23/10/10(火)07:18:25 痛そう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)07:18:25 No.1110950397
痛そう
1 23/10/10(火)07:21:08 No.1110950647
これ覇気込みだと相手頭陥没骨折して死んでない?
2 23/10/10(火)07:29:15 No.1110951526
なんでニカの攻撃はこうえぐいんだ
3 23/10/10(火)07:31:11 No.1110951785
やっぱこれダメだって死ぬ攻撃だって
4 23/10/10(火)07:31:44 No.1110951852
おじきの反応も相まって凄いリング禍感がある
5 23/10/10(火)07:31:48 No.1110951857
>なんでニカの攻撃はこうえぐいんだ ギャグだってことにすればどんな暴力も正当化されるっていう作者のメッセージだけど?
6 23/10/10(火)07:34:36 No.1110952181
エグい攻撃すぎて正直まだいけるだろダウンしてない って言ってる奴の言葉があんま信用出来ない… 少なくともしばらくはこれ戦闘続行無理だろ…
7 23/10/10(火)07:35:15 No.1110952274
武装色と覇王化とニカの併せ技っていう殺意しかない攻撃 というかカートゥーン系じゃないと普通に死ぬ
8 23/10/10(火)07:35:47 No.1110952340
>なんでニカの攻撃はこうえぐいんだ リスペクト作品の内のひとつであろうトムとジェリーなんかもギャグじゃなかったらなかなかえぐい
9 23/10/10(火)07:36:07 No.1110952374
これ死んでない?
10 23/10/10(火)07:36:25 No.1110952409
尾田先生…これ…さすがにカートゥーンで済ます域を超えてるというかホラーなのでは?
11 23/10/10(火)07:36:51 No.1110952459
正直カイドウだからまだカートゥーンで済んでたんだよなこれ…
12 23/10/10(火)07:37:33 No.1110952535
おじきの落ち方が完全に脳みそやられた感じのソレで怖いんですけお!
13 23/10/10(火)07:38:25 No.1110952647
>おじきの落ち方が完全に脳みそやられた感じのソレで怖いんですけお! こりゃあ…いかん…
14 23/10/10(火)07:39:03 No.1110952719
すげースゥーって落ちていく黄猿が本当にダメ 怖い
15 23/10/10(火)07:40:59 No.1110952944
何がどうなってるのかさっぱり分からん 頭の中に拳入ってんの?
16 23/10/10(火)07:41:21 No.1110952992
アニメとかで動きがつくとどうなるんだろこれ…
17 23/10/10(火)07:43:19 No.1110953237
>何がどうなってるのかさっぱり分からん >頭の中に拳入ってんの? 見ればわかるだろ 覇王化して武装色も纏った一撃を黄猿の脳天にぶち込んで貫通させてる
18 23/10/10(火)07:43:35 No.1110953264
要は触れた部分をゴムみたくできるから相手の頭の中に拳をめり込ませてるエグい技でいいんだよね?
19 23/10/10(火)07:44:21 No.1110953364
スレ画のおじきの反応もヤバい 洋画でよくある銃で殺される直前になんとか反撃しようと足掻く人間のポーズすぎる
20 23/10/10(火)07:44:22 No.1110953365
正直カートゥーン感なくて普通にグロく見える
21 23/10/10(火)07:45:25 No.1110953478
>スレ画のおじきの反応もヤバい >洋画でよくある銃で殺される直前になんとか反撃しようと足掻く人間のポーズすぎる 死ぬよォ~…って感じ
22 23/10/10(火)07:45:53 No.1110953536
>要は触れた部分をゴムみたくできるから相手の頭の中に拳をめり込ませてるエグい技でいいんだよね? ただのエグい技じゃねぇぞ ロギアに攻撃を通す為の武装色と逃がさない為に範囲攻撃付与もある覇王化も二重につけたドエグい技だ
23 23/10/10(火)07:46:13 No.1110953574
もう普通に黄猿倒せるんだな…ってなった ルフィこわ…
24 23/10/10(火)07:46:39 No.1110953631
カートゥーン貫通して完全にグロ案件な攻撃すぎて 四皇としては申し分ない一撃必殺な攻撃だけど怖すぎる
25 23/10/10(火)07:47:18 No.1110953729
脳みそ直接ぶん殴るのはダメだろ…
26 23/10/10(火)07:47:45 No.1110953785
ビッグマム方面の怖さって言ってた「」がいたけど いきなり光速に対応してきたのとスレ画の攻撃がモロにそっち方面の怖さすぎる
27 23/10/10(火)07:48:23 No.1110953871
覇王化してる上に頭部破壊だからマジで殺すつもりしかない攻撃
28 23/10/10(火)07:48:25 No.1110953876
カイドウのヤバさが再確認できた
29 23/10/10(火)07:49:07 No.1110953972
カイドウだからふざけた攻撃になっただけで 大将レベルでもガチでこられるとこうなります
30 23/10/10(火)07:49:58 No.1110954075
船員のルフィなんとかしてくれ~!に答えて出た攻撃がこれ
31 23/10/10(火)07:50:36 No.1110954142
こういう方向性でいくなら個人的に賛成ではある 四皇の怖さとやばさがあるし
32 23/10/10(火)07:50:49 No.1110954165
主人公が障害が残るタイプの攻撃するな
33 23/10/10(火)07:50:50 No.1110954167
カイドウ倒してるから当然なんだけど 以前は手も足も出なかった大将相手に良い勝負してるところは感慨深いものがある
34 23/10/10(火)07:51:21 No.1110954236
ニカ使うと消耗激しいのが難点だな
35 23/10/10(火)07:51:48 No.1110954310
どうせまたふざけた攻撃だろ と思ったらいきなり殺意しかないガチガチの必殺が出てきてえっ…ってなった
36 23/10/10(火)07:52:02 No.1110954339
まあでも本当にヤバいならここから頭弾け飛んでるんだろうな この前のシーンのモブ海兵の頭パカーンみたいに
37 23/10/10(火)07:52:12 No.1110954365
カートゥーン表現で相手もゴム化してよく伸びるけど伸びてるだけで脳への衝撃やばいよね…
38 23/10/10(火)07:52:13 No.1110954370
>主人公が障害が残るタイプの攻撃するな 仕方ねぇだろ相手も殺す気でかかってくるんだから
39 23/10/10(火)07:53:00 No.1110954478
ニカが切れて戦闘不能になったから立ち上がればオジキの勝ち このまま倒れてもドローだし…
40 23/10/10(火)07:53:02 No.1110954484
笑えないし真顔になるし正直怖いけどこれでこそ四皇だろっていう納得もある複雑な絵面
41 23/10/10(火)07:53:25 No.1110954547
オジキの脳を壊したから仲間になるよ よかったね戦桃丸
42 23/10/10(火)07:54:16 No.1110954656
殴られた星もいい味でてるネ
43 23/10/10(火)07:54:22 No.1110954661
正直最初見た時は何がどうなってるのか分からなかったこのコマ…
44 23/10/10(火)07:54:53 No.1110954729
>どうせまたふざけた攻撃だろ >と思ったらいきなり殺意しかないガチガチの必殺が出てきてえっ…ってなった それもこれ苦戦してたオジキの戦闘速度に追いついてる必殺だからマジでヤバい
45 23/10/10(火)07:54:55 No.1110954734
>正直最初見た時は何がどうなってるのか分からなかったこのコマ… 理解すると一気に怖くなる こいつやばい…
46 23/10/10(火)07:55:31 No.1110954817
これは普通に好き 目が飛び出るのは嫌い
47 23/10/10(火)07:55:48 No.1110954853
よく見たらこれ頭透過させて避けたのかと思ったらカートゥーン化して変形してるだけで思いっきり直撃してるのか グロくない?
48 23/10/10(火)07:55:52 No.1110954863
ガチになるといきなり真顔になって殺す攻撃してくるよねニカ
49 23/10/10(火)07:56:20 No.1110954918
腕もポパイみたいに太くなってるのに拳だけそのまんまのサイズでブッ刺さってるのがめちゃくちゃ痛そう
50 23/10/10(火)07:56:50 No.1110954986
>よく見たらこれ頭透過させて避けたのかと思ったらカートゥーン化して変形してるだけで思いっきり直撃してるのか >グロくない? めちゃくちゃグロいし怖いよ でもおじきほどの大将でもこれで一発でダウンするって説得力はめっちゃある
51 23/10/10(火)07:56:55 No.1110954995
実力は比べ物にならないんだけどギャグチックにふざけてる癖に怖いのはバギーと似てるなって感じた
52 23/10/10(火)07:57:18 No.1110955044
カイドウの時はあっちも見た目がトゥーンっぽくなってたからセーフだったけど オジキは頭部が伸びてるだけで表情ガチだからこりゃあ…いかん…ってなる
53 23/10/10(火)07:57:25 No.1110955057
>ガチになるといきなり真顔になって殺す攻撃してくるよねニカ よく言われる海賊団の仲間いなくて一人の時だけやけに冷静なルフィのそれ
54 23/10/10(火)07:57:31 No.1110955077
不評だったフィフスだけどこんなふうに仕上げてくるとか天才は違うわ
55 23/10/10(火)07:57:57 No.1110955147
ニカ間違いなく最強なんだけどシャンクスの身体にゴムめり込みパンチが当たるの想像できない
56 23/10/10(火)07:58:10 No.1110955182
割と脳天にエグい損傷させるよね尾田先生
57 23/10/10(火)07:58:46 No.1110955276
今までの攻撃+トゥーン表現による貫通ダメージも入ってそうで痛そう
58 23/10/10(火)07:59:46 No.1110955433
多分だけどここまでルフィが強くなると来ると普通にモツ抜きレベルの絵面になるからこそカートゥーンを取ったんだとは思う …白星銃これカートゥーンを超えてモロにグロだな…
59 23/10/10(火)08:00:22 No.1110955520
>割と脳天にエグい損傷させるよね尾田先生 海軍元帥が頭部抉ってくる野郎だからな…
60 23/10/10(火)08:00:30 No.1110955537
まだ前哨戦だからか黄猿の能力にどう対応するかみたいな話いっさいなかったな
61 23/10/10(火)08:00:31 No.1110955540
怖いしグロいけど好きではあるスレ画 もっとガチになれ
62 23/10/10(火)08:00:34 No.1110955547
>ニカ間違いなく最強なんだけどシャンクスの身体にゴムめり込みパンチが当たるの想像できない シャンクスの顔にパンチ直撃して伸びてたら笑ってしまうだろ
63 23/10/10(火)08:01:12 No.1110955633
ていうかオジキが真剣な顔なのが悪いよ もっとふざけた顔しろ
64 23/10/10(火)08:01:23 No.1110955668
>まだ前哨戦だからか黄猿の能力にどう対応するかみたいな話いっさいなかったな ニカレベルだともうそういうのすら必要なく適応できちゃってるからな… 四皇レベルだろもうそういう段階になってくるんだと思う
65 23/10/10(火)08:01:25 No.1110955677
黄猿がギャグみたいなリアクションしなくて良かったって気持ちと同じくらいリアクションしなかったら絵面グロい!ってなった
66 23/10/10(火)08:01:34 No.1110955700
ここシャンクスレ?
67 23/10/10(火)08:01:39 No.1110955712
んでも黄猿がこれでリタイアかに関しては一切が謎のままだねえ
68 23/10/10(火)08:01:56 No.1110955754
ここシャンクスレ?
69 23/10/10(火)08:02:08 No.1110955783
ここシャンクスレ?
70 23/10/10(火)08:02:16 No.1110955802
おじきのリアクション含めて完璧なノックダウンの絵面ではあるけど怖い怖すぎる
71 23/10/10(火)08:02:22 No.1110955824
相手の頭をゴム化させて凹ませてるのか?覇気込みだと双方ゴムでも打撃無効とはならないよな?
72 23/10/10(火)08:02:23 No.1110955826
今のルフィは武装も見聞も覇王も鍛えてて実も覚醒してるからギア5の持続時間の短さ以外隙が無さすぎる強さ
73 23/10/10(火)08:02:44 No.1110955875
黄猿はおふざけとか出来ない人?
74 23/10/10(火)08:02:46 No.1110955881
スレシャン管理
75 23/10/10(火)08:02:50 No.1110955894
>んでも黄猿がこれでリタイアかに関しては一切が謎のままだねえ さすがにこれで完全にアウトはないとは思う ただすぐに戦線復帰は難しそう
76 23/10/10(火)08:03:04 No.1110955930
ルフィって作中の一般人から見たらめっちゃイカれてて怖いみたいなネタあったけど その一般人視点をちょっと体感した
77 23/10/10(火)08:03:07 No.1110955941
ここシャンクスレ?
78 23/10/10(火)08:03:12 No.1110955953
というか今までギリギリだった戦闘速度が突然追いついたのあれオジキの光攻撃喰ったからなのか…?
79 23/10/10(火)08:03:13 No.1110955957
>黄猿はおふざけとか出来ない人? 逆にガチになったニカがプロレス出来ねぇんだ
80 23/10/10(火)08:03:31 No.1110955995
>スレシャン管理 管理権海に沈みました
81 23/10/10(火)08:03:33 No.1110955998
むしろ脳にニカ覇王色パンチ食らって生きてたらおかしいんだよな。
82 23/10/10(火)08:03:45 No.1110956030
>というか今までギリギリだった戦闘速度が突然追いついたのあれオジキの光攻撃喰ったからなのか…? 光線くらっても普通にノーダメだったり おそらくあれ吸収してる
83 23/10/10(火)08:03:55 No.1110956055
管理しないってことはそういうスレね
84 23/10/10(火)08:04:19 No.1110956121
管里な
85 23/10/10(火)08:04:22 No.1110956127
ホラーだろこれ
86 23/10/10(火)08:04:23 No.1110956129
立場に見合った強さ見せてくれると何か嬉しい
87 23/10/10(火)08:04:42 No.1110956184
正直カイドウの株が上がったというか あいつでようやくギャグみたいな絵面にできるレベルだったというか…
88 23/10/10(火)08:05:34 No.1110956314
うわー!って光線を目に出してた時点でおそらくピカピカの解析をしていた スレ画の前くらいでようやく光に慣れて適応した スレ画の流れです
89 23/10/10(火)08:05:50 No.1110956356
>シャンクスの顔にパンチ直撃して伸びてたら笑ってしまうだろ 顔が伸びた分だけ首を太くするギャグ面白そうだろ
90 23/10/10(火)08:06:03 No.1110956393
実は赤犬も首元バッサリ斬られてたりするぞ
91 23/10/10(火)08:06:18 No.1110956429
なんか師匠のエッセンス出てきた?
92 23/10/10(火)08:06:19 No.1110956431
削除依頼によって隔離されました スレシャン管理
93 23/10/10(火)08:06:25 No.1110956446
多分青雉でも同じようになるだろうし マジで赤犬じゃないとろくに戦えないぞ正面からでは
94 23/10/10(火)08:06:47 No.1110956507
スレシャン管理
95 23/10/10(火)08:07:38 No.1110956662
覇王色って纏ったら触れてねぇになるんじゃなかったっけ
96 23/10/10(火)08:08:34 No.1110956804
光速移動されても未来視で捉えられるんだろ 最近だと映画の活躍くらいしか判断材料ないけど多分黄猿未来視できないし
97 23/10/10(火)08:08:48 No.1110956835
海軍側の戦力が足りなくなって来てない? また世界から徴兵しよ?
98 23/10/10(火)08:12:01 No.1110957371
スレシャン管理
99 23/10/10(火)08:15:31 No.1110957985
>海軍側の戦力が足りなくなって来てない? >また世界から徴兵しよ? 藤虎開眼 あっしみたいな逸材そうそう居ないよ
100 23/10/10(火)08:17:02 No.1110958218
スレシャン管理
101 23/10/10(火)08:18:28 No.1110958446
>藤虎開眼 >あっしみたいな逸材そうそう居ないよ お前たしかに逸材ではあるけどさぁ…
102 23/10/10(火)08:34:55 No.1110960970
カイドウも顔面貫通攻撃食らってケロっとしてたし ニカ攻撃は絵面だけ過激になってるだけで返ってダメージ分かりづらい
103 23/10/10(火)08:43:47 No.1110962309
星はアシスタントに描かせろ
104 23/10/10(火)08:49:01 No.1110963158
>こういう方向性でいくなら個人的に賛成ではある >四皇の怖さとやばさがあるし 一般市民からしたら手配書の映り方が怖過ぎるの好き 毎回笑顔で最終的に大爆笑してるとか
105 23/10/10(火)09:02:06 No.1110965272
死なねえゴムだから
106 23/10/10(火)09:19:58 No.1110968219
ルッチは腹だからエグくないようで実際は内蔵やばいことになってるんだろうな
107 23/10/10(火)09:27:10 No.1110969507
これはいかん…をサターン聖が降りてきたことに大して言ってる!とか言ってる「」がいてどんだけ黄猿好きなんだよってなった
108 23/10/10(火)09:32:03 No.1110970360
カイドウの頭ぶちぬいた時も覇王色と武装色まとってたらしいけど黒くなってなかった
109 23/10/10(火)09:36:17 No.1110971142
覚醒で触ったものもゴム化するから一時的にこうなってるだけで頭部に深刻なダメージ出てるよなこれ…
110 23/10/10(火)09:38:45 No.1110971602
ゴム化させてるのかと思ってたけどこれ頭の中に腕ぶちこんでる?
111 23/10/10(火)09:40:30 No.1110971922
時間制限というか疲れて負けそうって展開がギア2ぐらいかなので もうちょっと体力つけてほしい
112 23/10/10(火)09:42:20 No.1110972295
黄猿ごとゴム化して脳みそシェイクしてるだけだ ビビることじゃないだろう
113 23/10/10(火)09:45:59 No.1110972953
ゴム時代のルフィが食らってもヤバそうなパンチだよな頭部は
114 23/10/10(火)09:48:37 No.1110973422
>黄猿ごとゴム化して脳みそシェイクしてるだけだ >ビビることじゃないだろう 主人公のやる技じゃねぇ!って思ったけどこいつら海賊だったわ
115 23/10/10(火)10:04:31 No.1110976168
前は黄猿にいじめられて泣いてたのに
116 23/10/10(火)10:08:37 No.1110976855
これ死
117 23/10/10(火)10:09:19 No.1110976984
スレシャンは?
118 23/10/10(火)10:25:09 No.1110979589
むしろシャンクスがルフィにだけ見せたおどけた演技VS本性のシャンクスになりそうでこれなかなか良いだろ ドラマでもだけど一貫してシャンクスの嘘を本当にしたって感じだし
119 23/10/10(火)10:27:12 No.1110979968
感覚的には脳髄ぶち抜かれてるようなもんなのかな