虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/10(火)10:20:55 BIOHAZA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)10:20:55 No.1110978881

BIOHAZARD VILLAGEを配信します https://www.twitch.tv/nojika911

1 23/10/10(火)10:21:29 No.1110978971

くっ付いたのも菌感染後ゾイちゃんがホチキスバチンバチンしたからだしな

2 23/10/10(火)10:22:14 No.1110979106

シリンダーは組み合わせタイプの換金アイテム

3 23/10/10(火)10:23:14 No.1110979258

むしろ遠ざけてるんだよなぁ

4 23/10/10(火)10:24:18 No.1110979449

何回もではない

5 23/10/10(火)10:26:59 No.1110979928

でも机でループ出来るから安心安全

6 23/10/10(火)10:27:50 No.1110980066

分かりやすい弱点を胸につけるせいでおっぱい隠す女の子みたいになった

7 23/10/10(火)10:28:42 No.1110980232

普通のモードだと丁度いいんだろうけどね

8 23/10/10(火)10:29:30 No.1110980364

マジ自分の都合でしか喋らないなこいつ

9 23/10/10(火)10:29:57 No.1110980442

あっ今戦ってるんで何話されても頭に入って来ないです

10 23/10/10(火)10:33:15 No.1110981007

結構弾使わされるからな

11 23/10/10(火)10:34:06 No.1110981156

こんにちはのじか

12 23/10/10(火)10:36:43 No.1110981598

閃光弾が特殊なんだったかな

13 23/10/10(火)10:37:23 No.1110981709

怯ませたり敵によって有利に戦えるようになるみたいなやつ

14 23/10/10(火)10:39:02 No.1110982038

ツインドリルだかっこいい

15 23/10/10(火)10:39:54 No.1110982188

まあとりあえず閃光弾は威力はないからよく分かんなかったら最悪放置でも

16 23/10/10(火)10:40:57 No.1110982392

背後を取れるようにループ通路になってる配慮

17 23/10/10(火)10:42:43 No.1110982731

そろそろ合体ドリルロボ来る?

18 23/10/10(火)10:44:44 No.1110983082

ちょっとのじかがゆっくり

19 23/10/10(火)10:47:37 No.1110983620

もうのじかのパソコンも終わりだ

20 23/10/10(火)10:58:54 No.1110985853

おかえり

21 23/10/10(火)11:09:02 No.1110987853

もう終盤だからな

22 23/10/10(火)11:10:14 No.1110988096

なんで仕事頑張ってるだけなのに殺すの

23 23/10/10(火)11:10:50 No.1110988220

コワ…

24 23/10/10(火)11:10:55 No.1110988236

のじかも毎日配信頑張ってるじゃん

25 23/10/10(火)11:15:09 No.1110989141

田舎にこんな大きな工場が

26 23/10/10(火)11:15:17 No.1110989161

自己中で短気で自分の都合でしかものを考えないから言い方を変えるのがまず無理

27 23/10/10(火)11:16:31 No.1110989421

ジェットエンジン搭載

28 23/10/10(火)11:16:44 No.1110989463

突進力も身に付けたイカす奴だぜ

29 23/10/10(火)11:17:31 No.1110989608

俺もこれぐらいの改造してほしい

30 23/10/10(火)11:19:27 No.1110989974

村の防具付けたライカンのちょっと上くらいのポジション

31 23/10/10(火)11:21:37 No.1110990412

動きが遅いならナイフでもやれるな

32 23/10/10(火)11:24:28 No.1110991047

なんでぼーっと見てるんですか?

33 23/10/10(火)11:26:49 No.1110991535

突発的なデストラップをイベントシーンと感じてしまうのは三人称視点の弊害かな

34 23/10/10(火)11:29:30 No.1110992140

村はもう終わってるだろ

35 23/10/10(火)11:30:54 No.1110992421

大半の人はムービーに集中して見たいからいらないって人が多い

36 23/10/10(火)11:31:06 No.1110992474

QTEの頻度はダイナマイト刑事が一番よ

37 23/10/10(火)11:31:15 No.1110992493

OTEが不評過ぎて他ゲーでも使われなくなったな

38 23/10/10(火)11:31:54 No.1110992614

5とかで後からQTEオートクリア機能とか付けてるあたり後のシリーズで久々にお出ししてみるとかはしないじゃないのかい

39 23/10/10(火)11:32:46 No.1110992795

PS4スパイダーマンは設定でQTEとか全部オートにできてありがたかった

40 23/10/10(火)11:32:49 No.1110992800

手に入るお金がなかなか高額になって来た

41 23/10/10(火)11:33:15 No.1110992892

出来る人はいいけど反射神経とか瞬間的なものを要求するとどうしても出来ない人が出るから

42 23/10/10(火)11:33:30 No.1110992945

選択出来るってのが大事

43 23/10/10(火)11:34:16 No.1110993106

世の中には波動拳コマンドすら出せない人だっているんだからみんながのじかみたいに出来るとは思わんことだ

44 23/10/10(火)11:34:21 No.1110993125

QTEみたいな事させるよりは時間制限イベント作ればいいからね

45 23/10/10(火)11:34:31 No.1110993160

やりたい人はやればいいしやりたくない人は飛ばせばいいの精神は大事だと思う

46 23/10/10(火)11:35:36 No.1110993411

6はQTEくるムービーは黒帯ないからめっちゃわかりやすいほうだとは思うんだけどねぇ

47 23/10/10(火)11:36:31 No.1110993615

資金があっという間に溶ける

48 23/10/10(火)11:37:28 No.1110993833

シリンダーの相方もまだ見つけてないしなー

49 23/10/10(火)11:38:54 No.1110994155

8にもそれ一つフル強化しとけばその周は大体なんとかなるポジの武器あるんだろうか

50 23/10/10(火)11:39:51 No.1110994377

ここ迷う人が多い

51 23/10/10(火)11:42:19 No.1110994916

もう何度か言われてるかもしれないけどここのびっくりどっきりメカたち見てると武器人間って映画思い出す

52 23/10/10(火)11:44:32 No.1110995412

1時間ぐらい迷ってそうだな飯食うか

53 23/10/10(火)11:44:43 No.1110995439

いや普通におぞましいよ敵…

54 23/10/10(火)11:44:44 No.1110995442

今度のバイオは怖くないって言われてたからな…

55 23/10/10(火)11:45:37 No.1110995647

なんかもうバイオは全部ネタみたいに印象付いちゃってる人が結構いるから

56 23/10/10(火)11:48:12 No.1110996220

どうせまたどっかの生物兵器が原因なんだろ?ってところはあります

57 23/10/10(火)11:52:12 No.1110997156

最初の方でハイゼンベルクが担いでたハンマー

58 23/10/10(火)11:52:39 No.1110997264

丸腰でも能力があるから

59 23/10/10(火)11:53:22 No.1110997454

別に特定の得物がなくても困らないからな…

60 23/10/10(火)11:53:36 No.1110997521

何ならそのハンマーも奪われるだろ

61 23/10/10(火)11:53:39 No.1110997535

アイツの能力、Xメンのマグニートーでしょ

62 23/10/10(火)11:54:10 No.1110997654

>何ならそのハンマーも奪われるだろ そうならないようにもデュークに売ればいいんですな

63 23/10/10(火)11:54:35 No.1110997751

なんで生きてるんだよ

64 23/10/10(火)11:55:10 No.1110997907

イーサンに限らずバイオ主人公だとその攻撃食らって生きてるの?はよくあること

65 23/10/10(火)11:55:53 No.1110998092

ゴリラはゴリラだからな レオンはスタイリッシュだし

66 23/10/10(火)11:56:01 No.1110998126

レオンとかも貫通する系の攻撃食らったり刃物で切り付けられたり散々受けてますからな

67 23/10/10(火)11:56:18 No.1110998202

ロケラン食らってもぴんぴんしてるジルとかもいるぞ

68 23/10/10(火)11:56:50 No.1110998339

そもそもイーサンだってダメージかさむと死ぬだろ

69 23/10/10(火)11:57:44 No.1110998560

再生能力あるシェリーだって食らい過ぎれば死ぬ そこは変わらんのだ

70 23/10/10(火)11:59:26 No.1110999010

1回か2回の改造だけで一瞬でなくなるな

71 23/10/10(火)12:01:39 No.1110999584

シュツルム 出る!

72 23/10/10(火)12:01:39 No.1110999586

アイツ思い出すな、目が見えず突っ込んでくるやつ

73 23/10/10(火)12:02:43 No.1110999885

ハンドガンもいっぱい使ってるから必要かなって…

74 23/10/10(火)12:03:38 No.1111000143

壁が脆くて助かったー!

75 23/10/10(火)12:03:45 No.1111000177

イノシシすぎる

76 23/10/10(火)12:04:16 No.1111000314

しょうがねえだろ完全な失敗作なんだから

77 23/10/10(火)12:04:17 No.1111000321

完全な失敗作だわ・・・

78 23/10/10(火)12:06:33 No.1111000948

やっぱハードだと硬いな

79 23/10/10(火)12:07:25 No.1111001211

全部機械仕掛けの方が大変だろうに

80 23/10/10(火)12:07:36 No.1111001250

一生突進しか出来ない

81 23/10/10(火)12:08:00 No.1111001378

ハイゼンベルクも思いついた時はグッドアイデア!ってなったんだろう 実際に作ってみたらこの体たらくだっただけど

82 23/10/10(火)12:08:40 No.1111001580

突進力の威力と正面からの攻撃にはマジで堅牢だからやりたかったことは分かる

83 23/10/10(火)12:09:07 No.1111001691

暴走しだしたか

84 23/10/10(火)12:14:47 No.1111003399

所詮壁のスチームパイプなどただの雰囲気要因よ

85 23/10/10(火)12:15:48 No.1111003714

大量の水がどばっと出て来るならともかく リベ2のニールみたく

86 23/10/10(火)12:16:09 No.1111003818

攻撃が単純すぎて時間がかかるだけのボスになってる

87 23/10/10(火)12:16:10 No.1111003829

もう止め待ちなんじゃ

88 23/10/10(火)12:19:23 No.1111004873

なにっ

89 23/10/10(火)12:20:59 No.1111005393

適合率が高いと貴族になるのか

90 23/10/10(火)12:21:52 No.1111005670

先っちょ切ってまた吸えるから…

91 23/10/10(火)12:23:07 No.1111006061

葉巻は肺に入れずに、口でやるだけなんだよ

92 23/10/10(火)12:23:45 No.1111006278

嗜好品だし

93 23/10/10(火)12:24:27 No.1111006516

葉巻はきつすぎるので粘膜からの吸収で十分にニコチンが得られる でもキューバでは普通に肺に入れて吸ってる人いるらしい

94 23/10/10(火)12:25:17 No.1111006803

葉巻やタバコも好きな人にとってはたまらないから吸ってるんでしょう一緒だよ

95 23/10/10(火)12:26:25 No.1111007198

葉巻は外貨取得の特産品でもあるね

96 23/10/10(火)12:26:27 No.1111007222

また登って来てね

97 23/10/10(火)12:26:32 No.1111007248

ハイゼンさん能力だけちょっと別作品っぽい

98 23/10/10(火)12:26:36 No.1111007279

下が水で助かったわ

99 23/10/10(火)12:27:17 No.1111007491

イーサンなら地面に打ち付けたぐらいじゃ死ななそう

100 23/10/10(火)12:27:36 No.1111007611

超能力的なのは今までも血が燃えるとか探知能力とか色々ありましたから

101 23/10/10(火)12:28:08 No.1111007787

言ったら絶対イーサン首突っ込んで無理するでしょ

102 23/10/10(火)12:28:44 No.1111008000

介入したのは移送中に何か起きたからですので

103 23/10/10(火)12:28:55 No.1111008063

どの道絶対介入してたから詰みです

104 23/10/10(火)12:29:51 No.1111008361

クレアだって巻き込みたくないのにパリ研究所に単身カチコミとかするんだぞ 相手が毎回行動力の化身過ぎるんだよ

105 23/10/10(火)12:29:57 No.1111008392

なにって…ゴリラお手製のゴリラ戦車だが

106 23/10/10(火)12:30:07 No.1111008437

何わろとんねん、ゴリラ

107 23/10/10(火)12:30:36 No.1111008609

クリスと合体してハイゼンベルクと戦う熱い展開じゃないのか

108 23/10/10(火)12:30:46 No.1111008657

言わないからってとんでもない無茶するのは相手の性格のせいだと思うぜえ

↑Top