23/10/10(火)18:21:09 俺はこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)18:21:09 No.1111094957
俺はこれで行く!
1 23/10/10(火)18:22:05 No.1111095237
ガチガチタン
2 23/10/10(火)18:22:25 No.1111095352
ベイラムグループの新型戦車来たな…
3 23/10/10(火)18:23:29 No.1111095681
BAWSの四脚MTと並ぶ傑作
4 23/10/10(火)18:24:48 No.1111096080
じゃあ俺は主砲は何にしようかな
5 23/10/10(火)18:25:48 No.1111096393
すごいいい感じに戦車っぽくなるのがなんか腹立つ
6 23/10/10(火)18:27:06 No.1111096792
戦車としては超大型じゃない?
7 23/10/10(火)18:27:43 No.1111096974
カタクラフトみたいな動きする
8 23/10/10(火)18:30:39 No.1111097828
なにげに横の出っ張りスラスターだから戦車にしては動けるんだよな…
9 23/10/10(火)18:31:57 No.1111098218
構えは勿論ないし装填機構をちゃんと内蔵できるのでライフルみたいな速度で連射してくるはず
10 23/10/10(火)18:32:33 No.1111098405
コア理論は浜で死にました
11 23/10/10(火)18:32:41 No.1111098449
コアがない分内燃機関はだいぶ制限されるだろうしQB連発みたいなことはできないだろう…
12 23/10/10(火)18:32:51 No.1111098497
車椅子うろ覚えだわ
13 23/10/10(火)18:33:12 No.1111098604
砲塔は軽い方がいいもんな…
14 23/10/10(火)18:35:07 No.1111099229
車体…ベイラム ターレット…大豊 砲塔…メリニット
15 23/10/10(火)18:35:12 No.1111099266
大豊はお前の価値を過信しているようだ
16 23/10/10(火)18:35:40 No.1111099421
カタフラクトとACを合体させてくれ 強襲したい
17 23/10/10(火)18:37:45 No.1111100064
俺はバルデウスの全方位ミサイルだけで良いよ
18 23/10/10(火)18:37:48 No.1111100082
ACに胴体は要らないのでは?
19 23/10/10(火)18:39:10 No.1111100526
二脚戦車になれと
20 23/10/10(火)18:39:15 No.1111100563
>ACに胴体は要らないのでは? 貴様!コア理論を何だと思っているんだ!
21 23/10/10(火)18:40:14 No.1111100873
避弾経始に優れたいい戦車だ…
22 23/10/10(火)18:41:42 No.1111101351
蓋が強化されたことで大豊娘娘が頭スカスカでないことが証明された理論
23 23/10/10(火)18:41:57 No.1111101427
プラミサ撃つね…
24 23/10/10(火)18:47:35 No.1111103278
砲台部分なんだと思ったら天槍の頭かこれ…
25 23/10/10(火)18:47:35 No.1111103279
なぜそこでゴウチェンを選ばない!
26 23/10/10(火)18:51:53 No.1111104760
>ACに胴体は要らないのでは? それただのAなんよ
27 23/10/10(火)18:52:31 No.1111104966
腕がないから射撃補正ないし頭ないから姿勢制御弱い
28 23/10/10(火)18:53:05 No.1111105183
旧作みたいにコアにミサイル迎撃装置があればコア必須! って言えるのに…
29 23/10/10(火)18:53:50 No.1111105435
これがたくさん量産されて9秒に1回あれが飛んでくるってちょっとやばくない?
30 23/10/10(火)18:55:50 No.1111106141
>旧作みたいにコアにミサイル迎撃装置があればコア必須! って言えるのに… ABとエキスパンション使えなくなるけどよろしいか?
31 23/10/10(火)18:56:50 No.1111106514
コクピットもジェネもブースターもコアについてんだぞ!
32 23/10/10(火)18:57:15 No.1111106665
戦車ロボ!
33 23/10/10(火)18:58:38 No.1111107188
タンクはブースター内蔵じゃない?
34 23/10/10(火)18:59:18 No.1111107448
>ACに胴体は要らないのでは? コアからミサイル迎撃措置なくなったしな…
35 23/10/10(火)18:59:19 No.1111107457
もうカタフラクト乗れよ
36 23/10/10(火)18:59:57 No.1111107681
盾扱いでいいから自動機銃欲しい
37 23/10/10(火)19:00:49 No.1111108011
武器パージかダッシュに切り替えボタンやるからオプションでミサイル迎撃させて
38 23/10/10(火)19:01:07 No.1111108142
車体がガチガチなくせに砲塔がペラペラすぎる
39 23/10/10(火)19:01:16 No.1111108203
>もうカタフラクト乗れよ あいつこそCいらねえだろ
40 23/10/10(火)19:01:31 No.1111108313
AC6技術でSタンク作れば強そうじゃない?
41 23/10/10(火)19:02:10 No.1111108593
カタフラクトはオタコンが設計しているとしか思えない
42 23/10/10(火)19:02:26 No.1111108700
>>もうカタフラクト乗れよ >あいつこそCいらねえだろ MTじゃねーか!
43 23/10/10(火)19:02:47 No.1111108835
ヘリコプターあるんだから戦車があってもいいだろ
44 23/10/10(火)19:02:55 No.1111108888
真上からの攻撃に死ぬほど弱そう
45 23/10/10(火)19:09:07 No.1111111728
ばかでかい大砲自体はあるけど近付かれたら終わりだったしなあ
46 23/10/10(火)19:16:00 No.1111114564
戦車って投影面積小さくして側面背面上面の装甲を削る変わりに正面ガチガチに装甲盛って撃ち合うのが設計思想だから ACやMTが気軽に空飛び回って遠距離から撃ってもACSで弾かれるVI世界だとカタフラクト並のサイズにでもしなけりゃ役に立たないと思う
47 23/10/10(火)19:20:11 No.1111116169
うーん火薬の量足りなくない?
48 23/10/10(火)19:22:35 No.1111117090
アプデで蓋から頭にはなれたのか
49 23/10/10(火)19:24:52 No.1111118054
こうして見るとめっちゃ固そうなのにな大豊頭…
50 23/10/10(火)19:29:25 No.1111119843
ジャガーノートでよくね?
51 23/10/10(火)19:36:21 No.1111122759
これ頭の性能そのままだとセンサー死んでて装甲もうっすくない…?
52 23/10/10(火)19:37:14 No.1111123101
>戦車って投影面積小さくして側面背面上面の装甲を削る変わりに正面ガチガチに装甲盛って撃ち合うのが設計思想だから >ACやMTが気軽に空飛び回って遠距離から撃ってもACSで弾かれるVI世界だとカタフラクト並のサイズにでもしなけりゃ役に立たないと思う 現実だと火力の進化に装甲材が追い付いてないのもあるし なんか攻撃弾きまくる超装甲作れる世界なら大丈夫だろう・・・
53 23/10/10(火)19:37:43 No.1111123331
コア理論の揺り戻し