虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポケモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/10(火)19:29:27 No.1111119850

    ポケモン世界にも昔は騎士とか武士がいてポケモンと共に戦ってた時代があるかと思うと そういうアクションゲームあっても面白いかもって一瞬考えたけど まぁでもポケモンでガチのタマの獲り合いってゲームにするの無理かなって思い直した

    1 23/10/10(火)19:30:15 No.1111120186

    ポケ長の野望…

    2 23/10/10(火)19:30:48 No.1111120407

    ポケノブってゲームがあってだな…

    3 23/10/10(火)19:32:02 No.1111120946

    王国の騎士たちが二人の王の派閥に分かれて戦争して 最後はいい加減にしろってなったレシゼクが全部吹っ飛ばしたイッシュ地方…

    4 23/10/10(火)19:32:20 No.1111121063

    「ポケモンレジェンズ ジガルデ」に期待だな

    5 23/10/10(火)19:33:15 No.1111121441

    ガンピさんも騎士では

    6 23/10/10(火)19:34:33 No.1111121978

    レンジャー光の軌跡だとポケモン洗脳機能付きの鎧兜を開発して古代の戦士はポケモンを操って戦っていた 悪側の戦士のボスはアルセウスを洗脳して使役してた

    7 23/10/10(火)19:34:47 No.1111122083

    レジェンズイッシュ戦争は見たいなあ ルカリオ映画くらいの規模感で

    8 23/10/10(火)19:35:51 No.1111122537

    大昔の人間にとってはポケモンが友達っていう価値観は少数派で 便利な道具もしくは畏怖や信仰の対象ってのが一般的で 割と世界も殺伐してたっぽいしなぁ

    9 23/10/10(火)19:36:19 No.1111122740

    >レンジャー光の軌跡だとポケモン洗脳機能付きの鎧兜を開発して古代の戦士はポケモンを操って戦っていた うん >悪側の戦士のボスはアルセウスを洗脳して使役してた おいおいおい

    10 23/10/10(火)19:37:59 No.1111123444

    本編にもやたら強い格闘家も出るし何ならガチで暗殺しにくる忍者もいるし バトルに人間いる?って言い切れないんだよな

    11 23/10/10(火)19:38:57 No.1111123891

    ゲーム的にマジで主人公が戦うスタイルになっちゃうのは避けてほしいな…敵ならいいけど

    12 23/10/10(火)19:40:16 No.1111124470

    なんなら今でも普通にポケモンは軍事利用されてるし現代版でも作れるだろう

    13 23/10/10(火)19:40:30 No.1111124545

    人とポケモンに襲われるシズメダマパート!

    14 23/10/10(火)19:41:55 No.1111125205

    破壊光線撃ち合ってるモンスターに 刀や剣の攻撃でダメージが入るとはとてもじゃないが思えないっていうか…

    15 23/10/10(火)19:42:25 No.1111125440

    >>レンジャー光の軌跡だとポケモン洗脳機能付きの鎧兜を開発して古代の戦士はポケモンを操って戦っていた >うん >>悪側の戦士のボスはアルセウスを洗脳して使役してた >おいおいおい タイムスリップした主人公の活躍で過去の世界のアルセウスは開放されたけど 現代になって仲良し老人グループが古代人の兵器を発掘して見せしめに島一つ消し飛ばしたりやりたい放題した結果 トラウマ刺激されたアルセウスがもういい世界消滅させる!ってなるのがクリア後ストーリー

    16 23/10/10(火)19:43:55 No.1111126187

    >破壊光線撃ち合ってるモンスターに >刀や剣の攻撃でダメージが入るとはとてもじゃないが思えないっていうか… アルセウスでそんな話してたね

    17 23/10/10(火)19:44:32 No.1111126481

    シマボシ隊長がホウエン一の剣の腕だかだったはず

    18 23/10/10(火)19:45:58 No.1111127172

    ポケモン相手にTPSできるゲームとか作って欲しい キャプチャスタイラーを銃型にすればきっと行ける

    19 23/10/10(火)19:46:52 No.1111127588

    ポケモン斬り殺しまくったやつとかいたし多分通る

    20 23/10/10(火)19:47:08 No.1111127705

    AZが最終兵器作ってるしな...

    21 23/10/10(火)19:49:01 No.1111128521

    居合い切りが技になるから刀もある程度効くだろう

    22 23/10/10(火)19:50:17 No.1111129163

    アルセウスのヘビーボール系統ってどんだけすごいんだろ…

    23 23/10/10(火)19:52:13 No.1111130184

    ダークトリニティとかキョウとかいるし忍者はいそうだよね

    24 23/10/10(火)19:52:38 No.1111130383

    赫月の存在もあってそういう殺伐とした時代からの生き証人になってるポケモンも何処かにいそうだな

    25 23/10/10(火)19:53:34 No.1111130807

    敵国を殲滅する為にポケモン達を犠牲にする兵器があったという事実が怖い

    26 23/10/10(火)19:54:09 No.1111131100

    ルカリオの映画そんな感じじゃなかったっけ

    27 23/10/10(火)19:55:13 No.1111131656

    >破壊光線撃ち合ってるモンスターに >刀や剣の攻撃でダメージが入るとはとてもじゃないが思えないっていうか… レジェアルで明確に人間の刀とか弓矢はポケモンに効かねぇと名言されてて

    28 23/10/10(火)19:56:42 No.1111132355

    トバリの神話で剣使ってポケモン殺しまくった若者強すぎ?

    29 23/10/10(火)19:58:27 No.1111133177

    >トバリの神話で剣使ってポケモン殺しまくった若者強すぎ? >レジェアルで明確に人間の刀とか弓矢はポケモンに効かねぇと名言されてて つまり若者が化け物なのか獲物がやばいのか

    30 23/10/10(火)20:00:33 No.1111134236

    ヒスイの時代でもまだまだ殺伐としてた時代だしそんな時代から生きてて誰にも迷惑をかけずに山奥で静かに暮らしてた赫月ってめっちゃいい子なんじゃ?

    31 23/10/10(火)20:03:29 No.1111135537

    ドドゲザンいっぱいいそう

    32 23/10/10(火)20:04:09 No.1111135846

    >ダークトリニティとかキョウとかいるし忍者はいそうだよね ニンジャはアルセウスにいたじゃろ

    33 23/10/10(火)20:05:02 No.1111136268

    >ニンジャはアルセウスにいたじゃろ BWUSUMSVしかやってないから知らん!!

    34 23/10/10(火)20:05:49 No.1111136607

    >ドドゲザンいっぱいいそう 図鑑説明だと自分で戦うより軍を率いる方が得意らしいから戦国の世なら需要あっただろうな

    35 23/10/10(火)20:07:19 No.1111137282

    >ヒスイの時代でもまだまだ殺伐としてた時代だしそんな時代から生きてて誰にも迷惑をかけずに山奥で静かに暮らしてた赫月ってめっちゃいい子なんじゃ? そもそも大大大発生の時ぐらいしかガチグマ表に出てこないし

    36 23/10/10(火)20:08:10 No.1111137668

    ポケモン世界にも生き物苦手板の住民みたいな人いるのかなって思っちゃう

    37 23/10/10(火)20:08:26 No.1111137786

    少なくとも1000年前には怨念や欲望がポケモン化することはあったらしいしあのモンスターボールの意匠もそのころにはあったらしい

    38 23/10/10(火)20:08:52 No.1111137994

    いやあポケモンと生身でやり合うの本当よくないと思うんですよ

    39 23/10/10(火)20:09:18 No.1111138228

    年貢で保存食の米全部食われてカビゴンアンチにならない方がおかしい

    40 23/10/10(火)20:09:26 No.1111138284

    >>破壊光線撃ち合ってるモンスターに >>刀や剣の攻撃でダメージが入るとはとてもじゃないが思えないっていうか… >レジェアルで明確に人間の刀とか弓矢はポケモンに効かねぇと名言されてて 初代の時点で確かパルシェンはナパーム弾防ぐとかあったよね

    41 23/10/10(火)20:10:22 No.1111138727

    >少なくとも1000年前には怨念や欲望がポケモン化することはあったらしいしあのモンスターボールの意匠もそのころにはあったらしい タマムシ大学の博士がオコリザル衰弱死させて開発した設定は消えたのかな…

    42 23/10/10(火)20:10:42 No.1111138883

    そもそもポケモンはいつからポケットに入るモンスターと呼ばれるようになったんだ… ボールが普及してないアルセウスの時代すでにポケモンって呼ばれてるし

    43 23/10/10(火)20:11:11 No.1111139109

    >>破壊光線撃ち合ってるモンスターに >>刀や剣の攻撃でダメージが入るとはとてもじゃないが思えないっていうか… >レジェアルで明確に人間の刀とか弓矢はポケモンに効かねぇと名言されてて 初代でガラガラを殺したロケット団はどんだけエグイ事したんだろうな… ぶんめいのりきってすげー!で感じで嬲り殺しにしたんだろうか

    44 23/10/10(火)20:11:19 No.1111139192

    あれ少なくともパルシェンに対してナパーム弾投下して試したってことだよな…

    45 23/10/10(火)20:11:38 No.1111139347

    じゃあポケモンの死骸から武器や鎧を作れば…?

    46 23/10/10(火)20:12:09 No.1111139597

    >あれ少なくともパルシェンに対してナパーム弾投下して試したってことだよな… まあ間違いなく耐久実験はしてるよね…図鑑に記録する為に

    47 23/10/10(火)20:12:17 No.1111139665

    >初代でガラガラを殺したロケット団はどんだけエグイ事したんだろうな… >ぶんめいのりきってすげー!で感じで嬲り殺しにしたんだろうか DQ5のパパスみたいにカラカラをポケ質に滅多うちにしたのかもしれん

    48 23/10/10(火)20:12:36 No.1111139805

    >初代でガラガラを殺したロケット団はどんだけエグイ事したんだろうな… >ぶんめいのりきってすげー!で感じで嬲り殺しにしたんだろうか それはロケット団側も手持ちポケモンがいるだろ

    49 23/10/10(火)20:12:36 No.1111139806

    >じゃあポケモンの死骸から武器や鎧を作れば…? ポケットモンスターハンター始まったな

    50 23/10/10(火)20:13:04 No.1111140040

    みずにほのおは半減だし伝説ポケモンが一致かえんほうしゃ使っても耐えるやつは耐えるだろうしまぁナパームなんかそんなに効かんだろうな…

    51 23/10/10(火)20:13:19 No.1111140158

    >じゃあポケモンの死骸から武器や鎧を作れば…? ポケモン版モンスターハンター名付けてポケットモンスターハンターか…

    52 23/10/10(火)20:14:49 No.1111140927

    ポケモンゲーファンは それポケモンである必要ある?ってラインが割りとシビアで 必要性が薄いゲームは売れんのだ

    53 23/10/10(火)20:15:25 No.1111141245

    ミカルゲ封印したり4災封印したり封印するオカルトな技術は昔から凄まじいよねこの世界

    54 23/10/10(火)20:17:00 No.1111142065

    超能力使う人間が普通にいる世界だからな

    55 23/10/10(火)20:17:58 No.1111142538

    >ミカルゲ封印したり4災封印したり封印するオカルトな技術は昔から凄まじいよねこの世界 普通に神もゴーストもいる世界だからその辺が発展しないと話にならんのだろう

    56 23/10/10(火)20:21:51 No.1111144383

    わざマシンマシンがオッケーならポケモンでモンハンやってもいい気がしてくる 要は剥ぎ取った後にいつもみたいに小さくなって消える演出入れりゃいいんだろ

    57 23/10/10(火)20:23:03 No.1111144968

    アルセウスがそういう枠なのでは?

    58 23/10/10(火)20:23:05 No.1111144988

    ランセ地方はちゃんと戦闘はイクサバ限定だしルール遵守して負けたら即退去するからえらい

    59 23/10/10(火)20:25:02 No.1111145902

    >ミカルゲ封印したり4災封印したり封印するオカルトな技術は昔から凄まじいよねこの世界 現代でも当然のように生物転送とかするしね…

    60 23/10/10(火)20:26:33 No.1111146637

    武器が通じないという一方で生身でポケモンと組み手する人間も多いからな…

    61 23/10/10(火)20:27:14 No.1111146982

    神話の剣でポケモン狩りまくったマン何者なんだ…

    62 23/10/10(火)20:30:28 No.1111148642

    >神話の剣でポケモン狩りまくったマン何者なんだ… 剣盾の伝承みたいに剣自体がポケモンだった可能性もありそう