23/10/10(火)02:23:09 深夜に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)02:23:09 No.1110930421
深夜にパパっと夜食を作ってくれる人は性別問わずママ認定していいよね
1 23/10/10(火)02:25:20 No.1110930729
俺はママ…?
2 23/10/10(火)02:25:36 No.1110930768
お前のママになった覚えはないが
3 23/10/10(火)02:26:27 No.1110930882
>俺はママ…? >お前のママになった覚えはないが サッポロ一番塩に炒め野菜乗せてくれるならママなんだけど…
4 23/10/10(火)02:27:45 No.1110931050
ちょうど今納豆だけぞぼぞぼ食べたところだ
5 23/10/10(火)02:29:22 No.1110931288
冷凍うどんと麺つゆと海苔はあるからうどんくらいしか作れないけど
6 23/10/10(火)02:29:28 No.1110931303
海苔をつまみにみりんを飲むか
7 23/10/10(火)02:29:47 No.1110931341
みりんの刻み海苔でなにかいけるか?
8 23/10/10(火)02:31:32 No.1110931586
海苔に醤油垂らせばいけそうだが醤油すらない…?
9 23/10/10(火)02:32:02 No.1110931656
冷蔵庫の上に電子レンジって普通なの? なんかこわそうだな
10 23/10/10(火)02:32:22 No.1110931706
ママになれるおじさんが集まってきた
11 23/10/10(火)02:33:13 No.1110931792
この二人深夜の突撃晩御飯みたいなことしてる?
12 23/10/10(火)02:34:25 No.1110931935
>冷蔵庫の上に電子レンジって普通なの? >なんかこわそうだな 一人暮らしで使う2ドア冷蔵庫だとちょうどいい高さになる
13 23/10/10(火)02:36:44 No.1110932229
佃煮だな
14 23/10/10(火)02:40:58 No.1110932735
>一人暮らしで使う2ドア冷蔵庫だとちょうどいい高さになる レンジ置き用に窪みあったりするよね
15 23/10/10(火)02:43:28 No.1110932993
正月に買ったけど放置してる餅とかあれば…
16 23/10/10(火)02:43:48 No.1110933029
お腹すいた二人は自分では何も作れんのか?
17 23/10/10(火)02:45:21 No.1110933175
>お腹すいた二人は自分では何も作れんのか? 他人に無茶振りして出てきたもの食う博打が楽しいのだろう
18 23/10/10(火)02:46:33 No.1110933301
もしかして俺はママになる夢を諦めなくてもいいのか…?
19 23/10/10(火)02:49:03 No.1110933552
マ「」~腹減ったから何か食べさせて~
20 23/10/10(火)02:52:39 No.1110933941
>マ「」~腹減ったから何か食べさせて~ 今冷蔵庫にあるもの見たらチーズと卵と鶏肉と生鮭あるから チーズイン卵焼きと蒸し鶏と鮭のムニエルなら30分くらいで作るよ
21 23/10/10(火)02:53:33 No.1110934046
>今冷蔵庫にあるもの見たらチーズと卵と鶏肉と生鮭あるから >チーズイン卵焼きと蒸し鶏と鮭のムニエルなら30分くらいで作るよ もうその領域はシェフなんだよ
22 23/10/10(火)02:55:31 No.1110934266
マ「」っていうか「」かあさまじゃん
23 23/10/10(火)02:59:46 No.1110934680
レベルが高すぎるとそれはそれでママになれないのか…
24 23/10/10(火)03:02:35 No.1110934980
大根とチーズが余ってたから大根ステーキチーズ載せ作って食べたよ
25 23/10/10(火)03:03:12 No.1110935055
>他人に無茶振りして出てきたもの食う博打が楽しいのだろう サッポロビール黒ラベルが参加料なんてとんだ博打だぜ!
26 23/10/10(火)03:03:14 No.1110935060
さじ加減が難しいな… 揚げチーズちくわくらいなら「」マと呼んでもらえるかな…
27 23/10/10(火)03:03:17 No.1110935068
>>マ「」~腹減ったから何か食べさせて~ >今冷蔵庫にあるもの見たらチーズと卵と鶏肉と生鮭あるから >チーズイン卵焼きと蒸し鶏と鮭のムニエルなら30分くらいで作るよ 30分でそれできんの!?
28 23/10/10(火)03:03:56 No.1110935137
海苔とみりんにあと醤油とお湯さえあればギリギリお吸い物的な何かを捻り出せるんだがな…
29 23/10/10(火)03:06:13 No.1110935378
>揚げチーズちくわくらいなら「」マと呼んでもらえるかな… これだと「」ーチャンって感じかな…
30 23/10/10(火)03:06:56 No.1110935436
ちくわにキュウリ入れた奴マヨネーズを添えてでひとつ
31 23/10/10(火)03:07:16 No.1110935467
30分で三品はなかなか手際良いな…
32 23/10/10(火)03:07:38 No.1110935505
卵は単体で食べ物になるのがつええ
33 23/10/10(火)03:08:21 No.1110935570
もっとこうサっと作れるくらいでいいから…
34 23/10/10(火)03:08:22 No.1110935571
料理好きの独身はパパになれる才能はあったんだろうなと思う
35 23/10/10(火)03:09:19 No.1110935675
料理の自分のために作るのはダルいけど人のために作るのは一丁やるかってなる感じは何なんだろうな
36 23/10/10(火)03:09:23 No.1110935684
>マ「」~腹減ったから何か食べさせて~ 今冷蔵庫にあるもの見たらチーズと卵と鶏肉と生鮭あるから >チーズイン卵焼きと蒸し鶏と鮭のムニエルなら30分くらいで作るよ >30分でそれできんの!? お湯少し張って鶏むね肉を入れて火にかけて20分放置 その間に卵といて白だしと砂糖で味付けして卵焼き器温めてる間に鮭をキッチンペーパーで拭く 卵焼きをチーズ加えながら焼いて鮭に下味と片栗粉まぶしてからフライパンで焼いてバター醤油で味付け 鶏肉は20分で上げて一口大に切ったら醤油と酒で味付けこれで大体30分くらい 野菜の皮むきと刻みがなければいける
37 23/10/10(火)03:09:27 No.1110935690
卵とツナ缶ありゃ混ぜて焼くだけでおいしいじゃん
38 23/10/10(火)03:10:38 No.1110935789
>卵焼くだけでおいしいじゃん
39 23/10/10(火)03:10:44 No.1110935798
プロか?
40 23/10/10(火)03:11:54 No.1110935913
>プロか? 3年くらい自分の弁当作ってたら出来るようになった
41 23/10/10(火)03:13:08 No.1110936022
コンビニ近くにないような僻地なのか それとも修行時代でお金ないのか
42 23/10/10(火)03:14:01 No.1110936095
40分待てるならお米炊いてあげるけど それまでゲームでもしててよ
43 23/10/10(火)03:14:36 No.1110936152
>>プロか? >3年くらい自分の弁当作ってたら出来るようになった プロだ…!
44 23/10/10(火)03:14:50 No.1110936174
>コンビニ近くにないような僻地なのか >それとも修行時代でお金ないのか えっ!酩酊状態のウルトラバカ酒飲みアイドルが深夜のコンビニでつまみを!?
45 23/10/10(火)03:15:23 No.1110936213
ご飯炊く手間が必要かどうかは大きく影響するよな… レンチンパックご飯は本当に偉大な発明だわ
46 23/10/10(火)03:15:33 No.1110936226
刻みのりを…みりんで煮たら佃煮にならねえかな どこまで行っても海苔だな
47 23/10/10(火)03:16:26 No.1110936318
醤油とあわせる以外のみりんの使い方を知らない…
48 23/10/10(火)03:16:58 No.1110936367
食パンチーズ卵牛乳ハムはあるからモンテクリストサンドイッチでいいなら… クロックムッシュとフレンチトースト足したみたいなやつ
49 23/10/10(火)03:17:37 No.1110936418
>食パンチーズ卵牛乳ハムはあるからモンテクリストサンドイッチでいいなら… >クロックムッシュとフレンチトースト足したみたいなやつ 結構美味しそう
50 23/10/10(火)03:18:25 No.1110936492
ご飯の水加減も米研ぎも今どき割りと適当で良いって自衛隊の炊事動画で知ってからお米炊くハードル下がった
51 23/10/10(火)03:18:39 No.1110936522
俺なんか卵焼き用のフライパンを卵焼き器と呼ぶのを今知ったよ
52 23/10/10(火)03:18:50 No.1110936543
>3年くらい自分の弁当作ってたら出来るようになった これで彼女なし独身なのつらいよな 女の子だったらすぐに結婚できたのに
53 23/10/10(火)03:19:39 No.1110936602
でかいハムあったからハムのステーキできるよ
54 23/10/10(火)03:19:48 No.1110936618
みりんときざみのりだと中々難しいな… きざみじゃ無いならみりんを刷毛で塗るか切り抜きでのりに少しかけて炙ると味のりになる 本当は醤油もあったほうがいいけど
55 23/10/10(火)03:20:24 No.1110936669
自炊始めて五年目くらいでIHコンロの弱火の偉大さに気がついた ほっといても焦げねえんだわ
56 23/10/10(火)03:22:17 No.1110936823
みりんと言ってもみりん風調味料とかそういうのだろうから飲むわけにもいかん
57 23/10/10(火)03:22:32 No.1110936850
>ご飯の水加減も米研ぎも今どき割りと適当で良いって自衛隊の炊事動画で知ってからお米炊くハードル下がった というか今の無洗米めっちゃうまいよ 俺の舌だと変わらん
58 23/10/10(火)03:24:09 No.1110936977
ご飯炊けるなら乾燥ネギとめんつゆとわさびあれば済む
59 23/10/10(火)03:25:38 No.1110937067
こういうお手軽メシにおいて野菜の皮剥きはハードル一気に上がるよね…
60 23/10/10(火)03:26:13 No.1110937104
つまみなくなったから冷凍庫に入ってた親鳥と糸蒟蒻で軽く味噌煮したよ うめぇ焼酎が進む
61 23/10/10(火)03:27:04 No.1110937168
>こういうお手軽メシにおいて野菜の皮剥きはハードル一気に上がるよね… 食える皮なら晩御飯なら剥くけどつまみなら剥かないよ俺
62 23/10/10(火)03:28:30 No.1110937275
ごめんなさい何もなくて…… 大盛りペペロンチーノでよかったかしら?
63 23/10/10(火)03:28:58 No.1110937308
>ごめんなさい何もなくて…… >大盛りペペロンチーノでよかったかしら? 有難い…
64 23/10/10(火)03:29:54 No.1110937368
>ごめんなさい何もなくて…… >大盛りペペロンチーノでよかったかしら? それはママの力を大きく超えている…
65 23/10/10(火)03:29:56 No.1110937373
>3年くらい自分の弁当作ってたら出来るようになった >これで彼女なし独身なのつらいよな >女の子だったらすぐに結婚できたのに 料理とその他家事と仕事はするから誰かもらってくれ
66 23/10/10(火)03:31:57 No.1110937508
>>ごめんなさい何もなくて…… >>大盛りペペロンチーノでよかったかしら? >それはママの力を大きく超えている… マンマ…ってコト!?
67 23/10/10(火)03:32:37 No.1110937560
>ごめんなさい何もなくて…… >大盛りペペロンチーノでよかったかしら? >それはママの力を大きく超えている… >マーマ…ってコト!?
68 23/10/10(火)03:46:05 No.1110938450
ママわりと多いな…
69 23/10/10(火)03:47:53 No.1110938549
キュウリを切らさないようにしとくといいよ 田楽味噌かニンニク味噌か肉味噌があればそれでいつでも空腹がしのげる
70 23/10/10(火)03:49:24 No.1110938648
麺類とかごはん類は常に冷凍と買い置きがあるから作ろうと思えば余裕だけど 深夜に他人のためにそんな手間かけたくねぇな…
71 23/10/10(火)03:49:45 No.1110938673
強炭酸水とちくわしかなかったわ
72 23/10/10(火)03:50:46 No.1110938740
ビールと塩しか無かったわ
73 23/10/10(火)03:51:40 No.1110938786
>強炭酸水とちくわしかなかったわ ちくわはマヨと七味あればいけるだろ!!
74 23/10/10(火)03:54:24 No.1110938944
ごめんなさい 今9時頃に半額で買ってきたトンカツしかなかったわ
75 23/10/10(火)03:56:13 No.1110939038
すっごい今更言うけどスレ画深夜に15歳につまみ作らせてるんじゃないよ!
76 23/10/10(火)04:12:20 No.1110939953
>鮭をキッチンペーパーで拭く こういう工程をちゃんと段取りに入れてるところママ
77 23/10/10(火)04:14:46 No.1110940085
みりん飲みながらきざみのりに塩振ってつまみにできるから 悪くない組み合わせ
78 23/10/10(火)04:22:44 No.1110940470
独り暮らししてると使い切れる量だけ買うから実際本当になにもないになるんだよな…
79 23/10/10(火)04:29:18 No.1110940792
さすがに卵ぐらいはあるよ!?
80 23/10/10(火)04:30:44 No.1110940857
ポップコーンなら作れるけど
81 23/10/10(火)04:32:32 No.1110940938
うちの冷蔵庫は今…ジャムととろけるチーズ…のみ!
82 23/10/10(火)04:35:15 No.1110941080
>さすがに卵ぐらいはあるよ!? 余らせるのを繰り返した人間はね…買わなくなるんだ
83 23/10/10(火)04:35:31 No.1110941095
鍋の残りと冷飯で雑炊くらいしか…
84 23/10/10(火)04:35:55 No.1110941118
>>さすがに卵ぐらいはあるよ!? >余らせるのを繰り返した人間はね…買わなくなるんだ 余らせるを繰り返すというか普段料理しない人だな
85 23/10/10(火)04:38:07 No.1110941206
卵かけご飯でも食ってなさい
86 23/10/10(火)04:40:49 No.1110941339
一人暮らしだけど料理が趣味だから何でも作るよ
87 23/10/10(火)04:41:59 No.1110941401
納豆ならあったからこれで何か作って…
88 23/10/10(火)04:45:29 No.1110941583
冷蔵庫に何があるかを知っていて今日はあれが食べたいなで別の食材買っちゃうようなこらえ性のない人間は割りと冷蔵庫と冷凍庫に食材が集積する カレーも時々冷凍庫行きになる
89 23/10/10(火)04:46:38 No.1110941628
>納豆ならあったからこれで何か作って… 下駄箱に入ってたタンニンなめしの革靴をスライスして納豆をかけました!
90 23/10/10(火)04:48:36 No.1110941702
>冷蔵庫に何があるかを知っていて今日はあれが食べたいなで別の食材買っちゃうようなこらえ性のない人間は割りと冷蔵庫と冷凍庫に食材が集積する 「今日はアレが食べたいな」を買って副菜に冷蔵庫の残り物を使うんや
91 23/10/10(火)04:49:43 No.1110941747
カルディのかけるだけみたいな調味料がアホほど余ってるから割とバリエーションある
92 23/10/10(火)04:52:15 No.1110941869
余った野菜はしおしおになる前に焼き浸しにすると さらに3日ぐらいは持つ
93 23/10/10(火)05:18:18 No.1110943178
カレー作る時じゃがいもの皮剥くのめんどいから新じゃが買って皮剥かないで茹でてる
94 23/10/10(火)05:21:01 No.1110943319
>カレー作る時じゃがいもの皮剥くのめんどいから新じゃが買って皮剥かないで茹でてる 更に面倒くさがると全部加工済みの冷凍を使いだす
95 23/10/10(火)05:21:38 No.1110943358
多少期限が切れた去年の鍋用調味料があるからそれと適当な野菜でいいなら
96 23/10/10(火)05:50:01 No.1110944649
ジャガイモのジャガイモらしい風味が一番含まれてるのは皮の部分だから 食感が気にならないなら皮ごと茹でるのはむしろ正解と言える
97 23/10/10(火)05:51:25 No.1110944720
>ジャガイモのジャガイモらしい風味が一番含まれてるのは皮の部分だから >食感が気にならないなら皮ごと茹でるのはむしろ正解と言える なんかハンターハンターのキャラみたいな物言いだな
98 23/10/10(火)06:43:27 No.1110947673
ダメ大人のくせに1コマ目が可愛すぎる
99 23/10/10(火)06:45:05 No.1110947779
ジャガの皮は少し剥いて緑じゃなければいけると思ってる もちろん芽は除く
100 23/10/10(火)06:48:34 No.1110948027
刺身が余って…おじやでもいいなら
101 23/10/10(火)06:53:09 No.1110948366
めんつゆがあれば大抵食える何かが作れる
102 23/10/10(火)06:54:54 No.1110948496
卵とベーコンしか無いからオムレツかだし巻きくらいしか作れん
103 23/10/10(火)06:57:39 No.1110948693
>アイドルのくせに最後のコマが勇者ニケすぎる
104 23/10/10(火)06:58:33 No.1110948760
おもしれーな fu2655284.jpg
105 23/10/10(火)07:06:39 No.1110949422
>おもしれーな >fu2655284.jpg 間違っても響子ちゃんを巻き込むんじゃねーぞ!
106 23/10/10(火)07:22:21 No.1110950768
>おもしれーな >fu2655284.jpg あります⁉︎
107 23/10/10(火)07:27:28 No.1110951312
ビールは自前で用意してるのはなんなの…
108 23/10/10(火)07:28:13 No.1110951397
>おもしれーな >fu2655284.jpg >あります?? ありますと聞いたらそれだけで寝込みそうだ
109 23/10/10(火)07:29:07 No.1110951509
まああるだろうけど…飲んでないのにもう…気分沈んできたけど…
110 23/10/10(火)07:37:56 No.1110952592
こういう時のために俺は柿の種をストックしている
111 23/10/10(火)07:50:45 No.1110954159
職場とかで話してて昨日忙しいから適当にパスタ茹でてオリーブオイルと塩とトウガラシと乾燥させたハーブ和えた奴と パスタ茹でてる間に胸肉開いたのグリルに突っ込んでシラチャーかけた奴で大分手抜きのご飯だった って言うと手抜きでもなんでもない扱いされたりして感覚が違いすぎるってなることある…包丁や火を使った時点でパパッととか短縮レシピじゃねぇ!みたいな
112 23/10/10(火)07:56:09 No.1110954894
深夜15歳に飯を集る大人…
113 23/10/10(火)08:13:02 No.1110957555
>職場とかで話してて昨日忙しいから適当にパスタ茹でてオリーブオイルと塩とトウガラシと乾燥させたハーブ和えた奴と >パスタ茹でてる間に胸肉開いたのグリルに突っ込んでシラチャーかけた奴で大分手抜きのご飯だった >って言うと手抜きでもなんでもない扱いされたりして感覚が違いすぎるってなることある…包丁や火を使った時点でパパッととか短縮レシピじゃねぇ!みたいな 自虐風自慢はいいよ…そういうところだよ
114 23/10/10(火)08:17:24 No.1110958283
>こういう時のために俺は鯖缶をストックして…そういや前に食べきって買ってなかったな…