ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)20:48:21 No.1110807408
ちょっとRosenkreuzstilette配信します 何て読むんですか 某ロボアクション風のやつです https://www.twitch.tv/udndn ZND、MTN、TMG、SOR、YKRと行の最初につけると声が変わるよ のだでも
1 23/10/09(月)20:51:15 No.1110808730
弱点がやたら通るのも2パロっぽいな
2 23/10/09(月)21:00:29 No.1110812938
空中ダッシュかな
3 23/10/09(月)21:01:06 No.1110813193
めっちゃ効いたわ
4 23/10/09(月)21:02:35 No.1110813887
見たことあるギミック
5 23/10/09(月)21:03:42 No.1110814361
特殊武器で壊すとか?
6 23/10/09(月)21:04:43 No.1110814839
見たことあるR
7 23/10/09(月)21:10:22 No.1110817347
むしろ最初うますぎてわかってるのかと思うくらいだったのに
8 23/10/09(月)21:10:55 No.1110817585
ある外伝になった作品とか含めてロックマン系は方向性が皆別々の高難易度すぎて これぐらいへでもないってなる
9 23/10/09(月)21:11:18 No.1110817779
見てるだけだとわかるんだけどプレイしてるほうはわかるわけない
10 23/10/09(月)21:13:39 No.1110818815
流石に時間止めないと無理なやつかな
11 23/10/09(月)21:13:43 No.1110818840
行き止まりは実は一番下だから初見殺しだけなんだよね あとその雪道は時短の上級者コース…
12 23/10/09(月)21:16:48 No.1110820237
発狂してから使う奴だ
13 23/10/09(月)21:17:46 No.1110820692
E缶貯めてて良かった
14 23/10/09(月)21:17:52 No.1110820745
ライバルだからかステージもボスも露骨に難しい
15 23/10/09(月)21:18:37 No.1110821144
まぁお話はアーケードモードやれば見なくて済むしセーフ
16 23/10/09(月)21:18:44 No.1110821191
多分ワイリーが悪い
17 23/10/09(月)21:19:23 No.1110821482
100年に一回復活しそう
18 23/10/09(月)21:21:03 No.1110822274
オリジナルまんま過ぎてじゃあロックマンやればいいかって多すぎるんだよねファンゲームの中でもこれは
19 23/10/09(月)21:22:16 No.1110822842
マジでまんまだな
20 23/10/09(月)21:23:00 No.1110823209
いや酷すぎるだろオリジナリティ投げ捨てすぎだろこれ
21 23/10/09(月)21:24:47 No.1110824044
ここでドラゴン出てきたら笑う
22 23/10/09(月)21:25:00 No.1110824139
ここ過去一切れるかもしれないな
23 23/10/09(月)21:26:33 No.1110824894
本当ただ本家のツギハギなだけなんでロックマンやればいいやってなるんだよこのゲーム
24 23/10/09(月)21:28:29 No.1110825832
弱点探すか
25 23/10/09(月)21:28:38 No.1110825900
冷静さを欠いている
26 23/10/09(月)21:29:02 No.1110826061
まあみんな冷静さなんて無いしなもう
27 23/10/09(月)21:30:06 No.1110826536
上の足場はノックバックで下の足場に落ちるようになってたけど同じじゃないか?
28 23/10/09(月)21:30:35 No.1110826733
ロックマン好きな人にとってはFF13級だと思うよ まあインディ系はみんな同じだしそもそもロックマンもいい出来じゃないが…
29 23/10/09(月)21:31:28 No.1110827092
でもこいつには竜巻だよ
30 23/10/09(月)21:32:25 No.1110827516
リスク高いな
31 23/10/09(月)21:32:29 No.1110827551
位置的には丁度いいとこにある
32 23/10/09(月)21:33:08 No.1110827833
一番手前の足場かな距離の関係で
33 23/10/09(月)21:33:28 No.1110827982
何気にパスワードも本家と同じだよなこれ
34 23/10/09(月)21:34:59 No.1110828651
3号はビートに枠取られました
35 23/10/09(月)21:37:06 No.1110829591
こういうタイプはみんなキレてもいいよ 全体的に時代遅れというか本家でも同じ評価になりつつある…
36 23/10/09(月)21:40:05 No.1110830897
本家もなかったはずだよはしごジャンプ
37 23/10/09(月)21:41:49 No.1110831674
あと一発当てれば終わってたと思う
38 23/10/09(月)21:46:40 No.1110833863
ずーっと黙ってたけど 特殊武器のチャージショットやってみよう 多分届いた気がする
39 23/10/09(月)21:49:48 No.1110835235
これは意味ないね
40 23/10/09(月)21:49:49 No.1110835239
ギリ届くか届かない距離か…
41 23/10/09(月)21:49:52 No.1110835269
そもそも敵の時使ってきたのがそれだしな
42 23/10/09(月)21:52:05 No.1110836242
そのメタルブレードもチャージできるけど大きくなる程度だね 威力とかも別計算だった気はするが
43 23/10/09(月)21:52:57 No.1110836609
あのボス回復取ってても結局落下死だからいるのかな
44 23/10/09(月)21:53:44 No.1110836934
エアーマンとメタルブレードのチャージの元ネタはどっちもXのヒリだった気がする