虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/10(火)13:51:34 ジモト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)13:51:34 No.1111031189

ジモトがジャパン連載開始5周年を祝おう

1 23/10/10(火)13:53:33 No.1111031634

え…やだ

2 23/10/10(火)14:00:33 No.1111033078

思ったより経ってないな

3 23/10/10(火)14:03:52 No.1111033768

ジャンプ史上最速でアニメ化した作品として永久に名前が残る

4 23/10/10(火)14:05:40 No.1111034152

>ジャンプ史上最速でアニメ化した作品として永久に名前が残る ただの案件だろ

5 23/10/10(火)14:05:50 No.1111034203

一番長い作品名といいなんかジャンプは雑に記録更新しようとするよね

6 23/10/10(火)14:08:33 No.1111034786

アニメ化早かったんだな

7 23/10/10(火)14:09:34 No.1111035005

誰が見てたのか謎

8 23/10/10(火)14:11:31 No.1111035425

>ただの案件だろ ジャンプ史上最速で案件が発生した作品か…

9 23/10/10(火)14:20:58 No.1111037502

田中1号機好きだったのに打ち切られてしまった…

10 23/10/10(火)14:23:12 No.1111038060

広告枠復活させてアニメ化して最強に左遷して 最終巻の売り上げは計測不能(500部未満)

11 23/10/10(火)14:25:15 No.1111038580

ダビデは好きだった

12 23/10/10(火)14:26:09 No.1111038798

>一番長い作品名といいなんかジャンプは雑に記録更新しようとするよね あの頃しかやってないだろ!

13 23/10/10(火)14:26:42 No.1111038931

割りと好きだったけど単行本を買うほどではなかった

14 23/10/10(火)14:28:06 No.1111039207

まあ色んな地方自治体が乗ってきやすい内容ではあるけど…

15 23/10/10(火)14:28:11 No.1111039236

>ダビデは好きだった あれ面白かったと思うけどな 少なくとも今やってるギャグ漫画連中よりは

16 23/10/10(火)14:30:39 No.1111039803

次々と懐かしいギャグマンガタイトルが集まるスレだ

17 23/10/10(火)14:31:46 No.1111040100

うちも紹介して!で地方のお土産投げつけるだけでジャンプに載せてくれるのは地方の広報的には最高の漫画だったんじゃないか

18 23/10/10(火)14:37:38 No.1111041392

無駄に豪華な声優陣

19 23/10/10(火)14:40:26 No.1111041981

嫌うほどじゃないけどいや…これで戦うのは無理だろ…ってなる

20 23/10/10(火)14:42:55 No.1111042521

ワシはモナリザで勃起するのを一般性癖に高めた功績は忘れてはおらぬ…

21 23/10/10(火)14:44:32 No.1111042874

別に最初からアニメも織り込み済みの企画ってだけだろうし紙面乗ってても賑やかしにはなってたと思うよ

22 23/10/10(火)14:47:27 No.1111043514

>ワシはモナリザで勃起するのを一般性癖に高めた功績は忘れてはおらぬ… なんていうか…その…下品なんですが…

23 23/10/10(火)14:55:31 No.1111045397

ダビデ君に出てくるモナリザさんすき

24 23/10/10(火)14:58:06 No.1111046007

ダビデくんの方向性でいってほしかったんだがジモトとイチゴーキなんだよな…

25 23/10/10(火)15:02:28 No.1111046967

https://twitter.com/megapann/status/1711294804766978403 ダビデくんの作者連載始まらないけど最近動いてていいと思う

26 23/10/10(火)15:03:28 No.1111047178

何でこれで行けると思ったんだろう

27 23/10/10(火)15:03:45 No.1111047239

ダビデくん好きだったなあ

28 23/10/10(火)15:06:40 No.1111047907

なんだったのこの企画?漫画でケンミンショーしたかったのか?

29 23/10/10(火)15:06:49 No.1111047953

イチゴーキは割と不快感無かったな アンケを出しもしなかったけど

30 23/10/10(火)15:08:38 No.1111048411

>ダビデくんの作者連載始まらないけど最近動いてていいと思う 何だァ?コイツえろかぁ?

31 23/10/10(火)15:17:05 No.1111050291

ダビデ君はジャンプじゃなければ良かった気がする

32 23/10/10(火)15:18:43 No.1111050661

>ダビデくんの方向性でいってほしかったんだがジモトとイチゴーキなんだよな… えっ作者全部同じ人なの!?

33 23/10/10(火)15:19:33 No.1111050885

モナ・リザさんとヴィーナスさん描いたのでいいねの差が圧倒的すぎて駄目だった

34 23/10/10(火)15:20:50 No.1111051191

>>ダビデくんの方向性でいってほしかったんだがジモトとイチゴーキなんだよな… >えっ作者全部同じ人なの!? な訳あるかジモトとダビデ同時期だぞ

35 23/10/10(火)15:24:45 No.1111052077

>ジャンプ史上最速でアニメ化した作品として永久に名前が残る 磯兵衛も早かった気がするがこっちのが速いのか

36 23/10/10(火)15:28:54 No.1111052931

>少なくとも今やってるギャグ漫画連中よりは 連中ってかロボコだけでは?

37 23/10/10(火)15:29:18 No.1111053009

読者じゃない層に需要しかなかった

38 23/10/10(火)15:34:52 No.1111054224

サンデーあたりで連載してくれれば今でも生きてたと思う

39 23/10/10(火)15:35:52 No.1111054444

>サンデーあたりで連載してくれれば今でも生きてたと思う 書き忘れてたけどこれダビデ君の話

40 23/10/10(火)15:37:45 No.1111054887

人の地元を笑うなはかなり好きな決め台詞だったよ

41 23/10/10(火)15:38:22 No.1111055027

これやりたいならまず幼年誌創刊した方が良いと思う

42 23/10/10(火)15:39:59 No.1111055371

実は割と好きだったので1巻と2巻は買った 移籍後は忘れた

43 23/10/10(火)15:40:38 No.1111055520

イチゴーキは最後三週ぐらいのものすごい勢い100%みたいな感じは好きだったけど 打ち切りだから出せた勢いだよなあれ

44 23/10/10(火)15:41:38 No.1111055738

ダビデくんはギャグよりモナさんのエロさばかり話題になってたんだよな… 実際エロいけど

45 23/10/10(火)15:41:48 No.1111055779

fu2656270.jpg でも好きな回たまにあったりしたから嫌いじゃないよジモト

46 23/10/10(火)15:43:16 No.1111056064

お忘れではないだろうかの人あの後なんか描いてるのかなと思って調べたら たまにカタログで見たピーマン苦いよ~!って言ってる女教師この人だったのか…

47 23/10/10(火)15:43:48 No.1111056182

最近イチゴーキの作者だったことに気付いた

48 23/10/10(火)15:44:20 No.1111056293

>ダビデくんはギャグよりモナさんのエロさばかり話題になってたんだよな… >実際エロいけど 売りがあるならそれは良い商品なんだ

49 23/10/10(火)15:47:00 No.1111056842

土門拳記念館の広告で笑った

50 23/10/10(火)15:49:39 No.1111057410

雑な感じが好みだった

51 23/10/10(火)15:49:46 No.1111057433

ギャグも好きだったよ でもモナさんマジエロかったから…

52 23/10/10(火)15:50:34 No.1111057603

モナ✕ダビ本すき

53 23/10/10(火)15:51:06 No.1111057716

小便小僧さんがやけに印象に残ってる

54 23/10/10(火)15:52:42 No.1111058069

>お忘れではないだろうかの人あの後なんか描いてるのかなと思って調べたら >たまにカタログで見たピーマン苦いよ~!って言ってる女教師この人だったのか… マジかマジだ気付かず読んでた 田中も読み切り版は面白かったし連載になるとダメなタイプか

↑Top