23/10/10(火)18:04:10 この国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)18:04:10 No.1111089760
この国から急に電話かかってきた こわい
1 23/10/10(火)18:05:32 No.1111090156
なんで...?
2 23/10/10(火)18:05:36 No.1111090175
カナダからの呼び声
3 23/10/10(火)18:06:12 No.1111090356
うちにも来た 怖い なんなのラブレターなの
4 23/10/10(火)18:07:44 No.1111090775
メープルシロップ買わない?
5 23/10/10(火)18:08:19 No.1111090938
オイルサンド送っておいたよ!
6 23/10/10(火)18:09:57 No.1111091431
大麻パーティーのお誘いかもしれん
7 23/10/10(火)18:12:36 No.1111092251
>この国から急に電話かかってきた >こわい NTTファイナンスを騙る詐欺電話らしい
8 23/10/10(火)18:13:58 No.1111092694
知らない「国際電話番号」に注意、「+1」の着信詐欺が急増…「支払わないと民事訴訟」 「+1」など、「+」と国番号から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺の被害が、急増している。今年7~9月の被害総額は約270万円に上る。詐欺グループがアプリを使い、国内の規制が及びにくい国際電話として発信しているとみられ、県警は「知らない番号からの着信は出ないでほしい」と注意を呼びかけている。( 9月初旬、県内に住む60歳代女性の携帯電話にかかってきた1本の電話。米国やカナダからの発信を示す「+1」で始まる番号だった
9 23/10/10(火)18:14:42 No.1111092946
ニュースでやってたよ
10 23/10/10(火)18:16:42 No.1111093561
>9月初旬、県内に住む60歳代女性の携帯電話にかかってきた1本の電話。米国やカナダからの発信を示す「+1」で始まる番号だった カナディアン電話詐欺師
11 23/10/10(火)18:17:31 No.1111093803
国際電話詐欺が増えてるからこのスレでなんでとか言ってるようなのはやばいぞ
12 23/10/10(火)18:27:19 No.1111096853
ラブコールフロム