ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/09(月)21:43:13 No.1110832353
そうだったんだ…
1 23/10/09(月)21:50:25 No.1110835528
見てわからんかたわけ
2 23/10/09(月)21:50:46 No.1110835684
わからんわたわけ
3 23/10/09(月)21:51:22 No.1110835954
アーチャー呼びだったし雰囲気も似てたし… 記憶を取り戻してこうなったのかと…
4 23/10/09(月)21:58:35 No.1110839041
二人とも髪型同じだからな…
5 23/10/09(月)21:59:18 No.1110839398
セイバーがアーチャー呼びするせいで???みたいになる辺り 説明はされるけど初見はあれイメチェンした?ってなる
6 23/10/09(月)22:01:05 No.1110840238
虚空から武器を取り出す 同じ!
7 23/10/09(月)22:02:00 No.1110840659
>オールバック! >同じ!
8 23/10/09(月)22:03:21 No.1110841252
贋作がぁ…
9 23/10/09(月)22:03:25 No.1110841299
雑種がああああ!!
10 23/10/09(月)22:03:43 No.1110841447
なんかすげー大英雄感出してるから名の有る人なんだろうなって
11 23/10/09(月)22:04:08 No.1110841637
諏訪部順一から関智一に…
12 23/10/09(月)22:08:09 No.1110843479
「同一人物のキャラがいる」って事前情報があったら 有力候補の二人にあげられるんだろうか
13 23/10/09(月)22:09:15 No.1110844065
普通に信じる自信ある
14 23/10/09(月)22:11:35 No.1110845227
知らない人に教えたら信じると思う
15 23/10/09(月)22:12:34 No.1110845604
というかミスリード狙ってたろ
16 23/10/09(月)22:13:10 No.1110845893
>というかミスリード狙ってたろ 声でバレるだろ!
17 23/10/09(月)22:13:35 No.1110846063
意図的に対になるデザインにはしてる気がする
18 23/10/09(月)22:14:02 No.1110846255
>>というかミスリード狙ってたろ >声でバレるだろ! ネタかマジか分かりづらいのはよせ
19 23/10/09(月)22:14:10 No.1110846309
>声でバレるだろ! PC版って声あったっけ
20 23/10/09(月)22:14:52 No.1110846614
士郎=アーチャー=アーチャーで3段階進化だよ
21 23/10/09(月)22:15:21 No.1110846810
>士郎=アーチャー=アーチャーで3段階進化だよ 少年悟空→青年悟空→超サイヤ人ってことか
22 23/10/09(月)22:16:25 No.1110847297
声はそもそも士郎とエミヤの時点で違うじゃねーか!
23 23/10/09(月)22:16:42 No.1110847431
なんなら他の英雄の武器を使えるところも似てて…これは…進化形…
24 23/10/09(月)22:17:48 No.1110847914
>声でバレるだろ! 初期に声なんてねえよ
25 23/10/09(月)22:18:10 No.1110848062
>意図的に対になるデザインにはしてる気がする 対になってるかな? なってるかも…
26 23/10/09(月)22:18:15 No.1110848091
なんの知識もなく本編やれば分かると思うけど 紅茶がバーサーカーに突っ込んで死んだ直後にギルが湧いてくるから なんかそういう闇落ちなのか…!?となるんだよ
27 23/10/09(月)22:18:29 No.1110848196
どっちも弓なんて使わないのにアーチャーだし…
28 23/10/09(月)22:18:50 No.1110848376
>どっちも弓なんて使わないのにアーチャーだし… 左の方は一応使ってたろ!
29 23/10/09(月)22:19:20 No.1110848598
肌が白くなるのは今じゃできない展開だなぁ
30 23/10/09(月)22:19:28 No.1110848662
顔立ちなら切嗣育ててくれた姉ちゃんがギルに一番似てると思う
31 23/10/09(月)22:19:50 No.1110848826
右の腰から何か赤いの出てるから上から黄金の鎧を着たんだなっていうのが想像しやすい
32 23/10/09(月)22:19:52 No.1110848834
同じ英霊の過去と未来を呼んだんだな!
33 23/10/09(月)22:19:55 No.1110848857
>>どっちも弓なんて使わないのにアーチャーだし… >左の方は一応使ってたろ! 少しすぎるだろ!
34 23/10/09(月)22:20:03 No.1110848909
どっちも偉そうだし誰かわからんから同一人物じゃね?ってはなる
35 23/10/09(月)22:20:05 No.1110848933
>なんの知識もなく本編やれば分かると思うけど >紅茶がバーサーカーに突っ込んで死んだ直後にギルが湧いてくるから >なんかそういう闇落ちなのか…!?となるんだよ 「アーチャー!?生きていたのか!?」とか言うから絶対赤い方だと思うじゃん!ってね…
36 23/10/09(月)22:21:02 No.1110849357
赤いののネタ晴らしされないしな
37 23/10/09(月)22:21:05 No.1110849376
>顔立ちなら切嗣育ててくれた姉ちゃんがギルに一番似てると思う シャーレイそんな似てるかなぁ!? プーサーとかならわかるけど
38 23/10/09(月)22:21:30 No.1110849593
ていうかツンツンオールバック男が三人もいるのおかしいやろがい
39 23/10/09(月)22:21:51 No.1110849773
普通に死の淵から蘇って記憶も取り戻したアーチャーだと思った最初
40 23/10/09(月)22:21:55 No.1110849799
ミスリード狙うほど長い間ぼかしてないし...
41 23/10/09(月)22:22:22 No.1110849990
なんで赤青金って皆似たような髪型してんだよ
42 23/10/09(月)22:22:50 No.1110850201
記憶がない セイバーがアーチャー呼び 展開的に復活してもそこまで不思議ではない 髪型が似てる(重要)
43 23/10/09(月)22:23:01 No.1110850287
>ていうかツンツンオールバック男が三人もいるのおかしいやろがい あと主人公タイプの士郎型とワカメヘアで男キャラは大別できるみたいなところある
44 23/10/09(月)22:23:08 No.1110850347
こう見ると目の形とか割と違うなってなるけどわざわざ比べてみないとわからんな…
45 23/10/09(月)22:23:18 No.1110850439
失礼な奴らだな →はイシュタルの旦那さんだというのに
46 23/10/09(月)22:23:22 No.1110850466
>>顔立ちなら切嗣育ててくれた姉ちゃんがギルに一番似てると思う >シャーレイそんな似てるかなぁ!? >プーサーとかならわかるけど ナタリアさん…
47 23/10/09(月)22:24:20 No.1110850950
ガチで最初え?復活したの?って思ったゲームやってる時
48 23/10/09(月)22:24:39 No.1110851074
>失礼な奴らだな >→はイシュタルの旦那さんだというのに やはり同一人物なんだ...
49 23/10/09(月)22:25:01 No.1110851257
>>>顔立ちなら切嗣育ててくれた姉ちゃんがギルに一番似てると思う >>シャーレイそんな似てるかなぁ!? >>プーサーとかならわかるけど >ナタリアさん… 姉ちゃんって歳じゃない…!
50 23/10/09(月)22:25:06 No.1110851286
ギルがミスリード要員だったのは真実なのがややこしい いや真面目にゲートキーパークラスで出してきてたら困惑してたと思うけど
51 23/10/09(月)22:25:15 No.1110851346
>ガチで最初え?復活したの?って思ったゲームやってる時 マジで急に出てくるからな 実は桜と会話してた兄ちゃんとか思わんし
52 23/10/09(月)22:25:24 No.1110851419
バーサーカー相手に奮戦して死んだと思ったら実は死んでなくて記憶戻って悪い奴になったと思ったら人違いで次のルートで盾が宝具の英霊?と思ったら違うみたいで ゲーム中こいつには色々と惑わされた
53 23/10/09(月)22:25:54 No.1110851657
似てると思わなかったからそういう勘違いした人がいると聞いて驚いたわ
54 23/10/09(月)22:26:00 No.1110851698
>ていうかツンツンオールバック男が三人もいるのおかしいやろがい だって社長が顔と髪型と服装と体型差別化する気ないし
55 23/10/09(月)22:26:01 No.1110851702
>実は桜と会話してた兄ちゃんとか思わんし このゲーム長いからプロローグで一瞬出たの忘れてたわ 桜ルートでそういやあったなって思い出したくらい
56 23/10/09(月)22:26:59 No.1110852093
PC版初プレイはみんなスーパーアーチャーだと思っただろ
57 23/10/09(月)22:27:04 No.1110852118
桜と会話してた時はジャージで髪下ろしてるしな
58 23/10/09(月)22:27:58 No.1110852499
書き込みをした人によって削除されました
59 23/10/09(月)22:28:24 No.1110852667
>衛宮って名前もそうだっけ うん?
60 23/10/09(月)22:28:42 No.1110852791
士郎と葛木先生すら髪型被ってるし 社長の引き出し少なすぎるだろ
61 23/10/09(月)22:29:27 No.1110853097
情報初出のときはヒロインの一人のサーヴァントにしては肌黒い弓兵ってなんか地味だなおいくらいにしか思ってなかったわ 体験版やってこいつらのコンビ面白いなってなったけど
62 23/10/09(月)22:29:51 No.1110853254
赤いのの正体が士郎って皆はどの辺で気づいた? 俺はUBWで凜が士郎に「将来的にはもっと身長伸びると思うわよ」って言ったあたり
63 23/10/09(月)22:29:57 No.1110853290
この身はおのれがよく知る英霊の一人であろう ...いや私貴方の事真名すら知らないんですけど
64 23/10/09(月)22:30:01 No.1110853316
最初悪堕ちでもしたのかなと思った記憶はある
65 23/10/09(月)22:30:21 No.1110853441
記憶消してもう1回やってみたいくらいには当時はまったなあ
66 23/10/09(月)22:31:07 No.1110853779
>赤いのの正体が士郎って皆はどの辺で気づいた? >俺はUBWで凜が士郎に「将来的にはもっと身長伸びると思うわよ」って言ったあたり ネットで教えてもらうまで
67 23/10/09(月)22:31:30 No.1110853931
>記憶消してもう1回やってみたいくらいには当時はまったなあ エクスカリバーの真名開放で驚けたのはリアタイプレイヤーの特権だったと思う
68 23/10/09(月)22:31:35 No.1110853964
>赤いのの正体が士郎って皆はどの辺で気づいた? >俺はUBWで凜が士郎に「将来的にはもっと身長伸びると思うわよ」って言ったあたり 宝石拾ったあたりでちょっと「あっ」とはなった でも凛ルート入ってからじゃないと確信には至らないな
69 23/10/09(月)22:31:43 No.1110854020
>ギルがミスリード要員だったのは真実なのがややこしい >いや真面目にゲートキーパークラスで出してきてたら困惑してたと思うけど 衛宮→宮の衛士→ゲートキーパーって感じのミスリードなんだっけか
70 23/10/09(月)22:32:10 No.1110854203
>衛宮→宮の衛士→ゲートキーパーって感じのミスリードなんだっけか 分かりづらいからやめて正解だな
71 23/10/09(月)22:32:24 No.1110854295
>赤いのの正体が士郎って皆はどの辺で気づいた? >俺はUBWで凜が士郎に「将来的にはもっと身長伸びると思うわよ」って言ったあたり 深く考えないで進めていったから直前まで気付かなかった あれ?あの宝石2個ない?とかは疑問に思ったけど
72 23/10/09(月)22:32:52 No.1110854483
>失礼な奴らだな >→はイシュタルの旦那さんだというのに 雑種 好きでもない異性とCPにするのやめない?
73 23/10/09(月)22:33:06 No.1110854581
>赤いのの正体が士郎って皆はどの辺で気づいた? >俺はUBWで凜が士郎に「将来的にはもっと身長伸びると思うわよ」って言ったあたり 鍛えnight読み終わって「あれっ?そういやアーチャーの真名なんだ?読み落としたかな?」と思ってネットで調べてめっちゃ後悔した