虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/10(火)06:59:10 BIOHAZA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)06:59:10 No.1110948815

BIOHAZARD VILLAGEを配信します https://www.twitch.tv/nojika911

1 23/10/10(火)07:01:04 No.1110948972

ごきげんよう

2 23/10/10(火)07:01:23 No.1110949003

もう一ヶ月ぐらいバイオやってますね

3 23/10/10(火)07:02:39 No.1110949103

バイオの世界観とキャラへの興味が一気に沸いたね

4 23/10/10(火)07:03:55 No.1110949207

今日で本編とDLC終わるんじゃないですかね

5 23/10/10(火)07:04:03 No.1110949214

シリーズものは後の作品やってから気になって 前の作品プレイしてあれはこういうことだったのか~ってなるのもいいよね…

6 23/10/10(火)07:05:12 No.1110949301

アンクロ&リベ2つもやったのは大きいな

7 23/10/10(火)07:05:29 No.1110949321

よくわからんサングラスだったウェスカーが究極のラスボスだって実感できたね

8 23/10/10(火)07:06:14 No.1110949385

ダルヴェイは7の舞台 ベイカー家があるのはダルヴェイの郊外だが

9 23/10/10(火)07:07:32 No.1110949490

エヴリンを作ったのはコネクションだったが そのコネクションはどういう経緯で菌自体を手に入れたのか…

10 23/10/10(火)07:08:49 No.1110949588

ただの菌です撃たないでください

11 23/10/10(火)07:08:52 No.1110949599

素手モロアイカは従来のゾンビって感じの弱さで助かる…

12 23/10/10(火)07:09:29 No.1110949655

素早い魚だこりゃレアだぜ

13 23/10/10(火)07:10:40 No.1110949755

なんかもういかにも誰かが飼育してましたって感じだけど村の人は全滅してるしまあいいか…

14 23/10/10(火)07:12:55 No.1110949932

海外の病院は気軽に行けないかもしれないだろ

15 23/10/10(火)07:16:33 No.1110950220

高額換金アイテムやったぜ

16 23/10/10(火)07:19:51 No.1110950524

宝物庫かな

17 23/10/10(火)07:21:29 No.1110950689

さっくり解けましたな

18 23/10/10(火)07:23:46 No.1110950896

めっちゃ苦労したってわけでもないしそこそこの値段で売れれば儲けものじゃないかね

19 23/10/10(火)07:26:50 No.1110951236

宝箱か何かの可能性も?

20 23/10/10(火)07:27:43 No.1110951344

3個組み合わせただけはある

21 23/10/10(火)07:31:00 No.1110951761

いっぱい稼いで!いっぱい使う! とても良い経済活動です

22 23/10/10(火)07:31:49 No.1110951860

ドミトレスク倒した後は城戻れないね

23 23/10/10(火)07:34:42 No.1110952195

欠けた名前と言えばずっと気になってたところがあったね

24 23/10/10(火)07:36:09 No.1110952379

このコミュニティのお宝が全てイーサンに持って行かれてしまう

25 23/10/10(火)07:41:04 No.1110952955

墓見る感じクラウディアは9歳で死んでるからお母さんとかではないはず

26 23/10/10(火)07:43:49 No.1110953299

まあもう散々簒奪してて今更だから

27 23/10/10(火)07:44:13 No.1110953350

デーッカ

28 23/10/10(火)07:44:41 No.1110953398

墓荒らしを懲らしめに来たか

29 23/10/10(火)07:45:28 No.1110953487

露骨に行動可能エリアが設定されている…!

30 23/10/10(火)07:48:23 No.1110953874

もういかにも特別なクリーチャーって感じだもんな

31 23/10/10(火)07:55:42 No.1110954843

模型シリーズちょっとずつゲーム性が高くなっている?

32 23/10/10(火)07:57:01 No.1110955008

どんどん換金アイテムが手に入る

33 23/10/10(火)08:01:56 No.1110955753

タイミング限られるのが口惜しいですなあ

34 23/10/10(火)08:02:57 No.1110955908

まあ広くて深い場所を泳いでるとかでもないしな

35 23/10/10(火)08:07:53 No.1110956700

物資沢山あって助かる

36 23/10/10(火)08:10:06 No.1110957048

高く売れそうなもの持ってるじゃないか

37 23/10/10(火)08:20:17 No.1110958738

お宝回収もしてるからね

38 23/10/10(火)08:28:02 No.1110959980

おかしくない?

39 23/10/10(火)08:28:40 No.1110960070

さっき墓に出た奴も硬かった

40 23/10/10(火)08:29:10 No.1110960138

モロアイカの亜種サンカちゃんだよ

41 23/10/10(火)08:34:21 No.1110960890

順調にキャラ強化に繋がるあれこれが手に入ってますな

42 23/10/10(火)08:38:30 No.1110961500

バイオシリーズの後の方の作品は物資集まるラッシュで一気に物資吐き出すを繰り返すことがよくある

43 23/10/10(火)08:39:40 No.1110961646

なので物資が沢山集まり始めるとこりゃなんかあるな…って思うようになるわけですね

44 23/10/10(火)08:49:12 No.1110963180

爆発樽…なんといかにもな物が

45 23/10/10(火)08:54:07 No.1110963968

至近距離ライフル気持ちいいな

46 23/10/10(火)08:55:07 No.1110964120

爆発樽がいっぱいあるから敵がいっぱい出て来ても大丈夫!

47 23/10/10(火)08:55:21 No.1110964152

ハードコアだしな

48 23/10/10(火)09:04:06 No.1110965602

アイテムがある程度手に入った後はラッシュ!お約束ですね

49 23/10/10(火)09:09:20 No.1110966444

わんさか出てくる!

50 23/10/10(火)09:10:10 No.1110966591

村の人間だけじゃなく実験のために外部から連れて来られることもあるので敵の数は少なくないのだ

51 23/10/10(火)09:11:43 No.1110966825

斬新な食事スタイル

52 23/10/10(火)09:12:24 No.1110966924

のじかスタイルと名付けよう

53 23/10/10(火)09:12:40 No.1110966975

相当古いものを後から入って来た人達が利用していたんですな

54 23/10/10(火)09:13:50 No.1110967173

バイオ世界は古代人も技術力凄いからな…

55 23/10/10(火)09:14:22 No.1110967254

今物資補給あったよね?つまりそういうことなんですな

56 23/10/10(火)09:14:32 No.1110967275

ボス戦だが、行けるか

57 23/10/10(火)09:15:46 No.1110967475

人間だった頃は村長やってたウリアシュくんだよ カドゥ適合率が高くてこんなに成長したよ

58 23/10/10(火)09:17:27 No.1110967773

所詮はイーサンのお小遣いになる運命よ

59 23/10/10(火)09:18:18 No.1110967914

ところどころ光ってるな

60 23/10/10(火)09:18:43 No.1110967985

なんか上光った?

61 23/10/10(火)09:19:10 No.1110968062

もうちょっとあるな

62 23/10/10(火)09:19:39 No.1110968150

でかいのの欠片を削り取ってる感じかな

63 23/10/10(火)09:21:40 No.1110968506

遊びでイーサン拷問してたの忘れてないかんな

64 23/10/10(火)09:22:30 No.1110968655

めっちゃ笑っていたような…

65 23/10/10(火)09:23:01 No.1110968743

金にしかならないアイテムはしょうもない扱いされるな…

66 23/10/10(火)09:23:38 No.1110968872

つまりマグナムくれたモローは評価高いわけか

67 23/10/10(火)09:25:22 No.1110969181

オルチーナドミトレスク

68 23/10/10(火)09:25:53 No.1110969279

認識操作処置…

69 23/10/10(火)09:26:29 No.1110969380

ドミトレスクが認識操作されたってことでしょ

70 23/10/10(火)09:27:19 No.1110969536

ドミトレスクも元は普通の人間でカドゥ実験でSSR引いたからああなったと

71 23/10/10(火)09:29:03 No.1110969830

そもそもイーサンの進行が速過ぎるのだ まだ多分村来て半日経ってない

72 23/10/10(火)09:30:04 No.1110970002

秘宝より高い村長の遺骸

73 23/10/10(火)09:31:19 No.1110970232

デーッカ

74 23/10/10(火)09:32:44 No.1110970474

村の始祖と古代人達はまた時代離れてそうだけど

75 23/10/10(火)09:34:05 No.1110970733

宝石とか張り付いてるかと思ったのに

76 23/10/10(火)09:34:44 No.1110970862

古代人の凄いオーバーテクノロジー

77 23/10/10(火)09:37:30 No.1110971351

でもさっきはこいついい奴って…

78 23/10/10(火)09:40:47 No.1110971990

いい奴…?

79 23/10/10(火)09:41:50 No.1110972192

はいダメーイーサンの地雷踏んだ

80 23/10/10(火)09:43:03 No.1110972430

チェーンソーじゃない!?と思いきやこのプロペラマン3枚の羽根がチェーンソーの刃で構成されております チェーンソーノルマ達成!

81 23/10/10(火)09:43:59 No.1110972591

場所が場所だからスクラップいっぱいありますな

82 23/10/10(火)09:45:03 No.1110972772

使えるスクラップと使えないスクラップを見分けるのは普通の人には難しい

83 23/10/10(火)09:46:01 No.1110972959

頭部への攻撃に対しての備えにもなるしおしゃれだけじゃないぜー

84 23/10/10(火)09:46:47 No.1110973096

イーサン拷問したの全く悪びれないしローズのこと兵器としてしか見てないしまあ馬が合うわけない

85 23/10/10(火)09:48:25 No.1110973382

商人はフットワーク軽くないと商機を逃しちゃうからな

86 23/10/10(火)09:49:15 No.1110973546

凄い直球で物騒なこと言うなこいつ

87 23/10/10(火)09:49:43 No.1110973655

改造できないの

88 23/10/10(火)09:49:50 No.1110973676

きっとハイゼンベルクのアジトでもお宝手に入るさ

89 23/10/10(火)09:50:40 No.1110973823

ここに来て一気にお金の使い道が増えたぞ

90 23/10/10(火)09:51:38 No.1110974006

お宝は見逃さないようにしないとだね

91 23/10/10(火)09:53:44 No.1110974399

SYG-12の元ネタはSaiga-12Kだろうな

92 23/10/10(火)09:54:13 No.1110974495

ヘッドギアで攻撃確実に1回無効化して来ると考えると地味に鬱陶しい

93 23/10/10(火)09:54:41 No.1110974573

AKをベースにショットガン化した魔改造ショットガンだよ だから見た目がアサルトライフルによく似ている

94 23/10/10(火)09:56:52 No.1110974929

f99073.jpg どうみてもAKだがショットガンである マガジン式なのでポンプ式と違って1発ずつこめなくていいのが強み

95 23/10/10(火)09:57:19 No.1110974998

ミランダの実験とは別にハイゼンベルクが独自に色々研究してる

96 23/10/10(火)09:58:52 No.1110975232

そこの何か必要な奴じゃないの

97 23/10/10(火)10:00:28 No.1110975489

雑魚敵のドロップするお金4桁になってるのなんか嬉しい

98 23/10/10(火)10:01:06 No.1110975588

イズマッシュ・サイガ12は法執行機関や警備会社向けの商品

99 23/10/10(火)10:01:12 No.1110975614

護身用という名目でライフルを所持できない国ではショットガンのサイガを所持したりする

100 23/10/10(火)10:01:52 No.1110975719

お約束の演出いいですよね

101 23/10/10(火)10:03:01 No.1110975918

サイコガン相手にしたくないなぁ…近接武器でさえ辛いのに

102 23/10/10(火)10:04:45 No.1110976217

スレッドを立てた人によって削除されました 物凄い勢いで空振りしてポーズ取るの間抜けで笑っちゃう

103 23/10/10(火)10:04:50 No.1110976231

イーサンの手にドリルつけようぜ

104 23/10/10(火)10:05:01 No.1110976261

イーサンに付けても発電機関が…

105 23/10/10(火)10:05:30 No.1110976334

ドリルは気合で回せ

106 23/10/10(火)10:05:57 No.1110976401

所詮は雑魚敵ということですな

107 23/10/10(火)10:06:12 No.1110976444

イーサンなら筋肉動かす要領でドリル回せるよ

108 23/10/10(火)10:06:55 No.1110976579

イーサン自身が超電磁スピンみたいに回ればいい

109 23/10/10(火)10:07:57 No.1110976732

サイコガン対策に全身をクリスタルにしたら クリスタルになったせいで実弾の銃に弱くなるのいいよね

110 23/10/10(火)10:11:20 No.1110977324

ハイゼンベルク自分のことしか考えてないからな

111 23/10/10(火)10:11:55 No.1110977417

もし通ったとしてもあの能力がある

112 23/10/10(火)10:12:33 No.1110977520

何ってマグネットパワーでしょ

113 23/10/10(火)10:15:07 No.1110977954

ナイフ飛ばして操ってた

114 23/10/10(火)10:16:49 No.1110978220

弾節約の涙ぐましい努力

115 23/10/10(火)10:17:33 No.1110978330

今更突っ込むのもアレだがこのダメージを薬バシャバシャで回復できるの笑う

116 23/10/10(火)10:19:40 No.1110978679

イーサンそもそも最初の時点で切断された腕にハーブ液かけるだけでくっつく異能力者なんだよなあ

↑Top