虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一番キ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/10(火)08:37:36 No.1110961392

    一番キャラクター性が弱い県といえば!

    1 23/10/10(火)08:39:01 No.1110961570

    お前

    2 23/10/10(火)08:39:54 No.1110961678

    俺は県…?

    3 23/10/10(火)08:40:19 No.1110961741

    東京

    4 23/10/10(火)08:40:36 No.1110961781

    確かに「」県なんて名前にはキャラクター性を感じられないが…

    5 23/10/10(火)08:40:59 No.1110961837

    なんらかワーストだとそれはそれで目立つから 下から何番目とか目立ちにくいところあたりかねえ

    6 23/10/10(火)08:42:06 No.1110962016

    茨城県いうたら魅力度最低だから 逆にそれが注目されるというしな… でも前回は違う県だったか?

    7 23/10/10(火)08:43:16 No.1110962217

    >東京 県じゃなくて都だろうがお前は

    8 23/10/10(火)08:43:19 No.1110962228

    ゆるキャラとかはいるけど千葉出身とか群馬出身とかは県の特色付けれなさそう

    9 23/10/10(火)08:43:29 No.1110962253

    たぶん山口とか滋賀とか

    10 23/10/10(火)08:44:32 No.1110962420

    福井は恐竜だから最強だな

    11 23/10/10(火)08:45:44 No.1110962645

    千葉は明らかに千葉なのに東京って名前つけて商売する図太さが特徴だと思う

    12 23/10/10(火)08:46:56 No.1110962816

    >県じゃなくて都だろうがお前は 府とか道が県とどう違うのか実はよく知らない

    13 23/10/10(火)08:47:22 No.1110962883

    富山とか…

    14 23/10/10(火)08:47:56 No.1110962987

    岐阜

    15 23/10/10(火)08:48:12 No.1110963030

    岐阜

    16 23/10/10(火)08:48:18 No.1110963043

    佐賀とか何も思いつかんな

    17 23/10/10(火)08:48:47 No.1110963125

    どこだかわからない県のことだな…

    18 23/10/10(火)08:50:07 No.1110963334

    熊本もくまモン居なかったら大概キャラ無さすぎ枠だよな

    19 23/10/10(火)08:51:02 No.1110963489

    >佐賀とか何も思いつかんな 佐賀なんもないってイジられた過去があるからなんもないがあるになっちまったんだ

    20 23/10/10(火)08:51:45 No.1110963600

    大分とかこじつけすら思いつかん

    21 23/10/10(火)08:52:30 No.1110963723

    九州はなんか九州ってだけでキャラ立ってるから東北北陸山陰あたりだと思う

    22 23/10/10(火)08:53:11 No.1110963839

    キャラって何だ…?

    23 23/10/10(火)08:54:31 No.1110964027

    大阪の隣りなのに近畿の最果てで奈良の隣りなのに歴史って感じが皆無な和歌山とか…

    24 23/10/10(火)08:56:02 No.1110964266

    徳島とか?

    25 23/10/10(火)08:56:20 No.1110964325

    富山か福井だと思う

    26 23/10/10(火)08:56:43 No.1110964390

    茨城県って割と観光地多くなかったっけ

    27 23/10/10(火)08:57:03 No.1110964443

    >大阪の隣りなのに近畿の最果てで奈良の隣りなのに歴史って感じが皆無な和歌山とか… ぱんだ!

    28 23/10/10(火)08:57:58 No.1110964574

    >大阪の隣りなのに近畿の最果てで奈良の隣りなのに歴史って感じが皆無な和歌山とか… 何故か無駄にラーメンが発達してると聞く

    29 23/10/10(火)08:58:49 No.1110964720

    >大阪の隣りなのに近畿の最果てで奈良の隣りなのに歴史って感じが皆無な和歌山とか… 近畿大学

    30 23/10/10(火)08:59:21 No.1110964817

    >大阪の隣りなのに近畿の最果てで奈良の隣りなのに歴史って感じが皆無な和歌山とか… アドベンチャーワールドあるだろ!

    31 23/10/10(火)08:59:44 No.1110964874

    >富山か福井だと思う 福井には福井一郎がいる!

    32 23/10/10(火)09:00:07 No.1110964940

    ここで挙げられない県

    33 23/10/10(火)09:00:22 No.1110964981

    富山には柴田理恵がいるのに弱い?

    34 23/10/10(火)09:01:19 No.1110965141

    >富山には柴田理恵がいるのに弱い? 富山県民は柴田理恵をくまモンやミッキーレベルだと思ってるのか

    35 23/10/10(火)09:01:36 No.1110965176

    新潟

    36 23/10/10(火)09:02:42 No.1110965371

    関東からも関西からも九州からも東北からも馴染み薄い福井とか富山

    37 23/10/10(火)09:02:47 No.1110965384

    >>富山には柴田理恵がいるのに弱い? >富山県民は柴田理恵をくまモンやミッキーレベルだと思ってるのか くまモンにはそこまで劣らんだろう

    38 23/10/10(火)09:03:43 No.1110965548

    >くまモンにはそこまで劣らんだろう マジで!?

    39 23/10/10(火)09:04:49 No.1110965713

    大分県は今佐賀県よりも弱い

    40 23/10/10(火)09:05:36 No.1110965824

    佐賀をどげんかせんといかん

    41 23/10/10(火)09:05:47 No.1110965855

    三重…

    42 23/10/10(火)09:05:49 No.1110965861

    千葉はピーナッツが有名でディズニーがあるくらいしかしらん

    43 23/10/10(火)09:05:53 No.1110965873

    陸の孤島の名は伊達じゃない!! 今日も明日も土石流に埋もれた線路が顔を出さないッツ!!宮崎県!!

    44 23/10/10(火)09:05:56 No.1110965884

    >新潟 米と酒の名産地のイメージあるから強い

    45 23/10/10(火)09:06:21 No.1110965941

    自分どこから遠くてよく知らない県はあるけど俺の県ごときがあーだこーだ言える立場じゃない…ってなる

    46 23/10/10(火)09:06:30 No.1110965967

    徳島

    47 23/10/10(火)09:06:34 No.1110965978

    くまモンは今上天皇とご挨拶するレベルのお方なんだが…

    48 23/10/10(火)09:06:35 No.1110965982

    中国地方で自立してる広島となんか歴史やら政治やらで台頭してる山口 島根と鳥取はどっちがどっちかわからないみたいにいじられる そんな話題も出てこない岡山は桃太郎ランド以外何があるんだ

    49 23/10/10(火)09:06:59 No.1110966060

    最終的にスレで県名が上がることすらない県が一番マイナーだ

    50 23/10/10(火)09:07:04 No.1110966083

    >三重… 切り札の赤福が大阪でも名古屋でも買えるからチクショウ…!

    51 23/10/10(火)09:07:21 No.1110966128

    鳥取は砂漠あるし島根

    52 23/10/10(火)09:07:36 No.1110966160

    >千葉はピーナッツが有名でディズニーがあるくらいしかしらん チーバくんも知名度あるし充分すぎる…

    53 23/10/10(火)09:07:47 No.1110966192

    兵庫ってなんかあるかな…山口組とか?

    54 23/10/10(火)09:07:47 No.1110966193

    チーバ君とかキャラパワーあると思うんだけどな

    55 23/10/10(火)09:07:49 No.1110966197

    >くまモンは今上天皇とご挨拶するレベルのお方なんだが… 今の上皇(当時天皇)じゃなかったっけ?

    56 23/10/10(火)09:08:01 No.1110966232

    >兵庫ってなんかあるかな…山口組とか? 神戸があるだろ!

    57 23/10/10(火)09:08:10 No.1110966261

    >>三重… >切り札の赤福が大阪でも名古屋でも買えるからチクショウ…! でも伊勢神宮は強すぎない?

    58 23/10/10(火)09:08:18 No.1110966285

    神奈川はこういう時あんまり挙がらないな

    59 23/10/10(火)09:08:50 No.1110966361

    滋賀

    60 23/10/10(火)09:08:53 No.1110966365

    鈴鹿サーキットあるし

    61 23/10/10(火)09:09:06 No.1110966398

    >神奈川はこういう時あんまり挙がらないな 横浜だけで十分おつりがくるだろ…

    62 23/10/10(火)09:09:10 No.1110966414

    何もないイジリされるだけマシ

    63 23/10/10(火)09:09:13 No.1110966424

    ここまで栃木なし 本物だな

    64 23/10/10(火)09:09:30 No.1110966466

    >ここまで栃木なし >本物だな 餃子があるしなあ あと日光

    65 23/10/10(火)09:09:31 No.1110966469

    山梨…

    66 23/10/10(火)09:09:31 No.1110966470

    >鳥取は砂漠あるし島根 出雲大社は流石に強いよ

    67 23/10/10(火)09:09:50 No.1110966526

    >神戸があるだろ! 100万ドルの夜景は神戸だっけ?

    68 23/10/10(火)09:10:10 No.1110966590

    山形とか…

    69 23/10/10(火)09:10:11 No.1110966595

    東北の存在感が確認されないな

    70 23/10/10(火)09:10:54 No.1110966700

    >東北の存在感が確認されないな 田舎者ってキャラ付けがある!!

    71 23/10/10(火)09:11:05 No.1110966725

    新潟はやはりロボガに出演したレルヒさんを代表マスコットとしなければ fu2655462.jpg fu2655463.jpg

    72 23/10/10(火)09:11:38 No.1110966815

    兵庫は甲子園があるだろ! なんか大阪だと思われてるけど…

    73 23/10/10(火)09:12:16 No.1110966905

    >>東北の存在感が確認されないな >田舎者ってキャラ付けがある!! 東北に限らず大半の県が田舎!

    74 23/10/10(火)09:12:25 No.1110966927

    マナーの悪い運転と蓋のない側溝しかない岡山

    75 23/10/10(火)09:12:32 No.1110966954

    新潟とか全然強キャラ側だろ雑魚県舐めてんのか

    76 23/10/10(火)09:12:43 No.1110966989

    四国のどれか

    77 23/10/10(火)09:13:03 No.1110967052

    >マナーの悪い運転と蓋のない側溝しかない岡山 桃太郎は強すぎるだろ

    78 23/10/10(火)09:13:26 No.1110967105

    キャラクター性でしょ? 岡山は桃太郎でお釣りくるじゃん

    79 23/10/10(火)09:13:40 No.1110967142

    >千葉はピーナッツが有名でディズニーがあるくらいしかしらん 〇〇ディズニーランド…ズルくないですか?

    80 23/10/10(火)09:13:51 No.1110967175

    京都のまゆまろ

    81 23/10/10(火)09:14:04 No.1110967210

    秋田はなまはげキャラにしとけばいいから楽だな

    82 23/10/10(火)09:14:18 No.1110967243

    名物や観光地どんな県なのかも思いつかなかったのは大分かな…

    83 23/10/10(火)09:14:35 No.1110967282

    福井は本当に何か思いつかない

    84 23/10/10(火)09:15:18 No.1110967396

    >名物や観光地どんな県なのかも思いつかなかったのは大分かな… 滑って転んで大分県だけは覚えてる

    85 23/10/10(火)09:15:25 No.1110967414

    旅行先としては九州の中では大分が一番注目されてると言われている

    86 23/10/10(火)09:15:33 No.1110967442

    >福井は本当に何か思いつかない ソースカツ丼が顔になるわけだ

    87 23/10/10(火)09:15:51 No.1110967492

    キャククター強い要素はそこそこあるんだけど市ごとにイメージバラバラ過ぎて県単位での統一イメージって言われると困るのが神奈川県

    88 23/10/10(火)09:15:53 No.1110967499

    >名物や観光地どんな県なのかも思いつかなかったのは大分かな… 別府温泉とかあるだろ!?

    89 23/10/10(火)09:15:59 No.1110967522

    >滑って転んで大分県だけは覚えてる なつかしいな…

    90 23/10/10(火)09:16:08 No.1110967541

    本当に印象うすいのはこういうときに名前すら出ない

    91 23/10/10(火)09:16:31 No.1110967603

    別府温泉って大分だったんだ…

    92 23/10/10(火)09:16:34 No.1110967612

    >四国のどれか みかんの愛媛 うどんの香川 坂本龍馬の高知 徳島は…鳴門のうずしお?

    93 23/10/10(火)09:16:49 No.1110967661

    福井には船越英一郎が犯人を追い詰める崖があるだろ

    94 23/10/10(火)09:17:10 No.1110967721

    福井は鯖江がちょっと強すぎる

    95 23/10/10(火)09:17:28 No.1110967776

    >福井は本当に何か思いつかない 上でも言われてるけど恐竜というか化石の発掘が盛んでは

    96 23/10/10(火)09:17:32 No.1110967785

    >徳島は…鳴門のうずしお? ニュースでも杜撰で話題になった阿波踊りを忘れてもらっちゃ困るぜ

    97 23/10/10(火)09:18:43 No.1110967982

    >横浜だけで十分おつりがくるだろ… 横浜県って言いそうになる時がある 神奈川より横浜の方が聞く機会多い気がして

    98 23/10/10(火)09:19:02 No.1110968050

    関サバ 別府温泉 湯布院 ドイツ村

    99 23/10/10(火)09:19:12 No.1110968072

    福井はこの手の擬人化モノだとメガネを推される印象がある

    100 23/10/10(火)09:19:12 No.1110968074

    >キャククター強い要素はそこそこあるんだけど市ごとにイメージバラバラ過ぎて県単位での統一イメージって言われると困るのが神奈川県 横浜に鎌倉に湘南と個性は強いが方向性がバラバラすぎる

    101 23/10/10(火)09:19:18 No.1110968092

    徳島へ行くのかい

    102 23/10/10(火)09:19:34 No.1110968133

    横浜県名古屋県神戸県

    103 23/10/10(火)09:19:39 No.1110968152

    >>横浜だけで十分おつりがくるだろ… >横浜県って言いそうになる時がある >神奈川より横浜の方が聞く機会多い気がして 県庁所在地だけが飛び抜けてるのは神奈川に限らないし

    104 23/10/10(火)09:19:43 No.1110968160

    >>横浜だけで十分おつりがくるだろ… >横浜県って言いそうになる時がある >神奈川より横浜の方が聞く機会多い気がして 実際神奈川県民もだいたいそう思ってると思うよ

    105 23/10/10(火)09:19:48 No.1110968189

    >本当に印象うすいのはこういうときに名前すら出ない 埼玉か

    106 23/10/10(火)09:19:58 No.1110968218

    宮城が意外とキャラクター性弱いな

    107 23/10/10(火)09:20:14 No.1110968252

    >福井はこの手の擬人化モノだとメガネを推される印象がある メガネ部は福井設定なんだっけ?

    108 23/10/10(火)09:20:39 No.1110968328

    >>横浜だけで十分おつりがくるだろ… >横浜県って言いそうになる時がある >神奈川より横浜の方が聞く機会多い気がして 名古屋とか神戸もそのタイプ

    109 23/10/10(火)09:20:41 No.1110968335

    >埼玉か この手の田舎代表だからなあ…

    110 23/10/10(火)09:21:02 No.1110968397

    >>本当に印象うすいのはこういうときに名前すら出ない >埼玉か 翔んで埼玉の後にそのネタ使えなくなった

    111 23/10/10(火)09:21:19 No.1110968447

    >宮城が意外とキャラクター性弱いな 牛タンのイメージ

    112 23/10/10(火)09:22:12 No.1110968600

    >ゆるキャラとかはいるけど千葉出身とか群馬出身とかは県の特色付けれなさそう 群馬はこんにゃ君じゃダメかい…?

    113 23/10/10(火)09:22:39 No.1110968678

    横浜市神奈川区とか神戸市兵庫区とかどういうコトだよ!?ってなる

    114 23/10/10(火)09:22:40 No.1110968683

    千葉は発音が海外の言葉だとよくないスラングだからなんだとかかんだとか聞いたけどそこまで気にしなきゃいけないのかね

    115 23/10/10(火)09:22:49 No.1110968702

    いまだに名前が出てこないあたり最下位は宮崎だと思う

    116 23/10/10(火)09:22:54 No.1110968718

    どうやら今の所宮崎が駄目みたいだな

    117 23/10/10(火)09:23:01 No.1110968744

    青森は?

    118 23/10/10(火)09:23:16 No.1110968797

    >たぶん山口とか滋賀とか 滋賀はとりあえず琵琶湖弄っておけばなんとかなるからキャラクター性はある方じゃない?

    119 23/10/10(火)09:23:19 No.1110968807

    埼玉は個性が薄いことを個性にしてるまであるだろ

    120 23/10/10(火)09:23:19 No.1110968809

    >>>横浜だけで十分おつりがくるだろ… >>横浜県って言いそうになる時がある >>神奈川より横浜の方が聞く機会多い気がして >名古屋とか神戸もそのタイプ 神戸はむしろ大阪と誤認される率のほうが高いと思う

    121 23/10/10(火)09:23:41 No.1110968878

    fu2655481.jpg

    122 23/10/10(火)09:24:00 No.1110968938

    福岡は福岡市が福岡だから助かってるな

    123 23/10/10(火)09:24:30 No.1110969034

    >千葉は発音が海外の言葉だとよくないスラングだからなんだとかかんだとか聞いたけどそこまで気にしなきゃいけないのかね 東京つければ集客しやすいんじゃないか

    124 23/10/10(火)09:24:49 No.1110969094

    岩手

    125 23/10/10(火)09:24:52 No.1110969101

    愛知県のキャラクター性ってなんだろ ドアラ?

    126 23/10/10(火)09:24:55 No.1110969112

    >青森は? 流石にりんごがあればキャラ弱いはないだろ…

    127 23/10/10(火)09:24:59 No.1110969120

    愛知は名古屋だけかというと豊田もあるのが…もう二つに分けるか!

    128 23/10/10(火)09:25:15 No.1110969158

    >埼玉は個性が薄いことを個性にしてるまであるだろ 風が語りかけます…

    129 23/10/10(火)09:25:55 No.1110969284

    >愛知県のキャラクター性ってなんだろ >ドアラ? トヨタ

    130 23/10/10(火)09:25:59 No.1110969295

    >>キャククター強い要素はそこそこあるんだけど市ごとにイメージバラバラ過ぎて県単位での統一イメージって言われると困るのが神奈川県 >横浜に鎌倉に湘南と個性は強いが方向性がバラバラすぎる 都市としては川崎もあるし観光地としては箱根も強いし 何ともいえない県だよね

    131 23/10/10(火)09:26:05 No.1110969314

    くまモン以外全く知らんぞ熊本

    132 23/10/10(火)09:26:08 No.1110969317

    もしキャラクター作るなら宮崎は都井岬の野生馬で何とかなるとは思う

    133 23/10/10(火)09:26:20 No.1110969348

    >たぶん山口とか滋賀とか 山口といえば下関のフグだ

    134 23/10/10(火)09:26:31 No.1110969386

    岐阜は?

    135 23/10/10(火)09:26:38 No.1110969409

    神奈川に住んでる人の大半って神奈川に住んでますって言わないイメージ

    136 23/10/10(火)09:26:42 No.1110969429

    今のところ本当に触れられてないのは長野と山梨か

    137 23/10/10(火)09:26:59 No.1110969480

    >くまモン以外全く知らんぞ熊本 くまモンみたいなのすらない県がほとんどだからだいぶんマシだな熊本

    138 23/10/10(火)09:27:02 No.1110969487

    >くまモン以外全く知らんぞ熊本 阿蘇山があるだろうが!

    139 23/10/10(火)09:27:22 No.1110969541

    りんご県とついでにみかん県は少年漫画でよくある1点特化型だからキャラ付けも楽だな

    140 23/10/10(火)09:28:30 No.1110969741

    全提督 入場ッ!!!

    141 23/10/10(火)09:28:41 No.1110969773

    >りんご県とついでにみかん県は少年漫画でよくある1点特化型だからキャラ付けも楽だな りんごのキャラとかみかんのキャラが単独で立ってたら何県なのかわからんのがネックだ

    142 23/10/10(火)09:28:42 No.1110969775

    他県民だけど熊本城割と凄くない?そうでもないの?

    143 23/10/10(火)09:28:44 No.1110969778

    >今のところ本当に触れられてないのは長野と山梨か 長野はハチノコとか松本城のお堀に人面魚がいるとか…

    144 23/10/10(火)09:28:55 No.1110969813

    >今のところ本当に触れられてないのは長野と山梨か どっちも農作物強いし長野は避暑地にスキーがな…

    145 23/10/10(火)09:29:52 No.1110969969

    >りんごのキャラとかみかんのキャラが単独で立ってたら何県なのかわからんのがネックだ りんごだと青森でみかんだと愛媛のイメージ

    146 23/10/10(火)09:30:02 No.1110970001

    >宮城が意外とキャラクター性弱いな 政宗が出張ってる印象ある

    147 23/10/10(火)09:30:34 No.1110970092

    長野はわざわざ何か言わなくても特徴がある県だから

    148 23/10/10(火)09:31:06 No.1110970190

    >他県民だけど熊本城割と凄くない?そうでもないの? 城自体はどこにでもあるし…特定の名前ならそうだけど

    149 23/10/10(火)09:31:16 No.1110970218

    岐阜は本気でイメージ湧かない

    150 23/10/10(火)09:31:17 No.1110970222

    47都道府県全部言えなくて当たり前らしい事に驚く

    151 23/10/10(火)09:31:36 No.1110970285

    お城ってどこにでもあるようで城跡くらいしか残ってないのがほとんどじゃない?

    152 23/10/10(火)09:31:37 No.1110970289

    佐賀とか鳥取島根ばっかりマイナー言われてるけど 実際山口とか大分とかの方がマイナーだよね

    153 23/10/10(火)09:31:48 No.1110970319

    >>今のところ本当に触れられてないのは長野と山梨か >長野はハチノコとか松本城のお堀に人面魚がいるとか… 普通に白馬とか諏訪湖とか軽井沢とか避暑地推した方が良さそう

    154 23/10/10(火)09:32:14 No.1110970388

    山形かな

    155 23/10/10(火)09:32:32 No.1110970439

    >岐阜は本気でイメージ湧かない うーん…下呂温泉?

    156 23/10/10(火)09:32:35 No.1110970452

    翔んで埼玉で今度は滋賀がイジられるらしいな

    157 23/10/10(火)09:32:51 No.1110970500

    >熊本もくまモン居なかったら大概キャラ無さすぎ枠だよな ば…馬刺しと辛子蓮根…

    158 23/10/10(火)09:33:01 No.1110970532

    >岐阜は本気でイメージ湧かない 斎藤道三?

    159 23/10/10(火)09:33:07 No.1110970552

    佐賀だろ

    160 23/10/10(火)09:33:38 No.1110970657

    >47都道府県全部言えなくて当たり前らしい事に驚く 個人的に沖縄から始まって滋賀あたりまでは何とかなるけどそこから東北の間が結構怪しくなる

    161 23/10/10(火)09:34:09 No.1110970746

    岐阜県は信長がいるし…

    162 23/10/10(火)09:34:17 No.1110970774

    >>47都道府県全部言えなくて当たり前らしい事に驚く >個人的に沖縄から始まって滋賀あたりまでは何とかなるけどそこから東北の間が結構怪しくなる 西日本の人かな…? 東日本の人だけど北海道から覚えさせられたわ

    163 23/10/10(火)09:34:18 No.1110970776

    チーバくん最初に見た時は頭おかしいのかって思ったけど 千葉の形頭に入ったしなんなら可愛く思えて来たし怖い

    164 23/10/10(火)09:34:32 No.1110970831

    佐賀は有田焼とか伊万里焼とかあるし

    165 23/10/10(火)09:35:09 No.1110970934

    キャラを考えると観光地とか特産品とか有名人がピックアップされるからそういうのが皆無な宮崎県かな… 昔は東国原とかいたけど

    166 23/10/10(火)09:35:31 No.1110970994

    宮崎とか

    167 23/10/10(火)09:35:36 No.1110971008

    県庁寄るとルフィ像は結構観光客居るけど よくこんなクソ立地の県庁にまで来てくれるなって思った

    168 23/10/10(火)09:35:52 No.1110971053

    栃木なんもないよ

    169 23/10/10(火)09:35:52 No.1110971055

    SAGAははなわが歌にしてるだろ! …っていうのももう相当昔なんだよな…

    170 23/10/10(火)09:36:07 No.1110971098

    47都道府県言えるけど場所を指定されると山陰辺りが怪しい

    171 23/10/10(火)09:36:20 No.1110971152

    >県庁寄るとルフィ像は結構観光客居るけど >よくこんなクソ立地の県庁にまで来てくれるなって思った 隣に宮崎あるのによくクソ立地とか言えるな

    172 23/10/10(火)09:36:21 No.1110971153

    宮崎は天孫降臨とかある

    173 23/10/10(火)09:36:43 No.1110971219

    >山形かな 蔵王って山形あたりだっけか

    174 23/10/10(火)09:37:01 No.1110971278

    >47都道府県言えるけど場所を指定されると山陰辺りが怪しい 山陰なんて島根と鳥取しかねえだろうが!

    175 23/10/10(火)09:37:11 No.1110971298

    名前すら出ない福島…

    176 23/10/10(火)09:37:15 No.1110971309

    他は完璧にできるのに鳥取と島根の位置だけは今だに間違える

    177 23/10/10(火)09:37:29 No.1110971349

    >宮崎は天孫降臨とかある 高千穂いくなら大体阿蘇から行くといいけど そこから熊本に引き返すのが大体のルートになる

    178 23/10/10(火)09:37:31 No.1110971355

    九州住まいだから北陸東北あたりはかなり怪しい

    179 23/10/10(火)09:37:36 No.1110971373

    >キャラを考えると観光地とか特産品とか有名人がピックアップされるからそういうのが皆無な宮崎県かな… アップルマンゴーだかあったような

    180 23/10/10(火)09:37:45 No.1110971411

    >SAGAははなわが歌にしてるだろ! >…っていうのももう相当昔なんだよな… 今はゾンビか?

    181 23/10/10(火)09:37:56 No.1110971450

    >山陰なんて島根と鳥取しかねえだろうが! その二つが怪しんだよ!! 右が鳥取だよね…

    182 23/10/10(火)09:38:00 No.1110971459

    >名前すら出ない福島… 福島は何か言わなくても全国的に話題に出るし

    183 23/10/10(火)09:38:16 No.1110971500

    >翔んで埼玉で今度は滋賀がイジられるらしいな 琵琶湖とひこにゃんの時点でレジェンド級二つなのにどこをイジるのだ 近江商人とかか

    184 23/10/10(火)09:38:24 No.1110971535

    >他は完璧にできるのに鳥取と島根の位置だけは今だに間違える 場所はわかるけど右と左どっちが鳥取島根だか分からない

    185 23/10/10(火)09:38:38 No.1110971585

    >名前すら出ない福島… そこはセンシティブなので

    186 23/10/10(火)09:39:13 No.1110971691

    >名前すら出ない福島… 東京と沖縄北海道も出てないから

    187 23/10/10(火)09:39:20 No.1110971710

    福島は原ぱ………は流石にライン越えそうなので白虎隊とか

    188 23/10/10(火)09:39:49 No.1110971794

    >>名前すら出ない福島… >東京と沖縄北海道も出てないから 今更キャラ付けいらないレジェンド達

    189 23/10/10(火)09:40:24 No.1110971900

    九州最弱は長崎では? 何かが日本一ってこともないし名所とかもないし有名人も輩出してないしゆるキャラとかもいない

    190 23/10/10(火)09:40:33 No.1110971942

    石川も名前出てない

    191 23/10/10(火)09:40:37 No.1110971958

    鳥取は水木しげるロードが強い 鳥取でよかったよね?

    192 23/10/10(火)09:41:00 No.1110972022

    津波被害は福島以外もあったんだけどセンシティブな問題があるから…

    193 23/10/10(火)09:41:25 No.1110972112

    >石川も名前出てない 金沢県としてキャラ立ってるから

    194 23/10/10(火)09:41:48 No.1110972182

    岩手は? 三陸海岸?

    195 23/10/10(火)09:41:48 No.1110972183

    長崎は何かと歴史で名前が出てくるイメージだな 出島とか あとカステラ

    196 23/10/10(火)09:41:49 No.1110972190

    >九州最弱は長崎では? >何かが日本一ってこともないし名所とかもないし有名人も輩出してないしゆるキャラとかもいない カステラとか宣教師とか

    197 23/10/10(火)09:41:57 No.1110972212

    福島にはエキソンパイという個人的に史上最高のお土産お菓子があるから…

    198 23/10/10(火)09:42:08 No.1110972246

    言及しなくても特徴があるから話題にしない県と言及するほど特徴が無いから話題にしにくい県はだいぶん違う

    199 23/10/10(火)09:42:10 No.1110972254

    >栃木なんもないよ 日光東照宮

    200 23/10/10(火)09:42:11 No.1110972260

    鹿児島高知石川あたりもでてないけど キャラ立ってるのはわかりきってるからわざわざ言及しないやつで 福島もその枠だろう

    201 23/10/10(火)09:42:41 No.1110972360

    >岩手は? >三陸海岸? 個人的には小岩井牧場と宮沢賢治のイメージ

    202 23/10/10(火)09:42:44 No.1110972376

    長崎といえば雲仙やら天草四郎やら

    203 23/10/10(火)09:43:04 No.1110972435

    三重岐阜福井あたりはマジで何があるのか知らない

    204 23/10/10(火)09:43:17 No.1110972471

    ここまでの流れを見るに真の最薄はどうやら福井のようだな

    205 23/10/10(火)09:43:18 No.1110972473

    会津 中通り 浜通り ってあるけど福島県でイメージするの大体会津なんだよな

    206 23/10/10(火)09:43:28 No.1110972508

    高知は日本屈指のド田舎なのに坂本龍馬で一点突破できるのがズルい

    207 23/10/10(火)09:43:38 No.1110972531

    岩手は中尊寺金色堂となんでか知らないけど盛岡冷麺のイメージ

    208 23/10/10(火)09:43:38 No.1110972532

    スレ画みたいなパロディやろうとしたら何となく理解できる県と パロディでもピンとこない県の差はあるだろうね

    209 23/10/10(火)09:44:02 No.1110972604

    宮城はとりあえず金色の三日月頭につけて眼帯すればキャラ立つから強いだろ

    210 23/10/10(火)09:44:09 No.1110972625

    高知はカツオもあるし

    211 23/10/10(火)09:44:11 No.1110972631

    福島を触れちゃいけない物みたいにしないで

    212 23/10/10(火)09:44:11 No.1110972633

    岩手は最近盛岡が観光で世界的に有名になったしな

    213 23/10/10(火)09:44:16 No.1110972647

    >ここまでの流れを見るに真の最薄はどうやら福井のようだな 地理の時間でリアス式海岸習うし…

    214 23/10/10(火)09:44:19 No.1110972659

    福井はほら…鯖江のメガネとか

    215 23/10/10(火)09:44:20 No.1110972661

    >ここまでの流れを見るに真の最薄はどうやら福井のようだな 富山も似たようなもんといいたいけど黒部の太陽一点突破が強い…

    216 23/10/10(火)09:44:25 No.1110972673

    三重県は江戸時代の娯楽の頂点に立つ伊勢神宮があるじゃないか

    217 23/10/10(火)09:44:27 No.1110972676

    >高知は日本屈指のド田舎なのに坂本龍馬で一点突破できるのがズルい カツオのイメージだわ

    218 23/10/10(火)09:44:58 No.1110972756

    個人的には福井か山形か宮崎の三択

    219 23/10/10(火)09:45:14 No.1110972803

    >三重県は江戸時代の娯楽の頂点に立つ伊勢神宮があるじゃないか 松坂牛もあるぞ

    220 23/10/10(火)09:45:17 No.1110972817

    >富山も似たようなもんといいたいけど黒部の太陽一点突破が強い… 画像が富山ってるもあるぞ

    221 23/10/10(火)09:45:39 No.1110972877

    実際に何があるのかよくわからないのは埼玉 住宅地が東京から群馬まで続いてる印象

    222 23/10/10(火)09:45:51 No.1110972921

    伊賀忍者を忘れてはならぬ

    223 23/10/10(火)09:45:52 No.1110972922

    >一番キャラクター性が弱い県といえば!

    224 23/10/10(火)09:46:16 No.1110973000

    三重は鈴鹿もあるよね

    225 23/10/10(火)09:46:39 No.1110973069

    うちの県にはずんだもんと東北ずんこちゃんとかむすび丸とか尻目とかいるよ

    226 23/10/10(火)09:46:56 No.1110973130

    誰か山形県を救ってください

    227 23/10/10(火)09:46:59 No.1110973137

    もう地方ごとに影が薄いの上げてそこからさらに検討するしか

    228 23/10/10(火)09:47:11 No.1110973175

    黒部の太陽はいまだに語り草になるからあのダムすげぇな

    229 23/10/10(火)09:47:24 No.1110973204

    >一番キャラクター性が弱い県といえば! 県としての特徴はともかくこれに戻ってくると半数は弱くなるだろうな…

    230 23/10/10(火)09:47:35 No.1110973233

    >カツオのイメージだわ https://kochike.jp/column/23250/2/ カツオのゆるキャラ居るのかな…って思ったら強烈な存在感と名前でダメだった あとできる限り背面を映さない努力を感じてなおダメだった

    231 23/10/10(火)09:47:36 No.1110973237

    フタバスズキリュウが発見された場所と東尋坊が福井にはあるんですよ!!

    232 23/10/10(火)09:48:17 No.1110973362

    >誰か山形県を救ってください 直江兼続で頑張れ

    233 23/10/10(火)09:48:36 No.1110973421

    >誰か山形県を救ってください イメージ的には芋煮で十分戦えるだろ

    234 23/10/10(火)09:48:47 No.1110973454

    >うちの県にはずんだもんと東北ずんこちゃんとかむすび丸とか 宮城だな… >尻目とかいるよ 調べたらお前なんなんだよ!

    235 23/10/10(火)09:48:55 No.1110973478

    >誰か山形県を救ってください 将棋の駒とか…さくらんぼとか…樹氷とか…?

    236 23/10/10(火)09:49:15 No.1110973549

    >黒部の太陽はいまだに語り草になるからあのダムすげぇな 戦後の復興とか諸々結びついてるからモデルにするのに便利でな…

    237 23/10/10(火)09:49:16 No.1110973553

    長崎は九十九島国立公園とかあるし島の数が日本一だよ ちなみに海岸線の長さが日本一だと言う奴がいたらそいつは非国民なので気を付けよう

    238 23/10/10(火)09:49:23 No.1110973586

    岐阜は飛騨高山があるんだが? 美濃はまあうん…

    239 23/10/10(火)09:49:25 No.1110973589

    一切話題になってないのに誰もキャラが薄いと思っていない愛知静岡

    240 23/10/10(火)09:49:28 No.1110973603

    山形は米沢牛でがんばれ あと鯉も美味いらしいな

    241 23/10/10(火)09:49:29 No.1110973604

    か…金沢って県だったっけ ただの都市だったか

    242 23/10/10(火)09:49:34 No.1110973624

    富山は魚津が条件揃えば最強の観光地だよね

    243 23/10/10(火)09:49:37 No.1110973639

    >実際に何があるのかよくわからないのは埼玉 >住宅地が東京から群馬まで続いてる印象 戦隊ライダー御用達の特撮ロケ地が割とある 外郭放水路は東京だっけか?

    244 23/10/10(火)09:49:59 No.1110973705

    >一切話題になってないのに誰もキャラが薄いと思っていない愛知静岡 静岡は薄いわ

    245 23/10/10(火)09:50:12 No.1110973732

    島根と富山の回線死んでるイメージはデジモンとここのせい

    246 23/10/10(火)09:50:27 No.1110973778

    静岡はキテレツがあるから強い

    247 23/10/10(火)09:50:37 No.1110973810

    >一切話題になってないのに誰もキャラが薄いと思っていない愛知静岡 愛知は名古屋だけで十分濃い

    248 23/10/10(火)09:50:39 No.1110973817

    >ちなみに海岸線の長さが日本一だと言う奴がいたらそいつは非国民なので気を付けよう いきなり強い言葉が出てきたけどどういうこと!?

    249 23/10/10(火)09:50:40 No.1110973820

    ちなみに推してはいないだけでカツオは静岡の方が名産地

    250 23/10/10(火)09:50:44 No.1110973840

    静岡はバイクとサッカーと楽器とプラモがあるから…

    251 23/10/10(火)09:50:54 No.1110973871

    >>誰か山形県を救ってください >イメージ的には芋煮で十分戦えるだろ 芋煮は聖戦だから 相手チームの芋煮に味噌と豚肉を突っ込んで「おやおや…これはこれは…ずいぶんと立派な豚汁ですなぁ!」と嫌味を言う 工作がバレたら相手の集落の若い衆にリンチにされる 去年はうちの部落の尊い命が4人失くなった

    252 23/10/10(火)09:50:55 No.1110973874

    >誰か山形県を救ってください だしはいつの間にか全国区の惣菜になったな

    253 23/10/10(火)09:51:01 No.1110973894

    阿部寛を敗北させたのは富山だっけ

    254 23/10/10(火)09:51:05 No.1110973905

    >ちなみに推してはいないだけでカツオは静岡の方が名産地 焼津は冷凍じゃなかった?

    255 23/10/10(火)09:51:06 No.1110973907

    静岡はお茶に富士山だからキャラ強いぞ

    256 23/10/10(火)09:51:17 No.1110973939

    富山には何があるの?

    257 23/10/10(火)09:51:35 No.1110973993

    >富山には何があるの? 黒部の太陽

    258 23/10/10(火)09:51:51 No.1110974039

    >富山には何があるの? プロジェクトX

    259 23/10/10(火)09:51:56 No.1110974053

    静岡は みかんだろ、お茶だろ、ちびまる子ちゃんだろ、キテレツだろ、頭おかしい知事だろ、富士山だろ、イメージで浮かぶものこれだけあれば薄くはないんだ

    260 23/10/10(火)09:52:08 No.1110974089

    >黒部の太陽 (知らない…)

    261 23/10/10(火)09:52:13 No.1110974101

    >富山には何があるの? エビと蟹とブリ

    262 23/10/10(火)09:52:26 No.1110974141

    >静岡はお茶に富士山だからキャラ強いぞ まる子で何十年と戦えているしな

    263 23/10/10(火)09:52:35 No.1110974172

    >>黒部の太陽 >(知らない…) え……

    264 23/10/10(火)09:52:35 No.1110974173

    >芋煮は聖戦だから みにくいあらそい…

    265 23/10/10(火)09:52:36 No.1110974177

    >富士山 静岡の物ではないが…?

    266 23/10/10(火)09:52:42 No.1110974197

    関東圏って東京から近いから認識されてるだけで 何もないと思う

    267 23/10/10(火)09:52:46 No.1110974212

    >>一切話題になってないのに誰もキャラが薄いと思っていない愛知静岡 >静岡は薄いわ プラモとお茶

    268 23/10/10(火)09:53:06 No.1110974270

    >>黒部の太陽 >(知らない…) 富山の話と知らないにしても聞いたことくらいあるだろ…

    269 23/10/10(火)09:53:19 No.1110974309

    まる子は清水じゃん

    270 23/10/10(火)09:53:30 No.1110974346

    >静岡の物ではないが…? 武田信玄とフルーツが有名な県のレス

    271 23/10/10(火)09:53:31 No.1110974350

    伊豆に浜名湖と色々あるだろ静岡

    272 23/10/10(火)09:53:32 No.1110974353

    キャラ立ちの話だから ド田舎ならド田舎で目立てるから有利なんだよな 高知とかそれでポイント稼いでる

    273 23/10/10(火)09:53:32 No.1110974357

    香川と高知と愛媛じゃない四国地方の県 こいつだけ出てこない

    274 23/10/10(火)09:53:43 No.1110974392

    >>富士山 >静岡の物ではないが…? 山梨県民だ!

    275 23/10/10(火)09:53:59 No.1110974449

    滋賀は琵琶湖が強すぎるし安土比叡山賤ヶ岳とか戦国時代のゆかりある地も多いからキャラ薄くはないと思う あと信楽焼や甲賀忍者

    276 23/10/10(火)09:54:00 No.1110974450

    ふーん富山なんもないな

    277 23/10/10(火)09:54:01 No.1110974452

    まる子まる子音頭で「由比の浜辺で一休み」とか歌ってるけど由比に浜辺なんてもう存在しないことを知らないエアプ静岡民

    278 23/10/10(火)09:54:15 No.1110974505

    >キャラ立ちの話だから >ド田舎ならド田舎で目立てるから有利なんだよな >高知とかそれでポイント稼いでる 群馬も海がないこと以外何があるのか知らん

    279 23/10/10(火)09:54:23 No.1110974518

    >関東圏って東京から近いから認識されてるだけで >何もないと思う 群馬と栃木の人はなんか言ってやってもいいよ

    280 23/10/10(火)09:54:32 No.1110974547

    鳥取島根はネタにされるけどキャラとしては強いからな

    281 23/10/10(火)09:54:41 No.1110974571

    >ふーん富山なんもないな 黒いそばがあるらしいな

    282 23/10/10(火)09:54:52 No.1110974611

    >いきなり強い言葉が出てきたけどどういうこと!? 海岸線の長さで言うと北海道>長崎>歯舞諸島、択捉島、国後島、色丹島を除いた北海道なので 海岸線の長さ日本一は長崎県だと言うやつは北方領土を日本固有の領土だと認めていないということになる

    283 23/10/10(火)09:54:57 No.1110974626

    >まる子まる子音頭で「由比の浜辺で一休み」とか歌ってるけど由比に浜辺なんてもう存在しないことを知らないエアプ静岡民 というか由比がもう…

    284 23/10/10(火)09:55:06 No.1110974654

    >キャラ立ちの話だから >ド田舎ならド田舎で目立てるから有利なんだよな >高知とかそれでポイント稼いでる 田舎かどうかなんて知らん 鰹が強すぎるんだ

    285 23/10/10(火)09:55:14 No.1110974675

    岐阜は名古屋のベッドタウンってことと… 君の名はの舞台になったのに舞台になった市には映画館がないから富山県まで映画を見に行ったというエピソードぐらいか

    286 23/10/10(火)09:55:23 No.1110974708

    カツオは漁獲量と各種加工品の生産なら静岡で 近海での一本釣りやカツオに対しての支出額なら宮崎で 一番推してるのが高知

    287 23/10/10(火)09:55:28 No.1110974720

    滋賀は不遇ネタで人気みたいな感じ フライゴンみたいな

    288 23/10/10(火)09:55:48 No.1110974764

    https://img.2chan.net/b/res/1110964912.htm

    289 23/10/10(火)09:56:10 No.1110974814

    >海岸線の長さで言うと北海道>長崎>歯舞諸島、択捉島、国後島、色丹島を除いた北海道なので >海岸線の長さ日本一は長崎県だと言うやつは北方領土を日本固有の領土だと認めていないということになる うるせぇな 明治より後に入ってきた奴らのことなんてしらねぇよ

    290 23/10/10(火)09:56:30 No.1110974863

    岐阜は白川郷が強すぎる

    291 23/10/10(火)09:56:36 No.1110974883

    兵庫は藩の集合体だからキャラクター性とか言われても困る

    292 23/10/10(火)09:56:38 No.1110974887

    滋賀は琵琶湖だけでお釣りが来るようで琵琶湖以外に何かあるかっていうと難しい

    293 23/10/10(火)09:56:39 No.1110974891

    志賀は琵琶湖と彦にゃんがあって何が不満なんだ

    294 23/10/10(火)09:56:45 No.1110974907

    >カツオは漁獲量と各種加工品の生産なら静岡で >近海での一本釣りやカツオに対しての支出額なら宮崎で >一番推してるのが高知 消費量も高知じゃないの

    295 23/10/10(火)09:56:56 No.1110974937

    滋賀は琵琶湖一点突破でも大抵の県に遅れは取らんだろ

    296 23/10/10(火)09:56:59 No.1110974951

    >滋賀は琵琶湖だけでお釣りが来るようで琵琶湖以外に何かあるかっていうと難しい 彦根城!

    297 23/10/10(火)09:57:34 No.1110975033

    徳島とかどうなるんだ?

    298 23/10/10(火)09:57:35 No.1110975038

    富山は藤子FAのキャラ両方使えるのずるいだろ 石川にもよこせ

    299 23/10/10(火)09:58:01 No.1110975100

    どこにでも名物や特産ぐらいはあるから くまもんやせんとくんみたいにキャラクター1人に集約できるかを基準にしよう

    300 23/10/10(火)09:58:16 No.1110975137

    >富山は藤子FAのキャラ両方使えるのずるいだろ >石川にもよこせ じゃあ石川賢をあげるね 名前が似てるし…

    301 23/10/10(火)09:58:16 No.1110975138

    都道府は格が違うの?

    302 23/10/10(火)09:58:24 No.1110975164

    少年時代が富山だから富山県民には風あざみの意味が分かるらしい

    303 23/10/10(火)09:58:30 No.1110975178

    >徳島とかどうなるんだ? 阿波踊り

    304 23/10/10(火)09:58:36 No.1110975196

    琵琶湖があるだけで白地図渡したらアホでも滋賀県の位置が理解できるんだぞ!

    305 23/10/10(火)09:58:39 No.1110975210

    もみじ饅頭のところでいいよ

    306 23/10/10(火)09:59:01 No.1110975251

    >どこにでも名物や特産ぐらいはあるから >くまもんやせんとくんみたいにキャラクター1人に集約できるかを基準にしよう 伊達政宗で行くわ

    307 23/10/10(火)09:59:28 No.1110975316

    ちなみに特定ジャンルに限定して都道府県ごとの濃さを比べるとまた違う結果になって面白いぞ 例えばラーメンマニアの視点だと富山はブラックラーメンのインパクトが強いから割と存在感がある

    308 23/10/10(火)09:59:29 No.1110975320

    >兵庫は藩の集合体だからキャラクター性とか言われても困る それは東国の大抵の県にも当てはまるんじゃないか っていうか神戸以外にも姫路城とか淡路島とかあるじゃない あと甲子園とか

    309 23/10/10(火)09:59:41 No.1110975353

    >くまもんやせんとくんみたいにキャラクター1人に集約できるかを基準にしよう コバトン!

    310 23/10/10(火)10:00:00 No.1110975412

    広島のキャラクターとなると真っ先にゲンが浮かんでくるから困る

    311 23/10/10(火)10:00:01 No.1110975413

    兵庫中部北部

    312 23/10/10(火)10:00:13 No.1110975437

    長崎代表は高田元社長とさだまさしのどっちになるかな…

    313 23/10/10(火)10:00:35 No.1110975507

    実際にはどこもまあまあキャラが立ってるから成り立つんだよなスレ画みたいのは

    314 23/10/10(火)10:01:02 No.1110975574

    >コバトン こういう時ググらないと分かりにくいのはアウト

    315 23/10/10(火)10:01:04 No.1110975581

    どこの市で語るやつが多い県!兵庫!

    316 23/10/10(火)10:01:04 No.1110975582

    兵庫代表はトラッキーでいいんじゃないの

    317 23/10/10(火)10:01:11 No.1110975611

    静岡には富士山あるし

    318 23/10/10(火)10:01:31 No.1110975665

    >くまもんやせんとくんみたいにキャラクター1人に集約できるかを基準にしよう カープ装備に身を固めたゲンがバットを振りかぶってこっちに走ってくる感じのイメージ

    319 23/10/10(火)10:01:32 No.1110975670

    岡山は県北

    320 23/10/10(火)10:01:48 No.1110975708

    プロ野球チームがある都道府県は論外

    321 23/10/10(火)10:01:56 No.1110975730

    甲子園が兵庫県なのは知っているな?

    322 23/10/10(火)10:02:02 No.1110975750

    >岡山は県北 の川

    323 23/10/10(火)10:02:02 No.1110975751

    石ノ森翔太郎荒木飛呂彦大友克洋の3人で大抵の県は粉砕できるけど宮城っぽいキャラクターとなると伊達政宗になってしまう

    324 23/10/10(火)10:02:33 [山梨県] No.1110975849

    >静岡には富士山あるし は?

    325 23/10/10(火)10:03:14 No.1110975957

    >徳島へ行くのかい 本当に徳島に行くのかい

    326 23/10/10(火)10:03:16 No.1110975964

    富山県には藤子不二雄となもりがいるから ドラえもんかあっかりーんを代表にできる

    327 23/10/10(火)10:03:19 No.1110975971

    兵庫県は鉄人28号があるだろ

    328 23/10/10(火)10:03:22 No.1110975979

    >くまもんやせんとくんみたいにキャラクター1人に集約できるかを基準にしよう 歴史上の有名人や特産品があるところは楽勝だと思う 観光名所系はつらいな

    329 23/10/10(火)10:03:29 No.1110975997

    >兵庫代表はトラッキーでいいんじゃないの はばタンがいるだろ!

    330 23/10/10(火)10:03:30 No.1110975999

    古事記だかなんかに富士山の所在地は駿河国って書いてあるからこの辺言い争うのは無理じゃないかと思わんでもないでおじゃるよ

    331 23/10/10(火)10:03:51 No.1110976052

    フッフッフこいつは驚いた 兵庫県公認マスコットはばタンの存在を知らない無知なイナカものがいるとはね…

    332 23/10/10(火)10:03:53 No.1110976058

    宝塚が兵庫である事を踏まえてから キャラの薄さを語りーたまーえー

    333 23/10/10(火)10:04:02 No.1110976088

    コバトンは昨日しゃべくりで何らかのキャラクターのパクリとか言われててダメだった

    334 23/10/10(火)10:04:18 No.1110976127

    岐阜はさるぼぼが有名だしキャラクター性は強いな

    335 23/10/10(火)10:04:42 No.1110976205

    カツオと龍馬の高知 みかんと坊っちゃんの愛媛 うどんの香川 阿波踊りと渦潮の徳島 だから四国は案外キャラ立ってるんだよね

    336 23/10/10(火)10:04:47 No.1110976223

    鉄人28号のゆるきゃら化はありだと思う

    337 23/10/10(火)10:04:53 No.1110976237

    >石ノ森翔太郎荒木飛呂彦大友克洋の3人で大抵の県は粉砕できるけど宮城っぽいキャラクターとなると伊達政宗になってしまう いいだろ政宗!

    338 23/10/10(火)10:04:53 No.1110976240

    富士山は両方の県知事がどっちとも言わないよって大人の対応してるけど 一応山を管轄する神社のトップの住所が静岡になってる

    339 23/10/10(火)10:05:06 No.1110976269

    好感度調査をもとに考えたら群馬茨城がキャラの薄い県ってことになるのでは

    340 23/10/10(火)10:05:07 No.1110976272

    宝塚も甲子園も姫路城も阪神タイガースも言われればあー兵庫ってなるけど言われないとあーってならないから弱いんだろ 有名なもん全部名前に兵庫感がない

    341 23/10/10(火)10:06:04 No.1110976424

    群馬は草津温泉があるから…

    342 23/10/10(火)10:06:07 No.1110976431

    >プロ野球チームがある都道府県は論外 うちの県にはプロ野球チームがあるけどそれを言ったらえ?どこ?とか知らなかった…とか言われがち

    343 23/10/10(火)10:06:07 No.1110976432

    >カツオと龍馬の高知 >みかんと坊っちゃんの愛媛 >うどんの香川 >阿波踊りと渦潮の徳島 >だから四国は案外キャラ立ってるんだよね このクソ田舎がよぉ~って書かれてるのを押すの心が強いだろ

    344 23/10/10(火)10:06:15 No.1110976456

    兵庫県ってわかりにくいんだよ! 神戸市民は神戸っていうし 姫路市民は姫路っていうし 明石市民は明石っていうし お前の県なんなんだよ!

    345 23/10/10(火)10:06:24 No.1110976484

    >富士山は両方の県知事がどっちとも言わないよって大人の対応してるけど >一応山を管轄する神社のトップの住所が静岡になってる 山梨は忖度されて嬉しいのか?

    346 23/10/10(火)10:07:07 No.1110976614

    >>プロ野球チームがある都道府県は論外 >うちの県にはプロ野球チームがあるけどそれを言ったらえ?どこ?とか知らなかった…とか言われがち 埼玉か…?

    347 23/10/10(火)10:07:26 No.1110976663

    >山梨は忖度されて嬉しいのか? 戦争して所属未確定地にする事がいいとは思えんな

    348 23/10/10(火)10:07:39 No.1110976690

    兵庫には二つの海がある おまえは海無し県?

    349 23/10/10(火)10:07:41 No.1110976695

    うちの県の有名なものは頭に東京ってついてる事が多いんだよな 東京湾の東京ですって言い訳できなさそうなものまで 空港は名前を取り戻したが

    350 23/10/10(火)10:07:52 No.1110976720

    まぁ一般的に他県民が富士山見るときは新幹線の窓からって事が多いから…

    351 23/10/10(火)10:07:54 No.1110976724

    地元テレビのマスコットキャラがポンキッキーズのパクリにしか見えなくてマジでやめてほしい 富山県です

    352 23/10/10(火)10:07:58 No.1110976735

    そういやドラえもんは富山か

    353 23/10/10(火)10:08:01 No.1110976744

    下士だなんだって差別して挙句に脱藩されて関連創作物だと藩主の山内家と県内の体制ボロクソに書かれるのが常な龍馬推す高知も強いなって思う

    354 23/10/10(火)10:08:02 No.1110976747

    >だから四国は案外キャラ立ってるんだよね 単純に四つしか県ないから地方でも覚えやすい

    355 23/10/10(火)10:08:02 No.1110976748

    神戸の町のオサレイメージだけで延々戦えるわ

    356 23/10/10(火)10:08:05 No.1110976759

    新潟は米と酒があるけど今年クソ暑かったし雪もシャレにならないから試される地適性も高まってきたよね

    357 23/10/10(火)10:08:09 No.1110976781

    兵庫や神奈川は内部の都市に知名度負けてる枠だから…

    358 23/10/10(火)10:08:13 No.1110976791

    >埼玉か…? 夏熱くて冬寒い西武ドームで有名な西武ライオンズがあるのに…

    359 23/10/10(火)10:08:36 No.1110976849

    ミッキー差し置いてマスコット名乗れるチーバ君なめんなよ

    360 23/10/10(火)10:08:56 No.1110976915

    https://img.2chan.net/b/res/1110949359.htm

    361 23/10/10(火)10:09:13 No.1110976963

    >ミッキー差し置いてマスコット名乗れるチーバ君なめんなよ ミッキー千葉ごときが占有できるわけねぇだろ 世界のリーダーだぞ

    362 23/10/10(火)10:09:33 No.1110977024

    >下士だなんだって差別して挙句に脱藩されて関連創作物だと藩主の山内家と県内の体制ボロクソに書かれるのが常な龍馬推す高知も強いなって思う いざ龍馬が大河ドラマになったぞってときに長崎に話題を持っていかれてキレてたのはちょっと面白かった

    363 23/10/10(火)10:09:41 No.1110977047

    >東京湾の東京ですって言い訳できなさそうなものまで 定義上都市としての東京は関東平野の大半含むから 逆に東京都内なのに東京じゃない場所もあるけど

    364 23/10/10(火)10:09:42 No.1110977053

    >うちの県にはプロ野球チームがあるけどそれを言ったらえ?どこ?とか知らなかった…とか言われがち >埼玉か…? ライオンズよりくそコンサートホール球場のイメージが関東では強い

    365 23/10/10(火)10:09:55 No.1110977082

    富山は富士山があるからな…

    366 23/10/10(火)10:10:08 No.1110977110

    チーバくんは県そのもののキャラクターだからそりゃ強い 市町村の場所を説明するときにチーバくんの鼻のあたりとか尻のあたりとか説明しやすいし

    367 23/10/10(火)10:10:15 No.1110977136

    >ミッキー千葉ごときが占有できるわけねぇだろ >僕らのクラブのリーダーだぞ

    368 23/10/10(火)10:10:18 No.1110977146

    龍馬の足跡辿るなら高知なんか行かずにまず京都と長崎行った方が ええ!

    369 23/10/10(火)10:10:20 No.1110977159

    >西武ドームで 年がバレる奴

    370 23/10/10(火)10:11:04 No.1110977278

    >神戸の町のオサレイメージだけで延々戦えるわ でもクソ田舎じゃん おしゃれシティ名乗ってるけどちょっと北行けば山だしイノシシがゴミ漁ってるじゃん だいたい兵庫名乗らず神戸って名乗る時点で…

    371 23/10/10(火)10:11:17 No.1110977314

    当てこすりされる程度に認識されているのはまだマシ

    372 23/10/10(火)10:11:23 No.1110977331

    >富山は富士山があるからな… 立山連峰のほうがいいだろ 地震や台風から守ってくれるぞ

    373 23/10/10(火)10:11:47 No.1110977393

    愛媛は地図でどこか指せって言われると狼狽える

    374 23/10/10(火)10:11:52 No.1110977404

    風アザミが富山なのは今初めて知った

    375 23/10/10(火)10:12:05 No.1110977445

    >神戸の町のオサレイメージだけで延々戦えるわ 甲子園の所在地は~?

    376 23/10/10(火)10:12:14 No.1110977467

    伊達政宗は山形出身なんです信じてください!!!!!

    377 23/10/10(火)10:12:21 No.1110977489

    へぇ他の県には黄色いガードレールないの?

    378 23/10/10(火)10:12:47 No.1110977563

    >風アザミが富山なのは今初めて知った (富山県民は風あざみがなんなのかわかるんだろうな…)

    379 23/10/10(火)10:13:15 No.1110977633

    兵庫は知名度はあるけど統一的なイメージがあまりにも無さすぎる

    380 23/10/10(火)10:13:24 No.1110977663

    西宮は甲子園だけで何もないじゃん 電車で景色見てビックリだよ

    381 23/10/10(火)10:13:26 No.1110977672

    武将押すにしても戦国時代と江戸時代で藩主変わってたりするとどっちかが不遇になるよな

    382 23/10/10(火)10:14:22 No.1110977835

    >西宮は甲子園だけで何もないじゃん >電車で景色見てビックリだよ 甲子園で十分だろ

    383 23/10/10(火)10:14:22 No.1110977836

    姫路も神戸も淡路も明石も何なんだよお前ら!

    384 23/10/10(火)10:14:42 No.1110977887

    千葉も異なる三つの地方からなるが統一イメージあるだろ? 兵庫もヒョーゴ君を作ると良い

    385 23/10/10(火)10:14:58 No.1110977930

    復活させるか…阪神パーク

    386 23/10/10(火)10:15:06 No.1110977951

    https://img.2chan.net/b/res/1110964912.htm

    387 23/10/10(火)10:15:25 No.1110977999

    >>他は完璧にできるのに鳥取と島根の位置だけは今だに間違える >場所はわかるけど右と左どっちが鳥取島根だか分からない 左からしまねっとりと覚えるとよい

    388 23/10/10(火)10:15:46 No.1110978053

    兵庫愛知神奈川は神戸名古屋横浜の印象が強すぎて県名とすぐに頭で繋がらない

    389 23/10/10(火)10:15:47 No.1110978055

    千葉も異なる三つの地方からなるが統一イメージあるだろ? 初耳だわ統一イメージ?

    390 23/10/10(火)10:16:28 No.1110978166

    千葉は千葉だろ?

    391 23/10/10(火)10:18:07 No.1110978421

    淡路島は知ってても兵庫だとは知らない 姫路城は知ってても兵庫だとは知らない 明石焼きは知ってても兵庫だとは知らない 甲子園は知ってても兵庫だとは知らない 港町神戸は知ってても兵庫だとは知らない 瀬戸内ミカンでも量産してろ

    392 23/10/10(火)10:18:55 No.1110978557

    九州が名前覚えられないんだよな…九県じゃないしそこで混乱する

    393 23/10/10(火)10:19:28 No.1110978650

    …瀬戸内レモン?

    394 23/10/10(火)10:19:57 No.1110978734

    >淡路島は知ってても兵庫だとは知らない >姫路城は知ってても兵庫だとは知らない >明石焼きは知ってても兵庫だとは知らない >甲子園は知ってても兵庫だとは知らない >港町神戸は知ってても兵庫だとは知らない >瀬戸内ミカンでも量産してろ むしろ最後の奴だけ知らない

    395 23/10/10(火)10:20:07 No.1110978752

    たぶん宮崎のキャラとなったら未だに東国原になる

    396 23/10/10(火)10:20:18 No.1110978784

    九州はくまモンとsaga佐賀と鹿児島でいいだろ

    397 23/10/10(火)10:20:39 No.1110978840

    ドルフィンウェーブで宮崎への理解が深まったよ

    398 23/10/10(火)10:20:43 No.1110978845

    兵庫は尼崎でヤバい事件がいっぱい起きてたイメージ

    399 23/10/10(火)10:20:46 No.1110978852

    >九州が名前覚えられないんだよな…九県じゃないしそこで混乱する 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県 以上9県覚えて帰ってくれ

    400 23/10/10(火)10:20:53 No.1110978873

    福岡の子分佐賀 京都の子分滋賀 名古屋の子分岐阜 大体子分は印象が薄くなる

    401 23/10/10(火)10:21:38 No.1110978999

    >福岡の子分佐賀 >京都の子分滋賀 >名古屋の子分岐阜 >大体子分は印象が薄くなる 滋賀は琵琶湖だけでお釣りが来るレベルだろ!

    402 23/10/10(火)10:21:57 No.1110979053

    >大体子分は印象が薄くなる なぜか岐阜を消して東京の子分千葉を入れたくなる

    403 23/10/10(火)10:23:03 No.1110979226

    >福岡の子分佐賀 >京都の子分滋賀 >名古屋の子分岐阜 >大体子分は印象が薄くなる 三重も名古屋の子分だろ近畿の面汚しが

    404 23/10/10(火)10:23:49 No.1110979371

    名古屋はなんであんなに強いんだろうな?

    405 23/10/10(火)10:24:24 No.1110979467

    名古屋ってトヨタと喫茶店以外何があるんだ?

    406 23/10/10(火)10:25:42 No.1110979684

    鳥山明

    407 23/10/10(火)10:25:53 No.1110979717

    >兵庫愛知神奈川は神戸名古屋横浜の印象が強すぎて県名とすぐに頭で繋がらない 石川も金沢で

    408 23/10/10(火)10:26:32 No.1110979837

    ドラゴンボール県とガンダム県が隣り合っているんだな

    409 23/10/10(火)10:26:50 No.1110979898

    東京は逆に要素が濃すぎて何出しても東京?ってなりそう

    410 23/10/10(火)10:27:10 No.1110979962

    >東京は逆に要素が濃すぎて何出しても東京?ってなりそう やはりひよこか…

    411 23/10/10(火)10:28:07 No.1110980110

    多摩と島嶼部があるから自然ですら並の県では太刀打ちできないんだよな…

    412 23/10/10(火)10:28:14 No.1110980142

    >ドラゴンボール県とガンダム県が隣り合っているんだな ガンダム県はガンダムを有効活用できてない感が凄い

    413 23/10/10(火)10:28:27 No.1110980187

    鳥山明いても特に何かしようとは思わない県だ

    414 23/10/10(火)10:28:45 No.1110980244

    >やはりひよこか… 東京ばな奈じゃないのか 東京ってついてるし…

    415 23/10/10(火)10:29:01 No.1110980277

    イメージ性の話でいうならいまだにスカイツリーより東京タワーが先に思い浮かぶ

    416 23/10/10(火)10:29:53 No.1110980433

    東京はソロでやれる奴が多すぎる 浅草とか

    417 23/10/10(火)10:30:18 No.1110980508

    東京は地名読み上げてもここか!てなるからな

    418 23/10/10(火)10:30:23 No.1110980520

    ワンピ県はキャラの銅像を県内あちこちに作ったりするんだけどドラゴボ県は税金納めてくれたらそれでいいって考えなんだろう

    419 23/10/10(火)10:30:53 No.1110980594

    >名古屋はなんであんなに強いんだろうな? エビフリャーに味噌かつって名古屋じゃないらしいな発祥は

    420 23/10/10(火)10:31:22 No.1110980673

    >東京はソロでやれる奴が多すぎる >浅草とか 横浜とか

    421 23/10/10(火)10:31:46 No.1110980746

    名古屋って言ったらマウンテンだろ

    422 23/10/10(火)10:32:03 No.1110980798

    プラモ県ですってアピールはしてるみたい その方が幅広く広報出来るのかな

    423 23/10/10(火)10:32:08 No.1110980810

    >ワンピ県はキャラの銅像を県内あちこちに作ったりするんだけどドラゴボ県は税金納めてくれたらそれでいいって考えなんだろう ナナちゃんの隣に悟空作れば結構人が来そうなのに

    424 23/10/10(火)10:32:14 No.1110980833

    >三重も名古屋の子分だろ近畿の面汚しが 半分は関西の方向いてるから東海からもこの風見鶏野郎…と内心思われてる

    425 23/10/10(火)10:32:21 No.1110980853

    名古屋にはほら…レゴラ…

    426 23/10/10(火)10:33:05 No.1110980984

    >プラモ県ですってアピールはしてるみたい >その方が幅広く広報出来るのかな タミヤの本社もあるからな…バランスをとってるのかもしれない

    427 23/10/10(火)10:33:21 No.1110981022

    群馬には東京ドイツ村がある

    428 23/10/10(火)10:33:33 No.1110981063

    >名古屋にはほら…レゴラ… 観光客来てくれるんじゃないのかレゴランド

    429 23/10/10(火)10:33:35 No.1110981066

    うちの県昔やった総体のキャラが県のキャラクターみたいになっててびっくりした

    430 23/10/10(火)10:33:43 No.1110981087

    >群馬には東京ドイツ村がある いったいどこなんだ…

    431 23/10/10(火)10:34:16 No.1110981182

    >名古屋にはほら…レゴラ… そう…!ないんですよこれと言って…!

    432 23/10/10(火)10:34:21 No.1110981193

    >福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県 以上9県覚えて帰ってくれ >山口県 …

    433 23/10/10(火)10:35:22 No.1110981356

    八十亀ちゃんに出てきた千葉出身の副会長がレズっ気のあるエッチな子だったので千葉はエッチな県

    434 23/10/10(火)10:36:21 No.1110981526

    佐賀はロマサガとかゾンビランドとかある

    435 23/10/10(火)10:36:31 No.1110981552

    >八十亀ちゃんに出てきた千葉出身の副会長がレズっ気のあるエッチな子だったので千葉はエッチな県 落花生でも詰めてろ

    436 23/10/10(火)10:37:03 No.1110981649

    >>山口県 >… 松下村塾とか…

    437 23/10/10(火)10:38:27 No.1110981921

    ゾンビランドサガのおかげで佐賀県に何があるか滅茶苦茶よく知ってた 今はドライブイン鳥しかぱっと出てこない…

    438 23/10/10(火)10:38:35 ID:ixdxyxrg ixdxyxrg No.1110981942

    https://img.2chan.net/b/res/1110973861.htm

    439 23/10/10(火)10:39:12 No.1110982065

    ヤマノススメが関東周辺の微妙にマイナーな観光スポット紹介アニメだったな ロックハート城とか

    440 23/10/10(火)10:40:01 No.1110982204

    山口県はういろうの美味さだけでも日本で有数の存在価値のある県だと思う

    441 23/10/10(火)10:41:10 No.1110982433

    >ゾンビランドサガのおかげで佐賀県に何があるか滅茶苦茶よく知ってた >今はドライブイン鳥しかぱっと出てこない… ムツゴロウ…?

    442 23/10/10(火)10:41:11 No.1110982435

    埼玉が東京の隣でいろいろあるのに何もないって顔しててムカつく!

    443 23/10/10(火)10:41:29 No.1110982502

    福井はTVも2局しかなかったおかげでabemaが出来たから福井も実質サイバーエージェント

    444 23/10/10(火)10:42:12 No.1110982636

    千葉より埼玉の方が子分感ある

    445 23/10/10(火)10:42:30 No.1110982690

    前はパムパム様言ったらアスパムの事だったのにすっかりプリキュアにお株を奪われてしまった キャラクター性の喪失だ

    446 23/10/10(火)10:42:36 No.1110982708

    >ヤマノススメが関東周辺の微妙にマイナーな観光スポット紹介アニメだったな >ロックハート城とか 何も知らずにツーリング中に遭遇してビビったことある

    447 23/10/10(火)10:42:41 ID:ixdxyxrg ixdxyxrg No.1110982726

    https://img.2chan.net/b/res/1110979099.htm

    448 23/10/10(火)10:42:57 No.1110982768

    埼玉と愛知は一通り揃ってるんだけどな…なんだろうな 観光するには足りない?

    449 23/10/10(火)10:43:17 No.1110982828

    岡山は?

    450 23/10/10(火)10:43:45 No.1110982911

    大都会

    451 23/10/10(火)10:44:29 No.1110983034

    >>ゾンビランドサガのおかげで佐賀県に何があるか滅茶苦茶よく知ってた >>今はドライブイン鳥しかぱっと出てこない… >ムツゴロウ…? ワラスボとか大隈重信とかバルーンだってあるぞ

    452 23/10/10(火)10:44:30 No.1110983040

    >福井はTVも2局しかなかったおかげでabemaが出来たから福井も実質サイバーエージェント 福井は行ける範囲の距離だから永平寺とか東尋坊とか恐竜以外の名所知ってるけど離れると恐竜一択になるのはわからんでもない

    453 23/10/10(火)10:44:43 No.1110983080

    山口は有名なもんはかなり多いけどけどシンボルとして機能してない感 あっそれ山口だったんだ?ってなるような

    454 23/10/10(火)10:45:25 No.1110983231

    >今はドライブイン鳥しかぱっと出てこない… 最近呼子のイカをよくテレビで見るぞ

    455 23/10/10(火)10:45:41 No.1110983273

    明治の偉人大抵薩長のイメージがある

    456 23/10/10(火)10:45:55 No.1110983313

    >埼玉と愛知は一通り揃ってるんだけどな…なんだろうな >観光するには足りない? そもそも観光に力入れてないんじゃない 観光で飯食ってる県はその辺の石だって名所にする

    457 23/10/10(火)10:46:01 No.1110983330

    名物があるのとキャラクターとして立ってるかはまたちょっと別の話だからなあ…

    458 23/10/10(火)10:46:14 No.1110983371

    >岡山は? やったぜ。

    459 23/10/10(火)10:46:20 No.1110983393

    キャラが薄いのはこのスレで話題にすら上がらないとこかもしれん

    460 23/10/10(火)10:46:21 No.1110983395

    >観光するには足りない? 観光するならお隣の東京とか行っちゃう感じだな埼玉

    461 23/10/10(火)10:46:46 No.1110983474

    宮城は仙台よりどマイナーなのがな…

    462 23/10/10(火)10:47:24 No.1110983584

    >>岡山は? >やったぜ。 エゴサで困る話は可哀想だと思った

    463 23/10/10(火)10:47:39 No.1110983627

    2期までアニメが作られたぐんまちゃんをよろしくお願いします

    464 23/10/10(火)10:47:51 No.1110983667

    岡山といえば伊原木さんもそこそこ知名度上がってきたと思う

    465 23/10/10(火)10:48:25 No.1110983795

    魅力度最下位の茨城県が 世界レベルの観光地を持つ京都にGDPで約1.5倍差を付けていると聞いてびっくりした 観光業って儲からねえんだな…

    466 23/10/10(火)10:48:31 No.1110983815

    >あっそれ山口だったんだ?ってなるような それこそういろうと言われて山口県浮かべるのは山口県民だけかもしれない

    467 23/10/10(火)10:48:33 No.1110983819

    岡山は県北のイメージが強くなりすぎてる

    468 23/10/10(火)10:48:50 No.1110983874

    前に大宮泊まったけど飲み屋にいるの東京に仕事に行くことないだろうヤンキーばっかりだった

    469 23/10/10(火)10:49:26 No.1110983998

    >>あっそれ山口だったんだ?ってなるような >それこそういろうと言われて山口県浮かべるのは山口県民だけかもしれない 山口県民だけどういろうなんて水の綺麗な県ならどこでも作ってるからご当地感ゼロ

    470 23/10/10(火)10:50:18 No.1110984143

    >埼玉と愛知は一通り揃ってるんだけどな…なんだろうな >観光するには足りない? 愛知県は外部から来るほどの魅力ある観光名所が殆どない ただ住んでる分には行ける場所はたくさんあるし 周りの県に観光名所がたくさんあるので住む分にはとてもいいところ

    471 23/10/10(火)10:50:22 No.1110984166

    >明治の偉人大抵薩長のイメージがある 薩長土肥!薩長土肥です!

    472 23/10/10(火)10:50:53 No.1110984257

    >山口県民だけどういろうなんて水の綺麗な県ならどこでも作ってるからご当地感ゼロ あんなに美味いのに? 変わってんな

    473 23/10/10(火)10:51:05 No.1110984301

    >魅力度最下位の茨城県が >世界レベルの観光地を持つ京都にGDPで約1.5倍差を付けていると聞いてびっくりした >観光業って儲からねえんだな… 京都ってそもそも平地があんまりね… 観光業自体は儲からないわけではないよ

    474 23/10/10(火)10:51:15 No.1110984341

    三重は伊賀もあるから汚い

    475 23/10/10(火)10:51:27 No.1110984385

    >山口県民だけどういろうなんて水の綺麗な県ならどこでも作ってるからご当地感ゼロ 他の地域にあるういろうとは名前が同じ別物なのも売り込む上では具合が悪い

    476 23/10/10(火)10:51:33 No.1110984402

    三重といえば赤福餅

    477 23/10/10(火)10:51:37 No.1110984423

    >世界レベルの観光地を持つ京都にGDPで約1.5倍差を付けていると聞いてびっくりした 鹿島と拝承の二大巨塔が

    478 23/10/10(火)10:51:53 No.1110984485

    >薩長土肥!薩長土肥です! 土佐と言えばの竜馬は暗殺されるし肥前は何してたのかよくわからないからな…

    479 23/10/10(火)10:52:06 No.1110984521

    真面目に鳥取島根でワンツーじゃないの?

    480 23/10/10(火)10:52:08 No.1110984534

    >三重は伊賀もあるから汚い 甲賀がある滋賀も汚い

    481 23/10/10(火)10:52:54 No.1110984667

    京都は色々複雑なんだろう 建築制限とかもあるしな

    482 23/10/10(火)10:52:55 No.1110984676

    島根のキャラクター事業は吉田くんが救った

    483 23/10/10(火)10:53:15 No.1110984751

    観光してお土産買ってもらわないと儲からないよ

    484 23/10/10(火)10:53:24 No.1110984781

    せんとさんは実装以来キモいキモい言われ続けてるのになんだかんだで奈良の顔になってるのに笑っちゃう

    485 23/10/10(火)10:53:36 No.1110984822

    >島根のキャラクター事業は吉田くんが救った ぶっちゃけ吉田くんが知名度あったのもだいぶ昔な気がする

    486 23/10/10(火)10:53:38 No.1110984828

    >真面目に鳥取島根でワンツーじゃないの? どっちかは妖怪とか… どっちだっけってなる時点で駄目か

    487 23/10/10(火)10:53:39 No.1110984837

    三重は伊勢神宮とナガシマと鈴鹿サーキットあるし本当に観光で食べてる 新しい施設も作ってて軒並み高いのも観光県

    488 23/10/10(火)10:53:40 No.1110984840

    北海 道? 北 海道?

    489 23/10/10(火)10:53:55 No.1110984880

    >京都は色々複雑なんだろう >建築制限とかもあるしな 一方で中小企業や化学工業メーカーも多い 大学が多いからだろうか

    490 23/10/10(火)10:54:06 No.1110984910

    >北海 道? >北 海道? 都道府県だから北海 道

    491 23/10/10(火)10:54:19 No.1110984946

    鳥取といえば忍者

    492 23/10/10(火)10:54:23 No.1110984961

    京都は任天堂や京セラもいるのに茨城に負けてるの不思議なんだよな 茨城ってそんな世界的企業あった?

    493 23/10/10(火)10:54:24 No.1110984962

    >世界レベルの観光地を持つ京都にGDPで約1.5倍差を付けていると聞いてびっくりした 茨城は農業と工業が強ぇ県なのか…?

    494 23/10/10(火)10:54:24 No.1110984965

    >せんとさんは実装以来キモいキモい言われ続けてるのになんだかんだで奈良の顔になってるのに笑っちゃう 下手に垢抜けてるのより良かったんじゃないかな 長く使えるデザインだとおもう

    495 23/10/10(火)10:54:35 No.1110985006

    京都に関してはむしろ観光だけでそれだけ数字出せるみたいなやつかもしれん >観光業って儲からねえんだな… 観光地すぎて逆に企業誘致とかはやりづらそうだし

    496 23/10/10(火)10:54:57 No.1110985076

    >京都は任天堂や京セラもいるのに茨城に負けてるの不思議なんだよな >茨城ってそんな世界的企業あった? ぶっちゃけ関東ってだけで強い

    497 23/10/10(火)10:55:10 No.1110985132

    岩手には石川啄木とイシツブテがいる

    498 23/10/10(火)10:55:22 No.1110985165

    茨城はディズニーランドあるからな…

    499 23/10/10(火)10:55:24 No.1110985167

    徳島にはジャストシステムがある みんなも一太郎を使おう

    500 23/10/10(火)10:55:33 No.1110985200

    この手の話題が増える毎に佐賀島根鳥取の知名度が上がっていく 行ったことはない

    501 23/10/10(火)10:55:35 No.1110985206

    ここまで出てない県があるか?

    502 23/10/10(火)10:55:47 No.1110985240

    >茨城ってそんな世界的企業あった? 農家

    503 23/10/10(火)10:56:17 No.1110985336

    >せんとさんは実装以来キモいキモい言われ続けてるのになんだかんだで奈良の顔になってるのに笑っちゃう 大仏+鹿で奈良が思い浮かばない日本人いないし…わかりやすさは大事

    504 23/10/10(火)10:56:29 No.1110985378

    >>三重は伊賀もあるから汚い >甲賀がある滋賀も汚い なお風魔は神奈川

    505 23/10/10(火)10:56:57 No.1110985461

    雑に検索したらケーズホールディングスの本社茨城だったりなんか色々有名どころの本社ありそう

    506 23/10/10(火)10:57:16 No.1110985527

    >ここまで出てない県があるか? 山梨…?

    507 23/10/10(火)10:57:17 No.1110985529

    >観光してお土産買ってもらわないと儲からないよ 昔の温泉地は社員旅行で親戚一同向けに買うお土産消費でウハウハだったらしいな

    508 23/10/10(火)10:57:26 No.1110985556

    >茨城ってそんな世界的企業あった? ケーズデンキとライトオンが茨城だった…知らなかった…

    509 23/10/10(火)10:57:33 No.1110985586

    茨城結構広いしね

    510 23/10/10(火)10:57:59 No.1110985660

    これからの時代は茨城…?

    511 23/10/10(火)10:58:02 No.1110985669

    >ここまで出てない県があるか? ざっと見た感じレス数が一番少ないのは秋田かしら

    512 23/10/10(火)10:58:39 No.1110985796

    秋田犬!

    513 23/10/10(火)10:58:39 No.1110985797

    茨城はいざ旅行で行ってみたら結構楽しかったぞ ひたち海浜公園がおすすめです

    514 23/10/10(火)10:58:56 No.1110985860

    >>観光してお土産買ってもらわないと儲からないよ >昔の温泉地は社員旅行で親戚一同向けに買うお土産消費でウハウハだったらしいな 今は社員旅行やろうと思っても団体泊まれる旅館探すの結構大変よ

    515 23/10/10(火)10:59:00 No.1110985866

    広島のGDPって茨城に負けてんだな マツダしっかりしろ

    516 23/10/10(火)10:59:26 No.1110985959

    秋田はなまはげとか

    517 23/10/10(火)10:59:30 No.1110985974

    東北はなんすかなんすか言ってるゆるキャラみたいな子の印象が強くなってきたが 具体的には何県の子なんだろうか

    518 23/10/10(火)10:59:34 No.1110985982

    ガルパンとは無縁な集団で大洗行ったけど良かったよ 水族館見てシーフード満喫して明太パーク行った

    519 23/10/10(火)10:59:35 No.1110985988

    秋田は話題に出すと大体悲しい話になる

    520 23/10/10(火)10:59:41 No.1110986009

    >ざっと見た感じレス数が一番少ないのは秋田かしら なまはげ一択だから異論を挟む余地がないんだよ!

    521 23/10/10(火)10:59:58 No.1110986053

    秋田の地場産業で旧東証一部上場してるのって秋田銀行だけだったけど あれから増えたのかな

    522 23/10/10(火)11:00:30 No.1110986175

    すばらしい秋田犬 170匹くらい集まる

    523 23/10/10(火)11:00:57 No.1110986264

    >>ここまで出てない県があるか? >ざっと見た感じレス数が一番少ないのは秋田かしら 秋田は美人っていう個性があるから

    524 23/10/10(火)11:01:26 No.1110986359

    和歌山は最初の方で触られたきりだな みかんと熊野古道ぐらいしか知らない

    525 23/10/10(火)11:01:30 No.1110986370

    秋田と岩手ってやっぱり仲悪いの?

    526 23/10/10(火)11:02:03 No.1110986468

    自然、建造物、飯一つずつあったらいいじゃないか

    527 23/10/10(火)11:02:04 No.1110986471

    >東北はなんすかなんすか言ってるゆるキャラみたいな子の印象が強くなってきたが >具体的には何県の子なんだろうか 東京都…?

    528 23/10/10(火)11:03:14 No.1110986720

    >ざっと見た感じレス数が一番少ないのは秋田かしら 沖縄と北海道に触れてるのはほぼ0レス

    529 23/10/10(火)11:03:31 No.1110986769

    >和歌山は最初の方で触られたきりだな >みかんと熊野古道ぐらいしか知らない 和歌山もなんか暗い話に行きがちな気がする 交通の便の悪さが暗さに繋がってるのかな

    530 23/10/10(火)11:03:44 No.1110986815

    >秋田と岩手ってやっぱり仲悪いの? 間に奥羽山脈走ってるからそもそも交流が薄い

    531 23/10/10(火)11:03:51 No.1110986832

    >>ざっと見た感じレス数が一番少ないのは秋田かしら >沖縄と北海道に触れてるのはほぼ0レス まぁその辺はもう言うことない枠だろう 旅行に行くとしたら北か南かって感じだし

    532 23/10/10(火)11:04:00 No.1110986854

    陸続きで隣り合ってる都府県で仲の良いところってどれだけあるんだろう

    533 23/10/10(火)11:04:12 No.1110986899

    >秋田と岩手ってやっぱり仲悪いの? 仲悪いって山で隔たってるからなんか知らん遠い県くらいじゃないか認識

    534 23/10/10(火)11:04:13 No.1110986906

    >>東北はなんすかなんすか言ってるゆるキャラみたいな子の印象が強くなってきたが >>具体的には何県の子なんだろうか >東京都…? 東北ずん子を制作したSSS合同会社は、元々はアニメの周辺ビジネスを手掛けるために設立された、東京の企業である だそうだ

    535 23/10/10(火)11:04:28 No.1110986955

    >秋田と岩手ってやっぱり仲悪いの? むしろ仲良しな方 ただし山で分断されてるし雪で通れない道があるしで なかなか交流できない事が多い

    536 23/10/10(火)11:04:28 No.1110986956

    >沖縄と北海道に触れてるのはほぼ0レス 上下の端ってだけでもキャラがそびえ立ってて逆にキャラ弱だと言うことないやつら

    537 23/10/10(火)11:05:27 No.1110987137

    俺は山形のことウド鈴木しか知らなくてすまない

    538 23/10/10(火)11:06:51 No.1110987407

    >陸続きで隣り合ってる都府県で仲の良いところってどれだけあるんだろう 仲悪いとこ探す方が早くないか 大体県内で二分されていがみ合ってるのは多いけどお隣り県と仲悪いとかあんまりない

    539 23/10/10(火)11:07:33 No.1110987561

    三重と滋賀はNINJAがあるから強いよ

    540 23/10/10(火)11:07:47 No.1110987602

    神奈川

    541 23/10/10(火)11:07:57 No.1110987630

    宮城と山形が芋煮で争ってるイメージあるけど山形でも別に味噌味のやつ食べてる所あるんだよな…

    542 23/10/10(火)11:08:13 No.1110987676

    滋賀はもう琵琶湖だけで十分キャラ立ってるし…

    543 23/10/10(火)11:08:13 No.1110987680

    埼玉vs千葉はプロレス?

    544 23/10/10(火)11:08:20 No.1110987696

    >陸続きで隣り合ってる都府県で仲の良いところってどれだけあるんだろう むしろ今時地域同士で仲悪いとかはそうそうないだろ

    545 23/10/10(火)11:08:38 No.1110987767

    >神奈川 横浜あるだけでも十分だろ

    546 23/10/10(火)11:08:58 No.1110987841

    >滋賀はもう琵琶湖だけで十分キャラ立ってるし… 琵琶湖には何があるの?

    547 23/10/10(火)11:09:07 No.1110987871

    和歌山ってカレー事件しか思いつかなかった

    548 23/10/10(火)11:09:24 No.1110987935

    >埼玉vs千葉はプロレス? 本人は何も思ってないのに周りが勝手にライバル扱いにしてけしかけてくるのうぜえよな…って思ってる同士

    549 23/10/10(火)11:09:38 No.1110987974

    >和歌山ってカレー事件しか思いつかなかった パンダが結構いる動物園あるんじゃなかったか

    550 23/10/10(火)11:10:07 No.1110988068

    桃鉄でいまいちネタにされない県を探せば良さそう

    551 23/10/10(火)11:10:27 No.1110988137

    横浜の人って神奈川って言わないで横浜っていうよな

    552 23/10/10(火)11:11:26 No.1110988349

    和歌山は補陀落渡海とかあってなんか怖い

    553 23/10/10(火)11:11:58 No.1110988473

    やはり富士山争いくらいでしか取り沙汰されてない山梨か…

    554 23/10/10(火)11:12:14 No.1110988528

    >横浜の人って神奈川って言わないで横浜っていうよな パリの人がフランス人というよりパリジャンパリジェンヌである事にアイデンティティ持ってるようなものだな

    555 23/10/10(火)11:12:53 No.1110988656

    >横浜の人って神奈川って言わないで横浜っていうよな 横浜住みは神奈川の他の都市を見下してる節がある

    556 23/10/10(火)11:13:47 No.1110988858

    山梨はフルーツ王国のイメージがあるし

    557 23/10/10(火)11:13:58 No.1110988896

    >やはり富士山争いくらいでしか取り沙汰されてない山梨か… 富士山は強すぎるから分けるくらいで丁度いいよ

    558 23/10/10(火)11:13:59 No.1110988901

    山梨はこないだほうとう買って美味しかったから良いよ 買ったのは長野だけど…

    559 23/10/10(火)11:14:38 No.1110989028

    >やはり富士山争いくらいでしか取り沙汰されてない山梨か… 山梨はフルーツとほうとう美味しいし…ゆるキャン県としても静岡に取られ気味だけど…

    560 23/10/10(火)11:14:47 No.1110989066

    長野は位置の割に地味なのか地味じゃないのかよく分からん感じがするな

    561 23/10/10(火)11:14:51 No.1110989077

    >>横浜の人って神奈川って言わないで横浜っていうよな >横浜住みは神奈川の他の都市を見下してる節がある 逆に市外の人はどう思ってるんだろうなあれ

    562 23/10/10(火)11:15:15 No.1110989157

    >山梨はこないだほうとう買って美味しかったから良いよ >買ったのは長野だけど… 観光地のお土産が東京や大阪で作られてるやつ!

    563 23/10/10(火)11:18:15 No.1110989748

    >横浜住みは神奈川の他の都市を見下してる節がある みなとみらいからちょっと足伸ばせば寿町の癖に

    564 23/10/10(火)11:18:21 No.1110989770

    GDPなんて農業や工業がしっかりしてればどうとでもなるよ

    565 23/10/10(火)11:24:53 No.1110991139

    見てきたけど東京が意外とちょっと個性薄いぞ!?