23/10/10(火)00:03:45 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/10(火)00:03:45 No.1110892023
「」は引っ張りタイヤ嫌いそう
1 23/10/10(火)00:06:08 No.1110892897
ワンサイズ小さいキツキツのゴムのほうがデカく見える理論
2 23/10/10(火)00:08:48 No.1110893961
検索したらデメリットしかなかったから嫌いかな… >■引っ張りタイヤのメリット >タイヤを引っ張って組み付けることで、タイヤの扁平が薄く見えます。ホイールが強調されることで、スポーティーでシャープな見た目になります。また、引っ張りタイヤはツライチなど、フェンダーとのクリアランスを限りなく近づけて、ローダウンすることも可能です。適正>サイズのタイヤでローダウンしすぎると、フェンダーにタイヤが干渉して、バーストする恐れがあります。 > >■引っ張りタイヤのデメリット >ドレスアップ効果抜群の引っ張りタイヤですが、重大事故につながる可能性もあります。適正サイズより細いタイヤなので、空気圧を高めに維持することが必須。空気圧が低い状態で走行を続けると最悪の場合、タイヤが外れます。逆に、空気圧を極端に高くしすぎると、路面のギャップや異物を踏んで、バーストする可能性があります。こまめなエアチェックやタイヤチェックに手間が掛かり、この点はデメリットといえるでしょう。
3 23/10/10(火)00:10:26 No.1110894598
ひっぱりタイヤって過度にやっても別に格好良くないし不具合ばかりで
4 23/10/10(火)00:10:53 No.1110894779
>「」は引っ張りタイヤ嫌いそう 好きな人いる?
5 23/10/10(火)00:11:32 No.1110895018
八の字だったりなんでダサくて変な改造ばっかしてんの?
6 23/10/10(火)00:11:33 No.1110895025
扁平薄いと乗り心地悪くなるからそんなに好きじゃない
7 23/10/10(火)00:12:32 No.1110895384
嫌いじゃないけど安全性どうなのよって思っちゃう
8 23/10/10(火)00:12:46 No.1110895468
ホイールに合った扁平率のタイヤ組むだけでそれなりの格好がつくのに 無駄な事してダセーなって思って見てる
9 23/10/10(火)00:12:55 No.1110895525
なぜこんなダサい改造を?
10 23/10/10(火)00:12:57 No.1110895535
(聞いたことのないカスタムだ…)
11 23/10/10(火)00:13:27 No.1110895729
車の変なオプションに掛ける金額と 持ち主の知能指数は反比例する
12 23/10/10(火)00:13:43 No.1110895840
深リムのホイールは好き
13 23/10/10(火)00:15:24 No.1110896473
鬼キャンとかハミタイとだいたいセットなので嫌い
14 23/10/10(火)00:15:46 No.1110896600
タイヤなんて直で安全性に関わる部分を通常以外の使い方するな
15 23/10/10(火)00:16:08 No.1110896735
ローダウンとか低扁平は別に法の範囲内なら別にご自由に…だけど 引っ張りはちょっとタイヤに無理させてる感が少し辛いと思う
16 23/10/10(火)00:16:11 No.1110896747
無理して履かせず高扁平タイヤつけた方がかっこいいのでは?
17 23/10/10(火)00:18:18 No.1110897516
スクランブル交差点で人身事故とか起こしそう…
18 23/10/10(火)00:18:36 No.1110897623
危ない改造して馬鹿だなあとは思うけど >車の変なオプションに掛ける金額と >持ち主の知能指数は反比例する こういう極端なやつも馬鹿だなあと思う
19 23/10/10(火)00:20:13 No.1110898236
ホイールもタイヤも推奨値プラス1程度盛る位がバランスいい
20 23/10/10(火)00:21:46 No.1110898783
一風変わった個性を出したくてママチャリを鬼ハンにするのと根っこは同じ
21 23/10/10(火)00:22:52 No.1110899179
チーター使わないとビードが上がらないレベルのがいいよね
22 23/10/10(火)00:24:30 No.1110899781
ドレスアップ効果ってことはこれやってる人はかっこいいと思ってやってるってこと?
23 23/10/10(火)00:24:38 No.1110899838
変な運転とか事故ったりして周り巻き込まないんなら何しても良いよ
24 23/10/10(火)00:25:10 No.1110900015
見るからに危なっかしいから嫌い
25 23/10/10(火)00:25:51 No.1110900263
>ドレスアップ効果ってことはこれやってる人はかっこいいと思ってやってるってこと? ダサいと思って金かけるやつはいないだろう
26 23/10/10(火)00:25:58 No.1110900297
引っ張りでは無いけど35扁平にした事あるけど見た目がスッキリ以外は1ミリもメリット無かったよ インチ数というかゴムの厚みにもよるけど40~45位が日常遣いの限界だと思いました
27 23/10/10(火)00:27:05 No.1110900696
シャコタンがコンビニ入るたびに擦ってるの見るのは笑う
28 23/10/10(火)00:27:05 No.1110900698
根っこは「」が無駄にPC光らせるのと似たようなもんだぞ 分からない界隈のこと無理して理解する必要もないというか
29 23/10/10(火)00:27:42 No.1110900915
>引っ張りでは無いけど35扁平にした事あるけど見た目がスッキリ以外は1ミリもメリット無かったよ >インチ数というかゴムの厚みにもよるけど40~45位が日常遣いの限界だと思いました まさに35履いてるし一度後悔したけど俺もそう思う
30 23/10/10(火)00:29:14 No.1110901417
こういうカスタマイズする人たちって誰に見てほしくってこんな事するんだろう?
31 23/10/10(火)00:29:53 No.1110901629
もしかしてF1みたいなタイヤって乗り心地悪い?
32 23/10/10(火)00:30:30 No.1110901846
>こういうカスタマイズする人たちって誰に見てほしくってこんな事するんだろう? アイドルのライブの最前線でオタ芸披露する人と一緒だとは思う
33 23/10/10(火)00:30:41 No.1110901914
(カスタマイズしないほうがカッコいいのに…)とかは見かけるたび思う
34 23/10/10(火)00:30:59 No.1110902044
仲間が居れば楽しかろう
35 23/10/10(火)00:31:40 No.1110902309
タイヤってゴムの中にワイヤーとか入ってるのにそんな伸びるもんなんだ…
36 23/10/10(火)00:37:21 No.1110904293
そもそもタイヤ薄くしてホイールはでかければでかいほうがかっこいいって価値観がイマイチ理解できない…
37 23/10/10(火)00:38:51 No.1110904878
チンピラの改造って見た目だけでデメリットしかないのばっかだよね こんな軽トラにすらチギられそうなの乗ってて楽しいんだろうか
38 23/10/10(火)00:38:55 No.1110904910
ダサいな…って指摘する人はいなかったんだろうか
39 23/10/10(火)00:39:07 No.1110905012
>そもそもタイヤ薄くしてホイールはでかければでかいほうがかっこいいって価値観がイマイチ理解できない… そこはもうめちゃくちゃPC光らせるのと同じ世界だから 光らせる方法がどんどん先鋭化していく
40 23/10/10(火)00:41:01 No.1110905721
お前これダサすぎやろ
41 23/10/10(火)00:41:34 No.1110905911
特にリスクもなく見栄えのためにPC光らせるのとタイヤに無駄な負荷かけて事故リスク上げてるのを一緒にするレベルの知能なのが証明されたな
42 23/10/10(火)00:42:24 No.1110906222
いま履いてるやつでも45で乗り心地イマイチだなと思うけどそれより下げると疲れそうだ
43 23/10/10(火)00:43:29 No.1110906570
なんか自分で弄って整備してどうこうじゃなく 金払ってどうこうしてもらってイキってるのが凄くダサい
44 23/10/10(火)00:43:49 No.1110906667
変なタイヤの車には近づかないようにしてる
45 23/10/10(火)00:44:55 No.1110907035
低扁平買えない雑魚の貧乏人アピールにしか見えない ちゃんと全部注ぎ込めばまともにかっこよくできるのにな
46 23/10/10(火)00:45:00 No.1110907067
人と違うことしてかっこよがるなんて「」にもいっぱいいるじゃない
47 23/10/10(火)00:47:13 No.1110907781
>なんか自分で弄って整備してどうこうじゃなく >金払ってどうこうしてもらってイキってるのが凄くダサい 金払わず整備して車検どうやって通してるんだろう… ユーザー車検みたいなザルで通した車乗ってるとか怖いなコイツ…
48 23/10/10(火)00:51:10 No.1110909169
8Jに215入れてちょい引っ張りにしててすまない…
49 23/10/10(火)00:52:21 No.1110909586
これをカッコいいと考える文化がわからない
50 23/10/10(火)00:52:51 No.1110909741
>特にリスクもなく見栄えのためにPC光らせるのとタイヤに無駄な負荷かけて事故リスク上げてるのを一緒にするレベルの知能なのが証明されたな PCは光らせなくするほうが金かかるから…
51 23/10/10(火)00:53:05 No.1110909825
それがお前の竜になるのか?
52 23/10/10(火)00:53:12 No.1110909860
工業製品のカッコ良さって機能性を満足してやっと土俵に立てると思うんだよな…
53 23/10/10(火)00:55:37 No.1110910633
競技用や展示会でやってるのは様になってても 街乗りで引っ張りすぎて偏摩耗でズルズルになったタイヤ転がしてるのはダサい
54 23/10/10(火)00:56:06 No.1110910794
わざわざ金払って改悪するのは 危険=かっこいいって思考回路なのかな?
55 23/10/10(火)00:56:08 No.1110910802
本来機能性、性能目当てで結果として付いてくる見た目を それがかっこいいと思いこんでソレだけのために先鋭化させるから歪になる
56 23/10/10(火)00:56:27 No.1110910905
>わざわざ金払って改悪するのは >危険=かっこいいって思考回路なのかな? そもそも危険だって理解できてない
57 23/10/10(火)00:57:53 No.1110911311
>工業製品のカッコ良さって機能性を満足してやっと土俵に立てると思うんだよな… デザイン性を優先して機能性を犠牲にしてるもんなんていくらでもあるけど
58 23/10/10(火)00:58:24 No.1110911442
機能美とはよく言ったもんである
59 23/10/10(火)00:59:29 No.1110911726
他人と違う事したい気持ちが優先しすぎてる
60 23/10/10(火)00:59:47 No.1110911817
スレ画普通にホイールのリムがはみ出してるから保安基準違反ですよね
61 23/10/10(火)00:59:52 No.1110911845
>>工業製品のカッコ良さって機能性を満足してやっと土俵に立てると思うんだよな… >デザイン性を優先して機能性を犠牲にしてるもんなんていくらでもあるけど そういうの大体デザイナーのオナニーだって叩かれてない?
62 23/10/10(火)01:01:37 No.1110912283
車高の高さは知能の高さ
63 23/10/10(火)01:02:26 No.1110912509
あんま高くてもバランス怖いから丁度いいくらいで!
64 23/10/10(火)01:02:28 No.1110912518
個人的にノーマルのスタイルを崩さずにちょっとだけ車高下げてホイールも Volk Racingのオフセット普通なのを履かせてる車がカッコいいと思う
65 23/10/10(火)01:02:39 No.1110912559
雪ふらないとこだからできるんだろうなって
66 23/10/10(火)01:02:39 No.1110912564
なんでもやり過ぎると下品になりがち
67 23/10/10(火)01:02:49 No.1110912610
人と違うがかっこいいって思考をよりによって足回りとか騒音とか危険運転とかでやらかすからな… 何も考えてないんだ
68 23/10/10(火)01:03:21 No.1110912768
異様に最低地上高低くてタイヤがハの字になってる車実際に見たときは うわ本当にこんな改造する人いるんだ…ってなった
69 23/10/10(火)01:04:08 No.1110913035
>人と違うがかっこいいって思考をよりによって足回りとか騒音とか危険運転とかでやらかすからな… >何も考えてないんだ 周りに迷惑かけない範囲で違法改造にならないよう楽しむのがスタイリッシュな大人って感じなのに どうして下品な方向へ行っちゃうんだろうね
70 23/10/10(火)01:05:35 No.1110913429
坊やだからさ…
71 23/10/10(火)01:05:40 No.1110913460
>雪ふらないとこだからできるんだろうなって そもそも雪降る地域だと普通の家でも冬用の軽四と2台持ちだったりするんでそれはなんとも
72 23/10/10(火)01:06:02 No.1110913554
変な色のフォグとかライトで光軸があってなくてクソ眩しいのと バックフォグ常時点灯ってだけでも眩しいのにそれをクリヤー化して点灯させる奴はみんな人知れず廃車になれ
73 23/10/10(火)01:06:02 No.1110913555
渋谷の交差点で事故起こした土浦ナンバーの車とか下品の極みみたいな車だったな
74 23/10/10(火)01:07:56 No.1110914093
みんな注目されて構ってほしんだろなーって思って見てる
75 23/10/10(火)01:09:13 No.1110914507
>人と違うがかっこいいって思考をよりによって足回りとか騒音とか危険運転とかでやらかすからな… >何も考えてないんだ アイドルのライブ会場行くと会場周辺を痛車でそのアイドルの曲を大音量で流して ずーっと会場周辺を周回してるアホ車が大抵いるんだけど あれネガキャンしてんのかなと思ってる
76 23/10/10(火)01:09:56 No.1110914725
>みんな注目されて構ってほしんだろなーって思って見てる もっと社会の役に立つ方向で注目されればいいのにね つまんない人間だからこんな事でしか自己表現できないのかな
77 23/10/10(火)01:12:57 No.1110915535
そもそも引っ張りタイヤって太くて低扁平なタイヤ買えないから安くて細いタイヤどうにかしてハメこんでるもんだと思ってた
78 23/10/10(火)01:14:13 No.1110915871
悪ノリして過激になる「」みたいだね
79 23/10/10(火)01:14:44 No.1110916029
こんな事するなら普通にインチ数上げれば良いのでは…?
80 23/10/10(火)01:20:22 No.1110917517
価値観が違うからインチアップしただけは逃げたとか負けだとか 何と戦ってるんだ?みたいな事を言い出すぞ
81 23/10/10(火)01:26:01 No.1110918977
ヤンキー文化はほんと理解不能な事が多いからな
82 23/10/10(火)01:29:05 No.1110919639
>ヤンキー文化はほんと理解不能な事が多いからな 中高生の内輪ウケが元だしな…
83 23/10/10(火)01:29:36 No.1110919761
馬鹿の趣味正面から見んな…
84 23/10/10(火)01:35:54 No.1110921334
奇乳文化みたいなもんだろ
85 23/10/10(火)01:36:11 No.1110921391
大体ローダウンとセットだからホイールのインチ上げるより引っ張りタイヤの方がフェンダーに当たらないギリギリを狙えるようになる