虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お祝い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/10(火)07:21:40 No.1110950709

    お祝いコメントに上から目線の文章すぎる…

    1 23/10/10(火)07:23:44 No.1110950889

    みきおだからとしか…

    2 23/10/10(火)07:26:33 No.1110951205

    後半が蛇足すぎる

    3 23/10/10(火)07:28:01 No.1110951379

    なんで漫画家なのに無産のワナビみたいな文章が書けるんだよ

    4 23/10/10(火)07:29:29 No.1110951560

    今月産何ページでしたっけ?は常人には書けない

    5 23/10/10(火)07:30:08 No.1110951646

    こいつの言う「アシスタントの身で漫画家の目線でものを考えている」ってのは漫画家の作品を自分の作品のように喧伝することなんだろうな

    6 23/10/10(火)07:30:56 No.1110951752

    コイツは1ページでも掲載させて貰える場所あんの?

    7 23/10/10(火)07:32:04 No.1110951893

    いつまで漫画家仲間のつもりなんだ

    8 23/10/10(火)07:32:20 No.1110951915

    月曜日のライバルと言う高級素材を使った産廃

    9 23/10/10(火)07:32:49 No.1110951977

    まずなんでこいつにコメント求めようと思ったの

    10 23/10/10(火)07:33:01 No.1110952004

    いつどんなタイミングでも自分をアピールすることしか頭にないのはある意味ですごい

    11 23/10/10(火)07:33:49 No.1110952100

    いるよなこういう砕けた仲っていう結果求めてただ失礼でしかない奴

    12 23/10/10(火)07:35:31 No.1110952309

    このコメントはクソ

    13 23/10/10(火)07:36:30 No.1110952419

    >まずなんでこいつにコメント求めようと思ったの こんなんでも一応元アシだし…

    14 23/10/10(火)07:38:46 No.1110952681

    今みきお何ページの連載持ってんの?

    15 23/10/10(火)07:38:55 No.1110952702

    一般の人に公開されるの分かってこれ書けるのすごい

    16 23/10/10(火)07:39:33 No.1110952773

    この人はクソ

    17 23/10/10(火)07:41:44 No.1110953034

    >>まずなんでこいつにコメント求めようと思ったの >こんなんでも一応元アシだし… 他にも有名な元アシいるだろ!と思ったけど他は連載持ってたりしてて気軽に呼べるのがいないな…

    18 23/10/10(火)07:43:40 No.1110953276

    普通は一般のファンが知り得ないような2人のエピソード開陳って喜ばれることじゃないんですか?

    19 23/10/10(火)07:44:38 No.1110953393

    マンガでたまに見るカスな先輩アシスタントを下回る動きしてくる実在の人物

    20 23/10/10(火)07:45:45 No.1110953518

    実力が伴ってないと許されないコメント

    21 23/10/10(火)07:46:39 No.1110953630

    まぁ実際このエピソードを尾田が言ってたらみんな喜ぶと思う

    22 23/10/10(火)07:47:02 No.1110953677

    >普通は一般のファンが知り得ないような2人のエピソード開陳って喜ばれることじゃないんですか? 今何やってるかも分かんない奴なのに上からすぎて不快

    23 23/10/10(火)07:49:01 No.1110953963

    今月産とか非効率だわ~とかなきゃ普通のコメントなのに

    24 23/10/10(火)07:49:17 No.1110953993

    尾田先生の元ライバル候補だった実力者

    25 23/10/10(火)07:49:29 No.1110954014

    和月へのお祝いコメントなのに自分もアシとして描いてたもんだから急に主催者側になって最後に来場者へ向けて何か言い出したのも絶妙にいらないんですよね…

    26 23/10/10(火)07:50:54 No.1110954176

    紙に漫画描くなんて非効率だわ~ってあなたの感想ですよね

    27 23/10/10(火)07:52:08 No.1110954357

    イライラさせる言葉選び凄いよな

    28 23/10/10(火)07:52:23 No.1110954396

    >実力が伴ってないと許されないコメント それで伴ってるんです…?

    29 23/10/10(火)07:53:25 No.1110954549

    色んな漫画家が制作の裏側描いてるけどいとうみきおの人間性はブレずに一貫してて信頼できる

    30 23/10/10(火)07:54:29 No.1110954681

    やっぱり漫画描くのにある程度の客観性は必要なんだな

    31 23/10/10(火)07:54:51 No.1110954725

    佐藤健の褒めるとこそこかよ

    32 23/10/10(火)07:55:55 No.1110954868

    人としての軸がブレている

    33 23/10/10(火)07:56:35 No.1110954958

    >佐藤健の褒めるとこそこかよ 実際撮影風景なんて見てないんじゃないか 本番は真剣勝負の場だし邪魔だろう

    34 23/10/10(火)07:57:36 No.1110955090

    >佐藤健の褒めるとこそこかよ こんなに近くで見たよ!ってアピールなんだろうけど実際はもっと遠巻きそう

    35 23/10/10(火)07:57:45 No.1110955119

    カスみたいな人間なんだろうな

    36 23/10/10(火)07:58:26 No.1110955223

    この手のコメントって本当に本人が考えてるんだろうかっていう似たり寄ったりの定型文も多いけど 一発で本人に寄るものだと分かるのは才能かもしれない

    37 23/10/10(火)07:58:45 No.1110955271

    これやって許されるの当時雇ってた先生側から元アシにコメント送る場合じゃない…?

    38 23/10/10(火)08:00:02 No.1110955465

    アシのくせにめっちゃ偉そう代表作みたいにタイトル出てるけど全然読んだことねえし

    39 23/10/10(火)08:00:50 No.1110955591

    まるで「」みたいなやつ

    40 23/10/10(火)08:00:56 No.1110955599

    多分普段から偉そうなんだろうね…俺の知り合いに似たようなの居るよ

    41 23/10/10(火)08:01:14 No.1110955642

    まあ当事者間でこういう軽口を叩き合える間柄ってのはあるかもしれんがフォーマルとプライベートの区別が出来てない証明にしかなってないな

    42 23/10/10(火)08:02:05 No.1110955778

    >アシのくせにめっちゃ偉そう代表作みたいにタイトル出てるけど全然読んだことねえし 天下の週刊ジャンプで連載を勝ち取った作品なんですよ!

    43 23/10/10(火)08:02:33 No.1110955847

    お前今月産ゼロ枚だろ…

    44 23/10/10(火)08:02:38 No.1110955859

    >まぁ実際このエピソードを尾田が言ってたらみんな喜ぶと思う ターちゃんの作者の徳弘先生が描いた尾田っちの失礼4コマあるけど「天才は違うなあ」って思っちゃうもんなあ…

    45 23/10/10(火)08:03:14 No.1110955961

    こういうジョークを言えるのは自分が滅茶苦茶描いてる場合だけだ

    46 23/10/10(火)08:03:41 No.1110956022

    今何でメシ食ってるのかマジでわからない人

    47 23/10/10(火)08:05:38 No.1110956325

    週刊連載を今してない人間が言えるセリフじゃねえよ

    48 23/10/10(火)08:08:25 No.1110956781

    食べログで店に入るまでの道中から書き始めるタイプの文章

    49 23/10/10(火)08:08:56 No.1110956864

    誰も聞いてないことを書くタイプだよな

    50 23/10/10(火)08:10:41 No.1110957149

    この人今何やってんの 月曜日のライバルが方々で失笑的評価されて以降を知らない

    51 23/10/10(火)08:10:46 No.1110957162

    いがらしみきおじゃないのか

    52 23/10/10(火)08:11:56 No.1110957354

    >この人今何やってんの >月曜日のライバルが方々で失笑的評価されて以降を知らない たぶん和月のアシに戻ってんじゃないかな… 弟子の面倒を見てくれる偉い師匠だよ和月は…

    53 23/10/10(火)08:13:22 No.1110957599

    剣心のアシしてた頃が人生のピークでそこの思い出から一切抜け切れていないのが伝わってきてかわいそうになる もうアシスタントじゃないし今の剣心に何一つ関わってないのに…

    54 23/10/10(火)08:14:11 No.1110957743

    未だに代表作ノルマンディーなんだ…

    55 23/10/10(火)08:15:09 No.1110957917

    こういうコメントでも不快感出せるの凄い

    56 23/10/10(火)08:15:47 No.1110958033

    交わらない!

    57 23/10/10(火)08:15:49 No.1110958040

    この距離感の狂いが月曜日のライバルを生み出したのだ

    58 23/10/10(火)08:16:14 No.1110958104

    でも和月のプロアシやれてるんだし下手に連載持つよりも稼いでそうだよ

    59 23/10/10(火)08:18:15 No.1110958418

    >未だに代表作ノルマンディーなんだ… だってそれ以外で連載勝ち取れてないし…

    60 23/10/10(火)08:18:48 No.1110958496

    エンバーミングの頃にはもう週刊誌で書けないって和月も言ってんの月産のページ数聞くもんじゃないよ…

    61 23/10/10(火)08:18:56 No.1110958519

    凡人目線で天才達の切磋琢磨を描けば需要あっただろうになんで同じ土俵に上がる

    62 23/10/10(火)08:20:50 No.1110958832

    月刊誌なんだからそりゃ月産ページ数は減るのでは…?

    63 23/10/10(火)08:21:51 No.1110958964

    20年前のダメなオタクそのものだな

    64 23/10/10(火)08:22:12 No.1110959034

    >凡人目線で天才達の切磋琢磨を描けば需要あっただろうになんで同じ土俵に上がる そうは言うが凡人目線で天才たちを描くってそれは客観性を維持しながら天才たちの行動分析をするってことで普通に才能無いヤツに出来ることではない

    65 23/10/10(火)08:23:01 No.1110959166

    週刊連載3本11年やったんだから年もあるし月刊行ってもいいだろ… このクラスの人が未だに連載やってる時点で凄いのに

    66 23/10/10(火)08:24:12 No.1110959367

    この人がこういうスタンスじゃなかったらびっくりするよ!

    67 23/10/10(火)08:24:39 No.1110959436

    >だってそれ以外で連載勝ち取れてないし… 謎の村雨くん…

    68 23/10/10(火)08:25:48 No.1110959625

    >凡人目線で天才達の切磋琢磨を描けば需要あっただろうになんで同じ土俵に上がる 同じ土俵ならまだいいよ こいつ天才達に一言物申して諭すポジションに自分置いてたんだ しんがぎん先生の遺族にマジで怒られろ

    69 23/10/10(火)08:26:01 No.1110959667

    >>だってそれ以外で連載勝ち取れてないし… >謎の村雨くん… グラナダ…

    70 23/10/10(火)08:26:25 No.1110959730

    ネット上だとやたら嫌われてるけど作家仲間には別に嫌われてなさそうだよね

    71 23/10/10(火)08:27:07 No.1110959842

    いや…

    72 23/10/10(火)08:27:18 No.1110959867

    性格悪そう

    73 23/10/10(火)08:27:26 No.1110959883

    ジャンプ作品にノルマン現象などという不名誉なミームを生み出したのは功績と言える

    74 23/10/10(火)08:28:17 No.1110960011

    >ネット上だとやたら嫌われてるけど作家仲間には別に嫌われてなさそうだよね 良く描かれてることがないけど…

    75 23/10/10(火)08:28:28 No.1110960037

    月産0Pが偉そうに…

    76 23/10/10(火)08:28:53 No.1110960102

    月曜日のライバル始まった時に関係者から全然コメント貰えない時点でな…

    77 23/10/10(火)08:30:04 No.1110960263

    和月は剣心と武装錬金2つ当ててるのにみきおは…

    78 23/10/10(火)08:30:41 No.1110960361

    >ネット上だとやたら嫌われてるけど まずこれが勘違いで月曜日のライバルの時点でノルマン世代しか話題にしてなかったから ネット上でも実はあまりもう知名度ない

    79 23/10/10(火)08:32:29 No.1110960618

    尾田先生も最初の頃はワンピースに書いてくれてたのにねミキオイトゥー…

    80 23/10/10(火)08:32:38 No.1110960636

    >和月は剣心と武装錬金2つ当ててるのにみきおは… 当ててるってレベルじゃない当たり方だな…

    81 23/10/10(火)08:33:19 No.1110960732

    >>ネット上だとやたら嫌われてるけど作家仲間には別に嫌われてなさそうだよね >良く描かれてることがないけど… 仕事仲間だからあからさまに悪口は言われないけど褒められもしないし微妙に含みを持たせた感じのコメントされる人

    82 23/10/10(火)08:33:51 No.1110960798

    ロクに作品ヒットさせたこともないくせに同期の作家と自分が同じ立場だと思ってそうですごい 心が強え漫画家なのか……?

    83 23/10/10(火)08:35:16 No.1110961024

    当人同士は親しさゆえの出大丈夫そうだけど第三者から見るとなんかこう…不愉快な態度だったりする人っているよね

    84 23/10/10(火)08:35:21 No.1110961035

    仕事場でジャンプの読み切り読んでこいつはクソって言い捨てる人物像だけが独り歩きしているいとうみきおに悲しい過去…!

    85 23/10/10(火)08:37:23 No.1110961344

    元アシなの? ここでアシスタントに戻ったみたいなレス見たけど

    86 23/10/10(火)08:37:32 No.1110961373

    なんでこいつ作者に失礼な皮肉だけして自分語りしてんの……?

    87 23/10/10(火)08:37:53 No.1110961419

    アシスタントにもレギュラーとか格があるんだな

    88 23/10/10(火)08:37:56 No.1110961426

    みきお今何やってんの?

    89 23/10/10(火)08:41:36 No.1110961934

    >アシスタントにもレギュラーとか格があるんだな 限られた期間だけ助っ人として参加するアシスタント デビュー前の連載作家が現場の仕事の割り振りを覚えるために入るアシスタント 完全に制作チームとして専属してるアシスタント 格があるとしたら3番目の中でチーフやってるアシスタントくらいじゃないかや

    90 23/10/10(火)08:44:20 No.1110962384

    漫画家としては叩かれてるけどプロアシとしては褒められてた気がする

    91 23/10/10(火)08:46:05 No.1110962699

    月曜日打ち切りのあとって女っぽい別名義を名乗るもけっきょく仕事なくて 今また和月のアシに戻ってるんじゃなかったか?

    92 23/10/10(火)08:47:50 No.1110962969

    カルボナ

    93 23/10/10(火)08:49:36 No.1110963249

    こんなんでもいまだに和月と付き合いあるんだな

    94 23/10/10(火)08:51:08 No.1110963506

    でもアシとしてはそこそこ優秀らしいから…

    95 23/10/10(火)08:51:51 No.1110963616

    前半は割といい話なのに後半がノイズすぎる

    96 23/10/10(火)08:52:06 No.1110963655

    こいつが鬼滅の無限城の背景書いてるってのは本当か嘘か

    97 23/10/10(火)08:55:14 No.1110964137

    漫画の端で旅芸人扱いだし王様の下の道化みたいな感じで愛されてるのかな?

    98 23/10/10(火)08:56:30 No.1110964351

    格のあるプロアシって赤松のところのMAGIみたいなのを言うんじゃないの

    99 23/10/10(火)08:56:52 No.1110964415

    うーんこの読み切りはクソ みたいなのを描かれちゃうあたりドン引きされ印象に残るタイプなんだろうな

    100 23/10/10(火)08:58:16 No.1110964620

    良い歳こいて俺が俺がと自己主張ばかり激しいコミュ障感がきつい

    101 23/10/10(火)08:58:38 No.1110964693

    >こいつが鬼滅の無限城の背景書いてるってのは本当か嘘か 本当だったらあのブーム最高潮の時期にアピールしないわけがないだろ

    102 23/10/10(火)08:59:19 No.1110964812

    皮肉めいたジョーク言っても良いけど「お祝いコメントらしからぬ皮肉はさておき」はいらねえ それが皮肉であることが立っちゃうんだよ

    103 23/10/10(火)09:03:13 No.1110965463

    しまぶーのGペンの軸が折れるとこの人の画風になるのは知ってる

    104 23/10/10(火)09:03:40 No.1110965537

    なんだかんだ生存確認できてほんとは嬉しいんだろ?

    105 23/10/10(火)09:05:21 No.1110965794

    >なんだかんだ生存確認できてほんとは嬉しいんだろ? 見るまで忘れてた程度でも成り立つかな…

    106 23/10/10(火)09:26:39 No.1110969415

    fu2655487.jpeg

    107 23/10/10(火)09:27:57 No.1110969647

    錚々たる面子だなコメント寄せてるの

    108 23/10/10(火)09:29:07 No.1110969844

    今はアシしてないの?

    109 23/10/10(火)09:29:11 No.1110969862

    マジで誰?てなるやつには誰?てレスはされない法則あるよな

    110 23/10/10(火)09:42:28 No.1110972320

    みきおに求めてるのはこういうコメントな気もするし難しいところだ

    111 23/10/10(火)09:43:51 No.1110972570

    和月も現場でみきおの扱いに気使ってそう

    112 23/10/10(火)09:44:45 No.1110972718

    この位置にコメント掲載って ①和月が相当気にかけている②編集部に仲のいい人がいる③みきおの押し売り のどれかだよな

    113 23/10/10(火)09:46:44 No.1110973082

    よく読むとかなり最近のエピソードが載ってるから 現役でアシスタントやってるのか

    114 23/10/10(火)09:48:08 No.1110973340

    >元アシなの? >ここでアシスタントに戻ったみたいなレス見たけど アシスタント→独立してノルマンや村雨くん連載→アシに戻る→月曜日のライバル という経歴は分かっているが今は不明

    115 23/10/10(火)09:49:02 No.1110973505

    >この位置にコメント掲載って >①和月が相当気にかけている②編集部に仲のいい人がいる③みきおの押し売り >のどれかだよな 五十音順と考えられる

    116 23/10/10(火)09:52:28 No.1110974145

    自分の漫画の題材に使ってるのに制作秘話漫画から尾田先生へのリスペクトの無さが伺えるのが凄いよ

    117 23/10/10(火)09:58:17 No.1110975145

    本当になんの興味も無かったんじゃないか

    118 23/10/10(火)10:01:08 No.1110975597

    ここに並ぶだけでもすごいことはすごいが文章でやはり本物は違うと確信させてくる

    119 23/10/10(火)10:01:26 No.1110975648

    fu2655530.jpg しんがぎん

    120 23/10/10(火)10:11:34 No.1110977357

    >よく読むとかなり最近のエピソードが載ってるから >現役でアシスタントやってるのか 映画は10年前だし北海道編始まったのは2017年だ

    121 23/10/10(火)10:13:44 No.1110977723

    ノルマンって何年前の漫画だよ

    122 23/10/10(火)10:14:55 No.1110977921

    >fu2655530.jpg >しんがぎん 尾田っちの対応が完全に会いたくない知人のそれ

    123 23/10/10(火)10:16:01 No.1110978088

    >ノルマンって何年前の漫画だよ 20年以上前

    124 23/10/10(火)10:19:49 No.1110978699

    >fu2655530.jpg >しんがぎん 呼び捨てかよとなるしやり口が悪辣

    125 23/10/10(火)10:21:40 No.1110979006

    カス以外の感想が出てこないのやっぱすごいよ