23/10/10(火)05:47:33 Bスポッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)05:47:33 No.1110944550
Bスポット治療受けた人いる?
1 23/10/10(火)05:52:01 No.1110944746
なんのBだっけ
2 23/10/10(火)05:52:30 No.1110944769
問題の根本は粘膜やリンパの内部から来てるのにここだけ消毒して意味あるんかね
3 23/10/10(火)05:55:01 No.1110944880
Biinku(鼻咽腔) らしい
4 23/10/10(火)05:57:01 No.1110944976
歯科とか耳鼻科とかここら辺の治療は大体ゴリ押し
5 23/10/10(火)05:58:26 No.1110945044
>歯科とか耳鼻科とかここら辺の治療は大体ゴリ押し 歯科だけど触んねぇよこんなとこ
6 23/10/10(火)06:00:28 No.1110945148
なんでそんな血出るん
7 23/10/10(火)06:01:58 No.1110945215
>歯科だけど触んねぇよこんなとこ レスすら読めないのか歯科医…
8 23/10/10(火)06:02:05 No.1110945219
>なんでそんな血出るん 炎症してるから
9 23/10/10(火)06:02:30 No.1110945238
粘膜が腫れ上がってるから
10 23/10/10(火)06:03:19 No.1110945278
>なんでそんな血出るん 炎症起こしてるから 歯茎から血が出るのとおんなじだ
11 23/10/10(火)06:03:37 No.1110945297
>レスすら読めないのか歯科医… ?
12 23/10/10(火)06:06:29 No.1110945447
多分ここら辺が部位だと思ってるとか…?
13 23/10/10(火)06:06:43 No.1110945464
ここら辺はこの部位を指してるのでなく耳鼻科歯科の事を指してるのではないかと思いますよ
14 23/10/10(火)06:06:55 No.1110945475
コロナの後遺症に効くらしいなこの原始的拷問
15 23/10/10(火)06:07:29 No.1110945513
どんな病気するとこれやる羽目になるの…
16 23/10/10(火)06:09:09 No.1110945601
あれはマンピーの
17 23/10/10(火)06:10:05 No.1110945651
根拠ないとか聞いたことある
18 23/10/10(火)06:11:23 No.1110945723
>コロナの後遺症に効くらしいなこの原始的拷問 この原始的拷問によってコロナ後遺症のいくつかに対して 効果的なアプローチかけれてるの割りとデカ目の発見と聞いた
19 23/10/10(火)06:12:35 No.1110945795
>問題の根本は粘膜やリンパの内部から来てるのにここだけ消毒して意味あるんかね 原理的にはここが花粉埃細菌ウイルスが侵入してくる玄関口だからここを消毒することでアレルギー反応の緩和に繋がるそうで なんでそれがコロナ後遺症の改善に繋がるのかはまだ研究中
20 23/10/10(火)06:13:41 No.1110945858
ドスドスドス
21 23/10/10(火)06:14:45 No.1110945911
ハンバーガーちゃんなんかは余りの激痛で半日寝込んだりしていたな…
22 23/10/10(火)06:14:55 No.1110945927
入り口洗うのは合理的だけど力技すぎる
23 23/10/10(火)06:15:44 No.1110945978
こんだけ進歩しても未だによくわかんねえけど効くぜ!ってのがあるのは人体の神秘が深すぎるのだろうか
24 23/10/10(火)06:18:18 No.1110946141
効果はわかった 原理を早く解明してくれ
25 23/10/10(火)06:19:51 No.1110946230
後鼻漏持ちだけどやるべきなんかな
26 23/10/10(火)06:20:13 No.1110946259
>歯科だけど触んねぇよこんなとこ 「」の言う事よりもスーパードクターKの方がまだ信用できるな
27 23/10/10(火)06:21:01 No.1110946298
副鼻腔もだけど人体はもっとメンテしやすくしてくれ
28 23/10/10(火)06:21:59 No.1110946367
鼻の構造断面図とかで見てもわけがわかんない
29 23/10/10(火)06:22:58 No.1110946426
胃カメラをやった事ある人は分かると思うが鼻から入れると痛い喉から入れるとオエッてなる それを両方体験できるお得パックみたいな治療法
30 23/10/10(火)06:24:12 No.1110946504
>胃カメラをやった事ある人は分かると思うが鼻から入れると痛い喉から入れるとオエッてなる >それを両方体験できるお得パックみたいな治療法 効率的な治療と拷問を並列化しやがる
31 23/10/10(火)06:26:39 No.1110946656
患部に薬液を直接塗布する これが一番なのは自然だね
32 23/10/10(火)06:30:54 No.1110946925
>副鼻腔もだけど人体はもっとメンテしやすくしてくれ まあ元々ノーメンテでそこそこ動ける仕様だから…
33 23/10/10(火)06:35:47 No.1110947209
金もかからんだろうし原始的な治療で効果あるならそっちの方がエエ!
34 23/10/10(火)06:38:07 No.1110947357
>患部に薬液を直接塗布する >これが一番なのは自然だね それはそうだろうて…
35 23/10/10(火)06:39:01 No.1110947410
糞痛いだけで無茶ではないよな めちゃくちゃ痛いけど
36 23/10/10(火)06:48:17 No.1110948001
炎症してる患部に直接薬を塗ると超効果的! 炎症してる患部を直接綿棒で突くから超痛い!
37 23/10/10(火)06:49:58 No.1110948131
どうしてこの部分が炎症になるんだろう
38 23/10/10(火)06:50:50 No.1110948187
>どうしてこの部分が炎症になるんだろう >ここが花粉埃細菌ウイルスが侵入してくる玄関口だから
39 23/10/10(火)06:55:28 No.1110948533
精液を塗るに見えた
40 23/10/10(火)07:04:10 No.1110949229
>>なんでそんな血出るん >炎症してるから >粘膜が腫れ上がってるから 対症療法ってこと?
41 23/10/10(火)07:05:39 No.1110949336
今から2週間ぶりに行ってくるよ 普通に1年くらい続けてるけど今でも怖い でも最初みたいに血はつかなくなったかな終わったあとしばらく鼻水止まらないけど
42 23/10/10(火)07:11:20 No.1110949803
イボ治療みたいなもんか
43 23/10/10(火)07:12:57 No.1110949934
Gスポット治療もあるの?
44 23/10/10(火)07:21:19 No.1110950672
日常的に鼻うがいしてるけどここ洗えてると思って良いのかな
45 23/10/10(火)07:22:08 No.1110950749
印象だけで雑な診療をしていると思われる歯科医師や耳鼻咽喉科の先生には同情申し上げるほかない
46 23/10/10(火)07:29:09 No.1110951515
今耳鼻科にいったら多分この治療を受けることになる…怖い
47 23/10/10(火)07:33:59 No.1110952121
大人なら余裕で耐えられるよなあ?
48 23/10/10(火)07:35:58 No.1110952355
これで治るならちょっとやりたい
49 23/10/10(火)07:36:14 No.1110952393
痔も入り口を清潔に保つのが第一だっていうし同じことだろ
50 23/10/10(火)07:36:53 No.1110952465
B IN KUのB…
51 23/10/10(火)07:42:49 No.1110953178
インフルの確認だっけ鼻に棒突っ込むの
52 23/10/10(火)07:43:02 ID:7q.V4W9M 7q.V4W9M No.1110953206
日本発祥の治療らしいな
53 23/10/10(火)07:44:07 No.1110953333
後鼻漏が治んねえからやったよ リアルにオゴッって声出て 気がついたらマスク血だらけになって1日痰に血が混じり続けた 内視鏡で「あーひどいねーこれはだめだねー」とお医者さんが
54 23/10/10(火)07:45:34 No.1110953497
>患部に薬液を直接塗布する >これが一番なのは自然だね 局所治療だから妊婦でも誰でも受けられるのは強みかな…
55 23/10/10(火)07:48:08 No.1110953836
>>歯科だけど触んねぇよこんなとこ この程度の日本語通じない歯科医がいると思いたくねえな…
56 23/10/10(火)07:48:32 No.1110953898
歯を磨いてる時に血が出てもそのまま続行してくださいって言われるのもこれだよね 出血することより炎症を放置することの方が危険だから流血させてでも炎症の原因を取り除く方がよい
57 23/10/10(火)07:49:11 No.1110953981
検査だけでも痛い ドスドスされたら泣いちゃう
58 23/10/10(火)07:50:08 No.1110954094
>Gスポット治療もあるの? かつてヨーロッパで婦人のかんしゃくの治療で大真面目にやってた時期があった 女性は性欲がないと考えられてた時代のお話 欲求不満でイライラしてたものに対しては一定の効果はあったとされてる
59 23/10/10(火)07:50:13 No.1110954103
>>>なんでそんな血出るん >>炎症してるから >>粘膜が腫れ上がってるから >対症療法ってこと? そう でも薬で体全体に抗炎症するより局所で物理的に塗る方がてきめんに効く たまに効かない人も2割くらい位いる
60 23/10/10(火)07:52:20 No.1110954387
俺ここが僅かに不調になるのがしょっちゅうあるから気をつけないといけないんだろうけど 具体的に何したらいいんだろう
61 23/10/10(火)07:52:34 No.1110954426
胃カメラはマジで苦しかった…
62 23/10/10(火)07:54:24 No.1110954668
ここが炎症するとどうなる?
63 23/10/10(火)07:55:20 No.1110954791
元々風邪ひいたらここが急性咽頭炎になる コロナで騒がれてるのはコロナ自体治ったあとここだけ治らず慢性咽頭炎になる人が多いからこの治療が注目されてるだけで
64 23/10/10(火)07:56:04 No.1110954879
コロナ治ってからずっと焦げた匂いがするんですと相談したらこれやられた ドスドスしてる最中は憎しみに溢れてたけど本当に治って感謝しかない とかはなく今でも憎んでる力一杯ぐりぐりしたの忘れてないぞ
65 23/10/10(火)07:56:41 No.1110954969
>ここが炎症するとどうなる? 不定愁訴のオンパレードだから鬱と勘違いされることもある ①慢性上咽頭そのもの、あるいは炎症の放散による症状(咽頭違和感、後鼻漏、咳喘息、痰など) ②自立神経系の乱れを介した症状(全身倦怠感、めまい、睡眠障害、記憶力・集中力の低下、過敏性腸症候群、機能性胃腸症(胃もたれ、胃痛)、慢性疲労症候群、など) ③病巣炎症として免疫を介した二次失陥(IgA腎症、ネフローゼ症候群、など)
66 23/10/10(火)07:56:53 No.1110954992
>>Gスポット治療もあるの? >かつてヨーロッパで婦人のかんしゃくの治療で大真面目にやってた時期があった >女性は性欲がないと考えられてた時代のお話 >欲求不満でイライラしてたものに対しては一定の効果はあったとされてる 電マもマッサージ用途が後付けでこっちが先の元々医療器具
67 23/10/10(火)07:57:45 No.1110955121
胃カメラで経験したけど麻酔上手くやればちっとも辛くないから そういう療法無視して力技でやられて恨み買うのはまあ…仕方ないね…
68 23/10/10(火)07:59:33 No.1110955402
一応保険適用だからちゃんとした治療
69 23/10/10(火)08:01:19 No.1110955659
これに関しては本当に独特だよね 原理があまりに単純だし無茶苦茶痛いんだけど 風邪のレベルだとほんっっっとにスッと治る
70 23/10/10(火)08:02:56 No.1110955907
他に方法はないのですか…?
71 23/10/10(火)08:05:09 No.1110956245
患部を直接治療した方がいいのはまあ当たり前だよな
72 23/10/10(火)08:05:25 No.1110956282
患部を直接洗浄して薬液を塗る以上に確実で効く方法がね… 痛みは麻酔でなんとかしよう
73 23/10/10(火)08:06:25 No.1110956448
鼻は全然いいんだけど口から入れるのがなー 反射で吐き気がくるの我慢しづらい
74 23/10/10(火)08:08:08 No.1110956733
デリケートで敏感な所をドスドスするの…お好きでしょう?
75 23/10/10(火)08:09:10 No.1110956912
>ハンバーガーちゃんなんかは余りの激痛で半日寝込んだりしていたな… ハンバーガーちゃんはか弱いから…
76 23/10/10(火)08:09:36 No.1110956966
>不定愁訴のオンパレードだから鬱と勘違いされることもある >①慢性上咽頭そのもの、あるいは炎症の放散による症状(咽頭違和感、後鼻漏、咳喘息、痰など) >②自立神経系の乱れを介した症状(全身倦怠感、めまい、睡眠障害、記憶力・集中力の低下、過敏性腸症候群、機能性胃腸症(胃もたれ、胃痛)、慢性疲労症候群、など) >③病巣炎症として免疫を介した二次失陥(IgA腎症、ネフローゼ症候群、など) 風邪レベル100みてえな症状すぎる 治療法の方も民間医療レベル100感ある
77 23/10/10(火)08:10:26 No.1110957111
しょっちゅう中耳炎で耳鼻科にかかってたから これぐらいは拷問のうちにも入らないと思っている
78 23/10/10(火)08:10:45 No.1110957161
もう少し楽にできる治療はないんですか
79 23/10/10(火)08:14:24 No.1110957787
>なんでそれがコロナ後遺症の改善に繋がるのかはまだ研究中 もしかしてもしかしてなんだけど なんかだるいなーって気持ちをめちゃくちゃな痛みからの開放でかき消してるだけなんじゃ…
80 23/10/10(火)08:15:19 No.1110957953
患部に薬液を塗るのは良いけど なんか喉スプレーみたいなやつで吹くんじゃ駄目なの…?
81 23/10/10(火)08:18:00 No.1110958370
これ患者に突っ込む役やりたい!
82 23/10/10(火)08:18:32 No.1110958457
>>なんでそれがコロナ後遺症の改善に繋がるのかはまだ研究中 >もしかしてもしかしてなんだけど >なんかだるいなーって気持ちをめちゃくちゃな痛みからの開放でかき消してるだけなんじゃ… いやBスポット治療でにおいがする様になったとか普通にあるからそこは違うと思う
83 23/10/10(火)08:19:09 No.1110958560
>これ患者に突っ込む役やりたい! そうして私は開業医になった
84 23/10/10(火)08:19:44 No.1110958652
そういやBスポット治療って海外にないの?
85 23/10/10(火)08:20:06 No.1110958709
>患部に薬液を塗るのは良いけど >なんか喉スプレーみたいなやつで吹くんじゃ駄目なの…? 海外は塩化亜鉛スプレーなるものがあるからやってみては?
86 23/10/10(火)08:20:19 No.1110958745
鼻うがいとかでできないのかな
87 23/10/10(火)08:21:03 No.1110958858
>海外は塩化亜鉛スプレーなるものがあるからやってみては? やってみたいけど海外まで行くのはハードル高くね?
88 23/10/10(火)08:22:00 No.1110958995
>そういやBスポット治療って海外にないの? 日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いたってやつで その医者の弟子にしか伝わってない謎の技法だから…
89 23/10/10(火)08:22:44 No.1110959121
>なんか喉スプレーみたいなやつで吹くんじゃ駄目なの…? 届かねえ!
90 23/10/10(火)08:24:33 No.1110959414
>日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いたってやつで >その医者の弟子にしか伝わってない謎の技法だから… そんな一子相伝の秘法みたいな治療法が…
91 23/10/10(火)08:25:07 No.1110959506
>>海外は塩化亜鉛スプレーなるものがあるからやってみては? >やってみたいけど海外まで行くのはハードル高くね? 普通に通販で売ってる
92 23/10/10(火)08:26:46 No.1110959783
>>日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いたってやつで >>その医者の弟子にしか伝わってない謎の技法だから… >そんな一子相伝の秘法みたいな治療法が… でも効く気はそりゃするだろうよとはなるよ 炎症してる患部の血を絞り出すくらい薬液塗るんだから
93 23/10/10(火)08:28:00 No.1110959972
やってることは血液取り除いて患部に直接薬を塗るだから効くわな…
94 23/10/10(火)08:29:08 No.1110960134
そんな秘術みたいな発祥と伝播なの…
95 23/10/10(火)08:29:14 No.1110960149
>日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いた サイコか
96 23/10/10(火)08:29:21 No.1110960163
胃カメラや大腸カメラは全身麻酔してくれるとこなら苦痛とかほぼと言っていいくらいないよ寝てるからね ただやってくれないとこもあるのでやってくれるとこを選ぼう
97 23/10/10(火)08:29:48 No.1110960220
>>日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いた >サイコか 正しく研究者してていいと思うが…
98 23/10/10(火)08:30:15 No.1110960293
>後鼻漏持ちだけどやるべきなんかな 鼻うがいの方が良さそう
99 23/10/10(火)08:30:33 No.1110960340
なんか喉奥イガイガするよなあ!?もう許せねえ! って自傷で始まったんだと思う
100 23/10/10(火)08:30:54 No.1110960398
直接塗り塗りじゃなくて先っちょに薬剤散布するスプレーついてる感じの道具作れないの?
101 23/10/10(火)08:31:36 No.1110960499
>直接塗り塗りじゃなくて先っちょに薬剤散布するスプレーついてる感じの道具作れないの? 結局ドスまではいかないけど突っ込む必要あるよ?
102 23/10/10(火)08:32:17 No.1110960587
花粉症の時鼻外して洗いたいなぁ…みたいな感じで試したのか
103 23/10/10(火)08:33:10 No.1110960712
>直接塗り塗りじゃなくて先っちょに薬剤散布するスプレーついてる感じの道具作れないの? スプレーの先端を上咽頭にかけようと思ったら反射くるレベルに口に突っ込まないと無理だよ
104 23/10/10(火)08:34:01 No.1110960832
似たようなのだと頭をのけぞらせて鼻から薬入れるみたいなのはある
105 23/10/10(火)08:35:30 No.1110961060
K先生もやってた治療法なので信頼してる
106 23/10/10(火)08:35:33 No.1110961065
単に薬を塗るんじゃなくて患部の掃除もするために物理的に棒を突っ込むことに意味があるわけだから…
107 23/10/10(火)08:36:18 No.1110961170
>なんか喉奥イガイガするよなあ!?もう許せねえ! >って自傷で始まったんだと思う まあわかるよ…
108 23/10/10(火)08:36:33 No.1110961207
>>そういやBスポット治療って海外にないの? >日本の医者がなんか効く気がするって天啓を受けて自分で自分の喉にどすどすしたら効いたってやつで >その医者の弟子にしか伝わってない謎の技法だから… 神農氏かよ 漢方とか東洋医学はそんなの多いな
109 23/10/10(火)08:37:24 No.1110961345
要するに血を抜くことも必要な治療なとしたらドスドスしかないのだろう 喉にメスや注射器突っ込むわけにいかんし
110 23/10/10(火)08:39:23 No.1110961611
西洋医学で認められるようになるの?
111 23/10/10(火)08:40:20 No.1110961742
Bスポット拡めた医者が英語の論文書かなかったせいで日本国内でばっかり流行して海外だとあんまりメジャーじゃないって「」が言ってた
112 23/10/10(火)08:40:31 No.1110961765
さあ?知らね…
113 23/10/10(火)08:40:31 No.1110961769
怪我した所にヨーチン塗るかの如くドスドスする ハンバーガーちゃんは死んだ
114 23/10/10(火)08:40:45 No.1110961809
>西洋医学で認められるようになるの? 別にオカルトでもなく物理的にそりゃ効果あるでしょうよな治療法でしょ あくまでどれくらいの範囲に影響出るかはまだ未知くらいで
115 23/10/10(火)08:41:13 No.1110961866
何度もやるのかこれ
116 23/10/10(火)08:41:49 No.1110961974
>何度もやるのかこれ 安心しろ一回目が一番キツい
117 23/10/10(火)08:42:07 No.1110962026
インフルの検査でグリグリされるだけでも辛いのに更に奥まで突っ込んでドスドスするって地獄じゃん
118 23/10/10(火)08:44:43 No.1110962455
リアルで泣いた治療は中耳炎のやつくらいかな子供の時ではあったが
119 23/10/10(火)08:45:11 No.1110962542
元々薬をグリグリする上咽頭は鼻炎や副鼻腔炎が酷いと炎症を起こして膿とか垂れ流すんでそれの治療のためにやったのが始まりなんだが この上咽頭って場所が免疫機能の溜まり場なんでここの不調が結構広範囲に影響ある疾患だと最近わかった
120 23/10/10(火)08:47:10 No.1110962846
麻酔下でやっちゃダメなんかね
121 23/10/10(火)08:47:34 No.1110962918
もしかして傷口を焼いて止血するのと同じような理論?
122 23/10/10(火)08:48:13 No.1110963032
コロナ後遺症でやってるよ 初回激痛が今じゃ数十分ちょっとシミる位まで良くなった ついでにコロナ前からの鼻の奥の調子もよくなった
123 23/10/10(火)08:48:14 No.1110963035
>麻酔下でやっちゃダメなんかね スレ画見ろ 麻酔してくれるってある
124 23/10/10(火)08:48:40 No.1110963100
この治療ベテランの先生教えてほしい…
125 23/10/10(火)08:49:06 No.1110963171
>麻酔下でやっちゃダメなんかね スレ画でも使ってるけど まあ麻酔はそう簡単に使っちゃいけないものだから頑張れば耐えられる痛みくらいで使わないという考えの人も居る
126 23/10/10(火)08:50:25 No.1110963395
小さい頃に風邪がひどくなるとよくやられてたな… よく効いたけど痛くて苦しくて子供には恐怖だった
127 23/10/10(火)08:52:38 No.1110963744
>この治療ベテランの先生教えてほしい… ベテランは容赦ないからはちゃめちゃに痛いぞ
128 23/10/10(火)08:56:48 No.1110964402
K2でみたやつ!
129 23/10/10(火)08:58:08 No.1110964596
麻酔はできれば使わない方がいいんだ
130 23/10/10(火)08:58:49 No.1110964718
>B IN KUのB… 和製英語――!
131 23/10/10(火)08:58:53 No.1110964731
>西洋医学で認められるようになるの? EAT治療って呼ばれてるよ
132 23/10/10(火)09:01:55 No.1110965233
>西洋医学で認められるようになるの? 漢方全否定したいのか?
133 23/10/10(火)09:03:20 No.1110965486
うちの近所の病院大腸検査は全身麻酔してくれるのに 胃はやってくれないつらい
134 23/10/10(火)09:04:08 No.1110965610
>和製英語――! 和製英語ってほどでの単語でもないよなそういえば
135 23/10/10(火)09:05:10 No.1110965766
>この治療ベテランの先生教えてほしい… 慢性鼻炎だから一度やってみてほしい…
136 23/10/10(火)09:07:37 No.1110966165
毎週行ってたけど処置料が600円ぐらいで儲かんのかこれ…ってなった 月一で内視鏡もやる日は3000円だったけど
137 23/10/10(火)09:09:22 No.1110966447
一応鼻うがいでなんとかなる場合もあるらしい
138 23/10/10(火)09:14:26 No.1110967266
コロナ後遺症で鼻うがいしまくってたけど正解だったか
139 23/10/10(火)09:14:56 No.1110967346
歯間フロスとかで歯ぐきから出血したとしても続行して物理的に綺麗にした方がトータルで見たら快方に向かう的な理屈?
140 23/10/10(火)09:16:35 No.1110967614
思ったほど痛くはないんだが神経の関係で涙が止まらなくなるのでちびっ子が怯えた視線を向けてくる
141 23/10/10(火)09:18:38 No.1110967966
慢性の炎症を治すために一度ちょっと壊すという手法は鼓膜とか膝とかで使われてるよ
142 23/10/10(火)09:20:24 No.1110968289
>慢性の炎症を治すために一度ちょっと壊すという手法は鼓膜とか膝とかで使われてるよ あーそう言われるとなんかわかる
143 23/10/10(火)09:21:25 No.1110968460
>>B IN KUのB… >和製英語――! 日本語だろ!
144 23/10/10(火)09:21:55 No.1110968553
>歯間フロスとかで歯ぐきから出血したとしても続行して物理的に綺麗にした方がトータルで見たら快方に向かう的な理屈? 近いけどフロスに消毒液含ませてやってる感じ
145 23/10/10(火)09:22:38 No.1110968676
痛いけど当然死にはしないからガンガンくるのか…
146 23/10/10(火)09:23:11 No.1110968785
鼻咽喉のBは日本的名付け過ぎる
147 23/10/10(火)09:24:57 No.1110969114
これ考えた先生は自分で試したりこれだけやってればいいとか言動が面白め
148 23/10/10(火)09:26:56 No.1110969473
>これ考えた先生は自分で試したりこれだけやってればいいとか言動が面白め まあめちゃくちゃ大事な箇所を殺菌消毒するのは効果的だろうけど 割と乱暴だな!?
149 23/10/10(火)09:27:08 No.1110969501
実際GスポットのGってなんなんだ?元気とか言うのは無しで
150 23/10/10(火)09:27:09 No.1110969506
EAT療法って名前がついたのは海外に持っていくためだろうか
151 23/10/10(火)09:27:14 No.1110969516
炎症起きてる場所に直接薬塗って治す シンプルだけど一番効果あるタイプの治療だよな
152 23/10/10(火)09:27:43 No.1110969609
炎症してるところに直接薬を塗るって言われてみれば確かに…ってなるけど世界に広まってないってのはなんか面白いね
153 23/10/10(火)09:33:33 No.1110970640
この間ニュースでコロナ後遺症に何故効く可能性があるのかの図解が出てて見て納得したんだが 出た治療者の1人がかなり悶絶してて効果出てないだったから無情やなって思った
154 23/10/10(火)09:43:23 No.1110972491
国外では無理だよ 次の日弁護士連れて殺されるかと思ったって訴訟されても仕方ないくらい辛い
155 23/10/10(火)09:45:50 No.1110972914
>国外では無理だよ >次の日弁護士連れて殺されるかと思ったって訴訟されても仕方ないくらい辛い そこは海外なら実施前に書類書かせなさいよ
156 23/10/10(火)09:46:02 No.1110972961
炎症起こしてるんだしやっぱ痛いか…
157 23/10/10(火)09:46:40 No.1110973072
>国外では無理だよ >次の日弁護士連れて殺されるかと思ったって訴訟されても仕方ないくらい辛い その程度麻酔しろとしか言えん
158 23/10/10(火)09:47:28 No.1110973214
器具と覚悟があれば自分でもやれるのかな
159 23/10/10(火)09:47:50 No.1110973275
やったけど最初のうちは頭のど真ん中からひたすらに痛みが放射され続けるよ半日くらい 鎮痛剤のありがたみを初めて知った
160 23/10/10(火)09:51:46 No.1110974028
スプレーだと粘膜バリアでうまく塗れない可能性があるし 擦ることまで含めて治療だから仕方ないね なので拷問されてきてください
161 23/10/10(火)09:52:13 No.1110974100
スーパードクターのK先生がやっても患者が苦悶の声を上げるレベルで痛い治療法だからな…