ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/09(月)22:51:46 No.1110862253
最近読み始めたけど怪作が多すぎてダメだった Retry〜再び最強の神仙へ〜がすげー怪作でもう夢中だ 真田先生!
1 23/10/09(月)22:52:45 No.1110862641
みんなのおすすめをオラに教えてくれー!
2 23/10/09(月)22:53:11 No.1110862808
【PR】
3 23/10/09(月)22:55:48 No.1110863956
ピッコマ読む層は「」とは違うんじゃねぇかな…
4 23/10/09(月)22:56:47 No.1110864394
アドニス読めアドニス
5 23/10/09(月)22:57:09 No.1110864549
ここでは少女マンガ読んでる
6 23/10/09(月)22:57:16 No.1110864595
>ピッコマ読む層は「」とは違うんじゃねぇかな… いやめっちゃユーザーいるぞ
7 23/10/09(月)22:57:27 No.1110864652
向こうの作家ってやたら仙人好きだよな SFもの読んでたのにいつの間にか仙道極め始めてるやつとかある
8 23/10/09(月)22:57:49 No.1110864816
俺の10億がまた奪われてるのかと思った
9 23/10/09(月)22:57:58 No.1110864887
>>ピッコマ読む層は「」とは違うんじゃねぇかな… >いやめっちゃユーザーいるぞ まじかよ
10 23/10/09(月)22:58:53 No.1110865265
去年使ったっきりだわ
11 23/10/09(月)22:59:03 No.1110865331
武侠もの読み漁ってるけど敵がいきなり主人公に殺意を覚え過ぎる… どんな高貴なやつもすぐに主人公殺しにかかってくる
12 23/10/09(月)22:59:27 No.1110865487
華山転生はまじ名作
13 23/10/09(月)22:59:44 No.1110865591
>向こうの作家ってやたら仙人好きだよな 気の流れだの内功だの仙丹飲んで一気に能力上げたり 言わなくても知ってるでしょって定番設定の違いが凄い…
14 23/10/09(月)22:59:51 No.1110865637
web toonの女性主人公モノばっかり読んでる それ以外のジャンルでいい感じのやつあるかな
15 23/10/09(月)23:00:12 No.1110865792
>ピッコマ読む層は「」とは違うんじゃねぇかな… 秋田の漫画とか積極的に配信してるから…
16 23/10/09(月)23:00:42 No.1110866017
金庸先生へのりすぺくつがスゲー 向こうだとまじ偉大な作家なんだな日本だと絶版だらけだけど
17 23/10/09(月)23:00:51 No.1110866089
小沢としおの漫画が今更実写化されたのもピッコマ経由っぽいからな
18 23/10/09(月)23:01:12 No.1110866238
トリコやたら人気だな
19 23/10/09(月)23:01:43 No.1110866446
何かMMO文化とかの流れなのか現代ダンジョン物とかも多いよね
20 23/10/09(月)23:02:00 No.1110866554
「」がお嬢様もののウェブトゥーン読んだって良いだろ…
21 23/10/09(月)23:02:34 No.1110866789
PCだと使いづらい…
22 23/10/09(月)23:03:39 No.1110867218
>>ピッコマ読む層は「」とは違うんじゃねぇかな… >いやめっちゃユーザーいるぞ 10億円おごってもらったからな…
23 23/10/09(月)23:03:44 No.1110867250
パソコンで読ませる気がないよねウェブトゥーン 外見至上主義は読んでたがLINEマンガ移行してからは…
24 23/10/09(月)23:03:47 No.1110867266
>何かMMO文化とかの流れなのか現代ダンジョン物とかも多いよね だいたいじっとりした嫌な親族がいるのが大陸風味なのかな
25 23/10/09(月)23:04:02 No.1110867370
Retryはすごい ぱっと見つまんなそうなのに真田先生の強さに平伏すしかない
26 23/10/09(月)23:04:23 No.1110867543
どうして中途半端な日本化翻訳するんだ
27 23/10/09(月)23:04:41 No.1110867685
>Retryはすごい >ぱっと見つまんなそうなのに真田先生の強さに平伏すしかない 突き抜け具合が半端なさすぎてほんとすごい
28 23/10/09(月)23:05:09 No.1110867855
>どうして中途半端な日本化翻訳するんだ 毎度食卓から違和感しかない
29 23/10/09(月)23:05:10 No.1110867863
おごりがきたらまた教えて
30 23/10/09(月)23:05:52 No.1110868152
4000年ぶりに帰還した魔導士
31 23/10/09(月)23:05:55 No.1110868168
>Retry〜再び最強の神仙へ〜がすげー怪作でもう夢中だ ふーん43…435話!?
32 23/10/09(月)23:06:27 No.1110868394
>>Retry~再び最強の神仙へ~がすげー怪作でもう夢中だ >ふーん43…435話!? 最高の怪作だよ とんでもねえ作品
33 23/10/09(月)23:06:43 No.1110868515
VRMMOとかの稼げる額が桁違い過ぎるというか 日本語訳の流れで札束の描き直ししてないのかなって金額が飛び交う…
34 23/10/09(月)23:07:04 No.1110868681
ダンジョンリセット 骸骨兵士はダンジョンを守れなかった ゴッドオブブラックフィールド 読んでるよ
35 23/10/09(月)23:07:04 No.1110868682
受験の厳しさとか文化垣間見えるとこは面白い
36 23/10/09(月)23:07:16 No.1110868769
スーパーキューブ超面白え
37 23/10/09(月)23:07:39 No.1110868934
100話超えてる作品は全部広告で5話無料にしてくだち!!!!
38 23/10/09(月)23:08:36 No.1110869373
ブオンジュールはマジで読んでなんであそこ広告にした…ってなる
39 23/10/09(月)23:09:06 No.1110869607
兵役上がりを翻訳した結果自衛隊がすげぇ戦地行ってる絵面になってるの多い…
40 23/10/09(月)23:09:12 No.1110869638
スキルポイントが俺をレベルアップさせたはおすすめ 色んな異世界にいきながらそこで能力やアイテムを得て元の世界で最強仙人目指す話
41 23/10/09(月)23:09:25 No.1110869733
俺の娘はドラゴンと兄達が主人公となって戻ってきました面白いよ
42 23/10/09(月)23:09:39 No.1110869845
ガチ恋粘着獣だけ読んでる
43 23/10/09(月)23:09:56 No.1110869967
ピッコマさんあんた変わっちまったな… 昔は気前よく奢ってくれてたのに今じゃ金払えだなんて… そんなあんた見たくなかった…よ
44 23/10/09(月)23:10:18 No.1110870117
ダークレディ読もうぜ
45 23/10/09(月)23:10:37 No.1110870255
>ピッコマさんあんた変わっちまったな… >昔は気前よく奢ってくれてたのに今じゃ金払えだなんて… >そんなあんた見たくなかった…よ ばらまきターンはもう終わりだ
46 23/10/09(月)23:10:41 No.1110870285
真田先生は怪作すぎる
47 23/10/09(月)23:11:11 No.1110870526
死して生きるSSS級ハンターがめちゃくちゃ面白い 定期的に休載してああああってなる
48 23/10/09(月)23:11:46 No.1110870778
ピッコマオリジナルのは読まんからなあ
49 23/10/09(月)23:11:55 No.1110870829
俺だけレベルアップが日本でアニメ化するの向こうの人はどんな気持ちなんだろう
50 23/10/09(月)23:11:59 No.1110870872
>死して生きるSSS級ハンターがめちゃくちゃ面白い >定期的に休載してああああってなる あれもいいねえ でも作画カロリー高すぎだな
51 23/10/09(月)23:12:00 No.1110870874
たまに広告終了させるところが異様にタッチしにくいのがある
52 23/10/09(月)23:12:47 No.1110871223
エッチだいすきになる夫多すぎ! しょうがないね
53 23/10/09(月)23:12:55 No.1110871271
pick me up読んでる 可哀想
54 23/10/09(月)23:12:59 No.1110871300
ここのビューアはキーボードで操作すると2ページ飛んだりするから嫌い
55 23/10/09(月)23:13:46 No.1110871636
>pick me up読んでる >可哀想 読んでてうぐってなる でもクソゲーだよこれ!
56 23/10/09(月)23:13:55 No.1110871696
日本の少女漫画参考にしてるやつ多いから「」も違和感なく読めるのが多い
57 23/10/09(月)23:14:13 No.1110871803
>pick me up読んでる >可哀想 面白いけどあっさりサブキャラが死ぬ…悲しい…
58 23/10/09(月)23:14:43 No.1110872022
スラムダンクから絵柄の影響受けてそうなの見るね 不敗剣仙とか
59 23/10/09(月)23:14:50 No.1110872086
>pick me up読んでる >可哀想 アロンさんがいつ脱落するか不安で仕方ねぇよ…
60 23/10/09(月)23:15:02 No.1110872199
>pick me up読んでる >可哀想 主人公の配下合流できんのかな…ってなる
61 23/10/09(月)23:15:39 No.1110872453
そういやまだもらったつげ読んでないなぁ…
62 23/10/09(月)23:16:04 No.1110872619
万単位でおごってもらったから悪くは言えぬ UIにはちょっと言う
63 23/10/09(月)23:16:04 No.1110872620
>アロンさんがいつ脱落するか不安で仕方ねぇよ… 無理して死ぬやつ!無理して死ぬやつ!ってずっとなってる…死なないでくれ…
64 23/10/09(月)23:16:47 No.1110872957
>アロンさんがいつ脱落するか不安で仕方ねぇよ… ジェナはなんなんだろうね…お前なんか強くない?
65 23/10/09(月)23:17:05 No.1110873082
>無理して死ぬやつ!無理して死ぬやつ!ってずっとなってる…死なないでくれ… ネームドな新キャラ来るたびに交代要員なのではって思ってしまう
66 23/10/09(月)23:17:41 No.1110873351
全知的な読者めっちゃ面白いぞ
67 23/10/09(月)23:18:36 No.1110873766
向こうのゲームモノは何か上位存在アピール好きだよね スパチャ気分で加護与えてくるやつが多すぎる
68 23/10/09(月)23:19:27 No.1110874120
お金を払った事は無いけどライブラリは充実してるよ
69 23/10/09(月)23:19:42 No.1110874229
盗掘王
70 23/10/09(月)23:20:13 No.1110874434
UIがクソすぎる
71 23/10/09(月)23:20:41 No.1110874641
アニメ化したやつとかを無料化してくれるからそれ見てる 韓国マンガはなんか合わないのが多い
72 23/10/09(月)23:22:33 No.1110875368
>アニメ化したやつとかを無料化してくれるからそれ見てる >韓国マンガはなんか合わないのが多い なんていうか文化がちがーうってとこはあるよな
73 23/10/09(月)23:22:48 No.1110875471
>全知的な読者めっちゃ面白いぞ そっちはラインマンガだよ! すげえ面白いよね…俺が育てたS級たちも面白いよ
74 23/10/09(月)23:23:48 No.1110875873
書き込みをした人によって削除されました
75 23/10/09(月)23:23:49 No.1110875891
>アニメ化したやつとかを無料化してくれるからそれ見てる >韓国マンガはなんか合わないのが多い なんか最近読んでる作品は主人公がずっとキムチチゲキムチチゲ言ってる まあ名前韓国?だからいいけど
76 23/10/09(月)23:23:51 No.1110875903
閲覧作品の絞り込みもうちょっとなんとかしてほしいね CM無料も分かりづらいし0+も探しづらいし
77 23/10/09(月)23:24:07 No.1110876011
>>アニメ化したやつとかを無料化してくれるからそれ見てる >>韓国マンガはなんか合わないのが多い >なんか最近読んでる作品は主人公がずっとキムチチゲキムチチゲ言ってる >まあ名前韓国?だからいいけど 元魔王のやつか
78 23/10/09(月)23:24:10 No.1110876033
キムドクシャいいよねぇ 実に主人公なのか読者なのか立ち位置が好き
79 23/10/09(月)23:24:27 No.1110876151
ここのオリジナルのだと当主になりますとテムパルくらいだろうか
80 23/10/09(月)23:25:13 No.1110876482
>ここのオリジナルのだと当主になりますとテムパルくらいだろうか テムパルは子供できてる…!?ってなった
81 23/10/09(月)23:25:14 No.1110876485
なろう系的な趣味では日本人は向こうに勝てねえ気がする
82 23/10/09(月)23:25:18 No.1110876509
悪属性の主人公が多すぎる!ワイルド扱いなのか?
83 23/10/09(月)23:26:02 No.1110876825
>悪属性の主人公が多すぎる!ワイルド扱いなのか? 悪というか多分アウトローというか自由を欲してるんじゃねえかな…
84 23/10/09(月)23:26:41 No.1110877064
ヤンキーモノの治安の悪さが半端ない
85 23/10/09(月)23:26:57 No.1110877178
お父さん私この結婚イヤですが完結しちゃって寂しい
86 23/10/09(月)23:27:04 No.1110877215
>悪属性の主人公が多すぎる!ワイルド扱いなのか? 即殺す奴ら多すぎ
87 23/10/09(月)23:27:05 No.1110877218
全知的な読者と闘神転生記は独自要素上手く入れて面白いから普通に単行本で欲しい
88 23/10/09(月)23:27:47 No.1110877489
一人だけレベルアップしますはなりあがりそうでちょっとなりあがるでもなりあがらない感じで 仕事って大変だなって噛みしめる漫画
89 23/10/09(月)23:27:59 No.1110877561
星座概念なんか多いよね 韓国オリジナルなのかな
90 23/10/09(月)23:28:06 No.1110877593
ジャンル、返させて頂きます読んでるよ 安易な小説転生物かと思ったけどラブコメ具合がだいぶ好き 休載中なのがつらい…
91 23/10/09(月)23:28:14 No.1110877653
LINEの方だと元天才ハンターの華麗なる清掃ライフが面白かったけど 50話くらいでシーズン区切り来ちゃったけど続きやるのかな・・・
92 23/10/09(月)23:28:15 No.1110877662
>一人だけレベルアップしますはなりあがりそうでちょっとなりあがるでもなりあがらない感じで >仕事って大変だなって噛みしめる漫画 あれそんなんなんだ…
93 23/10/09(月)23:28:35 No.1110877809
上澄の絵が超上手いのしか見てないわ 火山転生とか死してSSSハンターとか 最近はルーデンカールとなんとか奇侠がおすすめ
94 23/10/09(月)23:28:38 No.1110877823
武侠モノとかで毎回絶頂級とか出るとちょっと笑ってしまう
95 23/10/09(月)23:28:38 No.1110877826
スレ画の中韓作品はなろう系しかないイメージ 広告しか見てないけど
96 23/10/09(月)23:28:44 No.1110877867
>一人だけレベルアップしますはなりあがりそうでちょっとなりあがるでもなりあがらない感じで >仕事って大変だなって噛みしめる漫画 無料でしか読んでないから何!?何があったの!?ってなった あと続編はないんですか…?
97 23/10/09(月)23:28:48 No.1110877894
>全作品90%OFF >※一部作品は対象外となります。 これ凄い邪悪だと思うの
98 23/10/09(月)23:28:50 No.1110877899
当主になりますがコミック出たんだけど左開きなの凄い読みづらい…
99 23/10/09(月)23:28:56 No.1110877948
LINEマンガの方だと日本マンガのオリジナルも多いけどこっちは全部縦書きだけっぽいよね 割り切りなのかもしれないが
100 23/10/09(月)23:28:58 No.1110877963
カタログでスレ画見るたびに出遅れたか!?って焦る
101 23/10/09(月)23:29:08 No.1110878028
崋山転生続きこねぇかなぁ
102 23/10/09(月)23:29:20 No.1110878105
>武侠モノとかで毎回絶頂級とか出るとちょっと笑ってしまう 絶頂に達した者同士の戦い…!
103 23/10/09(月)23:29:22 No.1110878123
つげ全集読んだ?
104 23/10/09(月)23:29:34 No.1110878189
ガラスの仮面
105 23/10/09(月)23:30:06 No.1110878375
韓国舞台のやつはだいたい日本舞台にローカライズされてるせいで日本を超噛ませ役にしたやつが韓国を噛ませにするわけに行かず架空の3つ目の国出してて笑った
106 23/10/09(月)23:30:07 No.1110878390
>カタログでスレ画見るたびに俺の金では!?って焦る
107 23/10/09(月)23:30:10 No.1110878426
>つげ全集読んだ? …
108 23/10/09(月)23:30:22 No.1110878512
ちょっと読んでやめちゃったのが転生した魔法使いがずっと気功の話してたのは文化的な部分なのかずっとしっくりこなかったやつ
109 23/10/09(月)23:30:37 No.1110878610
100%還元ってプレゼントコインが次の還元キャンペーンで使えないから実質50%オフじゃないこれ…
110 23/10/09(月)23:30:47 No.1110878678
>つげ全集読んだ? …あれ買う金他に回したらもっと長持ちした気がしてきた
111 23/10/09(月)23:30:54 No.1110878719
うちのちいさな女中さん ワンナイトモーニング ガチ恋粘着獣
112 23/10/09(月)23:31:05 No.1110878780
>つげ全集読んだ? まだ
113 23/10/09(月)23:31:06 No.1110878785
その若さで5サークルに達したとか言われても分からんねん…
114 23/10/09(月)23:31:21 No.1110878889
サークル マナ 意外となろうではこの強さのステージを表す表現みないんだよね
115 23/10/09(月)23:31:49 No.1110879052
本好きの大魔導師のやつはなんか…すげえあっさりサクサクしてるな…ってなる
116 23/10/09(月)23:31:59 No.1110879118
魔法使いといえば魔塔ですよね
117 23/10/09(月)23:32:02 No.1110879133
オノマトペがなんかワンパターンだよね サーッ
118 23/10/09(月)23:32:22 No.1110879276
独自作品読まなくてもやたら後悔してる作品数多いからなあ
119 23/10/09(月)23:32:41 No.1110879409
>サークル >マナ >意外となろうではこの強さのステージを表す表現みないんだよね あと星座とかなんとか功とか?
120 23/10/09(月)23:32:52 No.1110879489
俺だけレベルアップはどっかですげえ似た奴をみたんだよな
121 23/10/09(月)23:32:57 No.1110879527
実は私が本物でした がそこそこ悪女に反撃するからたのしい
122 23/10/09(月)23:33:37 No.1110879794
>当主になりますがコミック出たんだけど左開きなの凄い読みづらい… えっ本出てるの!? コマバラしたタイプの縦読みマンガだからやれなくもないのか…ってアメコミスタイルなのか…どうして…
123 23/10/09(月)23:33:45 No.1110879853
なんか敬遠してたけど入学傭兵とか鉄槌教師が普通に面白かったので 続くやつはそれだけの理由はあるんだなって・・・
124 23/10/09(月)23:33:48 No.1110879882
>オノマトペがなんかワンパターンだよね >サーッ なんだろうなすごい単純すぎない? 歩く時のスタスタとかいらんでしょ
125 23/10/09(月)23:33:58 No.1110879951
>実は私が本物でした >がそこそこ悪女に反撃するからたのしい 偽者が偽者どころじゃない過ぎる…
126 23/10/09(月)23:34:11 No.1110880049
初期水篠くんまじで誰だよレベル
127 23/10/09(月)23:34:17 No.1110880093
スレ画さすがに局部は描いてないけど普通にがっつりセックスおっぱじめてるマンガ結構あってビビる
128 23/10/09(月)23:34:45 No.1110880318
>なんか敬遠してたけど入学傭兵とか鉄槌教師が普通に面白かったので >続くやつはそれだけの理由はあるんだなって・・・ 面白い…んだけど鉄槌教師の話の元ネタあれより酷いとか聞いてマジかよ…ってなった
129 23/10/09(月)23:34:50 No.1110880363
なよっとした主人公は気づくと髪型スッキリのマッチョになってしまう
130 23/10/09(月)23:34:55 No.1110880393
>>当主になりますがコミック出たんだけど左開きなの凄い読みづらい… >えっ本出てるの!? >コマバラしたタイプの縦読みマンガだからやれなくもないのか…ってアメコミスタイルなのか…どうして… ブックウォーカーで売ってたよ
131 23/10/09(月)23:34:55 No.1110880394
>独自作品読まなくてもやたら後悔してる作品数多いからなあ ミッションで読まされるからすごいスクロールして飛ばすくらいな感じにもなってる
132 23/10/09(月)23:35:09 No.1110880487
最弱計画見てる人はいる? 不思議なコマ割りしてるよな
133 23/10/09(月)23:35:10 No.1110880507
>>実は私が本物でした >>がそこそこ悪女に反撃するからたのしい >偽者が偽者どころじゃない過ぎる… あんなんどうしようもねぇだろ!
134 23/10/09(月)23:35:23 No.1110880602
俺のオススメはふりだしから始まる覚醒者だな 絵が下手だし効果音みたいな感じで毎回クリティカルーって書かれてて変な笑いが出る f99029.jpeg
135 23/10/09(月)23:35:28 No.1110880645
換骨奪胎ってなんですの?
136 23/10/09(月)23:35:45 No.1110880768
>No.1110868681 そういうの好きなら異世界剣王生存記と墨香DarkLadyも楽しめると思う
137 23/10/09(月)23:35:50 No.1110880802
入学傭兵好きだけどネカフェとコンビニの外フードコートだけは日本って言われても!ってなる
138 23/10/09(月)23:36:48 No.1110881209
異世界転生ものなら食事とか兵役とかの文化面の違和感も少なからうと読んでみると(この表現前も見たな…たぶんここ元は韓国のスラングか何かなんだろうな)みたいなのがちょくちょくある
139 23/10/09(月)23:36:54 No.1110881246
>意外となろうではこの強さのステージを表す表現みないんだよね マナは割とあるだろ
140 23/10/09(月)23:36:56 No.1110881259
いやまあ買えよって話なんだけど1日1話+時間短縮アイテム分だけしか読めなくて全然進まない
141 23/10/09(月)23:36:57 No.1110881266
未だにしらねえタイトル出るあたり俺は見たいもんしかみてないんだなって
142 23/10/09(月)23:37:52 No.1110881645
>いやまあ買えよって話なんだけど1日1話+時間短縮アイテム分だけしか読めなくて全然進まない CM見て5話読める奴はありがたいね
143 23/10/09(月)23:38:01 No.1110881705
武侠系の修行は本当に独特というか元ネタなんなんだろうね
144 23/10/09(月)23:38:06 No.1110881749
>未だにしらねえタイトル出るあたり俺は見たいもんしかみてないんだなって オリジナルわざわざ調べないから読んだ後の作品紹介コーナーで引っかかったやつ読んでる
145 23/10/09(月)23:38:17 No.1110881832
>ブックウォーカーで売ってたよ コミックスは角川の女性向けレーベルからなのね いやこれ右綴じでいけるじゃん…試し読みだけでも読みづらいのすごいな…もったいない…
146 23/10/09(月)23:38:48 No.1110882034
>あんなんどうしようもねぇだろ! あれ系はどっちかというとめんどくさいお父様の愛情を楽しむやつだから…
147 23/10/09(月)23:38:58 No.1110882115
>武侠系の修行は本当に独特というか元ネタなんなんだろうね 専門用語おすぎ!ってなる
148 23/10/09(月)23:39:03 No.1110882151
割と硬派で面白い父無双
149 23/10/09(月)23:39:23 No.1110882293
緑陰の冠がなんか気に入って繰り返し読んでる
150 23/10/09(月)23:40:09 No.1110882584
>(この表現前も見たな…たぶんここ元は韓国のスラングか何かなんだろうな) 「成功したオタク」とかがこれだった
151 23/10/09(月)23:40:23 No.1110882700
ヒック ってなんなんだ
152 23/10/09(月)23:40:39 No.1110882801
キング・フロムヘルいいよね
153 23/10/09(月)23:41:07 No.1110883015
>ヒック >ってなんなんだ 酒で酔った時の表現で見るだろ!?
154 23/10/09(月)23:41:29 No.1110883151
あの平べったいトンカツも韓国文化なのはこの前「」から教えて貰った
155 23/10/09(月)23:41:50 No.1110883286
父無双は今ながすぎる修業期間すぎてな… 労働環境がカス!
156 23/10/09(月)23:42:37 No.1110883608
骸骨兵士はダンジョンを守れなかったを150話くらいまで読んだけどこの手の自分だけ強くなり続ける系にしては主人公にままならないことが多すぎる…
157 23/10/09(月)23:42:55 No.1110883728
すげえ…聞いたことないタイトルばっかだ!
158 23/10/09(月)23:43:35 No.1110884025
>骸骨兵士はダンジョンを守れなかったを150話くらいまで読んだけどこの手の自分だけ強くなり続ける系にしては主人公にままならないことが多すぎる… いい感じの展開になる事も多いからこそループされると無常過ぎる…
159 23/10/09(月)23:43:56 No.1110884176
>骸骨兵士はダンジョンを守れなかったを150話くらいまで読んだけどこの手の自分だけ強くなり続ける系にしては主人公にままならないことが多すぎる… 強くなったと思ったらそれ以上に叩き潰されたり大切な人死んだり…あっキスゼライ死んだ!?
160 23/10/09(月)23:44:43 No.1110884489
ピッコマのオリジナル作品読んでて思うのは俺1話抜かした?みたいに場面かなり飛ぶことが多い気がする 毎回0.5話くらい抜かしてるのかってくらい飛ぶ気がする
161 23/10/09(月)23:44:47 No.1110884520
電車で他人のスマホこっそりチラ見する妖怪だけどジジババもこのアプリ使っててすげーって思う
162 23/10/09(月)23:44:59 No.1110884608
今やってる購入100%還元ってどれくらいのペースでやってるもん?
163 23/10/09(月)23:44:59 No.1110884609
サキュバス様は結局何者なんだ…
164 23/10/09(月)23:45:25 No.1110884817
お気に入りの連載が次々休載に入るの勘弁して欲しい そのうち戻ってくる確率は高いとはいえ
165 23/10/09(月)23:45:41 No.1110884925
>電車で他人のスマホこっそりチラ見する妖怪だけどジジババもこのアプリ使っててすげーって思う ジジババ向けなのか小説とか漫画とか結構文字大きめになってるしな
166 23/10/09(月)23:45:52 No.1110884999
連載作品見てる人初めて見た
167 23/10/09(月)23:46:00 No.1110885055
夫を味方にする方法がよんでてももやっとする!なんでコイツ味方なんだ? でも読んじゃう
168 23/10/09(月)23:46:05 No.1110885087
>サキュバス様は結局何者なんだ… 主人公けっこうすごい側の存在だったっぽいよね…
169 23/10/09(月)23:46:13 No.1110885147
俺の名前は奢ってもらった10億円すらまだ詰んでるマン
170 23/10/09(月)23:46:30 No.1110885268
エンディングメーカーの初めの方でちらっと出てくるお笑い芸人っぽいやつがどういうネタなのか知りたい
171 23/10/09(月)23:46:40 No.1110885329
いろんな漫画がちょっとずつ毎日読める週刊誌みたいな感じ
172 23/10/09(月)23:46:43 No.1110885345
>ジジババ向けなのか小説とか漫画とか結構文字大きめになってるしな 画像ベースなせいでスマホでも大丈夫!にしてはちょっとでかすぎる
173 23/10/09(月)23:46:52 No.1110885401
読んでるのが作画変更あるとすごいへこむよね
174 23/10/09(月)23:47:01 No.1110885452
てっきりお得に漫画を買うだけのサービスだと思ってた
175 23/10/09(月)23:47:16 No.1110885546
>Retry~再び最強の神仙へ~がすげー怪作でもう夢中だ 心が強ぇ仙人の物語なのか?
176 23/10/09(月)23:47:38 No.1110885682
>いい感じの展開になる事も多いからこそループされると無常過ぎる… でもショッキングな死に方したキャラも次ループではいい感じになってくれよな…と思えるからダメージ少なくてそこは好き
177 23/10/09(月)23:47:41 No.1110885699
ライトノベルとかスレ画で読むと文字デカすぎてページ数化けもんになってるからな
178 23/10/09(月)23:47:44 No.1110885734
憑依者の特典がほんとサクサク読めて好き 子悪党と悪者が実にわかりやすくて罰の重さがわかりやすい そうだね命とるまでじゃないもんね
179 23/10/09(月)23:47:51 No.1110885785
ピッコマはオススメに気持ち悪い表紙のマンガやたら出てくるから見なくなっちゃった グロ系オカルト系ドロドロ系お出しされるとつらい
180 23/10/09(月)23:48:20 No.1110885970
>読んでるのが作画変更あるとすごいへこむよね 絵がアレだな…まあ面白いから読むけど…ってなってたら作画変更します!した時はよくやった!って思っちゃった
181 23/10/09(月)23:48:21 No.1110885972
>ジジババ向けなのか小説とか漫画とか結構文字大きめになってるしな ばら撒きの時にラノベ貰ったけどフォントサイズ調整できなくてクソァ!ってなった
182 23/10/09(月)23:48:35 No.1110886066
本物の娘が帰ってきた は主人公が結構悪人面で報復していくのかと思ったら善人ムーブしかしてなくてそれがちょっとツボった
183 23/10/09(月)23:48:40 No.1110886103
>でもショッキングな死に方したキャラも次ループではいい感じになってくれよな…と思えるからダメージ少なくてそこは好き カラス消えちゃった…
184 23/10/09(月)23:48:48 No.1110886156
ロイヤルシェフいつ再開くる?
185 23/10/09(月)23:49:19 No.1110886374
>お気に入りの連載が次々休載に入るの勘弁して欲しい >そのうち戻ってくる確率は高いとはいえ しかし低くない確率で作画担当が変わる
186 23/10/09(月)23:49:24 No.1110886407
>夫を味方にする方法がよんでてももやっとする!なんでコイツ味方なんだ? メンヘラ系女主人公を惚れたからで守ってくれるヒーローはお約束だから…
187 23/10/09(月)23:49:31 No.1110886450
出版社がやってる漫画アプリと違ってスクショしても怒られないからここにスレ立てしやすくて嬉しい
188 23/10/09(月)23:49:34 No.1110886471
>あの平べったいトンカツも韓国文化なのはこの前「」から教えて貰った 韓国の人親の仇のようにロース肉叩くんだよな CSでやってた韓国の番組でやってたわ…
189 23/10/09(月)23:49:41 No.1110886510
国産のでなんかおススメある? 俺はLINEマンガのいじめられっ子に花束をが好きだったけど打ち切られた
190 23/10/09(月)23:50:06 No.1110886667
>夫を味方にする方法がよんでてももやっとする!なんでコイツ味方なんだ? 主人公かわいそうすぎるけどやっと環境変わってきそうでよかった 前も同じこと考えてすぐ突き放されてぶちきれそうになった
191 23/10/09(月)23:50:09 No.1110886694
>読んでるのが作画変更あるとすごいへこむよね 技術的には前より上手く綺麗になってても違ク!!!ってなる それで読まなくなったやつ結構ある
192 23/10/09(月)23:50:32 No.1110886842
>本物の娘が帰ってきた >は主人公が結構悪人面で報復していくのかと思ったら善人ムーブしかしてなくてそれがちょっとツボった 王子の見守りっぷりが気持ち悪過ぎる… ばーか滅びろユトリート!
193 23/10/09(月)23:50:46 No.1110886941
偽物公女の居場所は無いが面白いけど無料分読み切っちまった ここから待つのがなげえんだ
194 23/10/09(月)23:51:19 No.1110887169
絵が下手でも漫画力うまいのはどこも一緒だな… 綺麗だけの漫画になってしまうと悲しいよ
195 23/10/09(月)23:51:28 No.1110887243
学校が舞台だと100%親が金持ち権力者の嫌な奴が出てくるイメージ
196 23/10/09(月)23:51:31 No.1110887276
犬とか殴りまくったら身がしまって美味しくなるって事で食べる用の犬を殴りまくるんだよな 他国の食文化だがら口出しはせんが
197 23/10/09(月)23:51:51 No.1110887407
兄たちが帰ってきましたは土台おつらすぎる 長男は98%人間じゃなくなって! 次男は長男殺して! 三男は中身違う!
198 23/10/09(月)23:52:11 No.1110887529
>学校が舞台だと100%親が金持ち権力者の嫌な奴が出てくるイメージ 実体験なのかな…ってなる
199 23/10/09(月)23:52:18 No.1110887571
兄たちが主人公となって戻ってきました を最初の10話くらい耐えて読んでくれたら面白くなるからおすすめしたい
200 23/10/09(月)23:52:32 No.1110887665
実体験だと悪辣すぎんだろ!
201 23/10/09(月)23:52:52 No.1110887811
>絵がアレだな…まあ面白いから読むけど…ってなってたら作画変更します!した時はよくやった!って思っちゃった 変わった後で良くなったと思ったのはほとんど無いなぁ… 皇女様が邪悪ですってやつが前のに特別不満あった訳じゃないけど変わったら可愛くなったなぁってくらい
202 23/10/09(月)23:52:56 No.1110887838
縦読みってアクション漫画に向いてないなって感じる
203 23/10/09(月)23:53:29 No.1110888054
10億円企画した人は今も元気にしてるのか気になる
204 23/10/09(月)23:53:40 No.1110888110
>兄たちが主人公となって戻ってきました >を最初の10話くらい耐えて読んでくれたら面白くなるからおすすめしたい これいまいちだな…まあ読むか…おもしれ…!ってなるよね
205 23/10/09(月)23:54:22 No.1110888408
最初の兄がカス!!!を通り過ぎるまでに多分みんな読まなくなってる
206 23/10/09(月)23:54:30 No.1110888462
最初の0円部分で楽しくならない! あと数話でたのしくなるのに!
207 23/10/09(月)23:54:52 No.1110888611
休載中のやつをXとかでプッシュしてくんなよ…
208 23/10/09(月)23:55:08 No.1110888701
だいぶ前だけど掃除屋Kは面白かったな あれは日本ローカライズしないの大正解だと思った
209 23/10/09(月)23:55:22 No.1110888797
>兄たちが主人公となって戻ってきました これが好きな人はランキング1位を手に入れてしまったも好きだと思うぜ!
210 23/10/09(月)23:55:26 No.1110888827
>国産のでなんかおススメある? >俺はLINEマンガのいじめられっ子に花束をが好きだったけど打ち切られた LINEのなら生活魔法のヤツと新蒼太の包丁 どっちも止まってるけど…
211 23/10/09(月)23:55:26 No.1110888831
>最初の兄がカス!!!を通り過ぎるまでに多分みんな読まなくなってる カス!って思ったらお前そんな状態なのか…ってなる
212 23/10/09(月)23:55:31 No.1110888853
縦読み漫画って恐ろしくコピペが多い 何度目だよその場面って思う
213 23/10/09(月)23:56:39 No.1110889281
>縦読み漫画って恐ろしくコピペが多い それと見開きの有無はマジで大きいというか なんというか主流にはならんなぁと思うような迫力のなさよ
214 23/10/09(月)23:57:13 No.1110889503
縦読み漫画は合わなくて読まなくなったな…
215 23/10/09(月)23:57:17 No.1110889521
>縦読み漫画って恐ろしくコピペが多い >何度目だよその場面って思う 何かあるたびに主人公の悲痛な過去のコピペシーン まとめて読むと気になるが週刊で間が開くなら 読者は忘れてるからちょうどいいのかも知れない 単行本になるわけでもないしな
216 23/10/09(月)23:57:39 No.1110889681
ケータイ小説の改行の間じゃないけどもスマホ向けの漫画とは別のコンテンツって感じはする
217 23/10/09(月)23:57:52 No.1110889759
とりあえずクリックしてもらえれば広告収入が入るので
218 23/10/09(月)23:58:06 No.1110889818
リトライとかのあらすじで数ページとるしな!
219 23/10/09(月)23:58:17 No.1110889913
縦読みは目が疲れる三十代 若者ならいけるのかも
220 23/10/09(月)23:58:45 No.1110890075
1話読んで2話目が1話後半のダイジェストで3割くらい占めてるのもある縦読み漫画
221 23/10/09(月)23:59:18 No.1110890262
縦読み漫画はケータイ小説みたいなもんで既存のものの代替品ではないと感じる
222 23/10/09(月)23:59:23 No.1110890303
アニメのドラゴンボールZのあらすじだと思えば…
223 23/10/09(月)23:59:48 No.1110890441
>アニメのドラゴンボールZのあらすじだと思えば… だいぶクソだな…
224 23/10/10(火)00:00:19 No.1110890669
日本の転生モノと比べると実は本人の魂が地球に行ってそれが戻ってきたんですよ両方あなたですよって展開が異常に多い気がする
225 23/10/10(火)00:01:53 No.1110891308
>縦読み漫画はケータイ小説みたいなもんで既存のものの代替品ではないと感じる 既存の漫画作品をバラバラにして縦読みに再構成しましたってやつはたいていダメダメだし根本から違うんだなって思う
226 23/10/10(火)00:03:23 No.1110891891
>既存の漫画作品をバラバラにして縦読みに再構成しましたってやつはたいていダメダメだし根本から違うんだなって思う あれ何の意味があるの?