虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/10(火)00:36:54 おにく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/10(火)00:36:54 No.1110904120

おにくたべたい ぎゅうにくがいい

1 23/10/10(火)00:37:20 No.1110904280

たべにいけ

2 23/10/10(火)00:38:01 No.1110904555

うしさんは しなぎれ だよ

3 23/10/10(火)00:38:38 No.1110904798

ヒーローズ?

4 23/10/10(火)00:38:53 No.1110904890

これじゃジェームズポンドだよ~

5 23/10/10(火)00:38:55 No.1110904916

明日はランチで焼肉に行くんじゃ…

6 23/10/10(火)00:39:36 No.1110905194

にくより まめをくうほうがうまいよ

7 23/10/10(火)00:42:20 No.1110906197

fu2654901.jpeg 初めて焼肉ライク行った時の俺

8 23/10/10(火)00:44:12 No.1110906800

目玉焼きいらなくない?

9 23/10/10(火)00:46:59 No.1110907713

言われてみればステーキに目玉焼きは珍しいな

10 23/10/10(火)00:53:43 No.1110910015

ちょうど昨日サーロインステーキ食べだけどやっぱ口の中でとろけるとかは無かったよ…

11 23/10/10(火)00:55:56 No.1110910741

ステーキ2ポンドは顎が疲れる ステーキ1ポンドハンバーグ1ポンドくらいが丁度いい

12 23/10/10(火)00:56:43 No.1110910975

そういや最近ステーキ食べてないな… どんかびっくりドンキーでもいいから行くか

13 23/10/10(火)00:57:16 No.1110911127

顎が疲れるからステーキ1ポンドとハンバーグ1ポンドのセットくらいがちょうどいい

14 23/10/10(火)00:58:45 No.1110911545

若いころは給料出るたびに国立のテキサスってステーキ屋で2キロステーキ食ってた でも2キロの塊肉だと途中で冷めるから1キロをおかわりするとちょうどいいの

15 23/10/10(火)00:59:09 No.1110911646

大量に食うぞー!と思っても顎が疲れた…ってなるよね

16 23/10/10(火)00:59:46 No.1110911814

スレ画みたいにデカすぎると半分くらいで肉冷めちゃう

17 23/10/10(火)01:00:05 No.1110911896

>言われてみればステーキに目玉焼きは珍しいな トッピングにあるだけだから普通にはつかないぞ

18 23/10/10(火)01:00:50 No.1110912103

ハンバーグもあった方が食感楽しいからね…

19 23/10/10(火)01:04:38 No.1110913159

冷めた牛脂は かなり つらい

20 23/10/10(火)01:07:50 No.1110914069

食べるんならちょっとずつ焼いてもらったほうがいい すなわちやっぱりステーキだ

21 23/10/10(火)01:09:54 No.1110914716

行動圏内にマロリーがあるのを知ったけど、外から丸見え、カウンター席、長蛇の列で落ち着いて食べられそうにない

22 23/10/10(火)01:26:21 No.1110919034

品川のバルバッコアで腹いっぱいくってきた

23 23/10/10(火)02:42:31 No.1110932882

最終的に焼肉でいろんな種類食べた方が 満足度高いという結論に至った

24 23/10/10(火)02:46:37 No.1110933305

600gが満腹感と満足感のバランスのギリギリのライン それ以上の量は試した事が無い あと肉がよく焼けていると辛い

↑Top