虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/09(月)20:35:22 でっか ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/09(月)20:35:22 No.1110801360

でっか ちっさ

1 23/10/09(月)20:37:00 No.1110802119

全員中学生

2 23/10/09(月)20:38:15 No.1110802698

鬼ってベッキーとセックスできるんだろうか

3 23/10/09(月)20:39:27 No.1110803212

大体覚えてるのにワッカみたいな奴だけマジで記憶になくて怖い どんな能力だっけ

4 23/10/09(月)20:39:36 No.1110803268

びっくりするくらいに華が無い 鈴子はだんだん美人になっていったけど

5 23/10/09(月)20:39:47 No.1110803357

ほとんど思い出せない… かろうじて分かるのはりんことメンコレーザーの人と隕石BB弾の人だけだ

6 23/10/09(月)20:40:27 No.1110803687

この辺の作画ちょっと荒れてたよね

7 23/10/09(月)20:41:15 No.1110804074

>大体覚えてるのにワッカみたいな奴だけマジで記憶になくて怖い >どんな能力だっけ 指輪をロケットに変える力 崖みたいな地形を吹き飛ばす割とヤバめの火力 避けやすそうだけど

8 23/10/09(月)20:41:24 No.1110804135

植木がやたら三白眼気味だった頃

9 23/10/09(月)20:41:56 No.1110804396

スレッドを立てた人によって削除されました これワンピ?

10 23/10/09(月)20:42:02 No.1110804439

主人公のキャラ2回くらい変わってた気がする

11 23/10/09(月)20:42:29 No.1110804643

>指輪をロケットに変える力 >崖みたいな地形を吹き飛ばす割とヤバめの火力 >避けやすそうだけど ありがとう 全く思い出せねぇや!

12 23/10/09(月)20:42:48 No.1110804788

鬼ドンベッキーアレッシオは瞬殺されてるからなあ 活躍が多いのは鈴子除くと明神が圧倒的で次点マルコ

13 23/10/09(月)20:43:20 No.1110805030

雑魚いない?

14 23/10/09(月)20:43:27 No.1110805080

こいつらとのバトルとかストーリーは好きなんだけど全体的にクソダサいな…

15 23/10/09(月)20:43:44 No.1110805211

>雑魚いない? バシン!!!!!

16 23/10/09(月)20:43:44 No.1110805217

>雑魚いない? 雑魚…?

17 23/10/09(月)20:44:06 No.1110805395

>指輪をロケットに変える力 >崖みたいな地形を吹き飛ばす割とヤバめの火力 >避けやすそうだけど ドンは素のパンチで岩壊してなかったっけ

18 23/10/09(月)20:44:16 No.1110805466

指輪ロケットはなんなら本人よりカルパッチョのほうが使ってた

19 23/10/09(月)20:44:29 No.1110805577

>こいつらとのバトルとかストーリーは好きなんだけど全体的にクソダサいな… 中学生だし…

20 23/10/09(月)20:46:21 No.1110806420

なんか一辺にやられたのだけ覚えてる

21 23/10/09(月)20:46:28 No.1110806479

竹光を大鋏に変える能力は微妙にショボい気がする

22 23/10/09(月)20:46:43 No.1110806595

右下の足のあたりめちゃくちゃキモいことになってるな

23 23/10/09(月)20:47:09 No.1110806812

まぁ大体マッシュで倒せるから

24 23/10/09(月)20:47:20 No.1110806897

>>こいつらとのバトルとかストーリーは好きなんだけど全体的にクソダサいな… >中学生だし… サンデーだし…

25 23/10/09(月)20:47:36 No.1110807032

>竹光を大鋏に変える能力は微妙にショボい気がする 鬼さんとドンは素で強いだけ感がある

26 23/10/09(月)20:48:03 No.1110807258

十団の破壊力は終盤でも超えるやつ少ないのいいよね

27 23/10/09(月)20:48:13 No.1110807345

中学生なのに大塚周夫声の奴がいる集団

28 23/10/09(月)20:48:46 No.1110807621

黒影白影はアレッシオやドンあたりよりは普通に強くない?

29 23/10/09(月)20:48:59 No.1110807718

スレッドを立てた人によって削除されました 冗談抜きにワンピースのパクりだった頃か

30 23/10/09(月)20:49:28 No.1110807927

料理人がトマトをマグマに変えた事くらいしか覚えてない

31 23/10/09(月)20:49:37 No.1110807979

>まぁ大体マッシュで倒せるから マッシュ四つ星でうえきの神器は倍の八つ星相当だからそりゃあね

32 23/10/09(月)20:49:51 No.1110808091

トマトをマグマにするシェフはサンデーのCMに出てたな

33 23/10/09(月)20:49:59 No.1110808154

トマトをマグマのやつはどうやっても殺しちゃうだろ… 十団はそういうの気にするような連中じゃなかったけど

34 23/10/09(月)20:51:34 No.1110808886

fu2653896.jpg この破壊力よ 100%出力(不発)と30%出力(威風堂々を破壊)と比べると これはロケットのサイズ的には60%くらい

35 23/10/09(月)20:51:51 No.1110809039

シェフの料理馬鹿にしたらダメだよってのは覚えてる

36 23/10/09(月)20:54:19 No.1110810228

コピー能力者もいた気がする

37 23/10/09(月)20:54:56 No.1110810527

レーザーノコ野郎よりも神器使えるほうがズルくない?って子どもながら思った

38 23/10/09(月)20:54:59 No.1110810549

足と机一体化してないか

39 23/10/09(月)20:55:37 No.1110810830

>黒影白影はアレッシオやドンあたりよりは普通に強くない? ドンやばいぞ

40 23/10/09(月)20:55:38 No.1110810837

>レーザーノコ野郎よりも神器使えるほうがズルくない?って子どもながら思った ルール上問題ないから…

41 23/10/09(月)20:58:47 No.1110812201

貰える能力が一人一つなだけで神器は自前の能力だからな…

42 23/10/09(月)20:59:31 No.1110812504

>貰える能力が一人一つなだけで神器は自前の能力だからな… 神候補どもがカスすぎる…

43 23/10/09(月)21:02:01 No.1110813606

この辺りはラスボス候補とか神器を一気に出してきて明確なてこ入れを感じた

44 23/10/09(月)21:02:01 No.1110813609

成田剣 石井康嗣 速水奨 能登麻美子 小林由美子 大塚周夫 山口眞弓

45 23/10/09(月)21:02:52 No.1110814002

>>貰える能力が一人一つなだけで神器は自前の能力だからな… >神候補どもがカスすぎる… カスは一部でほとんどの候補は真面目にやってただろ!

46 23/10/09(月)21:03:33 No.1110814305

連載当時のサンデーCMでコックの人と鈴子がいた

47 23/10/09(月)21:03:54 No.1110814463

>シェフの料理馬鹿にしたらダメだよってのは覚えてる メガネのやつが先に植木の料理ダメにしたのはお咎め無しなの納得いかない

48 23/10/09(月)21:04:28 No.1110814721

>鬼ってベッキーとセックスできるんだろうか やっぱ外人さんは違うのぉ

49 23/10/09(月)21:04:30 No.1110814736

マルコが料理を粗末に扱った植木にキレる事自体は妥当だと思う だからこうして鈴子も巻き込む

50 23/10/09(月)21:05:11 No.1110815043

>マルコが料理を粗末に扱った植木にキレる事自体は妥当だと思う トマトを粗末に扱うのはいいのか

51 23/10/09(月)21:05:19 No.1110815094

>>シェフの料理馬鹿にしたらダメだよってのは覚えてる >メガネのやつが先に植木の料理ダメにしたのはお咎め無しなの納得いかない (チ…手が滑ったのか)

52 23/10/09(月)21:06:02 No.1110815427

>トマトを粗末に扱うのはいいのか 自分の作品である料理を他人が粗末にしたら嫌ってだけなんでしょ

53 23/10/09(月)21:06:30 No.1110815631

完結してからアニメ化するかなり珍しいタイプだったな

54 23/10/09(月)21:07:27 No.1110816050

>完結してからアニメ化するかなり珍しいタイプだったな おかげかめっちゃ出来良かったな…

55 23/10/09(月)21:07:45 No.1110816197

100人候補いて 天界人紛れ込ませる不正してる奴が6人 手助けズルしたやつが1人 結託して明神1人に能力渡したやつが2人 まあ不正者が全体の1割ならそんなもんか

56 23/10/09(月)21:07:53 No.1110816247

>完結してからアニメ化するかなり珍しいタイプだったな 武装錬金みたい あっちは本誌で終わってからまた後日談が続く特殊なタイプだったけど

57 23/10/09(月)21:08:33 No.1110816531

能力二の特権で十団最強と思ってた明神はカルパのこと知ってたらどうしたんだ

58 23/10/09(月)21:09:29 No.1110816938

>>完結してからアニメ化するかなり珍しいタイプだったな >武装錬金みたい >あっちは本誌で終わってからまた後日談が続く特殊なタイプだったけど うえきだって原作完結アニメ化して本誌で続編が始まったぞ

59 23/10/09(月)21:10:07 No.1110817238

早くに覚えれる割にマッシュが強すぎる

60 23/10/09(月)21:11:36 No.1110817914

神器はクソズルいけど自前の体術で天界力コントロールできる李崩はマジでなんなんだ

61 23/10/09(月)21:12:35 No.1110818306

>うえきだって原作完結アニメ化して本誌で続編が始まったぞ +は本当に蛇足だったな…バトルもスケール下がりすぎだし 同じキャラでやる必要があんまないし

62 23/10/09(月)21:12:52 No.1110818454

>早くに覚えれる割にマッシュが強すぎる 節目節目で決め手になるのいいよね 明神戦カルパッチョ戦バロン戦

63 23/10/09(月)21:14:30 No.1110819210

+は蛇足にしても何年か経って島送りになった先で始めるような内容じゃねと思った

64 23/10/09(月)21:14:40 No.1110819288

素でめっちゃ硬い鎖帷子装備はズル過ぎると思う どこでそんなん手に入れたのかとか設定あるのかな…

65 23/10/09(月)21:15:43 No.1110819737

大塚周夫にピュアボーイな中学生をやらせるという暴挙

66 23/10/09(月)21:17:00 No.1110820329

神器なかったらもっと面白い駆け引きやバトルできたんじゃないのかなって当時から思ってた

67 23/10/09(月)21:17:13 No.1110820433

>素でめっちゃ硬い鎖帷子装備はズル過ぎると思う >どこでそんなん手に入れたのかとか設定あるのかな… こういう異能バトルで「異能とか異能システム無関係の超技術的産物」があると 下手にそれより強い超凄い能力よりそんなんアリかよ感が凄いよね

68 23/10/09(月)21:18:37 No.1110821139

メンコ丸ノコと口笛レーザーにシナジー無さ過ぎだろ脳筋かよ

69 23/10/09(月)21:18:41 No.1110821169

>神器なかったらもっと面白い駆け引きやバトルできたんじゃないのかなって当時から思ってた もっとって言ってもそれやった結果がアナグルサイケだし うえきと比べたら地味なんで大技バトルの神器も子供人気には普通に良かった

70 23/10/09(月)21:20:37 No.1110822066

>>神器なかったらもっと面白い駆け引きやバトルできたんじゃないのかなって当時から思ってた >もっとって言ってもそれやった結果がアナグルサイケだし >うえきと比べたら地味なんで大技バトルの神器も子供人気には普通に良かった もっと言ったら+が神器ない能力バトルロワイアルだし 神器もなんだかんだ元の魅力にはなってるんだ やっぱ主人公は特別で強いと子供は喜ぶ

71 23/10/09(月)21:20:47 No.1110822157

>メンコ丸ノコと口笛レーザーにシナジー無さ過ぎだろ脳筋かよ 能力的にはそうだが条件的には隙が消えるんだ

72 23/10/09(月)21:20:49 No.1110822165

>メンコ丸ノコと口笛レーザーにシナジー無さ過ぎだろ脳筋かよ でも追尾丸ノコで相手浮かせてレーザーで撃つの普通に強いよ

73 23/10/09(月)21:22:20 No.1110822870

明神はそもそも口笛レーザーがクソ強いからな…

74 23/10/09(月)21:23:33 No.1110823476

シナジーって言うよりデメリット踏み倒しの方を優先した組み合わせな感じだな

75 23/10/09(月)21:23:36 No.1110823493

神器に比べたらルール違反とか可愛いもんだぜ

76 23/10/09(月)21:25:52 No.1110824541

うえきの法則が他と一番違うのって「みんなチート行為合戦くらいはやってるよね」 ってくらいルールをこっそり破った戦術が横行してたことだと思う とにかく番外戦術のクソゲーが敵味方問わず多い

77 23/10/09(月)21:26:40 No.1110824947

最終的にチーム戦だの観客ありの戦いだのするんだから ルール違反の能力二つとか使い所ないよね

78 23/10/09(月)21:27:53 No.1110825531

いまみるとなんか華のない連中だな

79 23/10/09(月)21:28:49 No.1110825955

限定条件のせいでストーカー野郎扱いされた最強のメンバーとか居たな… 他人の能力永続コピー(条件は一定期間ずっと相手の傍に付きまとう)

80 23/10/09(月)21:34:07 No.1110828283

>うえきの法則が他と一番違うのって「みんなチート行為合戦くらいはやってるよね」 >ってくらいルールをこっそり破った戦術が横行してたことだと思う >とにかく番外戦術のクソゲーが敵味方問わず多い マリリンチームの重火器はそれアリなの!?ってなった

81 23/10/09(月)21:35:45 No.1110829032

口を異次元とかは持ち込み前提の能力ではあるんだろうけどね…

↑Top