ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/10(火)13:06:26 ID:adiKqSxs adiKqSxs No.1111019914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/10(火)13:06:47 No.1111020023
…頑張れ
2 23/10/10(火)13:07:16 No.1111020139
努力は認めたい
3 23/10/10(火)13:07:26 No.1111020190
何を描こうとしてるのがわかるのは凄い
4 23/10/10(火)13:07:47 No.1111020272
仏陀いいよね…
5 23/10/10(火)13:07:57 No.1111020316
谷間強調し過ぎじゃない?
6 23/10/10(火)13:07:59 No.1111020329
利き手と反対の手で描いたのか?
7 23/10/10(火)13:08:37 No.1111020473
呉一族かな
8 23/10/10(火)13:10:02 No.1111020815
途中で諦めたのがわかるスカートの線…
9 23/10/10(火)13:10:24 No.1111020906
目力がすごい
10 23/10/10(火)13:10:42 No.1111020989
脱げかけとる!
11 23/10/10(火)13:10:45 ID:t.Grocy2 t.Grocy2 No.1111021004
fu2655938.jpg
12 23/10/10(火)13:11:09 No.1111021100
なんで白目を黒く塗ったんだよ
13 23/10/10(火)13:11:11 No.1111021110
うしおすを感じる
14 23/10/10(火)13:11:39 No.1111021215
メデューサ寄り
15 23/10/10(火)13:12:07 No.1111021320
これが目がハートか…
16 23/10/10(火)13:12:46 No.1111021480
ここまで崩してキャラが分かるのは凄いのでは
17 23/10/10(火)13:12:47 No.1111021484
はりきっていこー!
18 23/10/10(火)13:13:15 No.1111021598
誰だか分かるからヨシ!
19 23/10/10(火)13:13:38 No.1111021698
何描きたいかは分かるけど怖い
20 23/10/10(火)13:13:42 No.1111021721
むしろなんでここまで描けたんだよ
21 23/10/10(火)13:13:47 No.1111021739
谷間がしっかりある!
22 23/10/10(火)13:13:57 No.1111021780
>なんで白目を黒く塗ったんだよ 穢土転生だろうか…
23 23/10/10(火)13:14:46 No.1111021972
>fu2655938.jpg これで立てたらID出そうです
24 23/10/10(火)13:15:39 No.1111022196
特徴は捉えてる
25 23/10/10(火)13:16:06 No.1111022315
カタうしおす
26 23/10/10(火)13:16:35 No.1111022438
ダービーに拘るな
27 23/10/10(火)13:16:48 No.1111022504
そもそもなんだよこれ
28 23/10/10(火)13:16:59 No.1111022548
Microsoftペイントで描いたら俺もこうなる自信がある フリーでPixiaとかPictbearとかあるからそれ使うといいぞ…
29 23/10/10(火)13:17:04 No.1111022569
禁断の力に手を出しちゃったみたいになってる…
30 23/10/10(火)13:17:31 No.1111022698
立体的に描こうとしてるだけ俺より偉い!
31 23/10/10(火)13:17:32 No.1111022708
誰か分かるだけ上澄み
32 23/10/10(火)13:17:45 No.1111022777
なんも丁寧じゃないのに誰か分かるのはすごい
33 23/10/10(火)13:18:44 No.1111023021
マウスで描いたのだろう
34 23/10/10(火)13:18:58 No.1111023093
配色が完璧すぎてキャラははっきりわかる
35 23/10/10(火)13:19:23 No.1111023196
ハァァ~ン?
36 23/10/10(火)13:19:23 No.1111023199
伝わるだけの特徴は捉えてるから描き続けなさい
37 23/10/10(火)13:19:49 No.1111023309
最後までちゃんと描こうとする意志を感じる時点で続ければ大成するタイプ
38 23/10/10(火)13:20:00 No.1111023356
しっかり濡れてるな そこで挫折するのに
39 23/10/10(火)13:20:40 No.1111023550
甲賀弦之介?
40 23/10/10(火)13:20:43 No.1111023556
なんか上手い人が雑な線画として描いた可能性に思い至って頑張ってみたいなこと言ってたの急に恥ずかしくなってきちゃった
41 23/10/10(火)13:20:54 No.1111023604
こういう絵でも谷間はちゃんと描くんだな
42 23/10/10(火)13:21:31 No.1111023782
キタちゃんから谷間除けたら何が残るんだよ
43 23/10/10(火)13:21:32 No.1111023792
デジ絵を始めたナリブの絵
44 23/10/10(火)13:22:33 No.1111024045
昔のAIっぽい
45 23/10/10(火)13:22:46 No.1111024102
>キタちゃんから谷間除けたら何が残るんだよ 確かにこの絵から谷間抜いたらなんのキャラなのか自信持って言えなかったかもしれん
46 23/10/10(火)13:23:25 No.1111024268
はりきっていこー
47 23/10/10(火)13:23:26 No.1111024276
雑に描いてるとはあんま思わんけど上手い人の利き手じゃない方な可能性は感じる…
48 23/10/10(火)13:24:12 No.1111024446
ポテンシャルは感じる
49 23/10/10(火)13:24:26 No.1111024505
塗りつぶしで塗ったのか
50 23/10/10(火)13:24:43 No.1111024570
崩し絵にしてもなんで黒白目なんだよ
51 23/10/10(火)13:24:49 No.1111024593
ドゥラメンテが描いたのかもしれない
52 23/10/10(火)13:25:00 No.1111024630
利き手じゃない方で描いたらもっと線ブレる気はする… まずまっすぐ線引けなくない…?
53 23/10/10(火)13:25:18 No.1111024703
たんさん
54 23/10/10(火)13:25:56 No.1111024850
カタログだと色の組み合わせで認識できた 開いて誰かわからなくなった
55 23/10/10(火)13:26:39 No.1111025021
みんなの上手い手書き機能を見ると尻込みするけどこれ見るとチャレンジしたくなる
56 23/10/10(火)13:27:08 No.1111025161
>みんなの上手い手書き機能を見ると尻込みするけどこれ見るとチャレンジしたくなる はりきっていこー
57 23/10/10(火)13:28:11 No.1111025417
大切なものと引き換えにダービーには勝てる方
58 23/10/10(火)13:28:29 No.1111025492
途中で投げずに完成させててエライ!
59 23/10/10(火)13:28:47 No.1111025566
俺は棒立ち絵しか描けないからスレ「」は偉いよ
60 23/10/10(火)13:29:02 No.1111025627
>>fu2655938.jpg >これで立てたらID出そうです なら最初からID表示で立てちまえばええんや!
61 23/10/10(火)13:29:04 No.1111025631
初めてチャレンジするデバイスでデジ絵書くとこんなんなる トラボマウスだったりゲーコンだったり
62 23/10/10(火)13:29:33 No.1111025757
緊張したドゥラメンテ目線
63 23/10/10(火)13:30:02 No.1111025886
宝塚負けた後のキタちゃん
64 23/10/10(火)13:30:16 No.1111025949
目がハートマークなのも可愛さを演出しているね
65 23/10/10(火)13:30:48 No.1111026076
こういうスタンド使いいる
66 23/10/10(火)13:31:06 No.1111026148
お助けキタちゃんに気を付けろ
67 23/10/10(火)13:31:53 No.1111026346
なんで服はまあまあいい感じなのに目だけダメなんだよ
68 23/10/10(火)13:33:25 No.1111026733
>なんで服はまあまあいい感じなのに目だけダメなんだよ 明るい部分のみを認識して出力されたと思われる
69 23/10/10(火)13:38:17 No.1111027988
鬼滅の敵にこんな感じのいた気がする
70 23/10/10(火)13:38:41 No.1111028090
負けた相手側の目線だと涙がにじんでこう見えそう
71 23/10/10(火)13:39:37 No.1111028311
カタ頑張ってないみたいじゃん
72 23/10/10(火)13:42:07 No.1111028943
おしゃれな間宮夫人だな
73 23/10/10(火)13:44:08 No.1111029425
ケンガンアシュラの呉一族?
74 23/10/10(火)13:44:20 No.1111029477
スレ画AIでi2iしたらどうなるんだろう
75 23/10/10(火)13:47:06 No.1111030128
キタサングレー
76 23/10/10(火)13:47:32 No.1111030243
むっ
77 23/10/10(火)13:47:35 No.1111030255
鬼滅の刃にこんなのいた気がする
78 23/10/10(火)13:49:44 No.1111030780
仏陀にこだわるな
79 23/10/10(火)13:54:32 No.1111031863
ケンガンアシュラで見ました
80 23/10/10(火)13:56:47 No.1111032347
>利き手じゃない方で描いたらもっと線ブレる気はする… >まずまっすぐ線引けなくない…? 利き手なら描けるように聞こえるぞ(ギリッ
81 23/10/10(火)14:00:34 No.1111033085
なんなんだよこの画像
82 23/10/10(火)14:00:47 No.1111033124
呉一族なら求婚してきそうだな…
83 23/10/10(火)14:01:02 No.1111033171
>なんなんだよこの画像 はりきっていこー
84 23/10/10(火)14:01:31 No.1111033260
呉キタサンブライアン
85 23/10/10(火)14:01:39 No.1111033291
初めてのお絵描きで初めてのデジタル模写なら才能ある 細かいところをめんどくせ!って逃げないところが
86 23/10/10(火)14:02:23 No.1111033445
>呉一族なら求婚してきそうだな… 子を成そうトレーナー!
87 23/10/10(火)14:09:05 No.1111034905
本当に立てる奴があるか
88 23/10/10(火)14:10:06 No.1111035109
今日はマウスでキタちゃん描いていいのか!?
89 23/10/10(火)14:13:32 No.1111035849
本物よりブラック感があるスレ画
90 23/10/10(火)14:14:42 No.1111036098
早速成功されてる…
91 23/10/10(火)14:15:18 No.1111036224
見ようによってはだいぶセクシーだよねこのキタちゃん
92 23/10/10(火)14:18:09 No.1111036855
>見ようによってはだいぶセクシーだよねこのキタちゃん 谷間しか見てなくない?
93 23/10/10(火)14:19:15 No.1111037101
>>見ようによってはだいぶセクシーだよねこのキタちゃん >谷間しか見てなくない? 左肩の部分前掛けしか無さそうだし
94 23/10/10(火)14:19:18 No.1111037116
>今日はマウスでキタちゃん描いていいのか!? でかい…
95 23/10/10(火)14:19:33 No.1111037168
>ID:adiKqSxs 出すほどか?
96 23/10/10(火)14:23:15 No.1111038070
鬼滅の刃の遊郭編に出て来た鬼?
97 23/10/10(火)14:23:45 No.1111038200
ぱっと見頑張ってないみたいじゃんの人
98 23/10/10(火)14:23:49 No.1111038211
むしろ何で目はこうなったんだよ
99 23/10/10(火)14:24:13 No.1111038310
>>ID:adiKqSxs >出すほどか? もしかしたら自分で成功の方も立てちゃったんじゃね…?
100 23/10/10(火)14:28:57 No.1111039404
fu2656107.gif
101 23/10/10(火)14:29:04 No.1111039435
歌う機械に魅了されてる?
102 23/10/10(火)14:31:27 No.1111040018
メイショウフメイより元ネタがわかる…
103 23/10/10(火)14:32:54 No.1111040352
名画
104 23/10/10(火)14:35:32 No.1111040923
>fu2656107.gif こわい
105 23/10/10(火)14:35:50 No.1111040979
谷間のラインが柔らかそう
106 23/10/10(火)14:38:26 No.1111041573
ほるひすだっけ?パワポケのあれ
107 23/10/10(火)14:42:08 No.1111042337
パッと見は微笑ましい気持ちだったけど目が黒塗りなのに気付いてからはちょっと怖い
108 23/10/10(火)14:43:22 No.1111042619
>fu2656107.gif 基本は2コマなんだけど走ってるようにも見える不思議
109 23/10/10(火)14:46:12 No.1111043265
夜に窓の外から覗いてくるやつ
110 23/10/10(火)14:47:46 No.1111043580
きも
111 23/10/10(火)14:51:33 No.1111044486
カタログでもパッと見ただけでわかるのはすごい
112 23/10/10(火)14:54:25 No.1111045135
黒白目にするのはセンスある
113 23/10/10(火)14:59:13 No.1111046280
多分有名絵師でも利き手と反対の手でマウスとペイントだけ使って描かせたらこんな感じだよ
114 23/10/10(火)15:01:57 No.1111046859
>>fu2656107.gif >基本は2コマなんだけど走ってるようにも見える不思議 線ガビガビだけど基本のポージングというか構図はちゃんと模写元をきちんと見て描けてる証左だな…
115 23/10/10(火)15:02:53 No.1111047064
せめてトレースしろ
116 23/10/10(火)15:05:22 No.1111047604
顔の大きさに対する目や鼻の位置に腕の長さとかもだいたいか合ってるから線がガビガビでも認識しやすいと思う
117 23/10/10(火)15:07:31 No.1111048122
模様とかも見比べたら全然違うのにシルエットとカラーリングで一発でキタちゃんって分かるんだよな 面白い
118 23/10/10(火)15:07:46 No.1111048188
ピカチュウの人の絵に似てる
119 23/10/10(火)15:08:55 No.1111048463
普段書いてる人でもマウスで描いてないとこうなるのでは…? というか個人的にマウスでペイント出来てる人が理解出来てないだけなんだが…