23/10/10(火)14:32:54 シン!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)14:32:54 No.1111040349
シン!!!オレはプラントを地球に落とすぞ!!邪魔をするな!!この馬鹿野郎!!
1 23/10/10(火)14:35:16 No.1111040858
キラさんに言ってくださいよ 俺カミーユポジションなんですよ
2 23/10/10(火)14:42:49 No.1111042502
だってキラは強いし…
3 23/10/10(火)14:43:22 No.1111042618
やっぱり裏切るんですかねアスラン
4 23/10/10(火)14:45:30 No.1111043103
なんかふわふわした感じで勢力の間でふらふらしてそう
5 23/10/10(火)14:47:12 No.1111043458
書き込みをした人によって削除されました
6 23/10/10(火)14:47:42 No.1111043568
道化
7 23/10/10(火)14:47:48 No.1111043590
黒い機体がどう見てもアスランすぎるんですけど…
8 23/10/10(火)14:48:15 No.1111043691
>最初に敵陣営にいってことはあとでこっち来るってことだよシン 上司が裏切るのはともかく総帥が裏切るって部下たちかわいそう…
9 23/10/10(火)14:49:13 No.1111043903
キラの失敗作がいるならアスランの失敗作もいるとかやれば…あるいは…
10 23/10/10(火)14:50:39 No.1111044300
ライフリとイモジャは前座機体みたいに言われてるけど 画像がそんな何度もキラと共闘する機会があるとも思えないしやっぱ本命機なんじゃないかな!?
11 23/10/10(火)14:51:05 No.1111044380
自軍(当初)にいる理由がふわふわしてる 途中で裏切る理由がふわふわしてる 自軍(最後)で戦う理由もふわふわしてる でもクソ強い(迷惑) アスラン・ザラはやっぱこうでなくちゃな
12 23/10/10(火)14:51:34 No.1111044491
インジャストフリから武装が減ってるしなんかありそう
13 23/10/10(火)14:51:59 No.1111044581
シンが妹者のパイロットだったらおれは笑うかも知れない
14 23/10/10(火)14:52:13 No.1111044629
ハッキリ言ってこの状態のアスランクソ弱いと思う
15 23/10/10(火)14:52:21 No.1111044667
裏切るのはおれじゃないキラの方だ!
16 23/10/10(火)14:52:24 No.1111044678
あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。
17 23/10/10(火)14:53:07 No.1111044838
プラント落としを止めるぞキラ!!!シン!!!
18 23/10/10(火)14:53:40 No.1111044962
サイコフレームの共振でアスランの心が両軍に行き渡るんです?
19 23/10/10(火)14:53:45 No.1111044981
>あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。 馬鹿野郎すぎる…
20 23/10/10(火)14:54:06 No.1111045074
何がしたいんですか!
21 23/10/10(火)14:54:42 No.1111045195
>何がしたいんですか! オレは守りたいんだ!!不死の正義を!!!
22 23/10/10(火)14:54:51 No.1111045238
親父も地獄で微笑んでるよ
23 23/10/10(火)14:55:27 No.1111045375
>あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。 これを見に来た
24 23/10/10(火)14:55:29 No.1111045388
>サイコフレームの共振でアスランの心が両軍に行き渡るんです? 精神汚染やめろ
25 23/10/10(火)14:55:30 No.1111045393
>プラント落としを止めるぞキラ!!!シン!!! 自分で落としておいてこれ言われたらシンちゃんは撃っていいよ…
26 23/10/10(火)14:56:00 No.1111045524
アンタ本当に何がしたかったんですかくらいは言う権利ある
27 23/10/10(火)14:56:06 No.1111045548
>あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。 アスランはこういう事する 前者のアスランが本物か偽者かはともかく
28 23/10/10(火)14:57:21 No.1111045830
ザフト→オーブ→ザフト→オーブ
29 23/10/10(火)14:57:46 No.1111045932
>キラさんに言ってくださいよ >俺カミーユポジションなんですよ いくら廃人と化すからって酷いいい割れようだ
30 23/10/10(火)14:58:10 No.1111046027
脚本吉野だしアスランが乱心しててもおかしく無い
31 23/10/10(火)14:58:28 No.1111046102
何かしでかすことに安心と信頼があるアスラン
32 23/10/10(火)14:59:04 No.1111046251
連合→オーブ→ザフトのキラよりよほど真っ直ぐに生きてるだろ!!
33 23/10/10(火)14:59:19 No.1111046297
>キラの失敗作がいるならアスランの失敗作もいるとかやれば…あるいは… キラは作られた人なんだけどアスラン普通のエリートの息子なだけなので
34 23/10/10(火)14:59:19 No.1111046298
アスランが如何に錯乱するかを楽しみにはしている
35 23/10/10(火)15:00:06 No.1111046486
いくらアスランでも映画の尺で寝返り迷惑行為する暇なんて…なんて…
36 23/10/10(火)15:00:28 No.1111046553
>いくらアスランでも映画の尺で寝返り迷惑行為する暇なんて…なんて… 最初から裏切ってることにすればいけるな!
37 23/10/10(火)15:00:51 No.1111046631
>いくらアスランでも映画の尺で寝返り迷惑行為する暇なんて…なんて… でもアスランだしなぁ…
38 23/10/10(火)15:00:52 No.1111046635
ザフトとオーブを行ったり来たりする男
39 23/10/10(火)15:00:54 No.1111046652
>いくらアスランでも映画の尺で寝返り迷惑行為する暇なんて…なんて… でもアスランだよ?
40 23/10/10(火)15:03:18 No.1111047139
>シン!!!オレはプラントを地球に落とすぞ!!邪魔をするな!!この馬鹿野郎!! こんなものを地球に落とすなど…!!!シン!!!何をしている!!!俺たちでプラントの落下を阻止するぞ!!!!こんな蛮行を許しておけるか!!この…馬鹿野郎!!!!
41 23/10/10(火)15:03:22 No.1111047154
アスランが行方不明で代わりにジャスティスに乗ってるシンって展開は流石に面白いと思う
42 23/10/10(火)15:03:51 No.1111047260
>>いくらアスランでも映画の尺で寝返り迷惑行為する暇なんて…なんて… >最初から裏切ってることにすればいけるな! 死者の口が開いた!みたいにアスランの裏切りがオープニングテーマとともに流れていけばいいんだな
43 23/10/10(火)15:04:25 No.1111047386
>アスランが行方不明で代わりにジャスティスに乗ってるシンって展開は流石に面白いと思う やられたらアスランとパイロット交代するくだりが楽しみすぎる…
44 23/10/10(火)15:05:46 No.1111047710
映画でふらふらしながら馬鹿みたいに強くても知ってたとしかならないぐらいふらふらして強い
45 23/10/10(火)15:06:13 No.1111047793
一応オカルトはあんまない種世界でアクシズ落としみたいなのがあったらどう対処するんだろう 本編中にやったみたいに隕石破砕で被害軽減くらい?
46 23/10/10(火)15:06:21 No.1111047830
こいつが最終的に所属した勢力が勝利するいやすぎる屋敷わらしのような存在
47 23/10/10(火)15:07:00 No.1111048001
行方不明になったが実は仮面付けて洗脳されていたアスランがイモータルジャスティスでシンのギャンに襲いかかる なんやかんやあって仮面が粉々に割れて正気に戻ったアスランが真ジャスティスに、イモジャはシンに払い下げ くらいがまあ敵対するならありうる流れかと
48 <a href="mailto:Gジェネ">23/10/10(火)15:07:22</a> [Gジェネ] No.1111048090
>こいつが最終的に所属した勢力が勝利するいやすぎる屋敷わらしのような存在 プレイヤー勢力の基準が「アスランが居る」だからDESTINYは楽だわー
49 23/10/10(火)15:07:32 No.1111048131
アスラン・ザラは死んだ 今ここにいるのはアレックス・ディノだ fu2656202.png
50 23/10/10(火)15:07:45 No.1111048183
本人は善人だし性格がねじくれてる訳でもないけど それはそれとして立場的にも能力的にも性格的にも処刑しといた方がいいと思うアスラン
51 23/10/10(火)15:08:36 No.1111048391
>アスラン・ザラは死んだ >今ここにいるのはアレックス・ディノだ 最終的にネオザフトを立ち上げるのはやはり間違ってないんだな
52 23/10/10(火)15:08:39 No.1111048417
キラ!!シン!!!2人でなにこそこそ話してるんだ!!!もういい!!!オレはザフトを抜けるぞ!!!この!!!馬鹿野郎!!!!!!
53 23/10/10(火)15:10:51 No.1111048911
アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ
54 23/10/10(火)15:10:53 No.1111048919
いや本当に何してるんだろうなアスラン
55 23/10/10(火)15:11:30 No.1111049068
ナチュラルのコロニーなんかいるかよ!
56 23/10/10(火)15:11:54 No.1111049175
>あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。 アスランならネオザフトの御輿にされてて、後から幹部共がプラント落としを目論んでるのに気づいて離反するって流れなら微妙にあり得そうで困る
57 23/10/10(火)15:12:25 No.1111049282
>アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ その言い方すると宗教に引っかかりやすいキラシンとの構図になりそうだな
58 23/10/10(火)15:12:34 No.1111049320
>アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ アスランを引っ掛けた詐欺グループとかもう壊滅するだろ
59 23/10/10(火)15:12:42 No.1111049352
議長は俺たちを騙そうとしている!!!!
60 23/10/10(火)15:12:44 No.1111049365
本編での迷惑っぷりならエンジェルダウン作戦までのキラたちの方が余程なのになんでアスランの方が鮮明に迷惑感強いんだろう
61 23/10/10(火)15:13:22 No.1111049502
>本編での迷惑っぷりならエンジェルダウン作戦までのキラたちの方が余程なのになんでアスランの方が鮮明に迷惑感強いんだろう 同じ行為を繰り返してるせいかな…
62 23/10/10(火)15:13:26 No.1111049520
アンタがいないと困るんですよ キラさん基本戦えるの自分だけって状況ばっかなんで作戦とか連携とか全然駄目なんです
63 23/10/10(火)15:14:55 No.1111049843
>本編での迷惑っぷりならエンジェルダウン作戦までのキラたちの方が余程なのになんでアスランの方が鮮明に迷惑感強いんだろう 対策してもいい外患と出来ない内憂の違いかな…
64 23/10/10(火)15:15:05 No.1111049869
>本編での迷惑っぷりならエンジェルダウン作戦までのキラたちの方が余程なのになんでアスランの方が鮮明に迷惑感強いんだろう キラはキラなりに自分の正義持ってるけどアスランはふわふわしてるからかな…
65 23/10/10(火)15:16:01 No.1111050078
>アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ 引っ掛かってもなかなか染まらずふわふわしてる様子に業を煮やして余計なことしたら 馬鹿野郎!!!!!とか言いながらその詐欺グループを壊滅するタイプ
66 23/10/10(火)15:16:06 No.1111050097
>議長は俺たちを騙そうとしている!!!! それはそう
67 23/10/10(火)15:16:09 No.1111050105
フラフラしないアスランは味の無いガムだよ
68 23/10/10(火)15:16:44 No.1111050219
>アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ まず運命がアスランが詐欺にあって詐欺仕掛けたやつの計画おじゃんにする話だし…
69 23/10/10(火)15:17:08 No.1111050302
一回完全に騙されるけどまあ間違いなく騙した組織が壊滅するって意味なら アスランと対魔忍って似てるよね
70 23/10/10(火)15:17:15 No.1111050324
>フラフラしないアスランは味の無いガムだよ (売上は一番多い)
71 23/10/10(火)15:17:23 No.1111050353
キラはなんだかんだ後ろにいる人を守るってのが主軸にはある アスランはよくわかんねえや
72 23/10/10(火)15:17:32 No.1111050382
カタコンバトラーのアスラン
73 23/10/10(火)15:17:44 No.1111050425
映画の予告に出るワードが運命と自由だけなんだよな 正義はどこ行った
74 23/10/10(火)15:17:55 No.1111050466
>アスランって詐欺に引っかかるタイプすぎるんよ もしもし俺、俺だけど シンか!この馬鹿野郎!
75 23/10/10(火)15:18:13 No.1111050535
PVでキラが何か怒ってるっぽいのがアスランのやらかしに関してだったらどうしよう
76 23/10/10(火)15:18:37 No.1111050634
>PVでキラが何か怒ってるっぽいのがアスランのやらかしに関してだったらどうしよう まーたやったんかアスランって笑顔になる
77 23/10/10(火)15:18:58 No.1111050720
>一回完全に騙されるけどまあ間違いなく騙した組織が壊滅するって意味なら >アスランと対魔忍って似てるよね いや対魔忍は最初に騙されると解決ルートから外れるから完堕ち状態から盛り返すアスランは対魔忍の基準でも異常
78 23/10/10(火)15:19:56 No.1111050967
対魔忍ザラも特異点は考慮しとらん
79 23/10/10(火)15:19:57 No.1111050971
シンアスカは感度3000倍になって廃人と化した
80 23/10/10(火)15:20:05 No.1111051004
ラクスにジャスティス渡された時ももう自分で好きに決めてくださいねって突き放し気味に言われる男
81 23/10/10(火)15:20:39 No.1111051150
アスランは大局を見ようとする(けど別に上手くはない)からその時々でポジションを模索し続けて結果フラフラしてるように見える 吹っ切れて自分の正義に従うと迷わないしクソ強い 端的に言って迷惑
82 23/10/10(火)15:20:42 No.1111051161
感度3000倍シンちゃんはスケベだからだめ
83 23/10/10(火)15:20:44 No.1111051169
シン!!!!お前が正しいというなら俺に勝ってみせろこの馬鹿野郎!!!!!!
84 23/10/10(火)15:20:44 No.1111051170
>ラクスにジャスティス渡された時ももう自分で好きに決めてくださいねって突き放し気味に言われる男 だって種の時に一度伝えたこと何故かもう一度いう羽目になってるんだぜラクス?
85 23/10/10(火)15:22:01 No.1111051463
>ラクスにジャスティス渡された時ももう自分で好きに決めてくださいねって突き放し気味に言われる男 裏切られないという意味で最適な方針だな…
86 23/10/10(火)15:22:06 No.1111051485
わりと行動力あるタイプのフラフラだから迷惑
87 23/10/10(火)15:22:07 No.1111051487
感度3000倍になってちょっとしたことでもビュルビュル射精しちゃうシンは見てみたいぞ
88 23/10/10(火)15:22:07 No.1111051488
アスランは自分で決めて行動できる立場にいるからな…
89 23/10/10(火)15:22:08 No.1111051490
>あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する。 シン・アスカは廃人と化した
90 23/10/10(火)15:22:50 No.1111051637
なんと傲慢なのだろう
91 23/10/10(火)15:22:55 No.1111051657
アスランは何もしないって選択肢がない男なんだ 常に自分が出来ることを考えてるある種めんどい人
92 23/10/10(火)15:23:40 No.1111051824
カガリとメイリン泣かせたら実兄と義兄がブチ切れて戦いに来そう
93 23/10/10(火)15:23:53 No.1111051879
最新pvでもアスランの動向だけは映らなすぎてよほどネタバレになるシーンしかないのか?
94 23/10/10(火)15:23:54 No.1111051889
キラとシンは振り回されるタイプ アスランは振り回すタイプ 相性バッチリ!
95 23/10/10(火)15:23:55 No.1111051896
シン!!1!!1!!!お前がオーブで失った家族は3人!知り合い入れても30人くらいだろう!!!11!!!俺は血のバレンタインで元々住んでたコロニーを母親ごと失ったぞ!1!!!3000倍だ!!1!!
96 23/10/10(火)15:24:20 No.1111051973
>最新pvでもアスランの動向だけは映らなすぎてよほどネタバレになるシーンしかないのか? やはり落とすのか…プラント…
97 23/10/10(火)15:24:30 No.1111052013
>アスランは何もしないって選択肢がない男なんだ >常に自分が出来ることを考えてるある種めんどい人 立場と実力のせいで出来ることが多いのが厄介
98 23/10/10(火)15:24:41 No.1111052059
>アスランは何もしないって選択肢がない男なんだ >常に自分が出来ることを考えてるある種めんどい人 なにかしなきゃいけない立場にいるのも確かだし何かをする意思はあるんだけど どこで何をするべきかが定まらない
99 23/10/10(火)15:24:59 No.1111052106
プラント落とし仮にやったらアスランを知っている人ほど殺しにかかるぞ
100 23/10/10(火)15:25:27 No.1111052217
血筋的には政治家やるべきなんだがアスランに政治無理だろうな
101 23/10/10(火)15:25:49 No.1111052288
アスランは迷惑というよりはた迷惑 人間関係破壊してバックレるタイプだな しかし何故その後組織まで破壊を…?
102 23/10/10(火)15:26:36 No.1111052467
今度はどの女を落とすんですかアスラン
103 23/10/10(火)15:27:08 No.1111052577
顔が広いこともっと活かせばいいのに話を通さずに軍事行動に走るのが厄介
104 23/10/10(火)15:27:22 No.1111052630
さっさと父パトリックの元に召されろ
105 23/10/10(火)15:27:48 No.1111052726
アスランしんでも厄介払いができたって思うやつのほうが多そう
106 <a href="mailto:イモータル">23/10/10(火)15:27:59</a> [イモータル] No.1111052765
>さっさと父パトリックの元に召されろ イモータル
107 23/10/10(火)15:28:41 No.1111052885
シン!!!1!1!! 機体が破壊されて呆けてないではやくウルトラマンに変身するんだ
108 23/10/10(火)15:28:47 No.1111052902
アスランは有害だからダメだ
109 23/10/10(火)15:29:12 No.1111052990
言うて憎しみで頭おかしくなったり大量破壊兵器持ち出したり暗殺企てたりしなきゃアスランは離脱しないよ
110 23/10/10(火)15:30:30 No.1111053261
>言うて憎しみで頭おかしくなったり大量破壊兵器持ち出したり暗殺企てたりしなきゃアスランは離脱しないよ ………
111 23/10/10(火)15:31:03 No.1111053398
>言うて憎しみで頭おかしくなったり大量破壊兵器持ち出したり暗殺企てたりしなきゃアスランは離脱しないよ ジャスティスかっぱらった後そのままトンズラこいてもいいのにわざわざパトリックに筋通しにくるくらい律儀だからな
112 23/10/10(火)15:31:38 No.1111053505
シン視点で見ると意味不明だが視聴者とアスラン目線だと運命のアレは裏切ったの議長の方である
113 23/10/10(火)15:31:48 No.1111053539
書き込みをした人によって削除されました
114 23/10/10(火)15:33:48 No.1111053967
デスティニー最後の所属考えると確かにシンがジャスティスに乗るの筋が通っちゃうんだよね シンとキラはザフトだけどアスラン所属曖昧だし
115 23/10/10(火)15:36:46 No.1111054665
アスランはオーブじゃなかったっけ
116 23/10/10(火)15:37:41 No.1111054875
仮に劇場版の尺でシャトルランかましたら笑うって言われてるし なんならマジでやりそうな負の信頼が凄い男
117 23/10/10(火)15:38:54 No.1111055146
>デスティニー最後の所属考えると確かにシンがジャスティスに乗るの筋が通っちゃうんだよね >シンとキラはザフトだけどアスラン所属曖昧だし 00でコラされた死んだ目のシンとティエリアアスラン見たいな状況になりそう
118 23/10/10(火)15:40:15 No.1111055440
なんでこいつは立ち位置も思想もふわふわして 見切り発車の行動しかしなくて迷ってばかりなのに やたら強いの? 迷惑だよ!
119 23/10/10(火)15:41:13 No.1111055656
>シン!!!1!1!! >機体が破壊されて呆けてないではやくウルトラマンに変身するんだ 俺どっちかと言うとハイパーエージェントの方なんですけど!!!!
120 23/10/10(火)15:41:27 No.1111055703
でもかっこいいアスランが見られる可能性もあるし…
121 23/10/10(火)15:41:46 No.1111055772
キャラデザで見る気無くしてたけどアスランが敵側疑惑出たから見たくなってしまった
122 23/10/10(火)15:42:07 No.1111055847
なんか一見正論を吐いてそうな雰囲気を出すにも関わらず かなりやらかしまくって台無しにする かと思えば最後全部力技で解決しちゃって やっぱアスラン・ザラは正義の人なんだって評価に落ち着く いや落ち着かない
123 23/10/10(火)15:43:24 No.1111056098
>迷惑だよ! そうだね
124 23/10/10(火)15:43:47 No.1111056178
灰色でビーム砲が沢山付いた機体に乗ればいいと思う
125 23/10/10(火)15:43:54 No.1111056200
アスランは結局今はオーブにすらいないの? あのブラナイ達がオーブ製だとも思えないけど
126 23/10/10(火)15:45:18 No.1111056497
最終的にコーディネーター最高峰の身体スペックに任せて己の中の正義に正直になるのがアスランだから正義の人だよ
127 23/10/10(火)15:45:55 No.1111056610
准将は割と状況に受け身だから こうやって能動的に状況を引っ掻き回してくれる人の方が 物語を盛り上げてくれるから見てて面白いんだよね
128 23/10/10(火)15:46:21 No.1111056699
でもあの世界の正義を体現した男だよな 正義なんて組織に依拠しない
129 23/10/10(火)15:46:52 No.1111056816
芋正義はシンに取られたけど ノイズ全開正義はおそらくアスランの機体になるはずなんで やっぱり正義の人だよ
130 23/10/10(火)15:47:44 No.1111057005
こいつは正義の人だけど自由の人でもあるよな 准将が自由に乗るのはなんか皮肉にしか見えないけど アスランは自由も正義も似合うと思う
131 23/10/10(火)15:47:46 No.1111057013
ジャスティスをシンごと自爆させる!
132 23/10/10(火)15:48:18 No.1111057125
>シン視点で見ると意味不明だが視聴者とアスラン目線だと運命のアレは裏切ったの議長の方である 君が正しいと思ったことをすればいいとFAITHの立ち位置すら与えたのも議長だからな
133 23/10/10(火)15:48:31 No.1111057179
メンタル安定したシンならハゲといい勝負できそうで楽しみにしてる
134 23/10/10(火)15:48:50 No.1111057247
自由な正義ってもう迷惑の極みな気がするんだけど
135 23/10/10(火)15:49:06 No.1111057301
ふわふわと言われるが基本裏切る時は根拠があって裏切ってるだろ 親父がトチ狂ったとかザフトの特務隊員という形でカガリの力になろうとしたら何故かオーブが連合側になってたとか議長が憲兵送り込んできたとか
136 23/10/10(火)15:50:41 No.1111057630
デスティニーってわりとMS相手苦手そうな機体だよね
137 23/10/10(火)15:51:16 No.1111057757
武装してるのに3人がかりで丸腰のアスランに負けるような警備兵を寄越してきた議長が悪い
138 23/10/10(火)15:51:23 No.1111057788
アスランには頼れる味方というか理解者というか…まあ意思を同じくする共感者がいないから基本独りで思い悩む
139 23/10/10(火)15:52:24 No.1111057999
世のため人のためという言葉だけ信じて移籍したあとヤバそうな雰囲気察して作戦開始3日前くらいに裏切る男
140 23/10/10(火)15:52:45 No.1111058081
>武装してるのに3人がかりで丸腰のアスランに負けるような警備兵を寄越してきた議長が悪い アスランはあのマリューさんすら殺しかけた対人戦の名手だから警備兵責められない
141 23/10/10(火)15:53:36 No.1111058254
>世のため人のためという言葉だけ信じて移籍したあとヤバそうな雰囲気察して作戦開始3日前くらいに裏切る男 最初は疑わずに移籍するからタチが悪い
142 23/10/10(火)15:57:33 No.1111059149
父パトリックの元に召されることが真に正しき事とぉー!!!!!!!!
143 23/10/10(火)15:57:35 No.1111059162
拳銃で暗殺部隊に大立ち回りして無傷で全滅させてるのは何なの…?
144 23/10/10(火)15:58:01 No.1111059269
何かあると種が弾けてレイプ目になるのって結局なんだったの
145 23/10/10(火)15:58:37 No.1111059395
パトリックの元に召されるとか言いますけどアンタあの親父の所に本当に行きたいんですか?
146 23/10/10(火)15:58:40 No.1111059407
真っ当な正義感でめちゃくちゃ迷惑な動きをするっていう類を見ないタイプだよねアスラン
147 23/10/10(火)16:00:30 No.1111059791
俺はこれで良いのか?って悩むのはわかるよ けどおかしいと思い始めた時点でなんかしなよ キラ発見するまでズルズルするな
148 23/10/10(火)16:01:01 No.1111059900
嫌だよアクシズを押し始めるシャアみたいなことになるの
149 23/10/10(火)16:01:51 No.1111060096
あれ種死最終時点でキラってザフト所属なんだっけ?
150 23/10/10(火)16:01:58 No.1111060123
別に初期の頃みたいに一般コーディの性格であれとは思わないが
151 23/10/10(火)16:02:32 No.1111060233
>あれ種死最終時点でキラってザフト所属なんだっけ? 白服着てたでしょ
152 23/10/10(火)16:03:23 No.1111060388
側から見ると英雄的な働きしかしてないから後世からの人気は凄そうな人 大河ドラマとか作られるタイプの偉人になるよ
153 23/10/10(火)16:05:01 No.1111060719
>大河ドラマとか作られるタイプの偉人になるよ 「歴史の真相!ザラは女にだらしない裏切り癖のクズ!」
154 23/10/10(火)16:06:20 No.1111061007
どうするアスラン
155 23/10/10(火)16:08:08 No.1111061416
アスランはキラと同じ陣営じゃないとかなりデバフかかるよね
156 23/10/10(火)16:08:08 No.1111061417
アスランは立場だけならこういうことしてもおかしくない 偽アスラン作ってはどうか?
157 23/10/10(火)16:08:16 No.1111061441
>「歴史の真相!ザラは女にだらしない裏切り癖のクズ!」 境遇考えると女にだらしないのはむしろ同情の余地ありと視聴者から思われそう まあ当の本人は女に現を抜かしてた事なんて全くないんだが…
158 23/10/10(火)16:09:01 No.1111061610
>アスランはキラと同じ陣営じゃないとかなりデバフかかるよね キラ殺そうとする時は強いよ
159 23/10/10(火)16:10:03 No.1111061826
金や名誉では動かないし思考停止もしてくれない最強クラスのパイロットだからやましいことしてる人たちには扱いが難しい
160 23/10/10(火)16:10:23 No.1111061907
そろそろ安定してて欲しいけど裏切らないアスランもそれはそれでどうかという嫌な信頼があるのも確か
161 23/10/10(火)16:10:24 No.1111061909
>まあ当の本人は女に現を抜かしてた事なんて全くないんだが… 元婚約者は親友の彼女になり 元婚約者のそっくりさんはやたら熱烈なアピールしてくるけどいい迷惑で プロポーズ同然で指輪まで送った相手は政治に専念するために指輪外した って感じで女関係は割とかわいそうだよなアスラン…
162 23/10/10(火)16:11:25 No.1111062137
マジレスするとアスランはむしろ裏切られてる方
163 23/10/10(火)16:13:41 No.1111062653
コペルニクスでの暴れっぷり見るに脱走する時もそのまま直接議長まで乗り込めたんじゃないのかって思えてくる
164 23/10/10(火)16:17:52 No.1111063564
>何かあると種が弾けてレイプ目になるのって結局なんだったの 火事場の馬鹿力的な超集中
165 23/10/10(火)16:18:46 No.1111063745
2連続で人の女を寝取る准将は控えめに言って悪い奴なのでは…?
166 23/10/10(火)16:19:34 No.1111063908
>マジレスするとアスランはむしろ裏切られてる方 母親の死で狂った父親とか辛過ぎる
167 23/10/10(火)16:19:38 No.1111063919
>2連続で人の女を寝取る准将は控えめに言って悪い奴なのでは…? 一人目はそういうのじゃないから…
168 23/10/10(火)16:19:48 No.1111063954
シンはそろそろコイツと縁切った方が良い
169 23/10/10(火)16:20:26 No.1111064084
>2連続で人の女を寝取る准将は控えめに言って悪い奴なのでは…? フレイは言うまでもないけどラクスは最終的にアスランから任せたとまで言われてるからセーフ
170 23/10/10(火)16:20:41 No.1111064140
沢山鞍替えしたけど一番ひどいのはやっぱりオーブからザフトに出戻りした時 様子を見に行くだけとかそんな雰囲気だったじゃん
171 23/10/10(火)16:22:00 No.1111064420
あの時期のAAはキラの機嫌次第だったから増長してもしゃーないけどサイには詫びの一言くらいは入れるべきだよ
172 23/10/10(火)16:22:53 No.1111064594
>あの時期のAAはキラの機嫌次第だったから増長してもしゃーないけどサイには詫びの一言くらいは入れるべきだよ めちゃくちゃ辛そうなんですけど…
173 23/10/10(火)16:23:15 No.1111064668
>沢山鞍替えしたけど一番ひどいのはやっぱりオーブからザフトに出戻りした時 >様子を見に行くだけとかそんな雰囲気だったじゃん ザフトからの脱走ばっか言われるけどこっちの方が圧倒的にダメだろ思う いや理由はわかるんだけどね…
174 23/10/10(火)16:24:36 No.1111064985
>あの時期のAAはキラの機嫌次第だったから増長してもしゃーないけどサイには詫びの一言くらいは入れるべきだよ でもサイはそういうの求めてないと思う