虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/10(火)04:10:59 ね…ねぇ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)04:10:59 No.1110939891

ね…ねぇ!あたしのこと見えてる!?

1 23/10/10(火)04:21:24 No.1110940404

声音がクスリとかキメてそうで怖い

2 23/10/10(火)04:49:49 No.1110941751

豆知識 殺人犯の大半は男性です 女子も頑張れ

3 23/10/10(火)05:04:04 No.1110942454

ばんばんびーばん ばんばんびーばん ばん

4 23/10/10(火)05:04:49 No.1110942491

>豆知識 >殺人犯の大半は男性です >女子も頑張れ うちの女Vが頑張ってキルスコア増やしてるよ

5 23/10/10(火)05:07:26 No.1110942620

>豆知識 >殺人犯の大半は男性です >女子も頑張れ うちのナイトシティの大量殺人犯は女だよ

6 23/10/10(火)05:18:26 No.1110943189

発砲理由:不明

7 23/10/10(火)05:24:12 No.1110943467

>発砲理由:そういう目をした

8 23/10/10(火)05:32:32 No.1110943836

その辺でたむろしてるジョニーシルバーハンドのできそこないみたいな容姿の奴らってナイトシティでどうやって生きてんだろう

9 23/10/10(火)05:36:22 No.1110944046

クロームじゃないただの機械腕みたいな連中いるよね 安い施術だとああなんだろうか

10 23/10/10(火)05:38:32 No.1110944146

なんなら全身ロボのやつもいるぞ 体は完全に警備ロボットと同じ

11 23/10/10(火)05:39:23 No.1110944178

ゴリラアームみたいに日常作業用の体力+目的とかはありそう

12 23/10/10(火)05:40:12 No.1110944226

クエ発注者にもいたけど全身おギンギンのクロームって戻せるの?

13 23/10/10(火)05:40:54 No.1110944258

アダスマがほぼロボだしな

14 23/10/10(火)05:42:31 No.1110944328

プレイしてたらジョニー現役の時期が2023年でびっくりした 創作の年代に現実が追いついちゃったのか

15 23/10/10(火)05:43:04 No.1110944348

暗殺用におまんまんの入口にシガーカッターみたいな刃物を仕込む事もできるんだろうか

16 23/10/10(火)05:44:17 No.1110944412

Vの紙が黒固定になってしまったんだけどこれもバグか? 洗面台でもリパードグでも直らねえ…

17 23/10/10(火)05:44:17 No.1110944413

安い施術というか機械腕は機械腕で別途あるんじゃないの

18 23/10/10(火)05:44:53 No.1110944432

>プレイしてたらジョニー現役の時期が2023年でびっくりした >創作の年代に現実が追いついちゃったのか ライブアライブの近未来編とか2010年代だからな 近未来とは一体…

19 23/10/10(火)05:45:24 No.1110944449

>暗殺用におまんまんの入口にシガーカッターみたいな刃物を仕込む事もできるんだろうか 股間火吹きマンでいいんじゃね?

20 23/10/10(火)05:45:37 No.1110944457

>プレイしてたらジョニー現役の時期が2023年でびっくりした >創作の年代に現実が追いついちゃったのか 原作のタイトルがサイバーパンク2020だし…… 2013もあったらしいけど

21 23/10/10(火)05:46:50 No.1110944515

>暗殺用におまんまんの入口にシガーカッターみたいな刃物を仕込む事もできるんだろうか むしろ切断してもクロームちんちんで再生出来るあたりハードSMとして重宝されてそう

22 23/10/10(火)05:47:27 No.1110944544

俺のチンポからマグナム弾出るッ

23 23/10/10(火)05:47:33 No.1110944551

新合衆国大統領…あなたはクソだ…

24 23/10/10(火)05:48:31 No.1110944585

>クエ発注者にもいたけど全身おギンギンのクロームって戻せるの? 全身ギンギンは不可逆

25 23/10/10(火)05:54:16 No.1110944841

あの世界じゃアスクラの真ん中の子みたいなのがウケるんだろうか

26 23/10/10(火)05:54:21 No.1110944844

サイバーウェア限度チップ増殖バグ見つけたから700くらいまで上げたわ アダムスマッシャーも怖くない

27 23/10/10(火)05:58:28 No.1110945047

>サイバーウェア限度チップ増殖バグ見つけたから700くらいまで上げたわ >アダムスマッシャーも怖くない こういう会話ログ落ちてそう

28 23/10/10(火)05:58:54 No.1110945070

日常生活でマンブレ使う機会あるかなあ

29 23/10/10(火)06:01:00 No.1110945178

ドッグタウンにいるこっちを見かけると意味不明な言葉を言いながら追いかけてくるジャンキーが怖い なんかのクエストで敵対フラグがバグってるとそのままナイフ取り出して刺してくるからもっと怖い

30 23/10/10(火)06:01:03 No.1110945181

>あの世界じゃアスクラの真ん中の子みたいなのがウケるんだろうか ハァハァ…カスタムE14-Xたまんねぇ…

31 23/10/10(火)06:01:21 No.1110945195

面白いのはわかるけど死ぬほどバグが多い まれにバグで死ぬ

32 23/10/10(火)06:03:06 No.1110945269

>プレイしてたらジョニー現役の時期が2023年でびっくりした >創作の年代に現実が追いついちゃったのか 80年代から現実の現代とは分岐した世界だしまぁなんともだな

33 23/10/10(火)06:06:48 No.1110945470

レースするクエの終了後にnpcの車に同乗して帰ろうとしたら肝心の車が水没しててダメだった

34 23/10/10(火)06:08:11 No.1110945544

>新合衆国大統領…あなたはクソだ… クソはクソだけど分裂したアメリカを再編するにはあんくらい図太くねえと無理だろうなってなる

35 23/10/10(火)06:10:42 No.1110945691

>80年代から現実の現代とは分岐した世界だしまぁなんともだな 設定眺めてたらソ連崩壊せずに新ソ連になって続いてる世界でもあるんだな… 思ったより差がでかい

36 23/10/10(火)06:12:19 No.1110945776

なんか変だなと思ってたらクイックハックのダメージボーナスがシナプス焼却にしかかからないバグと 確定クリティカルのサイバーウェアの与ダメボーナス100倍になってるバグがあるのか 後者はともかく前者はなんとかなってほしいな…

37 23/10/10(火)06:14:07 No.1110945878

>設定眺めてたらソ連崩壊せずに新ソ連になって続いてる世界でもあるんだな… >思ったより差がでかい アメリカとイギリスが勝手に崩壊してくれたからな…

38 23/10/10(火)06:15:16 No.1110945951

ブラックウォールに手を出すなんてどこもやってるしな…

39 23/10/10(火)06:18:26 No.1110946151

新ソ連は政治をAI任せにしてるけどあれもブラックウォールの向う側のAIなんだろうな

40 <a href="mailto:ネットウォッチ">23/10/10(火)06:18:38</a> [ネットウォッチ] No.1110946157

>ブラックウォールに手を出すなんてどこもやってるしな… マジふざけんなよ…

41 23/10/10(火)06:25:28 No.1110946581

ASSクラックスは見た目ってかあのアイインプラントがマジで無理 直視できん

42 23/10/10(火)06:29:39 No.1110946839

>>新合衆国大統領…あなたはクソだ… >クソはクソだけど分裂したアメリカを再編するにはあんくらい図太くねえと無理だろうなってなる 単なるクソ女じゃなくて大統領してる鉄の女と律儀なマイヤーズ個人が同居してるのがなんとも言えない リードはああなろうとしてメンタルやられたんだろうなとも思う

43 23/10/10(火)06:30:51 No.1110946921

実写化PJ立ち上がった事を今知った

44 23/10/10(火)06:33:56 No.1110947100

>リードはああなろうとしてメンタルやられたんだろうなとも思う いいですよね人間離れした憧れの人に近づこうとして結局なりきれず人間性だけ磨耗していくの

45 23/10/10(火)06:35:53 No.1110947216

スマート武器とテック武器は特徴分かりやすいけどパワー武器がなんとも言えない 跳弾するって言われてもな…

46 23/10/10(火)06:38:08 No.1110947359

>スマート武器とテック武器は特徴分かりやすいけどパワー武器がなんとも言えない むしろその2つが2.0でクセ強になって素直な取り回しのパワー武器に戻ってきちゃった ボルトってあれ実戦運用出来るもんなのか…?

47 23/10/10(火)06:39:48 No.1110947464

サンデヴィスタン装備したけど使い方難しいな あと時間が遅くなるけど動きそのものは速くなってないのか?

48 23/10/10(火)06:43:08 No.1110947654

サンディヴィスタン程わかりやすい能力なく無い!?

49 23/10/10(火)06:43:39 No.1110947690

>ボルトってあれ実戦運用出来るもんなのか…? 最大溜めで停められるパークあるからフルチャージして撃ったらボーナスって程度

50 23/10/10(火)06:50:42 No.1110948174

もう1周はじめからやるか 次はジョブ関連キャラできるだけころす方向で立ち回りたい ストーリー破綻しないようにうまく作ってるんだろうなあ

51 23/10/10(火)06:53:31 No.1110948390

>サンデヴィスタン装備したけど使い方難しいな >あと時間が遅くなるけど動きそのものは速くなってないのか? 体感時間がスローに感じられる程度に肉体のリミッター外して高速移動してるだけだよ

52 23/10/10(火)06:56:26 No.1110948595

>次はジョブ関連キャラできるだけころす方向で立ち回りたい 名有りNPCを殺しておくと脅し文句が増えるのがいいよね サスカッチみたいになりたいのか?

53 23/10/10(火)07:10:23 No.1110949729

エンディング後はアダム・スマッシャーみたいになりたいのかで全員黙るんだろうな

54 23/10/10(火)07:13:15 No.1110949953

アルデカルドスみんな筆マメだな…

55 23/10/10(火)07:16:49 No.1110950247

アーマー1500超えたんだけど敵に突っ込むと即死するからこれあまり意味ないな!? 血液ポンプとHP回復するフィニッシャーでエアダッシュで飛び回りながら敵を倒していく感じなのね

56 23/10/10(火)07:21:22 No.1110950676

>アーマー1500超えたんだけど敵に突っ込むと即死するからこれあまり意味ないな!? アーマーもだけど軽減発生率と軽減度が大事なんだ 90%近くになるとHMG連射も耐えられるようになる

57 23/10/10(火)07:24:03 No.1110950926

紺碧プラザの受付の人とかどこ行っても目立つだろうし大変そうだ

58 23/10/10(火)07:25:59 No.1110951140

不可視となり中腰のまま超高速で跳ねまわりながら斧やナイフを頭に正確にぶちこみEMP爆発と共に姿を現すニンジャが出来た

59 23/10/10(火)07:37:25 No.1110952521

エレボスとかカントとかにスキッピーのプロンプト流し込みたい…

60 23/10/10(火)07:38:58 No.1110952710

有志の攻略wikiってある?

61 23/10/10(火)07:39:56 No.1110952818

量子チューナーもしゃべるようにならないかな...

62 23/10/10(火)07:40:12 No.1110952850

軽減は雑にダメージ半減なので序盤から上げられるだけ上げたら死ななくなる

63 23/10/10(火)07:40:45 No.1110952914

システム壊滅って確殺?

64 23/10/10(火)07:42:07 No.1110953084

アーマーとOPも含めてクロームが機能してたりしなかったりするので修正待とうね…

65 23/10/10(火)07:42:47 No.1110953173

パーティーにいろいろ知り合いがいるって聞いたけどリズィーやハンズくらいであんまり見つけられなかった 帰るときにお迎えの人に挨拶したら何故か警察も敵対するしパーティーはもうコリゴリだよー

66 23/10/10(火)07:42:50 No.1110953181

>有志の攻略wikiってある? 今のところ辞典か動画が一番情報得やすいと思ってる

67 23/10/10(火)07:44:10 No.1110953340

知り合いというかジギーQアリフイクバルタケムラ似の芸人みたいな有名人が居るのは確認できたな

68 23/10/10(火)07:44:42 No.1110953405

辞典は常に一定数の人が居るから機能してて有難いよね…

69 23/10/10(火)07:45:08 No.1110953450

>有志の攻略wikiってある? 神攻略 神ゲー攻略ではなく

70 23/10/10(火)07:45:10 No.1110953456

アイテム関係ならfandomが一番まとまってるかな英語だけど

71 23/10/10(火)07:45:42 No.1110953511

企業wikiは軒並み情報が古い やっぱり企業のやつらはクソだぜV

72 23/10/10(火)07:47:21 No.1110953734

>企業wikiは軒並み情報が古い >やっぱり企業のやつらはクソだぜV 元企業wiki編集者V…

73 23/10/10(火)07:47:26 No.1110953744

あのパーティー潜入スニークせずにガンガン頃していってもいいんだね 大佐心が広いというかガバケツというか

74 23/10/10(火)07:48:53 No.1110953945

>あのパーティー潜入スニークせずにガンガン頃していってもいいんだね >大佐心が広いというかガバケツというか 出る時によくもダチを殺しやがったなって絡まれるけど俺も友達死んだ時は悲しかったよ…て慰めるのはどうかと思うぞV

75 23/10/10(火)07:48:53 No.1110953946

>神攻略 てっきりフロムゲー専門かと思ったらそうでもないのね 取り上げる基準が分からん

76 23/10/10(火)07:49:49 No.1110954059

ソミを発射台に送るモノレールに乗ってるところ一瞬遠くにブルーアイズいるの怖すぎる

77 23/10/10(火)07:51:14 No.1110954216

>出る時によくもダチを殺しやがったなって絡まれるけど俺も友達死んだ時は悲しかったよ…て慰めるのはどうかと思うぞV そういやあの場面セリフの変わったのか…2週目ステルスで通ったのにエレベーター降りる時にリードごとグレネード喰らわせてたわ

78 23/10/10(火)07:51:53 No.1110954324

DLCでかっこういいコス増えないのが不満です

79 23/10/10(火)07:52:46 No.1110954453

出る時台詞あったのか愛殺したせいで聞き逃してしまった

80 23/10/10(火)07:55:47 No.1110954850

大物ぶってパコくんに私に良い考えがある任せとけとか安請け合いしたらつるされちゃった…

81 23/10/10(火)07:57:36 No.1110955088

車両ハックして敵にちょっかいかけると 位置探知バーすら出ずに即発見戦闘モードになるんだけど これは仕様ってことでいいんだろうか

82 23/10/10(火)07:59:25 No.1110955386

銀腕の男でジョニーがやりたい放題してる時に流れる曲って名前なんだったか… あの今からやらかすぞーって感じの曲

83 23/10/10(火)07:59:35 No.1110955408

ネットウォッチのおっさんと同じ声のホームレスいて笑っちゃった

84 23/10/10(火)07:59:37 No.1110955411

>大物ぶってパコくんに私に良い考えがある任せとけとか安請け合いしたらつるされちゃった… パナムに頼めば確定生存なのに…

85 23/10/10(火)08:00:19 No.1110955509

>銀腕の男でジョニーがやりたい放題してる時に流れる曲って名前なんだったか… >あの今からやらかすぞーって感じの曲 REBEL PATH 別でチェロバージョンもあったりする

86 23/10/10(火)08:00:32 No.1110955543

>大物ぶってパコくんに私に良い考えがある任せとけとか安請け合いしたらつるされちゃった… Vに友達できてるとうまく行くんだよな ローグが映画館デート後の連絡でドキッとしてたのかわいい

87 23/10/10(火)08:01:14 No.1110955646

パナム都合がいい女過ぎる

88 23/10/10(火)08:01:24 No.1110955672

>別でチェロバージョンもあったりする チェロバージョンサントラに入ってないっぽいんだよな…

89 23/10/10(火)08:01:29 No.1110955688

>>銀腕の男でジョニーがやりたい放題してる時に流れる曲って名前なんだったか… >>あの今からやらかすぞーって感じの曲 >REBEL PATH >別でチェロバージョンもあったりする ありがとうチューマ

90 23/10/10(火)08:02:39 No.1110955864

>>大物ぶってパコくんに私に良い考えがある任せとけとか安請け合いしたらつるされちゃった… >パナムに頼めば確定生存なのに… パナムルートで逃がしたけどリバーじゃ駄目?

91 23/10/10(火)08:03:04 No.1110955931

>パナムルートで逃がしたけどリバーじゃ駄目? リバーでもいいよ

92 23/10/10(火)08:03:12 No.1110955951

ドッグタウンの水たまり?噴水?みたいなとこにアイコニックの銃落ちてるな 一緒に重りつけられて水遊びしてる人もいた

93 23/10/10(火)08:04:41 No.1110956181

パーティーは大佐の脇にゲラルトさんみたいな人いるな…って見てたらリードがNCPDの署長って教えてくれてビックリした

94 23/10/10(火)08:08:22 No.1110956775

>ネットウォッチのおっさんと同じ声のホームレスいて笑っちゃった ハンサムおじさんはカンタオの広告もやってて笑えるぞ

95 23/10/10(火)08:09:03 No.1110956884

射撃場からそのまま出てきたおっさんが的確な表現で笑った

96 23/10/10(火)08:11:09 No.1110957236

乗ってる奴ぶっ殺して奪うキャピタンの配達で乗る前に殺したら死体が運転し始めて止められなくなってダメだった

97 23/10/10(火)08:12:50 No.1110957520

ダッシュジャンプやっと理解した 慣性乗ると早い早い もう車要らんな

98 23/10/10(火)08:13:06 No.1110957568

車泥棒タイムキツすぎだろ

99 23/10/10(火)08:13:55 No.1110957703

>ダッシュジャンプやっと理解した >慣性乗ると早い早い >もう車要らんな ムッムッホァイッ!とVざ叫ばないのが不満かな…

100 23/10/10(火)08:14:17 No.1110957765

パナムからするとVの方が都合のいい男だから…

101 23/10/10(火)08:14:46 No.1110957855

キャピタンは運転中に電話してくんな

102 23/10/10(火)08:15:01 No.1110957897

ジョニーに体貸したらすげえアホみたいな事故起こしてんだけどこいつバカだろ

103 23/10/10(火)08:15:26 No.1110957973

やり直して癖でダッシュしようとしたら意外と回避ジャンプでも速いってのがちょっと発見だった とはいえダッシュは取るけど

104 23/10/10(火)08:15:55 No.1110958056

>ジョニーに体貸したらすげえアホみたいな事故起こしてんだけどこいつバカだろ バカだけどこの事故見て好きにならないやついないと思う

105 23/10/10(火)08:16:38 No.1110958172

空中ジャンプ自体はそこまで要らないけど 空中ジャンプ取るとダッシュジャンプ自体の入力猶予増えるっぽいからやっぱり欲しい

106 23/10/10(火)08:17:26 No.1110958288

サンデヴィスタンの時間切れると自分にダメージ入るけど時間切れる前に解除しないといけないのかな?

107 23/10/10(火)08:17:53 No.1110958352

>ジョニーに体貸したらすげえアホみたいな事故起こしてんだけどこいつバカだろ 今まで何見てきたんだお前!

108 23/10/10(火)08:18:03 No.1110958375

ダッシュジャンプ空中ダッシュジャンプで二段加速できるし 不意に突っ込みすぎても空中ダッシュで切り返せるから15あっていいな… ってなりましたよ私は

109 23/10/10(火)08:19:54 No.1110958674

パコ君はなんていうかナイトシティの人間らしい人間かなって思ってしまう

110 23/10/10(火)08:20:02 No.1110958701

>>ジョニーに体貸したらすげえアホみたいな事故起こしてんだけどこいつバカだろ >今まで何見てきたんだお前! アラサカタワーでクソ強いハンドガン使って無双してる過去とか…

111 23/10/10(火)08:21:07 No.1110958868

ジュディといい関係になりたくて女で二週目始めちゃった

112 23/10/10(火)08:21:33 No.1110958917

>パコ君はなんていうかナイトシティの人間らしい人間かなって思ってしまう 土地柄なのかドッグタウンは目先の成功に釣られた人のジョブ多いよね…

113 23/10/10(火)08:21:52 No.1110958968

ソミ発射するルートって塔エンドじゃ見れないのかな 普通に連行されて治療受けてるよって報告聞いて終わっちゃった

114 23/10/10(火)08:22:29 No.1110959070

ジュディがレズ→どういう判断だよ リバーがノンケ→どういう判断だよ これバグだと思うんだけどいつになったらパッチ出るの?

115 23/10/10(火)08:24:05 No.1110959341

ジョニーの酒飲むペースおかしすぎる 吐いたりケンカしたり手マンしたりロッカーボーイはルール無用かよ

116 23/10/10(火)08:24:13 No.1110959368

パナムに振られる女Vマジ悲しみ

117 23/10/10(火)08:25:03 No.1110959492

>ソミ発射するルートって塔エンドじゃ見れないのかな >普通に連行されて治療受けてるよって報告聞いて終わっちゃった ソングバード野郎を月に投げるエンドとリードルートはいわゆるラストダンジョンが別だからね… リードルートはサイバーサイコになっちゃうし

118 23/10/10(火)08:25:10 No.1110959518

俺ホモじゃないけどリバーに迫ったらそういうのは…って断られてすげぇションボリしたよ だからケリーに同じ事してくるね…

119 23/10/10(火)08:27:37 No.1110959917

ケリーにキスするところ後ろでジョニーがガン見してくるからできなかったよ…

120 23/10/10(火)08:27:58 No.1110959969

まずオルト関連の思い出映像の時点でクソオブザイヤー2020だからなジョニー

121 23/10/10(火)08:28:03 No.1110959983

リバーのロマンスシーン逆レイプでいつ見ても笑ってしまう

122 23/10/10(火)08:29:01 No.1110960117

>まずオルト関連の思い出映像の時点でクソオブザイヤー2020だからなジョニー 薬中だったしな…アイツ

123 23/10/10(火)08:29:06 No.1110960131

軽減率も上がるから最終的にVの挙動がACっぽくなるよねハンドガン辺りだと

124 23/10/10(火)08:29:42 No.1110960211

>まずオルト関連の思い出映像の時点でクソオブザイヤー2020だからなジョニー 実はバリバリの腕利きランナーなの黙ってたの酷くない?

125 23/10/10(火)08:30:06 No.1110960268

>実はバリバリの腕利きランナーなの黙ってたの酷くない? 酷ぇのはお前だロッカーボーイ

126 23/10/10(火)08:31:12 No.1110960440

オルトが黙ってたというよりジョニーが興味なかったんだと思う

127 23/10/10(火)08:31:18 No.1110960459

>ケリーにキスするところ後ろでジョニーがガン見してくるからできなかったよ… 関係持った後も一切口出ししてこないから安心してキスしていいぞ

128 23/10/10(火)08:32:33 No.1110960627

リバーはあの街から出てった方が絶対いいよな… イベント一通りやったら家族みんなで笑ってる写真見てると思う

129 23/10/10(火)08:33:10 No.1110960711

俺は擬似的にジョニケリを実現させてるだけだし…

130 23/10/10(火)08:33:41 No.1110960779

知り合いのセックス見てるみたいで気まずいんだよオルトとのシーン

131 23/10/10(火)08:34:04 No.1110960841

直前ババアとのロマンス その後ジジイとのロマンス 枯れ専がよ…

132 23/10/10(火)08:34:14 No.1110960874

ポリ公とのセックスを見せつけられるよりマシだぜ

133 23/10/10(火)08:34:36 No.1110960926

初めてジュディ連れての星エンド見たけどこれめちゃくちゃハッピーエンドでは? エンドロールでのVの声元気そうだし全然死ななそう

134 23/10/10(火)08:35:22 No.1110961040

星と太陽は方向性は違えど概ねハッピーだと思う ナイトシティに生きる者としてのハッピーではあるけど

135 23/10/10(火)08:35:36 No.1110961074

発売当初からずーーーーっと思ってるんだがジョニーの腕の肘の尖り部分危ねえなって思ってる

136 23/10/10(火)08:35:37 No.1110961077

オルトを攫った理由はわかるぜ俺を脅すためだろ?

137 23/10/10(火)08:36:02 No.1110961118

>ジョニーの酒飲むペースおかしすぎる >吐いたりケンカしたり手マンしたりロッカーボーイはルール無用かよ 腹をブスリされた以降は肝臓をインプラントに替えた(必要なインプラントだったので人間性喪失ナシ)のでガバガバ開けても問題無いのよ

138 23/10/10(火)08:36:17 No.1110961165

>ポリ公とのセックスを見せつけられるよりマシだぜ ロマンスで唯一の文句だったなリバーとやるの

139 23/10/10(火)08:36:21 No.1110961178

>オルトを攫った理由はわかるぜ俺を脅すためだろ? え…いや彼女が超有能なネットランナーだからだ

140 23/10/10(火)08:37:12 No.1110961312

シルヴァーハンドスペシャルアレガバガバ飲んだら絶対悪酔いするだろ…

141 23/10/10(火)08:38:00 No.1110961436

二日酔いの負担はVが請け負ってくれるから

142 23/10/10(火)08:38:13 No.1110961470

>シルヴァーハンドスペシャルアレガバガバ飲んだら絶対悪酔いするだろ… アルコールと唐辛子で胃がやられる可能性が高い

143 23/10/10(火)08:38:15 No.1110961473

>>ポリ公とのセックスを見せつけられるよりマシだぜ >ロマンスで唯一の文句だったなリバーとやるの そりゃロッカーボーイはサツが嫌いってのが定番だからな

144 23/10/10(火)08:38:19 No.1110961481

>>ポリ公とのセックスを見せつけられるよりマシだぜ >ロマンスで唯一の文句だったなリバーとやるの クエスト文も「事件が解決してお祝いムードなのはわかるぜ、でも、家族で一緒に食事はやりすぎじゃないのか?やめとけよV」とか父親のお小言みたいで笑ってしまう

145 23/10/10(火)08:38:20 No.1110961483

オルトもローグもダメ男に引き寄せられすぎてない?

146 23/10/10(火)08:38:28 No.1110961496

仮初めの自由のおかげで太陽や星での生存の確率が上がったのは良かった

147 23/10/10(火)08:39:30 No.1110961630

リバーはなんか接近の仕方が怖い

148 23/10/10(火)08:40:02 No.1110961698

>オルトもローグもダメ男に引き寄せられすぎてない? ジュディ程じゃ無いがサゲチンだからな

149 23/10/10(火)08:40:03 No.1110961702

冷凍AIをなんやかやするとRelicがなんとかなる!は原理が不明すぎて怖い

150 23/10/10(火)08:40:05 No.1110961709

>クエスト文も「事件が解決してお祝いムードなのはわかるぜ、でも、家族で一緒に食事はやりすぎじゃないのか?やめとけよV」とか父親のお小言みたいで笑ってしまう まああの距離の詰め方は結構怖いからちょっとわかる

151 23/10/10(火)08:40:13 No.1110961726

スキッピー君って最終的にAIクラッキングできるんだっけ

152 23/10/10(火)08:40:22 No.1110961749

クソ煮込みだけど超カッコいいクソ煮込みだからなジョニー 至近距離で見てたら悪態付きながら着いてくタイプだよ本編と同じで

153 23/10/10(火)08:40:37 No.1110961785

>まああの距離の詰め方は結構怖いからちょっとわかる 距離の詰め方も告白の仕方も童貞なんよ

154 23/10/10(火)08:40:47 No.1110961813

>リバーはなんか接近の仕方が怖い 田舎特有のアレの雰囲気というか家族ぐるみはちょっとね…

155 23/10/10(火)08:40:57 No.1110961833

俺は塔ルート以外は普通に死ぬと思ってる それくらいがちょうどいいしなんなら塔ルートでもそこら辺のサイコに殺されてても良い

156 23/10/10(火)08:40:58 No.1110961834

リバーは塔エンドの落ちぶれっぷりがたまらねえんだ... あんだけ正義に熱い男だったのにな...

157 23/10/10(火)08:41:48 No.1110961969

太陽なんかは生きてても死んでても笑って行けそうですごい好きだ 最期までメジャーリーガー気取って行こうぜ

158 23/10/10(火)08:41:54 No.1110961984

書き込みをした人によって削除されました

159 23/10/10(火)08:42:24 No.1110962068

ジュディやパナムやケリーとは一緒にバカやったり遊んだりしてるけどリバーはサイコ事件片付けてそのまんまだからな…

160 23/10/10(火)08:42:31 No.1110962090

友人が死んだくらいで引きこもるなっていってた粗雑な男が友人が亀ってきいてまじでやばいなって真顔になるの好き ジョニーがよくあることみたいに言ってたけどやっぱ亀でそこまでダメージ受けるのは普通じゃないっていうの思い出させてくれる

161 23/10/10(火)08:42:54 No.1110962151

ケリーのロマンス関係が一番入念なのおかしいだろ

162 23/10/10(火)08:43:06 No.1110962189

リバーのクエストだけは感情に乗せて進めないと損するというかマジで切迫した状況だから仕方ねぇよな…

163 23/10/10(火)08:44:01 No.1110962343

市長夫妻のクエストといいリバー周りのサイドジョブめちゃくちゃ面白いよね

164 23/10/10(火)08:44:05 No.1110962353

リバーの事件は農場着いてからダッシュで離脱して放置するとリバーが死ぬらしい

165 23/10/10(火)08:44:53 No.1110962487

リバーは解決する事件からして面白い

166 23/10/10(火)08:45:07 No.1110962530

俺のVはリバーの目の前で怪しげなBD買って拉致られたぜ!

167 23/10/10(火)08:45:22 No.1110962579

>リバーの事件は農場着いてからダッシュで離脱して放置するとリバーが死ぬらしい 当たり前だろあんな地雷とタレットの山に刑事が勝てるわけ… 遠距離チクチクしてたら普通に勝てるだろ…

168 23/10/10(火)08:45:35 No.1110962612

甥っ子最初は老けすぎてて別の人かと思った

169 23/10/10(火)08:46:12 No.1110962708

リバー周りだけ雰囲気が犯罪捜査ものの洋ドラなんよ

170 23/10/10(火)08:46:26 No.1110962743

ネットウォッチとマイヤーズをころころしたいんだけど直接対峙できるルートあったりする? ネットウォッチは映画館にいるやつとドッグタウンにいたやつはころころした

171 23/10/10(火)08:46:33 No.1110962761

ジョニーは体制側への反抗が暴力しかない他のレジェンドと違って音楽も備えてるからやっぱり特別だと思う

172 23/10/10(火)08:47:01 No.1110962829

クイックハックのコンボ効果がすごい楽しい 感染→オーバーヒートがそこまで特化しなくても雑魚なら爆殺出来る

173 23/10/10(火)08:48:44 No.1110963119

>甥っ子最初は老けすぎてて別の人かと思った お前このツラで中二病真っ盛りなのか…ってなった

174 23/10/10(火)08:49:08 No.1110963175

>ジョニーは体制側への反抗が暴力しかない他のレジェンドと違って音楽も備えてるからやっぱり特別だと思う 煽動に使っててじみーにタチわりぃやつ でもジョニーの本質はそっちなんだよな

175 23/10/10(火)08:49:21 No.1110963204

クイックハックはオバヒがクリティカル100%で雑魚確殺なのが良いねドクロ相手がシナプス以上になるから面倒いけど

176 23/10/10(火)08:49:33 No.1110963242

マイヤーズ殺したらレジェンド過ぎるからリード拉致くらいで手を打たせてくれ… いやでも事務職幸せそうだしいいか…

177 23/10/10(火)08:50:24 No.1110963388

>マイヤーズ殺したらレジェンド過ぎるからリード拉致くらいで手を打たせてくれ… >いやでも事務職幸せそうだしいいか… ああそうかマイヤーズ殺すと国家殺しになるからヤバすぎるのか…

178 23/10/10(火)08:51:28 No.1110963551

スパイものだけあってバーサークVには厳しい場面多かった

179 23/10/10(火)08:51:37 No.1110963578

ドッグタウンで大統領救出無視したらそのまま死ぬからそれでいいんじゃないか

180 23/10/10(火)08:52:06 No.1110963650

作中でVがなんとかできるのもアラサカ支社爆破止まりだからな 個人で勢力そのものはどうにもできない

181 23/10/10(火)08:52:46 No.1110963768

アップロード直後に爆発するアイコニック強制自爆がボンバーマンすぎてたのしい

182 23/10/10(火)08:53:03 No.1110963817

ねぇさっき宗教野郎のクエ終わったんだけど なんでコイツ正義の為にやり切った感だしてんの…

183 23/10/10(火)08:53:19 No.1110963860

ジョニーと同じロッカーボーイ枠のキャラは今回だとすぐ死ぬ前市長もいる

184 23/10/10(火)08:54:25 No.1110964009

>ねぇさっき宗教野郎のクエ終わったんだけど >なんでコイツ正義の為にやり切った感だしてんの… ソイツ自体は自己満のために殉じたからな 横のコーポがクソすぎるが

185 23/10/10(火)08:54:28 No.1110964017

空港で直属の特殊部隊皆殺しにしてからやっぱソミ返すわしてきたVまでVIP待遇で治療してくれるマイヤーズは器がデカすぎる

186 23/10/10(火)08:54:37 No.1110964038

>クイックハックのコンボ効果がすごい楽しい >感染→オーバーヒートがそこまで特化しなくても雑魚なら爆殺出来る これパイロマニア乗るし炎上属性付けばいいからボルト使うともっと爆発するよ チャージショットが爆発するアイコニックサタラも付けてもっと街を燃やそうぜ!

187 23/10/10(火)08:55:44 No.1110964206

>空港で直属の特殊部隊皆殺しにしてからやっぱソミ返すわしてきたVまでVIP待遇で治療してくれるマイヤーズは器がデカすぎる それだけソミを手放すのは痛かったってことじゃない

188 23/10/10(火)08:56:01 No.1110964264

>ねぇさっき宗教野郎のクエ終わったんだけど >なんでコイツ正義の為にやり切った感だしてんの… だから護送車から降りてきた直後に神の御下に送ってやるのが一番手早くてスッキリする

189 23/10/10(火)08:56:14 No.1110964305

炎上でボーナスつく武器とクイックハックの組み合わせもテクくて良いよね 大体燃やした段階で相手が死ぬけど

190 23/10/10(火)08:56:15 No.1110964309

ソミ死んだり月に打ち上げたらオワコン国家が加速するのかな

191 23/10/10(火)08:56:38 No.1110964374

極まってくると多くのVは爆弾魔になるか切り裂き魔になる たまにゴリラもいる

192 23/10/10(火)08:58:12 No.1110964607

ソミ発射して死神なんか怖くないしてクリスタルパレスにぶっ飛んだ2079年は多分別物なんだろうな…

193 23/10/10(火)08:58:43 No.1110964698

再調整して技術15止めしたらエッジランナーできないせいでインプラント詰め込めない…

194 23/10/10(火)08:59:11 No.1110964791

>空港で直属の特殊部隊皆殺しにしてからやっぱソミ返すわしてきたVまでVIP待遇で治療してくれるマイヤーズは器がデカすぎる ソングバードって言うマイヤーズの急所は帰ってきたし アラサカのレリックのプロトタイプは手にはいるし 特殊部隊がくたばってもおつりがたんまりあるって感じなんじゃない?ミリテクババアからすると

195 23/10/10(火)08:59:26 No.1110964827

>炎上でボーナスつく武器とクイックハックの組み合わせもテクくて良いよね >大体燃やした段階で相手が死ぬけど 汚染をエラッタで着火するのはサンデ刀には届かないけど集団殲滅力高いから割と使う ボス相手だとRAMの節約にもなるし

196 23/10/10(火)08:59:34 No.1110964851

パドレのせいで御大将みたいな言い回しする「」ィー多いな…

197 23/10/10(火)09:02:54 No.1110965410

>ソングバードって言うマイヤーズの急所は帰ってきたし >アラサカのレリックのプロトタイプは手にはいるし >特殊部隊がくたばってもおつりがたんまりあるって感じなんじゃない?ミリテクババアからすると 特殊部隊<ソミ の時点で新合衆国も泥船だなこりゃ…

198 23/10/10(火)09:03:28 No.1110965512

塔エンドでVがインプラントできなくなったのひょっとしてマイヤーズの指示じゃねえか…?

199 23/10/10(火)09:04:08 No.1110965609

急に車もバイクも呼べないバグ起きて2kmくらい荒野走って辛かった そのへんの車奪うにも車の通りが無い…

200 23/10/10(火)09:05:00 No.1110965747

>塔エンドでVがインプラントできなくなったのひょっとしてマイヤーズの指示じゃねえか…? 患者は身を任せる事しかできないから…

201 23/10/10(火)09:06:39 No.1110965997

ロッカーボーイならヨリノブがいるぜ!

202 23/10/10(火)09:07:00 No.1110966063

(Don't fear)The Reaperのダブルミーニングなタイトル好き 元ネタはそういう洋楽だけど

203 23/10/10(火)09:08:25 No.1110966306

>横のコーポがクソすぎるが スピリチュアル好みだけに後で精神的ダメージ受けてたっぽいけどな

204 23/10/10(火)09:10:15 No.1110966600

>>横のコーポがクソすぎるが >スピリチュアル好みだけに後で精神的ダメージ受けてたっぽいけどな まぁBD大ヒットしたらそんな感傷も吹っ飛ぶんだがな

205 23/10/10(火)09:16:08 No.1110967543

でもよくよく考えると約束だけはちゃんと守ってるから ナイトシティ基準で考えればあの大統領は結構真っ当じゃねえかなって

206 23/10/10(火)09:16:49 No.1110967657

>でもよくよく考えると約束だけはちゃんと守ってるから >ナイトシティ基準で考えればあの大統領は結構真っ当じゃねえかなって だけしか守ってないからクソなんですけどね結局

207 23/10/10(火)09:17:14 No.1110967731

マップの表示がダイナミックだとNCPDスキャナーは直近のものしか表示されないことに気が付いて なんだよこれ不便だなと思って全表示したらマップ中にびっしりあってだめだった クソみてえな街だな!

208 23/10/10(火)09:18:02 No.1110967868

クソみてえな街と書いてナイトシティと読む

209 23/10/10(火)09:19:00 No.1110968044

やってられナイトシティ

210 23/10/10(火)09:20:43 No.1110968341

塔エンドはFIAのペーパーワークで生涯安泰ではないと思うんだよな マイヤーズが永世大統領って訳でもないし代替わりしたら放り出されてもおかしくない

211 23/10/10(火)09:21:51 No.1110968544

>塔エンドはFIAのペーパーワークで生涯安泰ではないと思うんだよな >マイヤーズが永世大統領って訳でもないし代替わりしたら放り出されてもおかしくない 伝説級の傭兵だから無理矢理戦える身体にされそうだよね

212 23/10/10(火)09:23:37 No.1110968869

ミリテク版アダムスマッシャーか…

213 23/10/10(火)09:24:34 No.1110969040

コーポVならホワイトワーカーで有能そうだけどそれ以外はな...

214 23/10/10(火)09:25:41 No.1110969250

>コーポVならホワイトワーカーで有能そうだけどそれ以外はな... コーポでもブラック企業でブラックな仕事しかしてなかったくせに…

↑Top