23/10/09(月)23:18:56 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)23:18:56 No.1110873897
好きなスパロボの戦艦貼る
1 23/10/09(月)23:21:52 No.1110875095
万能艦だよねこの艦
2 23/10/09(月)23:23:09 No.1110875635
ネームシップで試作器で零番艦のスペースノアは設定上存在するのかファンの妄想なのか
3 23/10/09(月)23:23:31 No.1110875775
オマージュ元はやっぱヤマトなのかな
4 23/10/09(月)23:23:57 No.1110875940
キンタマと言われても仕方ない機首
5 23/10/09(月)23:24:19 No.1110876102
政治的都合が絡みまくって建造中も揉めて建造されてもすぐ3隻ともバラバラの組織で運用される羽目になる
6 23/10/09(月)23:24:38 No.1110876223
潜水艦バリに潜れるやつ
7 23/10/09(月)23:24:38 No.1110876225
>オマージュ元はやっぱヤマトなのかな まあ隠す気なくヤマトナデシコ轟天号だよね…
8 23/10/09(月)23:26:39 No.1110877058
4番艦以降は全部シロガネと同じモジュールな辺り攻撃力より搭載量なのかな
9 23/10/09(月)23:27:05 No.1110877220
>潜水艦バリに潜れるやつ ここまでは敵も潜ってこれねえだろって振りの後にキラーホエール級に襲われてピンチになるから困る DC戦争中はだいたいメタられて苦戦しまくるんだよな
10 23/10/09(月)23:28:41 No.1110877847
やれる事多いよねこの艦 あくまで母艦としてだけど
11 23/10/09(月)23:33:20 No.1110879689
>4番艦以降は全部シロガネと同じモジュールな辺り攻撃力より搭載量なのかな まあ主力のPTとAM運べないと困るしISA戦術やる戦艦なんて他の部隊にはいらんってのもあるだろうし
12 23/10/09(月)23:34:57 No.1110880409
ハガネの大砲はともかくクロガネのドリルとか他に誰が使うんだよ!ってなるしな…
13 23/10/09(月)23:38:52 No.1110882068
トロニウムも余ってないだろうしそもそもこのレベルの大砲が必要だとしても少数でISA戦術取らせない限りは無理に母艦に付ける必要は無いから…
14 23/10/09(月)23:40:35 No.1110882777
シロガネのモジュールスパロボ的にはなんの強みも無くて酷い 実質波動砲のフタだよね
15 23/10/09(月)23:40:40 No.1110882811
全長550mとかだからこれでも50m級の特機搭載するには小さいし設定倍くらい大きくしてもよかったような
16 23/10/09(月)23:42:11 No.1110883422
>シロガネのモジュールスパロボ的にはなんの強みも無くて酷い >実質波動砲のフタだよね Gジェネみたいなタイプだと多分自軍全部シロガネにされがちなんだろうな…
17 23/10/09(月)23:42:47 No.1110883677
>全長550mとかだからこれでも50m級の特機搭載するには小さいし設定倍くらい大きくしてもよかったような 逆にアルバトロス級1200mはでかすぎねってなる
18 23/10/09(月)23:45:04 No.1110884655
大出力の砲つけて単艦か数隻で艦載機ごと特攻なんて本来運用すべきじゃないからね…
19 23/10/09(月)23:49:01 No.1110886251
艦首モジュールギミックや控えにクロガネがいるせいでハガネに負担が寄るからヒリュウももっとボロボロになろうぜ
20 23/10/09(月)23:50:53 No.1110886996
>ハガネの大砲はともかくクロガネのドリルとか他に誰が使うんだよ!ってなるしな… いやぶつける以外にも地中潜航からの奇襲ができるんだからもっとできるはずだ
21 23/10/09(月)23:51:36 No.1110887313
ヒリュウは艦長が華やかだけど艦そのものは地味だよね
22 23/10/09(月)23:52:05 No.1110887479
全長552mが地面に潜るのとんでもないよな…
23 23/10/09(月)23:52:58 No.1110887851
>全長552mが地面に潜るのとんでもないよな… 自然破壊とかすごいことになってそう
24 23/10/09(月)23:53:05 No.1110887894
>ヒリュウは艦長が華やかだけど艦そのものは地味だよね 基本足速いってことくらいしか言及されんからな 艦首超重力衝撃砲も強いこた強いんだけどここぞの切り札的な扱いはされない気がする
25 23/10/09(月)23:53:26 No.1110888037
最近の流れに沿って改めて性能作ったら艦載機発進して攻撃させる的な武器つく感じかもねシロガネ
26 23/10/09(月)23:55:29 No.1110888841
流石に外宇宙探査船を改修したヒリュウだと設計段階から地球防衛と脱出のニコイチ見たいなスペースノア級ほど滅茶苦茶な装備はしてないわな・・・
27 23/10/09(月)23:55:53 No.1110888974
ハガネのトロニウムは艦体機能や出力に使用せずHTBキャノンのみの運用はだからR-2やR-GUNみたいに出力バランス気にせずブッパできる
28 23/10/09(月)23:57:37 No.1110889661
元ネタよろしく相転移ユニットみたいなのしれっと追加されてても驚かない 改になった時点でその扱いかもしれないが
29 23/10/09(月)23:58:23 No.1110889949
立体出てたのに買い忘れたんだよな… ヒリュウには地味に唯一の立体化のジガンもついてるやつ
30 23/10/10(火)00:00:12 No.1110890625
>立体出てたのに買い忘れたんだよな… >ヒリュウには地味に唯一の立体化のジガンもついてるやつ 全部集めると竜巻斬艦刀ができるやつね 売ってたの知らなかったから結構後悔した