデータを集めたことによるサイボーグでは?とか考察されてるけどその考察も公式とはいえないし

96 23/10/10(火)22:07:18 No.1111196079

まあ人魚姫だから王子様に惚れるよね

97 23/10/10(火)22:07:28 No.1111196142

彼女持ち 彼女持ち 彼女持ち ペットと酒が生きがい

98 23/10/10(火)22:07:54 No.1111196331

>>なんなら公式ですらティアクシャってなんなの?ってスルーされてない? >あれはちゃんと説明されてる >ライズハートが俺もっと強いの作れるよ!ってのりで作ったやつ そういった要素は書かれて無いはずだが… 上様が俺こそが真のヴィサスとか名乗ってることは書かれてる

99 23/10/10(火)22:07:56 No.1111196345

龍剣士とか今三期目なんだろ?

100 23/10/10(火)22:07:58 No.1111196356

>彼女持ち 彼女持ち >彼女持ち ペットと酒が生きがい 彼女と別れてるだろアウラム!

101 23/10/10(火)22:08:25 No.1111196584

スケアクローの時は訳わからんというかコイツがまさか烙印の後の長期ストーリー枠になるとか誰も思ってなかったからただのネタカード扱いだった

102 23/10/10(火)22:08:34 No.1111196643

>いやあ強かったですね最も剛き聖女は 精神が剛ぇ聖女なのか…!?

103 23/10/10(火)22:08:39 No.1111196677

>流石にマナドゥムが精神世界と推理してた奴は居なかったが リウム(空間の)ハートって名前と光纏ってる見た目 それにこれまでヴィ様が倒したハートに似た下級のビジュアルで初出から結構言われてたと思うけど...

104 23/10/10(火)22:08:41 No.1111196690

烙印は中盤で中弛みして終盤はソードマスターヤマト

105 23/10/10(火)22:08:53 No.1111196760

シェイレーンは負けヒロイン感がね… 助けられた後ヴィ様の窮地救うキトカロスはポイントの稼ぎ方が強い

106 <a href="mailto:sage">23/10/10(火)22:09:06</a> [sage] No.1111196851

>>ハブられることに定評のある竜剣士 >ストーリー枠という認識が殆どないアイツ ラスターPとベクターPのフレーバーテキスト以外はイラストからストーリーを読み解くしかないのはもはや考古学なんよ

107 23/10/10(火)22:09:10 No.1111196882

最近はカード名がめちゃくちゃ直球だからな分かりやすいよな世壊

108 23/10/10(火)22:09:22 No.1111197002

伝道師のおじさんはエピソード0みたいな扱いなんだろうか

109 23/10/10(火)22:09:41 No.1111197160

ティアラ紹介時の「おっ新しい美少女テーマか」→「えっ…ヴィサス!?」の流れすごかったよね

110 23/10/10(火)22:09:41 No.1111197166

儀式世壊まだかな

111 23/10/10(火)22:09:47 No.1111197205

よく考えなくてもクシャとティアラって二大不快デッキの架け橋してるとかヴィ様混乱の元過ぎない

112 23/10/10(火)22:09:52 No.1111197237

そもそも学会が開かれてたのは難解だからじゃないしなんかうろ覚えの又聞きでネタにしてる感

113 23/10/10(火)22:10:01 No.1111197315

>スケアクローの時は訳わからんというかコイツがまさか烙印の後の長期ストーリー枠になるとか誰も思ってなかったからただのネタカード扱いだった なろう遊戯王だの既存テーマに乗り込んで無双ハーレムだの散々な言われようされてた

114 23/10/10(火)22:10:22 No.1111197479

>ハブられることに定評のある竜剣士 お前…やっぱりSDガンダム外伝だったんだな……

115 23/10/10(火)22:10:27 No.1111197521

>竜剣士はそもそも話完結してたっけ?ってなる 騎士とサタンが合体してスペリオルドラゴンになって第一部完 アルガス騎士団が力受け継いだりしつつ真聖機兵ガンレックス完成で第二部完 なんかセフィラになった外伝挟みつつアルガス騎士団現地編入った感じ

116 23/10/10(火)22:10:28 No.1111197526

>ラスターPとベクターPのフレーバーテキスト以外はイラストからストーリーを読み解くしかないのはもはや考古学なんよ 結局元ネタはっきりしてて新規もその穴埋めしかしてないから読み解くも何もないのが

117 23/10/10(火)22:10:39 No.1111197639

> なろう遊戯王だの既存テーマに乗り込んで無双ハーレムだの散々な言われようされてた 確かにその後無双したが……

118 23/10/10(火)22:10:42 No.1111197666

>精神が剛ぇ聖女なのか…!? 強さは他にも並ぶのいるけどド根性がすごい

119 23/10/10(火)22:10:43 No.1111197672

ヴィ様がガッツリ関わるとそこまで壊れテーマにならないのずるい

120 23/10/10(火)22:10:44 No.1111197680

烙印の最後らへんは漫??画太郎みたいな終わり方したよ ねーさんつええええ!!

121 23/10/10(火)22:10:51 No.1111197750

スケアクローの時はなんというかイラストも全体的に微妙なのも悪いよ

122 23/10/10(火)22:11:15 No.1111197951

>真聖機兵ガンレックス こ、こいつかぁ~~~~!

123 23/10/10(火)22:11:16 No.1111197958

悪さしてるのはヴィ様がデッキに入らないデッキだから無罪

124 23/10/10(火)22:11:19 No.1111197985

決着シーンのカード無いのなんでだよ!

125 23/10/10(火)22:11:25 No.1111198031

ティアラメンツはカードイラストがラノベみたいな情報量の多さでシリアスな笑いって感じ

126 23/10/10(火)22:11:42 No.1111198159

あんな半端な時期からストーリー始まると予想してたやつ居ないだろうし…

127 23/10/10(火)22:11:51 No.1111198218

>よく考えなくてもクシャとティアラって二大不快デッキの架け橋してるとかヴィ様混乱の元過ぎない 多分その二つの架け橋してる悪いのは上様だと思う…

128 23/10/10(火)22:11:56 No.1111198255

ストーリーといえばターミナル勢再起動しかかってるんですけどこの人ら息長すぎない?

129 23/10/10(火)22:11:57 No.1111198264

ペルレギアとかツインソーとかたまにいいイラストもあるし…

130 23/10/10(火)22:12:06 No.1111198314

>なんかセフィラになった外伝 これが一番意味不明なのなんなんだよ

131 23/10/10(火)22:12:08 No.1111198329

なろう主人公というより古のクロスオーバーss扱いされてた記憶

132 23/10/10(火)22:12:12 No.1111198360

>烙印の最後らへんは漫??画太郎みたいな終わり方したよ >ねーさんつええええ!! 一応ネーサンが雷で足止めシュライグが致命傷を与えてアルビオンが一片残らず完全消滅させた流れだぜ

133 23/10/10(火)22:12:22 No.1111198425

ライトハート出た時はハートシリーズマスコット化路線かと思われてたな

134 23/10/10(火)22:12:29 No.1111198469

ヴィ様が急に腹パンしてくる知らん人だった時期も好きだよ

135 23/10/10(火)22:12:30 No.1111198478

U-1様?!

↑Top