23/10/09(月)22:21:07 撮り溜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)22:21:07 No.1110849400
撮り溜めてた録画さっき見終わったんだけどめっちゃよかった… 3もやって
1 23/10/09(月)22:22:09 No.1110849893
タイガーやめちゃったし…
2 23/10/09(月)22:24:51 No.1110851169
ウロボロスを表のバニーと裏のタイガーで追い詰めていく感じで…
3 23/10/09(月)22:25:23 No.1110851407
判事も死んじゃったしな
4 23/10/09(月)22:25:46 No.1110851595
2でもウロボロス壊滅しなかったそういえば…
5 23/10/09(月)22:26:18 No.1110851835
>判事も死んじゃったしな あの高さから落ちたんだ…助かるまい…
6 23/10/09(月)22:26:45 No.1110852009
書き込みをした人によって削除されました
7 23/10/09(月)22:27:10 No.1110852152
>2でもウロボロス壊滅しなかったそういえば… そもそもウロボロスは倒す倒さないのレベルじゃない
8 23/10/09(月)22:28:40 No.1110852775
3やるとしたらまた寅年なの?
9 23/10/09(月)22:29:15 No.1110853012
おじさんもうHERO引退して別のことしてるしな…
10 23/10/09(月)22:29:16 No.1110853028
次はバニーがおじさん側になる話やろうぜ
11 23/10/09(月)22:32:43 No.1110854425
能力消えちゃったおじさんは言わずもがなだけど 能力発動のたび足痛むバニーちゃんの先行きも不安すぎない?
12 23/10/09(月)22:34:13 No.1110855039
3やるとしても別のヒーローが主役だと思う
13 23/10/09(月)22:36:24 No.1110855927
おじさん改造してヒーローやらせようぜ!
14 23/10/09(月)22:36:55 No.1110856145
>次はバニーがおじさん側になる話やろうぜ よかった…おじさんに憑依する話じゃなかった…
15 23/10/09(月)22:39:01 No.1110857019
となジャンで特別公開してた読み切りで心の整理ができた
16 23/10/09(月)22:39:15 No.1110857125
>そもそもウロボロスは倒す倒さないのレベルじゃない 仮に全貌が解っても世界各地の幹部たちのネットワークが本体で明快なボスは存在しなかったとかになりそう
17 23/10/09(月)22:43:33 No.1110858818
>3やるとしても別のヒーローが主役だと思う ライアンとブラックとトーマス増えたのにまた増えるのか…
18 23/10/09(月)22:44:40 No.1110859238
正直エピローグが15分くらい足りなかった
19 23/10/09(月)22:44:46 No.1110859269
>>3やるとしても別のヒーローが主役だと思う >ライアンとブラックとトーマス増えたのにまた増えるのか… 一人忘れてない?
20 23/10/09(月)22:45:47 No.1110859688
>正直エピローグが15分くらい足りなかった 映画でラストやってほしい!
21 23/10/09(月)22:47:42 No.1110860480
>一人忘れてない? ごめんキャッツ忘れてたわ
22 23/10/09(月)22:48:01 No.1110860629
>映画でラストやってほしい! 映画でやるほどネタもないよなあ…と思う ルナティックの最期とかもうちょっとあっても良かったと思う 2だと特に絡み多かったんだし…
23 23/10/09(月)22:49:06 No.1110861089
キャラ増えたから一人一人の描写薄くなるかと思ったけど意外と全員に見せ場あったな… でもこれ以上増えるのはキツそうではある
24 23/10/09(月)22:51:21 No.1110862064
1分しか使えない状態でも切り札として温存してて普段はスーツの力とワイヤーアクションで頑張ってたし ぶっちゃけ能力なくても十分ヒーローやれてたんで能力どうこうはそこまで大事じゃないと思った それより機転が利くかとかどんな状況でも折れないとかのメンタル面が大事と言うか
25 23/10/09(月)22:51:36 No.1110862179
キャッツ好きなのにびっくりするほど二次創作がなくて悲しい
26 23/10/09(月)22:52:52 No.1110862677
そもそもネクスト能力無いとHERO出来ないはず
27 23/10/09(月)22:53:25 No.1110862906
ぶっちゃ折り紙の能力とか滅多に活用しないから基本的に素の身体能力でヒーローやってますよね
28 23/10/09(月)22:53:50 No.1110863097
キャッツは最初見た目でメスガキ系かと思ってたらめちゃくちゃいい子だった ごめんメスガキは昴だったわ
29 23/10/09(月)22:54:36 No.1110863425
また10年後にアラフォーになったバニーが引退する話をやってほしい
30 23/10/09(月)22:54:54 No.1110863570
ネクストだと身体能力も大幅強化されんの?ってレベルで超人的だよねみんな トレーニングでどうこうなるやつじゃねえだろ…
31 23/10/09(月)22:55:33 No.1110863857
1クール目のラストバトルがあんまりにもあんまりな泥試合でアレだったけど 2クール目のラストが良かったから最終的には好きになれたわ
32 23/10/09(月)22:55:49 No.1110863970
>そもそもネクスト能力無いとHERO出来ないはず やる気さえあれば誰でもヒーローやれていいと思うんだが あの世界その辺周りで面倒くさいことになってるんだろうか
33 23/10/09(月)22:56:24 No.1110864246
そこらの能力持ちよりワイヤー使ってるおじさんの方が強そう
34 23/10/09(月)22:57:56 No.1110864872
>2クール目のラストが良かったから最終的には好きになれたわ 俺はラストは良かったけど2クール目自体は…って感じだ
35 23/10/09(月)23:00:26 No.1110865900
このスカイハイとファイヤーエンブレムの扱いよ
36 23/10/09(月)23:01:23 No.1110866315
バニーちゃんも脚がダメそうだしハンドレットパワーは呪いかなにかなのか
37 23/10/09(月)23:02:11 No.1110866624
警察の動きはウロボロスの手が回ってるとかじゃねえのかよ!?
38 23/10/09(月)23:03:27 No.1110867145
楓ちゃんのコピー能力使いにくいにもほどがある
39 23/10/09(月)23:03:34 No.1110867185
>>そもそもネクスト能力無いとHERO出来ないはず >やる気さえあれば誰でもヒーローやれていいと思うんだが >あの世界その辺周りで面倒くさいことになってるんだろうか ネクストじゃないヒーローが活躍するとやっぱりネクストなんかいらねーよなってなって差別がひどくなりそう
40 23/10/09(月)23:03:48 No.1110867276
2クールの1回目使いまわしで総集編ですらなかったけどあれ要る?とは思った
41 23/10/09(月)23:04:21 No.1110867526
>バニーちゃんも脚がダメそうだしハンドレットパワーは呪いかなにかなのか LLオードゥンは使いこなしているが?